アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3613 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#12991] 努力の限界 Chiquitita 06/7/11(火) 0:52 [未読]
[#12998] Re:努力の限界 樹村 06/7/11(火) 7:25 [未読]
[#13056] Re:努力の限界 Chiquitita 06/7/13(木) 2:23 [未読]
[#13063] Re:努力の限界(お仕事関係について) 樹村 06/7/13(木) 8:07 [未読]
[#13064] Re:努力の限界(自己演出について) 樹村 06/7/13(木) 8:10 [未読]
[#13089] Re:努力の限界(対人編) Chiquitita 06/7/14(金) 0:29 [未読]
[#13065] Re:努力の限界(シャンプーについて) 樹村 06/7/13(木) 8:28 [未読]
[#13001] [投稿者削除] [未読]
[#13057] Re:努力の限界 Chiquitita 06/7/13(木) 2:33 [未読]
[#13016] 朝シャンはNGです! 彩花 06/7/12(水) 0:07 [未読]
[#13058] Re:朝シャンはNGです! Chiquitita 06/7/13(木) 2:44 [未読]
[#13073] Re:朝シャンはNGです! 彩花 06/7/13(木) 12:57 [未読]
[#13112] Re:朝シャンはNGです! Chiquitita 06/7/15(土) 2:19 [未読]
[#13127] Re:朝シャンはNGです! かよ 06/7/15(土) 18:01 [未読]
[#13143] Re:朝シャンはNGです! Chiquitita 06/7/16(日) 15:39 [未読]
[#13067] 湿疹、ふけについて penpen 06/7/13(木) 9:46 [未読]
[#13074] マキノ出版! 彩花 06/7/13(木) 13:08 [未読]
[#13075] Re:マキノ出版! penpen 06/7/13(木) 13:54 [未読]
[#13135] Re:マキノ出版! たもっち 06/7/16(日) 0:01 [未読]
[#13255] Re:マキノ出版! penpen 06/7/21(金) 6:18 [未読]
[#13113] Re:湿疹、ふけについて Chiquitita 06/7/15(土) 5:07 [未読]
[#13076] シャンプーについてだけ 三月うさぎ 06/7/13(木) 15:33 [未読]
[#13144] 最も誤解の多い発達障害 Chiquitita 06/7/16(日) 16:44 [未読]
[#13267] Re:最も誤解の多い発達障害 樹村 06/7/22(土) 6:55 [未読]
[#13268] 「フェイク」のなせる技 彩花 06/7/22(土) 7:24 [未読]
[#13269] 「フェイク」という言葉は不適切では? 樹村 06/7/22(土) 8:27 [未読]
[#13270] 私の方が英語力ありませんでした m(_ _)m 彩花 06/7/22(土) 9:10 [未読]
[#13283] いえいえ 樹村 06/7/22(土) 18:51 [未読]
[#13286] Re:いえいえ Chiquitita 06/7/22(土) 21:17 [未読]
[#13305] Re:いえいえ 樹村 06/7/24(月) 6:43 [未読]

[#12991] 努力の限界
 Chiquitita メールホームページ  - 06/7/11(火) 0:52 -

引用なし
パスワード
   せっかく7月から新しい案件のために遠隔地に赴任して、ノリノリのはずなのに、早くも絶体絶命の大ピンチです。
理由は簡単。プロジェクトチームのメンバーやリーダーから「意思の疎通が悪い」と言われていることです。

このため、私は今史上最大のジレンマに悩まされています。すなわち、
「発達障害を職場で公表すべきか、それとも公表せず隠し通すか」
です。

これまでコミュニケーション能力の向上のために、私は最大限努力を払ってきました。雑談の話題選びも、受け答えの方法も、「館」だけでなく職場の同僚からもアドバイスをいただいてきました。
しかし、会社が求めているコミュニケーション能力は、私の能力の限界をはるかに超えています。

