アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3849 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#10709] 子供を持つアスペルガーの方へ ここりん 06/2/18(土) 0:33 [未読]
[#10711] Re:子供を持つアスペルガーの方へ イノママ 06/2/18(土) 11:25 [未読]
[#10719] Re:子供を持つアスペルガーの方へ ここりん 06/2/18(土) 21:59 [未読]
[#10722] Re:子供を持つアスペルガーの方へ うさママ 06/2/18(土) 22:51 [未読]
[#10736] Re:子供を持つアスペルガーの方へ ここりん 06/2/19(日) 17:12 [未読]
[#10737] Re:子供を持つアスペルガーの方へ pega 06/2/19(日) 20:05 [未読]
[#10754] Re:子供を持つアスペルガーの方へ ここりん 06/2/20(月) 22:21 [未読]
[#10757] Re:子供を持つアスペルガーの方へ かりん 06/2/21(火) 11:17 [未読]
[#10762] ちょっと補足 ここりん 06/2/21(火) 19:42 [未読]
[#10763] Re:ちょっと補足 pega 06/2/21(火) 20:08 [未読]
[#10790] 高AS子育て参加型の父について くらいみありば 06/2/25(土) 11:10 [未読]
[#10816] 教えてください。 ここりん 06/2/26(日) 21:35 [未読]
[#10932] ここりこさん・私高ASだと思います くらいみありば 06/3/6(月) 17:56 [未読]
[#10934] 追伸 くらいみありば 06/3/6(月) 18:11 [未読]
[#10937] Re:追伸の修正 くらいみありば 06/3/6(月) 21:51 [未読]
[#10938] Re:追伸の修正 ここりん 06/3/6(月) 22:40 [未読]
[#10939] ひゃーごめんなさい! ここりん 06/3/6(月) 22:43 [未読]
[#10946] Re:ここりこさん・私高ASだと思います ここりん 06/3/7(火) 22:13 [未読]
[#10958] 子どもはいないんですが SUN 06/3/8(水) 13:23 [未読]
[#10963] Re:子どもはいないんですが penpen 06/3/8(水) 20:57 [未読]
[#10968] Re:子どもはいないんですが ここりん 06/3/8(水) 21:20 [未読]
[#11031] Re:反省して・仕切りなおし くらいみありば 06/3/15(水) 0:27 [未読]
[#11043] ありがとうございます。 ここりん 06/3/15(水) 20:36 [未読]
[#11144] 先週の続き:非定型の親と定型の子供につい... くらいみありば 06/3/23(木) 21:19 [未読]
[#11145] 旧HPと掲示板について くらいみありば 06/3/23(木) 21:38 [未読]
[#11151] くらいみありばさんへ 秋桜(管理人) 06/3/24(金) 0:35 [未読]
[#11161] すみません。 ここりん 06/3/24(金) 20:08 [未読]

[#10709] 子供を持つアスペルガーの方へ
 ここりん  - 06/2/18(土) 0:33 -

引用なし
パスワード
   こんばんは。今日は会社のことではなく違う相談です。

最近(といっても私がお邪魔するようになったのもつい最近なのですが)
アスペルガーの子供をもつ方々の相談の投稿が多いですが、考えてみると
逆の相談ってないんですよね。。。
つまり、親がアスペで子はアスペではない。または、これから産もうと
しているアスペの方という意味です。

私は、前も書いたのですがまだはっきりと決まったわけではないですが、
多分発達障害でしかも、身体障害もあるので、小さい頃からいじめが
ひどく結婚も多分しないだろうな、と漠然と思っていました。
(最近ですがバセドウ病も発症しもうぐちゃぐちゃです。)

縁あって今の旦那と結婚したものの、育てるのも自分のいろいろを考える
と相当にハードだろうし、おそらく子供が私の事でいじめられたり仲間
に入れてもらえなかったりするだろうし、公園デビューとか負担だろうし
第一、私自身、子供がそれほど好きではないこともあり、冷静になれなく
て虐待に走ってしまわないかとか、色々考えて意図的に8年間、子供を
作らないできました。

でも、旦那は友人知人に子供が出来るたびにうらやましいらしく、そんな
旦那を見ているとちょっと気の毒になったりします。私と結婚しただけ
でも多分大変だろうと思うのに、まじめで温和で忍耐強い人を犠牲にして
いいのかどうか、悩んでしまいます。
また、私もたまーにですが友人の子供などを見ていると、漠然といいなと
思ったりはします。

私も、30代後半で年齢的にも出産のタイムリミットが近いと思います。
それで、もし同じような立場の方や、実際に育児をされている方のご意見
を聞きたいのです。大変な思いをしても最終的には良いものなのか、それ
とも自分をさらにつぶしていくようなものなのかなど、これまでの掲示板
の様子から絶対数が少ないと思われますが、よろしくお願いします。

[#10711] Re:子供を持つアスペルガーの方へ
 イノママ  - 06/2/18(土) 11:25 -

引用なし
パスワード
   初めましてイノママと申します

私はここに来るまで子供がASのような行動をとるので心配をしていました。
でも、ここの所皆さんの意見を拝見していて、もしかして私が子供を不安にさせているのかも
私ももしかしたらASぽいのかなと、にかく一人でマイペースで生活できるときは
穏やかに人とコミュニケーションもとれるのですが
人に「○○でねばならない」「こうあるべき」と正論なんですが
それを受け入れたくない自分、もしくは私にとって高圧的な態度だと
だんだん、攻撃的になってしまいます。
こんな私でもどうにか子育てをしています。

