アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3728 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#12243] まわりにASだと言ったほうがいい? うめさん 06/6/2(金) 16:42 [未読]
[#12245] [投稿者削除] [未読]
[#12248] まずは言わなくても。。。 うさママ 06/6/2(金) 20:21 [未読]
[#12249] 補足 うさママ 06/6/2(金) 20:25 [未読]
[#12261] Re:まわりにASだと言ったほうがいい? Chiquitita 06/6/3(土) 5:28 [未読]

[#12243] まわりにASだと言ったほうがいい?
 うめさん メール  - 06/6/2(金) 16:42 -

引用なし
パスワード
   わが息子は今年小学校に入学し、現在普通学級でお世話になっています。
学校のほうにはASの診断書を提出して説明してあります。
一応日常生活においては特別な注意をはらわなくてもいい程度なのですが、
やはり苦手なこと(運動、手先の器用さ、着替え)が多くそれもびっくり
するくらいなので周りの心無い(と私は思う)子供たちからはよくからかわれたり
馬鹿にされたりしているのをみます。(子供たちは本当に正直ですから)
そんな時みなさんはどうされていますか?子供たちに説明してもわからない
ですよね?でもわかってもらいたい!せっかく自分に自信を持って生活している
息子を傷つけて欲しくないのです。こんな時みなさんはどうしていますか?
学校からは意味がよくわからないASやADHDのパンフを配られていましたが
一般の子供たちを持つ親はきっと病名を言ってもわからないですよね。
仲の良い人たちにはASだといいましたが、反応としては、「気にしすぎ、
全然普通だよ」って普通がいいっていう反応ばっかりでした。みなさんは
どうされていますか?

[#12245] [投稿者削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(06/6/8(木) 22:36)

[#12248] まずは言わなくても。。。
 うさママ  - 06/6/2(金) 20:21 -

引用なし
パスワード
   はじめまして

我が家の中3、小5は広汎性発達障害です。
いじめやからかいについての考え方ですが
私は障害のあるなしには関係ないと思っていますので
我が子が嫌な思いをしていたらすぐに学校に話しに行きます。
障害のある子は配慮されて守られるべきで
障害のない子は行動の遅さや運動のできない事をからかわれても仕方がないとは私には思えません。
周囲に告知するかしないかはまた次のステップとして
とりあえず人をからかったり馬鹿にしたりする事に関して
先生に指導してもらえるようにお願いするのはいかがでしょう?
先生は子供社会に寛容と言うか。。鈍感と言うか。。の方が少なくないので
もしかしたらあまり指導は期待できないかもしれません。

私は授業参観などの後
帰りの会の支度をしているどさくさに紛れて
我が子をからかう子の側にいって平坦な声で
「こんにちは、私が○○のお母さんです。君が○○君だね。」と声をかけました。
その言葉で無言の圧力をかけたのは言うまでもありません。
相手の子供は最初何のことかわからずキョトンとしていましたが
娘はいつの間にかからかわれる事はなくなって行きました。
また違和感を感じ取って、娘を詰問する女の子達には
自分から大きな声で挨拶をして行きました。
私としては相手にうちの子の背景が見えるのと見えないのとでは
いくらかでも違うだろうと思っています。

この方法は今は好々爺になっている高校教師の実践を聞いたのですが
その先生が守った娘さんも今思えばアスペのようでしたよ。

[#12249] 補足
 うさママ  - 06/6/2(金) 20:25 -

引用なし
パスワード
   補足です。

私がこの方法をとったのは娘が小6の時でした。
相手が小1では無言の圧力は通じなくて
ただ恐がらせるだけになりそうですね。
失礼しました。

[#12261] Re:まわりにASだと言ったほうがいい?
 Chiquitita メールホームページ  - 06/6/3(土) 5:28 -

引用なし
パスワード
   初めまして。(^o^)/

▼「うめさん」さん:
>周りの心無い(と私は思う)子供たちからはよくからかわれたり
>馬鹿にされたりしているのをみます。(子供たちは本当に正直ですから)
>そんな時みなさんはどうされていますか?子供たちに説明してもわからない
>ですよね?でもわかってもらいたい!せっかく自分に自信を持って生活している
>息子を傷つけて欲しくないのです。こんな時みなさんはどうしていますか?
(ハンドルネームが既に「さん」「ちゃん」を含む場合、私はハンドルネームをカギ括弧でくくってます)

まだ小学校1年生なら、様子見でも大丈夫かと思います。

>仲の良い人たちにはASだといいましたが、反応としては、「気にしすぎ、
>全然普通だよ」って普通がいいっていう反応ばっかりでした。

特に、クラスメートの親御さんの話からすると、発達障害に対する偏見はそれほどひどくないように、私には感じられるので、まだまだ焦るには及ばないと思います。

ただこの状態が8月〜9月にかけてエスカレートしたり、6ヶ月を経過しても変わらないようなら、一発ガツンと言ってあげてもいいかなと思います。
この場合はやはり双方とも親子同伴で、対等な立場で接したほうがベストです。クラスメートの親御さんを経由するだけだとお子様が「チクった(=密告した)」と言われていじめが拡大するかもしれません。

もっとも様子見の間に、親御さんのほうでも心の準備は出来るでしょう。
様子見の間は、うさママさんのアドバイスでも十分だと思います。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3728 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878015
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.