コミュニケーション能力だけではありません。
派遣先の会社に悪印象を与えないように、身だしなみにも細心の注意を払わなければなりませんし、食事のときは箸の使い方も注意しなければなりません。
しかし、私はシャンプーアレルギーのため、毎日朝シャンしても猛烈な雲脂に悩まされています。一時期落ち着きましたが、6月にシャンプーを変えてから、それだけでぶり返しています。
LD(?)のため、箸はうまく使えません。隣席の人の真似をするだけでものすごい疲れを感じます。

それだけではありません。上司からは「話し方が年齢相応でない」と突っ込まれており、現在のプロジェクトチームでは、チームリーダーは私だけ特別厳しい当たり方をしています。

どんなに努力しても、職場では誰も努力を認めてくれません。
定型発達の人たちには当たり前にできることが私にできないために私が要求される努力は、なかなか成果が現れないので、「Chiquititaの努力って、そんな程度のものか?」「Chiquititaには自分の首が危ないという危機感がまるで感じられない」という有様です。
かといって、発達障害を公表したところで言い訳のネタだとしか解釈してくれません。下手をすればいじめのネタにさえなりかねませんし、以前のように私の勤めている会社が「精神障害者を雇っている」として悪評の嵐にさらされることも心配しなければなりません。

現在は関東平野を離れています(名古屋からは近くなった)が、関東にいたときより発達障害に対する偏見が心なしか強いように感じられています。(でも関東にいた以前ほどひどくない)

身体障害なら、障害の実態が見えるのでこんなに苦しむ必要はないでしょう。
実態の見えない発達障害がひたすら恨めしいです。

しかも[#12623]でもコメントしているように、コミュニケーション能力がLDと結び付いているのであれば、私はどこの職場でも人間関係が原因で一方的に嫌われてしまうような気がしてなりません。

こんな状況では、資格も学歴も紙屑同然です。
コンピュータ技術者廃業の危機に瀕している私に、どうかアドバイスをよろしくお願いします。

[#12998] Re:努力の限界
 樹村  - 06/7/11(火) 7:25 -

引用なし
パスワード
   Chiquititaさん、いろいろと大変ですね...


 私、退職前はソフト部門にいたので、少しコメントします。
あまりアドバイスにはなっていませんが...


 まず、Chiquititaさんに求められている役割分担は何でしょ
う?コンサルティング、設計(基本,外部,内部,プログラム)、
プログラマ、テスト系、運用系、色々ありますが...

 チキさんの年齢的にコンサルなども任されつつあるように思
いますが、そういう業務は、申し訳ありませんがアスペな人に
は向いていないと思います。

 お客様に直接接するコンサルティングやテスト・運用なども
ご担当なら、そこから外れ、設計やプログラム系の業務に専念
させて貰うわけには行かないでしょうか。そちらの方が、チキ
さんの力が発揮できそう。意思の疎通も定型的なことが多いの
で、まだ比較的やりやすいでしょうし。


 あと、ご自分のキャラをどう演出しようとされていますか?
なんか「明るく社交的な人」を目指そうとしておられるように
見えますが...

 もしもそうなら、それもアスペな人には向いていないと思い
ます。また、会社としても、そう言う人でなくても良いような
(営業的な仕事まで任されているんなら別ですけど)。無骨な、
昔風の職人気質で無口な人、でもそれはそれで許されるんじゃ
ないでしょか。以前の職場で取引のあったソフト会社さんには
そういう無口で無骨な人が何人かいました。


>「発達障害を職場で公表すべきか、それとも公表せず隠し通すか」

 (皆への)公表はやめられた方が良いと思います...