>
>でも、旦那は友人知人に子供が出来るたびにうらやましいらしく、そんな
>旦那を見ているとちょっと気の毒になったりします。私と結婚しただけ
>でも多分大変だろうと思うのに、まじめで温和で忍耐強い人を犠牲にして
>いいのかどうか、悩んでしまいます。
>また、私もたまーにですが友人の子供などを見ていると、漠然といいなと
>思ったりはします。
>
>私も、30代後半で年齢的にも出産のタイムリミットが近いと思います。
>それで、もし同じような立場の方や、実際に育児をされている方のご意見
>を聞きたいのです。大変な思いをしても最終的には良いものなのか、それ
>とも自分をさらにつぶしていくようなものなのかなど、これまでの掲示板
>の様子から絶対数が少ないと思われますが、よろしくお願いします。

私も持病でてんかんを持っているので出産は賭のようなものでした。
でも、大変でも家族の中に自分のつらさを分かってくれる人がいる事は
とても大きな支えだと思います。
私は、家族が支えてくれますが、
理解してくれ、受容してくれているのでないので
やはり、心が不安定になる事もしばしばです。

でも、子供が自分のもろさを鏡に映し出すので心配でめげる時もありますが、
毎日が新鮮で子供の強さに感動します。
それで頑張る事もチャレンジする事も出来るのです。

今は小5になりましたが毎年、何事もない月はありません。
やはり私が疲れて、イライラすると子供も爆発します。
でも、それはどのお子さんもそうなのでは?
私からは良いとも悪いとも申し上げられませんが
よくご夫婦で話し合ってみては?

[#10719] Re:子供を持つアスペルガーの方へ
 ここりん  - 06/2/18(土) 21:59 -

引用なし
パスワード
   こんばんは。イノママさんレスありがとうございます。

ここをみていてもそうなのですが、世の中の親をやっている人たちの
苦労を見ているとやはり不安になってしまって。
さらに、私自身、自分を好きではないのでもし、私と短所が似ている
子だった場合、イライラが募り、気がついたら虐待していた等という
ことが一番怖いのです。
子供と一緒に親が成長していくという話は、聞いたことがあります。
実際にお子さんのいる方からお話が聞けて良かったです。

うちの主人は、体の障害については納得の上で結婚していますが、AS
に関してはおそらく何も知らない状態だと思います。私自身気づき始め
たのがごく最近ですし。
ただ、あまり口にはしませんが、私がこんなに扱いにくいとは思わな
かったとは思っているようです。
もう少し、様子を見ます。ありがとうございました。

[#10722] Re:子供を持つアスペルガーの方へ
 うさママ  - 06/2/18(土) 22:51 -

引用なし
パスワード
   はじめましてここりんさん

私は「不適応状態になったとしたらアスペだから」と微妙な診断をされているグレーゾーンの母親です。
子供4人のうち二人に広汎性発達障害の診断がついています。

私の考えを結論から言うと。。。
子供は作るものではなく授かるものなので
授かるかどうか神様にお任せしてはいかが?と思っています。
子供の出生率が下がっているだけでなく
実質婚姻関係にあるカップル間での不妊率が年々上がっているとご存知ですか?
赤ちゃんは欲しいと思って行動に出れば生まれると言うものでもないようです。

自身の経験から言うと
やはり自分の脳の特徴は知っておいて対応できた方がいいし
近くに親など気軽に支援を頼める人がいたほうがいいです。
赤ちゃんと母親には圧倒的力関係がありまして
実は母親は赤ちゃんの絶対支配下におかれます(;;)
問答無用で泣かれますから夫と二人だけでの子育ては正直キツイです。
頑張ってしまった結果、虐待してしまうのもわかる気がしています。

そして子供が育って一人で色々な事ができるようになってきたら
それはそれで問題の質が変わるだけで正直厳しいです。
でも。。。私にもし子供がいなかったら
生きていく苦しさの質が違っただけでやっぱりキツイなぁと思います。

大変ですが楽しいのも本音です。
無条件で可愛いです。不思議です。
子供は親がアスペだからと嫌いになったりはしないもので
むしろ親の力になってくれますよ
「普通のお母さんのようにできなくてごめんね」と言うと
「ママは普通のお母さんと違うから大好き」と言ってくれます。
(たしかに違う。。。。笑)

考えて準備しておく事は必要ですが
心配だけするのはもったいない気がしています。

[#10736] Re:子供を持つアスペルガーの方へ
 ここりん  - 06/2/19(日) 17:12 -

引用なし
パスワード
   うさままさん、レスありがとうございます。

実は今日、友人の出産祝いに行って来ました。
彼女は別に障害とは無縁なのですが、同い年で長い間かかってようやく
授かったのです。
うれしそうでしたし、ここりんも絶対欲しくないというのでなければ
産んだほうがいいよと言われました。がやっぱり夜は寝れないし大変
だし、それにゆくゆく来るであろう幼稚園のおかあさん同士の付合い
やらなんかに不安を抱いているようでした。障害なんかなくても悩ん
でいることは変らないのかなと思いました。

それはそれとして、旦那が一緒に行ったのですが。。。やっぱり欲しい
そうです。積極的に意思表示をされてしまいました。
これだけはっきり言われるとは、このスレッドをたてた時点で予想をして
いなかったもので、ちょっと状況を考えないといけません。

アドバイスありがとうございました。

[#10737] Re:子供を持つアスペルガーの方へ
 pega  - 06/2/19(日) 20:05 -

引用なし
パスワード
   ▼ここりんさん:こんにちは^^
ここに書き込むのは初めてです。
わたしは昨年末に3歳の娘がアスペだと言われ、おそらくわたしも、わたしの母もそうだろうと言われたものです。

わたしは、20代後半で、かなり長いこと心の病気に悩みました。それは、わたしが「自分の意思などを言わないタイプ」であるにもかかわらず、親がそれに気づかず、ずっと親にあわせて生きてきたがために、自分や自己肯定感がないためになった病気でした。

その病気から回復して子どもを2人授かりました(上の子は5歳です)。やっぱり大変は大変でしたが、夫に家事のすべてを押し付けて(それでも仕事があるので限度はありますが)、自分がしんどくならないようにしました。そして、2人とも0歳から保育園のお世話になりました。

自分を肯定できることが、子育ての余裕につながると思います。周囲の常識が気になったり、「自分も子どもも今のままではダメだ」という意識があると、子育てがつらくなると思います。

子どもって、基本的に自分で育つ力を持っていると聞きます。だから、わたしは親はその子どもの育つ力を邪魔しないようにしないといけないんだなと思っています。邪魔するというのは、人と比べて頑張らなければならないと無言のオーラが出るとか、子どもの気持ちを無視する(散歩しているときにふと気になった石ころで遊ぶのを許せないとか←許すのにも限度はあるのですが)とかかなと思っています。

まだまだこれからいろんな大変なことに出会うでしょうけど、子どもを丸ごと受け止めるオーラを出しながら、子どもと一緒に生きて行きたいと思っています。

子育てって、子どもを負担に感じ始めると、果てしなくつらく感じると思います。24時間、365日逃げられませんから。自分の気持ちの中のバランスが「しんどい」ほうに傾かないように、あれこれ調整する必要があると思います。
夫に赤ちゃんを抱っこしてもらって、30分、コンビニや本屋をうろつくだけで、それまで、どうしようもないほど煮詰まっていたのが、すーっと楽になりました。保育園に預けることで、自分の気持ちも体も休憩できる時間を物理的に作りました。

子育てがつらいほうに傾いてしまって、一時的に子どもを施設に預けた人も知っています(今は一緒に暮らしてられます)。

だから、どんなことが起きるかわからないし、どんなに大変かもわからないと思うけど、子どもの気持ちを第一に考えられるのであれば、しんどいときに、いろんな人にSOSを出せるのであれば、大丈夫だと思います。

以上がわたしの意見でした。参考になればうれしいです。

[#10754] Re:子供を持つアスペルガーの方へ
 ここりん  - 06/2/20(月) 22:21 -

引用なし
パスワード
   pegaさんレスありがとうございます。
勇気の出るお話を聞いて少し前向きになりつつあります。
みんな悩んでいるのだから私なんて。。。というのではなく、同じ悩み
を共有できる人がたくさんいて心強いという風に気持ちを切り替えて
考えられそうです。
また何か動きがあれば書きこみます。

[#10757] Re:子供を持つアスペルガーの方へ
 かりん  - 06/2/21(火) 11:17 -

引用なし
パスワード
   今までこちらをロムさせていただいていましたが、書き込みは初めてです。
タイムリーな話題だなと思い、書き込みさせていただきます。
私自身不妊で子供はやっと授かりました。
それからしばらくたってもできないし、もう小学生なので、もう、うちは一人っ子だとずっと思ってきました。
そんな矢先に思いがけない妊娠。
子供は発達障害児、私自身もおそらくそう。
障碍がわかってから、もう、天地がひっくりかえったみたいな気持で専門機関にかかってきました。
私自身も子供の障碍がわかり、参ってしまい、病院にかかって薬も離せません。
周りとの人間関係も上手くいかないし、妊娠がわかったときには中絶が頭から離れませんでした。
子育ての大変さ、又、障害児だったら・・・・という不安、そして、私自身の薬の服用、年齢(高齢出産)などなど、不安要素が山積みです。
でも・・・・どうしてかな?
結局、子供って作るものではなく、授かりものという思いが強かったのかな?
子供が出来やすい方はわからないかもしれないけど、不妊って本当になぜ、子供ができるのか???不思議なんです。
障害児でも授かった命、そして、運命・・・
結局そう思ったのかな??

[#10762] ちょっと補足
 ここりん  - 06/2/21(火) 19:42 -

引用なし
パスワード
   レスしてくださった皆様、ありがとうございました。
私の悩みに時間を割いて付き合ってくださって、感謝しているのです。
ただ、読んでいてちょっと誤解があるのではと思い、言い訳をさせて
いただきます。

私は結婚して8年間、子供は産むまいと思ってきました。
欲しい気持ちも少しありましたが、相当な覚悟で封印してきました。
こんな事ここに書くのもなんですが、子供が出来る可能性のあることを
ほぼ完全に封じてきました。気持ち的には生半可なことではなかったです。
なので、子供は作るものではなく、授かるものだということも準備しても
かなうとは限らないことも重々理解しているつもりです。
だったら何で結婚したんだといわれれば返す言葉がないですが・・・

私が最初に作る云々書いたことに原因があるのだと思いますが、授かる
という言葉は恩恵を受けるという意味に取れる。もし自分にとって恩恵と
おもうことすらできなかったらと思うと、「授かる」が「より美しい表現」
以上の意味を持っているとは思えませんでした。
決して出産や子供を軽んじて甘く見ているわけではありません。