 打ち明けるんなら上司にだけ(例えば「営業的な仕事は向い
ていないのでプログラミング系だけにさせて下さい」などのお
願いをする時とかに)されるべきだと思います。

 その場合でも、絶対にADD、AD/HD、LD系の話は伏せられるべ
きだと思います。ご存知の通り、ソフト業界は常にバグの原因
言い換えればスケープゴートを求めています。なので、ADDやLD
の話をすると、後でスケープゴートにされるおそれが高いです。
チキさんもご経験ありませんか?何も悪くないのに、バグの原
因を押し付けられたりした経験が。

 話をされる場合は「感覚が定型な人と大きく違うので、コミュ
ニケーションが苦手」「また超不器用」「ただし、プログラミ
ングには差し障りありません」みたくアッピールされるべきな
気がします。


> シャンプーアレルギーのため、毎日朝シャンしても猛烈な
> 雲脂に悩まされています

 皮膚科か美容院で相談されました?男性でも最近は美容院に
行く人多いと思いますよ。女性の方が皮膚にトラブルを抱える
人が多いから、床屋より美容院の方がそういう症状対策に詳し
そうな気がします。シャンプーについても色々研究してる美容
師さん、多そうだし(高いの売りつけられるおそれもあるけど)。

[#13001] [投稿者削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(10/6/11(金) 16:56)

[#13016] 朝シャンはNGです!
 彩花  - 06/7/12(水) 0:07 -

引用なし
パスワード
   Chiquititaさん、こんばんは

分かりやすいところだけ、レスさしあげますね。

>私はシャンプーアレルギーのため、毎日朝シャンしても猛烈な雲脂に悩まされています。一時期落ち着きましたが、6月にシャンプーを変えてから、それだけでぶり返しています。

もしかして石けんシャンプー使われてませんか。
朝シャンって、よくないですよお。
ご自分でトラブルの原因をつくっているようなものです。
ttp://allabout.co.jp/mensstyle/menshair/closeup/CU20040806A/

>LD(?)のため、箸はうまく使えません。隣席の人の真似をするだけでものすごい疲れを感じます。

私も正しい持ち方が身についたのは最近です。
矯正箸で練習されたらどうですか。

[#13056] Re:努力の限界
 Chiquitita メールホームページ  - 06/7/13(木) 2:23 -

引用なし
パスワード
   コメントありがとうございます。(^o^)/
Air-H"が不通なので、今ネットカフェにいます。

▼樹村さん:
> まず、Chiquititaさんに求められている役割分担は何でしょ
>う?コンサルティング、設計(基本,外部,内部,プログラム)、
>プログラマ、テスト系、運用系、色々ありますが...

最近はプログラミングだけでなく、設計も多くなっていますが、以前の職場で障害者ハラスメントがあったので、15年もこの業界で過ごしてきている割には、設計業務の経験が異常なほど少ないです。

> チキさんの年齢的にコンサルなども任されつつあるように思
>いますが、そういう業務は、申し訳ありませんがアスペな人に
>は向いていないと思います。

私もそれを感じています。
何しろ電話の応対だけでも、当時の社長が「発達障害者を雇っている」と嘲笑されるほど偏見のひどかった環境なので、電話の応対がトラウマになっています。

> お客様に直接接するコンサルティングやテスト・運用なども
>ご担当なら、そこから外れ、設計やプログラム系の業務に専念
>させて貰うわけには行かないでしょうか。そちらの方が、チキ
>さんの力が発揮できそう。意思の疎通も定型的なことが多いの
>で、まだ比較的やりやすいでしょうし。

残念ながら、現実はそう生易しくありません。
会社からは「40代のプログラマーは不要」といわれています。

> あと、ご自分のキャラをどう演出しようとされていますか?
>なんか「明るく社交的な人」を目指そうとしておられるように
>見えますが...
>
> もしもそうなら、それもアスペな人には向いていないと思い
>ます。また、会社としても、そう言う人でなくても良いような
>(営業的な仕事まで任されているんなら別ですけど)。無骨な、
>昔風の職人気質で無口な人、でもそれはそれで許されるんじゃ
>ないでしょか。以前の職場で取引のあったソフト会社さんには
>そういう無口で無骨な人が何人かいました。

実は無理してでも明るく振舞わないと、自分の存在を女の子たちにアピールできないと感じているからです。
無口で根暗だと、どんなに仕事が有能でも「ただのくそまじめな男」として敬遠されるからで、実際にそういったことを経験しています。