ですので私が子を授かるという言葉を使えるのは本当に覚悟を決めたとき
だと思っています。

[#10763] Re:ちょっと補足
 pega  - 06/2/21(火) 20:08 -

引用なし
パスワード
   ▼ここりんさん:こんにちは。

私の場合は、「作る」と書くのに少し抵抗があっただけです。
わたしも長い間、医者から妊娠を止められていたので、なんとなくニュアンスはわかる気がします。

「作る」気にならないと、絶対「授かり」ませんよね。

でも、妊娠してしまうと、とても「作った」とは言えなくなってしまったのです。

ではでは^^

[#10790] 高AS子育て参加型の父について
 くらいみありば メール  - 06/2/25(土) 11:10 -

引用なし
パスワード
   私は、ほぼ確実に高アスの父に育てられました(母親の例でなくスミマセン)。職住密着型の自営、友人がいないので何時も家族で遊びたがりました。癇癪が多かった。母への暴力も多かった。3歳前後は、ほぼ1年位、しゃっくりが止まらないほど泣かされて、大体夕食後ですが、1週間に最低1度は、母とトボトボ夜道を1〜2時間歩いていました。

小学校4年生の日曜日、机に向かっていると、父がしっつこくドライブに誘う。断るとすさまじく怒って出て行ってしまった。大人がそんな事するなんて!呆然としました。父には、そろそろ娘が自己主張すること。机の上にのっている絵のこと。娘が楽しそうなこと。あと1時間待てば終わるそうなこと諸々の情報関連の認知がができなかったのでしょう。初めて父を批判の目で見ました。こうした自己主張の衝突は3歳下の弟が自我に目覚めて、父があきらめるまで続きました。

癇癪は、ひどいと5時間続きます。しかも、個別におきます。誰も全体は見ていません。一度だけですが外部でおきて、異常なものですから信号交差点の車中ですが「大丈夫ですか」と人がよってきました。さらに、父が道を尋ねに農家に入っていったのですが、そこの婦人もわざわざ「大丈夫ですか」と表まで見にきてくれました。弟は、父が認知の隙間を努力で埋めたので、こうした被害は全く少ない。

外部から見ると正常です。出社拒否が続いて家業を継いだので、わがままな人とは見られました。なんと私が公的相談所にいれられてしまいました。その頃は、人権意識が低かったのでしょう。全指紋をとられました。

高ASの人は、自分が人にした事とその事によって人がもった感情との関連付けができない。なんのくったくもなく、また遊ぼうとよってくる。私の息子もそうです。
断ると不快を示し、どうしてだと聞いてくる。「自分の胸に聞いてみろ。」と言ってはいけないらしいが、「大人の高ASは、多数派に適応してくれないと」とは思います。母が死んでからは、言葉の虐待です。ひどかった。家業が傾いて廃業したので、出社拒否。深夜から朝の5時まで続きます。時間の点は、息子と同じ。

ネットで、「水谷紀子」−(母親のための心理カウンセラー、本人は高ASと自覚)
「Rosamode」−(二人子育て中)と打ち込むとヒットします。
当時者の人にとっては、ひどいことを言いました。ごめんなさい。

[#10816] 教えてください。
 ここりん  - 06/2/26(日) 21:35 -

引用なし
パスワード
   ▼くらいみありばさん:

こんばんは。、親がASでつらかったということですね。
貴重なご意見ありがとうございました。
ただ、読み取りづらいところがあるので2,3質問します。
これからの生活の参考にさせていただきますのでどうか教えてください。

・くらいみありばさんはお父さんのどこが大人ではないと感じたのですか?
かんしゃくを起こすとことでしょうか、それともしつこくするところでしょうか。

・友人がいなかったのはお父さんなのでしょうか、それともくらいみありばさんでしょうか。

>外部から見ると正常です。出社拒否が続いて家業を継いだので、わがままな人とは見られました。なんと私が公的相談所にいれられてしまいました。その頃は、人権意識が低かったのでしょう。全指紋をとられました。

・ここもよくわからないのですが、なぜあなたが相談所に入れられてしまったのでしょうか?文章を読む限り問題行動があったのはお父さんなのに。

>当時者の人にとっては、ひどいことを言いました。ごめんなさい。

正直毎回ドキッとさせられています。表現がものすごくストレート
だなあと。いきなり「友達いないんですか」とか衝撃的でした。
(以前のことを持ち出してすみません。私が友達が出来なくて悩んでる
ときだったので勝手に堪えたのですが。。。)
くらいみありばさんご自身がASだと勘違いしていました。すみません。

[#10932] ここりこさん・私高ASだと思います
 くらいみありば メール  - 06/3/6(月) 17:56 -

引用なし
パスワード
   ▼ここりんさん

<ただ、読み取りづらいところがあるので2,3質問します。>

<くらいみありばさんはお父さんのどこが大人ではないと感じたのですか?>

子供相手に大声で「もういい!」とどなり、扉をバタン閉めたことです。幼稚園から、友達と遊ぶときは、わがまま言っちゃいけませんと言われました。これって、一方的わがままではありませんか。


<友人がいなかったのはお父さんなのでしょうか、それともくらいみありばさんでしょうか。>
友人がいなかったのは、父です。

<外部から見ると正常です。出社拒否が続いて家業を継いだので、わがままな人とは見られました。なんと私が公的相談所にいれられてしまいました。その頃は、人権意識が低かったのでしょう。全指紋をとられました。>