> 打ち明けるんなら上司にだけ(例えば「営業的な仕事は向い
>ていないのでプログラミング系だけにさせて下さい」などのお
>願いをする時とかに)されるべきだと思います。
>
> その場合でも、絶対にADD、AD/HD、LD系の話は伏せられるべ
>きだと思います。ご存知の通り、ソフト業界は常にバグの原因
>言い換えればスケープゴートを求めています。なので、ADDやLD
>の話をすると、後でスケープゴートにされるおそれが高いです。
>チキさんもご経験ありませんか?何も悪くないのに、バグの原
>因を押し付けられたりした経験が。

実際に何度もあります。([#3580]でもコメントしています)
自分の本来負うべき責任の300%を負わされて解雇されたこともありました。
これらはみんな、職場に発達障害に対する異常なほどの偏見があったことが原因でした。

> 話をされる場合は「感覚が定型な人と大きく違うので、コミュ
>ニケーションが苦手」「また超不器用」「ただし、プログラミ
>ングには差し障りありません」みたくアッピールされるべきな
>気がします。

でも現実は樹村さんがコメントされている以上に厳しいです。
上司には「会話の能力がない」とさえ言われています。
どちらかというとPTSDのほうが原因かもしれませんが、ASが原因の意思の疎通の悪さだけでは説明がつきません。

実際に医療機関では、私は(主に2次障害だが)現状を説明するのにかなり用意周到にシナリオを考えていることもありますが、説明の結果がそこそこうまく伝わっているので、ASに関しては「グレーゾーン」とされています。
しかし会社で失策の原因を上司に問い詰められたりすると、上司の台詞の一字一句が誘導尋問みたいに感じられて、パニックを起こしてしまいます。

> 皮膚科か美容院で相談されました?男性でも最近は美容院に
>行く人多いと思いますよ。女性の方が皮膚にトラブルを抱える
>人が多いから、床屋より美容院の方がそういう症状対策に詳し
>そうな気がします。シャンプーについても色々研究してる美容
>師さん、多そうだし(高いの売りつけられるおそれもあるけど)。

シャンプーの件は一度皮膚科で相談しました。そのとき奨められた薬用シャンプーも結局効果はありませんでした。
一番効果があり、雲脂の量も減ったのは、5月まで使っていた市販のシャンプーでした。このときは、洗髪が1日おきでも現在より雲脂の量が少なかったほどでした。
とりあえず、元のシャンプーに戻して様子を見ます。

[#13057] Re:努力の限界
 Chiquitita メールホームページ  - 06/7/13(木) 2:33 -

引用なし
パスワード
   御無沙汰してます。コメントありがとうございます。(^o^)/

▼ほうきぼしさん:
>この3点なんですけど、コミュニケーションの方は
>『イラスト版 ロジカル・コミュニケーション』子どもとマスターする50の考える技術・話す技術(合同出版)
>お箸の方は
>『子どもとマスターする49の生活技術 第一巻イラスト版手の仕事』(合同出版)
>がお役に立てるかなと思います。
>
>シャンプーに関しては、私も皮膚科の受診をオススメします。
>もし市販のフケ用シャンプーをお使いなら、強すぎてかえって悪化したという人を知っております。
>
>合同出版の本は、「子どもと」と謳ってあるので、学校でのことを例にとっていることがほとんどですけれど、それを会社や社会に置き換えてみると、あらゆる世代に有効なお話しになると思います。

書籍情報の提供、ありがとうございました。
図書館でも探してみます。

何しろありとあらゆるシチュエーションでいじめられたので、いつどこでフラッシュバックが起きるか解らない状況がLDとオーバーラップして、私の周囲に見えないけれど非常に堅いバリケードを張っています。
でもLDが深刻なことが解ったので、人間関係がうまくいかない原因は大方見えています♪
医療機関の助けが必要なほど深刻な状態ですが、LDやPTSDさえ制圧できれば、仕事はもちろん、恋愛の成功も確実に見えてくると思います。