父との衝突がひどくて、家出をしました。直接には、1週間、食事をしなかったし、学校にも行かなかったからです。学校にも問題がりました。その学校のクラス替えは、45人いると6人位を入れ替えるという方法をとってました。全員が担任に犬の様になついてる(表現ストレートごめんなさい)クラスにいれられました。当時はお金を袋にいれて納めていたのですが、通常は「3日位の間に持ってきて下さいね。」というのに、この男の先生になると、全員が次の日に提出します。何回やっても、提出しないのは私だけです。しかも、叱られます。あらゆる事が、慣習で通るので私が異質だったのです。
ルールを破るのに夢中になる世代ですが、私は少しまわりより早かった。で、担任とこの頃は、まだ父に追随する母との意見があったから、他の登校拒否児と一緒に、児童相談所で勉強しました。もちろん模範生です。悪いのは父と担任ですから。しかし、こういう事をあの年齢で人に説明するのは難しい。

<当時者の人にとっては、ひどいことを言いました。ごめんなさい。正直毎回ドキッとさせられています。表現がものすごくストレートだなあと。いきなり「友達いないんですか」とか衝撃的でした。(以前のことを持ち出してすみません。私が友達が出来なくて悩んでるときだったので勝手に堪えたのですが。。。くらいみありばさんご自身がASだと勘違いしていました。すみません。>

ごめんなさい。本当にごめんなさい。思いがけず沢山の人が読んでいるらしい事に最近、気がつきました。沢山の人を「ここりん」さんの様に傷つけてたら、本当にごめんなさい。自分に向けられる表現は、担当直入が好みです。そうしないと判らない。鈍感だから。・・・人に対してしては、いけないと肝に銘じます。

私、自閉症スペクトラムの感受性遺伝子を沢山もっていると思います。小学校3年生の通知表には「人の気に障ることを言う」と書いてあります。幼稚園では、よく暴れました。だから「わがまま言ってはいけません。」が日常用語でした(ここで父の態度と結びつく)。母は、本当に苦労してました。社会生活に適応できたのは、女性の脳だからだと思います。息子は、まったく私に比べれば手もかからず22歳でこんなことになるとは・・・。

[#10934] 追伸
 くらいみありば メール  - 06/3/6(月) 18:11 -

引用なし
パスワード
   ▼ここりんさんへ

私は、1人が好きです。公園デビューも幼稚園のお付き合いも苦痛以外の何者でもありませんでした。高ASでも友達がほしい人もいるのですよね。息子も友達がほしくて悩んでます。「本が友達でいいじゃない。」「ハムスターが友達でいいじゃない。」とは思えないらしい。本当にゴメンナサイ。

[#10937] Re:追伸の修正
 くらいみありば  - 06/3/6(月) 21:51 -

引用なし
パスワード
   >▼ここりんさんへ

「ここりこ」さんと書いてしまいました。ごめんなさい。

臨床医が、私を高ASと診断する可能性は無いと思います。就業にも就学にも不自由がありません。ただ、傾向はありますという意味です。

[#10938] Re:追伸の修正
 ここりん  - 06/3/6(月) 22:40 -

引用なし
パスワード
   ▼くらいみありばさん:

こんばんは。丁寧なレスどうもありがとうございました。
大体状況がわかりました。
私は直球勝負な人には「この人は大丈夫かな」という思いもあって自分も
ストレートに突っ込んでしまうので、以後、お互いにあまり気にせず正直に
ものをいえるとうれしいです。
気になるところがあればご遠慮なくおっしゃって下さい。

自分の父も気に入らないと時々怒鳴ったり、ドアを大きな音を立てて閉めた
りしてました。障子破ったりもありました。
結構家庭環境が似ていたかも知れません。けれど男の人って気が荒い人は
みんなそんなだと思っていましたので、ASを疑ったことはなかったですが。
今思えばうちの父にもその傾向はありますね。
くらいあみりばさんの所と決定的に違うのはうちの母親はそんな父を半ば
小ばかにしたように冷静に扱っていて、それが父には余計にプライドを
傷つけられたようでした。
でも私は口ではいえなかったけど父の見方でした。たとえ子供にわからない
苦労があったとしても母のやっていることは見下しだと思ったからです。
家族同士で誰かを見下すのは子供心に良くないと感じていました。
くらいあみりばさんの所はおかあさんも苦労されているようなのでうちとは
違いますが。

>>▼ここりんさんへ
>
>「ここりこ」さんと書いてしまいました。ごめんなさい。

全然ごめんなさいではないです。
「ここりこ」むしろかわいいです♪スペインのニワトリですもんね。

>
>臨床医が、私を高ASと診断する可能性は無いと思います。就業にも就学にも不自由がありません。ただ、傾向はありますという意味です。

おっと。またまた疑問が。。。
就業にも就学にも不自由なければ診断されないのでしょうか。くらいみありば
さんは結構専門知識がおありなようですが、では私は病院行くの諦めたほうが
いいですかね。普通に学校に言って普通に仕事について普通に結婚している
と判定は無理ですか?
やや質問攻めっぽくなってますがお許しください。疑問や新しい情報に対して
は好奇心も手伝ってわかるまで質問してしまうところがあります。
もやもやのまま置いとくのが嫌というか。。。
もともと私のスレッドですから長く続いても許してもらえますよね。

[#10939] ひゃーごめんなさい!
 ここりん  - 06/3/6(月) 22:43 -

引用なし
パスワード
   「くらいみありば」さんですね。私も打ち間違いしました。
今後気をつけます。

[#10946] Re:ここりこさん・私高ASだと思います
 ここりん  - 06/3/7(火) 22:13 -

引用なし
パスワード
   ▼くらいみありばさん:

昨日のレスでは前半しかかけなかったので後半の部分のお返事です。

>
><外部から見ると正常です。出社拒否が続いて家業を継いだので、わがままな人とは見られました。なんと私が公的相談所にいれられてしまいました。その頃は、人権意識が低かったのでしょう。全指紋をとられました。>
>
>父との衝突がひどくて、家出をしました。直接には、1週間、食事をしなかったし、学校にも行かなかったからです。学校にも問題がりました。その学校のクラス替えは、45人いると6人位を入れ替えるという方法をとってました。全員が担任に犬の様になついてる(表現ストレートごめんなさい)クラスにいれられました。当時はお金を袋にいれて納めていたのですが、通常は「3日位の間に持ってきて下さいね。」というのに、この男の先生になると、全員が次の日に提出します。何回やっても、提出しないのは私だけです。しかも、叱られます。あらゆる事が、慣習で通るので私が異質だったのです。
>ルールを破るのに夢中になる世代ですが、私は少しまわりより早かった。で、担任とこの頃は、まだ父に追随する母との意見があったから、他の登校拒否児と一緒に、児童相談所で勉強しました。もちろん模範生です。悪いのは父と担任ですから。しかし、こういう事をあの年齢で人に説明するのは難しい。
>

いや、ですから。。。
出社拒否をして家業を継ぐ→お父さんはわがまま→私が相談所で指紋 これ
が私には飛躍しすぎていて理解できないのです。
自分だったらお父さんが嫌いでも、お母さんを守る為にいい子でいようとい
う気持ちが働きます。くらいみありばさんの言葉で言えば「犬のようになつ
いて」でも。
お母さんは嫌いではなかったのですよね。だったら守ろうという気持ちは
なかったですか?
ここなんです。私が一番気に病んでいるのは。自分の子供にそういう思い
をさせるのは嫌だなと。

ここで私の初めのスレッドの内容にもどします。
皆さん、が丈夫ですよ、というレスを返してくださった中で、ただ一人、
親がアスペで苦労されたお話をしてくれたのがくらいみありばさんでした。
正直うれしかったです。でもそのときはご自身は普通で、お父さんはアスペ
でお父さんに振り回されて耐えているから、出産は考えたほうがいいという
意見に取っていました。
でも、少なくとも、上のような状況はそうとも限らない気がしました。
自分の子供が親のアスペのせいで、犠牲にあるのも嫌ですが、親がアスペ故
に自分の子供に「わがままな親」「親のせいで指紋をとられた」と一生思わ
れるのはそれも悲しい気がしたのです。
自分の見通しが甘かったのかこういう厳しいパターンは想定していませんで
したが、今判ってよかったです。


>ごめんなさい。本当にごめんなさい。思いがけず沢山の人が読んでいるらしい事に最近、気がつきました。

掲示板というところはそういうところではないでしょうか?
例えば、いま、こうやって話しているくらいみありばさんという人が実は
わたしを助けてくれた恩人であったり、旧友であったり。そういう可能性も
ゼロではないということを思いながら書き込みをしています。匿名ですから。

[#10958] 子どもはいないんですが
 SUN  - 06/3/8(水) 13:23 -

引用なし
パスワード
   ここりんさん、はじめまして。
私も数年前に初めてこちらの旧掲示板におじゃました時、タイムリミットに近い年齢で、
ちょうどここりんさんと同じことを悩んでいました。
私に育てられるだろうか、取り返しのつかないことになるんじゃないだろうか、
虐待してしまうんじゃないだろうか…。
結婚してからそれまでも、子どもを持つ勇気や育てる自信がなくて、
子どもは産むまいと決心してできないようにしていたんですが、
いざタイムリミットに差し掛かると、本当にこのままでいいのかと迷い始めてしまって…。
そしてこちらに、ここりんさんと同じように、みなさんの意見が聞きたくて投稿させていただきました。
その時の投稿と頂いたお返事はこちらです。
一番下の投稿が私の投稿で、頂いたお返事がその上に続いています。
http://www.nadita.com/bbs/yakata/bbs.cgi?L=496
(まだ二回目の投稿だったので、慣れていなくて改行が少なくて読みづらくてすみません。)

結局私は結論を出せず、仕事の忙しさのせいにして、子どもを産む道に進めませんでした。
それがよかったのかよくなかったのか、今もわかりません。
今も時々、どうするのがよかったんだろうか、今もし産めるとしたらどうするだろうか、と考えています。

そんな状態なので私からは何もアドバイスできないんですが、
ここりんさんの気持ちを思うと人ごととは思えず、
私が投稿した時に頂いたお返事の中で何かここりんさんの参考になるものがあれば、と思って
書かせていただきました。

(管理人様、旧掲示板の投稿のリンクを貼ってもよかったでしょうか? 問題があればお手数ですが削除お願いします。)

[#10963] Re:子どもはいないんですが
 penpen ホームページ  - 06/3/8(水) 20:57 -

引用なし
パスワード
   ▼SUNさん:

こんばんはー。
いやー、昔の掲示板なつかしいです。
なつかしいお名前がたくさん……。そうそう、昔の形式はこうだったんだなあなんて……。
SUNさんは、会社の合間に投稿しているというところが
今と同じですねえ。
当時わたしはまだ掲示板に参加していなくて、参加は4年ぐらい前からかなあ。
仕事を体調不調でやめてから家で寝たり起きたり、
ネットぐらいしかすることがなくて、気がつけば入り浸りというか……。
ほんとにお世話になりました。

チャットをご紹介してくださったのもSUNさんでした。
これからもよろしくです。

[#10968] Re:子どもはいないんですが
 ここりん  - 06/3/8(水) 21:20 -

引用なし
パスワード
   SUNさんはじめまして。
レスそしてスレッドの紹介ありがとうございました。
同じような悩みを持った方の存在を知り、また情報を提供していただき、
とてもうれしく、またありがたく思っています。

早速読んできました。まさに私が感じていることをそのまま代弁してくれ
ているような気がしました。あ、私より何年も前のことなので私がまねっこ
ですね。皆さんのレスも含めて参考にさせていただき、よく考えて結論を
出そうと思います。

この掲示板はもうそんなに長く続いているのですね。私はまだ参加歴3ヶ月
です。色々な先輩たちにたくさんお話もお伺いしたいので是非これからも
どうぞよろしくお願いします。

[#11031] Re:反省して・仕切りなおし
 くらいみありば  - 06/3/15(水) 0:27 -

引用なし
パスワード
   ▼ここりんさん:
う〜〜ん、話が穴ぼこ状態になってしまって・・・。どう修復したらよいのか・・・。少しずつ進むとして。
1)結論として、私があなたの立場であったら、ご主人によく勉強してもらって、協力体制が整ってから生むことを選択すると思います。管理人さん、お勧めのHP右側の本は、まだ読んでいないものが多いですが、「アスペルガー的人生」リアン・ホリデー・ウィリー著、ニキ・リンコ訳を読むと(家族のシーンは、多くは書かれていません)、娘2人、母が高ASですが、ご主人がとても良い人で幸せなのが分かります。ご主人と廻りのサポート体制が大切だと思います。

まだ、病院に行かれていない様なので、まず、「高ASの疑い」があるか調べてはどうでしょう。診断がおりるかは重要ではないようです。長年、人とうまくいかない事に悩んできた人達の「原因捜しの旅」が終わってホットするようです。私の息子も、「高ASの疑い」の段階ですが、とにかくホットしてます。
癇癪がありますか。父は、非常に悩んでいました。原因が分かると、本人も変わります(息子は、病院へ暴力を押える薬をもらいに行くし、薬があると思うだけでルンルンなんだそうです)。家族も変わります。

2)次の質問ですが、
「アスペルガー症候群が分かる本・理解と対応のためのガイドブック」クリストファー・ギルバーグ著によると、「潜在的高ASは、今までもたくさんいたが、現代社会は潜在でいることが難しくなってきている。本人や廻りが悩んでいなければ病院に行く必要は無い。」そうです。

3)質問にはありませんでしたが
遺伝のことも「おそらくは・・・」として書いてあります。「遺伝するのは、自閉症そのものではなく、一連の自閉症スペクトラム障害(自閉症的特徴)らしい。感受性遺伝子の作用が積み重なって典型的な症候群が現れる(多因子遺伝)。」と。わが一族は、農民時代は何とかやってこれた。サラリーマンの時代になって、悩みはじめた。特に、男性陣が引きこもってしまって・・。

とりあえず、今日はここまで・・・。でも、ここりんさんは、高ASでない可能性もあるのですから?悩むのは、もっと後でも・・・?

[#11043] ありがとうございます。
 ここりん  - 06/3/15(水) 20:36 -

引用なし
パスワード
   レス(かな?)ありがとうございます。

えーっと。病院、探しているんですよ。でも、ASについて詳しそうな
ところはどこも数ヶ月先まで満員状態で、私も仕事がありますので、
本格的診療は待ちの状態です。それに私の場合、子供の頃の資料がない
のですよね。両親は協力してくれそうにないですし。

数週間前、ここには書いていないのですが、慰み程度に心療内科に
行きました。それとなくにおわせたのですが「ない、ない。あなたには
ありえない」といわれました。検査の施設も持たないみたいですし、
そこはそれでおしまいにしました。あまりにあっけなかったもので。
私は、相手によっては整然と話が出来ます。友達も独身の頃は一緒に
旅行したり、夕食を食べて帰ったり週末はつるんでデザートバイキング
にいくような同姓の友達が複数おりました。
ただ、いつも私は普通と違うということは感じていましたし、今の会社
では周りの「こうあらなくては」が強いので不安になり色々調査した結果
自分はASではないかと。
だから、逆に一日のほとんど全てをASであることやそういう家族と接し
ている方からみれば、真剣さがたりなく感じられるかも知れませんが。
悩んでいるのは悩んでいるんですよ。一応みんなの中に溶け込んでいる
形は取っているけど全然なじめていない、それを気に病んで小学生の頃から
遊んでる最中に野井戸に飛び込もうという衝動に駆られたり、線路に座り
込んだり。
癇癪は結構。。。2年前ですか、実家に里帰りした際、母をほうきで追い
回しました。その数ヶ月前は妹を執拗に殴りつけました。
私なりにガマンに我慢を重ねて切れた理由あってのことですが。

主人には言わないといけないというのは皆さん共通のご意見です。第一条件
だと思います。勇気を出して近々いってみます。

[#11144] 先週の続き:非定型の親と定型の子供について
 くらいみありば  - 06/3/23(木) 21:19 -

引用なし
パスワード
   「ここりんさん」へ

「ここりん」さんが、高機能性発達障害(非定型)の何れか、もしくは複合型と仮定して話しますね。親が非協力なのは、自己に同じ傾向が見られる場合に多く、診断されても認めないことも多いそうです。「ここりん」さんの気持ちは、産みたいに固まっていて、「大丈夫だよ!」と言ってほしいと感じました。以下、私の情報を提供します(私は、定型とさせて下さいね)。対策を練って下さい。
でも、不妊の人は意外に多く、最悪を考慮して治療期間を含めた計画をした方が良いと考えます。子宮筋腫は4人に1人いて、高年齢ほど対策が必要なようです。

一杯質問があったのですが・・・。一番問題なのは、自我が目覚めてくると、子供が親を批判の目で見るという事です。思春期になると決定的です。定型の人は、怒るときに感情で怒らない・・と思う。CMみたいに、「説教」「理解」「罵倒」「〜〜」4枚カードがあって、どうするの、どうするのって選択して怒ります。それと、非定型は、自己の意見に固執する人が多いようです。人の意見を聞かないは、思春期の子供がもっとも嫌うパターンでしょう。言い換えると、非定型の父は、人間関係に躓いて出社拒否して家に逃げ帰っている。軽度の障害なので、家族は気づかないが、子供が自我に目覚めると新しい人間関係が始まる。しかし、出社拒否はできない。毎日が、第三者の目による軽蔑と衝突になります。

これは、私の意見ですが、「アスペルガー症候群と高機能自閉症の理解とサポート」杉山登志朗・著によると、自閉症の子供には、2段階の告知をするそうです。自我に目覚め始めた時と大人になってからと。自閉症の親に育てられる子供にも、同様のことが必要と考えます。・・・・。本人が知っている事と家族が知っている事が必要なのです。

ちなみに、私は、息子には診断が下る前から、父に似てると思ったので、「結婚するなら、経済力のある女性でないとダメですよ。」とクドイ位言ってました。経済の問題がからむと、また複雑化してきます。

[#11145] 旧HPと掲示板について
 くらいみありば  - 06/3/23(木) 21:38 -

引用なし
パスワード
   ▼ここりんさん:

<ごめんなさい。本当にごめんなさい。思いがけず沢山の人が読んでいるらしい事に最近、気がつきました。
掲示板というところはそういうところではないでしょうか?>について


私は、「アスペルガーの館」を非常にマイナーなHPだと思ってました。
ゴメンナサイ。以下、説明を致します。

私は、予約制の開業医で90分待って、3分診療で「息子さんは、高ASです。」と言われました。忙しい帰ってと態度で示されたので、「じゃ、図書館で調べます。」と言って帰りました。紀伊国屋の医学書コーナーに行きましたが本がありません。ネット検索しましたが、最初からアスペ・エルデの会に辿りつける訳ではありません。大体の定義が分かったところで、真黒のおどろおどろしい高AS少女のHPに辿りつきました。リストカットを繰り返しているそうです。大変だなぁ。ゴシックロリータの女の子が浮かびました。一部では、精神科に行くことも、リストカットもファッションらしい。「チャット依存症候群」渋井哲也著参照。

次に「アスペルガーの館」に来ました。そうか、ゴスロリのお姉さん版か。
悩んで専門家になったんだ。現在の様に、公益的色彩が濃い表紙では無かったのです(右側の本の紹介が良いと思います)。同様に黒い表紙で、「100人に1人は高AS(後述します)」そこまで、広げていいの?国つくるの?エッ?っていう感じで、掲示板に質問してみました。秋桜さんは、せいぜい24,5歳だと思ったのです。
1月位で、「reck」さんや「たもっち」さん社会派が現われてくると、エッ?オジサンもみてるの?。管理人さんの「発達障害とメディア」という紹介を見て、管理人さんが非常に勉強していること、大人であることに気がつきました。という経過です。

私は、ジョンさんが紹介していた、「アスペルガー症候群」トニー・アトウッド著から本の道が広がりました。HPの右側にある杉山登志朗さんの本が良いです。第一表紙の女の子がスゴクいい。悩みながら、ホットする1冊に巡り合ったという感じです。ここに、「100人に1人」と書いてありました。

検閲って言葉がありますよね。事前抑制・事後抑制って言葉も・・・。アスペルガーの館の政府は、管理人さんだから、表現が自由市場にでる前に、差止めもできる訳です。私が、初めて書き込みしたときは、固有名詞だらけでしたから。

1ケ月位たって、管理人さんの素晴らしさにも気がつきました。もう少し年上でした。・・・きょうは、この位で。また今度。

[#11151] くらいみありばさんへ
 秋桜(管理人) メールホームページ  - 06/3/24(金) 0:35 -

引用なし
パスワード
   ▼くらいみありばさん:
管理人の秋桜です。

掲示板[#10943]にも書きましたが、ご自分の不安な気持ちが整理されない状態で掲示板に書き込みをされるのは他の方に影響を与える可能性がありますので、できれば控えてほしいです。

くらいみありばさんが辛い経験をされてきたこともよく分かるのですが、気持ちがまとまらないまま書き込みをされると混乱している状態が読んでいる人にも移って精神状態が不安定になるケースもあります。また文章が分かりづらくなり、伝えたいことが読み手に伝わらないと思います。

アスペルガーや高機能自閉症の人たちの中には読み書きの障害を抱えているケースも多く、何度も文章を読み返すのは負担になります。

読み手のことを配慮した書き込みをお願いします。

[#11161] すみません。
 ここりん  - 06/3/24(金) 20:08 -

引用なし
パスワード
   ▼秋桜(管理人)さん、そして皆さん:

すみません。これ以上続けることは他の利用者ご迷惑になるとうすうす状況を
察してはいましたがどうしてもレスの一部に納得いかないことが複数ありました
ので自分自身ヒートアップしてしまったこともあり、説明を求めるような書き方
をしてしまいました。きっかけを作ったのは自分です。
申し訳ありませんがこのスレッドはこれで終了させていただきます。

レスをくれた皆さんのアドバイスありがたく参考にさせていただきます。
今後ともよろしくお願い致します。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3849 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878015
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.