LDのカウンセリングが先か、PTSDのカウンセリングが先か、というのですら、「鶏と卵のどちらが先か」という問題に匹敵するほど深刻な状況です。ASはAQ値で42ポイントをマークしながらもグレーゾーンなので、今はそれほど重要な問題ではないと捉えています。

樹村さんのコメントでもお伝えしましたが、皮膚科から奨められた薬用シャンプーも結局効果がなかったので、雲脂の量が最も少なかった時期のシャンプー(5月まで使っていた市販のシャンプー)に戻して様子を見ます。

[#13058] Re:朝シャンはNGです!
 Chiquitita メールホームページ  - 06/7/13(木) 2:44 -

引用なし
パスワード
   コメントありがとうございます。(^o^)/
でも最近「(^o^)/」は空元気です。

▼彩花さん:
>もしかして石けんシャンプー使われてませんか。
>朝シャンって、よくないですよお。
>ご自分でトラブルの原因をつくっているようなものです。
>http://allabout.co.jp/mensstyle/menshair/closeup/CU20040806A/

実は朝シャンの理由は、夏場に異常なほど寝汗が大量に出るからです。
雲脂の量は寝る前のシャワーと変わらなくても、寝汗のせいで体臭が発生するので、朝にもシャワーを浴びなければなりません。
節電のため就寝中はクーラーを使用していませんが、シャワーの水道代とガス代のほうが、就寝中のクーラーの電気代より安く上がるという皮肉な状況です。

>私も正しい持ち方が身についたのは最近です。
>矯正箸で練習されたらどうですか。

その矯正箸、どこで売っているのでしょうか?
通販情報でも構わないので教えていただけないでしょうか?

[#13063] Re:努力の限界(お仕事関係について)
 樹村  - 06/7/13(木) 8:07 -

引用なし
パスワード
   Chiquititaさん、こんにちは。

 FBを起こさせてしまったかと思い、心配しておりました。

 長くなりますので、話題別に3つに分けます。

 まずお仕事関係について。


>最近はプログラミングだけでなく、設計も多くなっています

 だとすると、本質的には社交性は必要ない業務ですよね。


>残念ながら、現実はそう生易しくありません。
>会社からは「40代のプログラマーは不要」といわれています

 これはむしろ会社側の「口の悪い思いやり」かもしれませ
ん。「早くコンサル業務や営業的なことも出来るようになり
なさいよ、でないと今後辛くなるよ」と言う。一般論として
は、確かに40歳位からコーディングの生産性や精度はどんど
ん落ちますから。私の関わっていたソフト会社さんでも、40
位からコンサル業務や営業に移行する人が多かったです。

 ただ、50過ぎても現役バリバリプログラマな方もいました
よ。会社としては、要は仕事が出来れば良い、役に立てば良
いんです。一般論としては確かに40歳くらいからプログラマ
はツラクなてきますけど、それはあくまで一般論。アスペな
人としては、コンサルや営業に行く方がツライですから。プ
ログラミングや設計のスキルを磨かれる道もあるのでは?
(ここでAQをプログラム化して下さった方は、確か50歳くら
 いで現役プログラマとしてご活躍なような気が..)


>しかし会社で失策の原因を上司に問い詰められたりすると、
>上司の台詞の一字一句が誘導尋問みたいに感じられて、パ
>ニックを起こしてしまいます。

 口頭の、会話でやっているんですか?報連相のチェックシ
ート、フレームワークのようなものはありませんか?以前の
私の勤め先にはありましたけど... 日報兼連絡票のようなも
の。そういうものを使うなり作って上司に提案するなりして、
コミュニケーションを可能な限り定型化してしまうのも手だ
と思います。上手く定型化出来ると、バグやトラブルが減っ
て、会社全体の生産性が上がりますよ。

 私のいた会社は、
   お客さま>元請け>下請け>孫請け>ひ孫受け
で言うと下請け段階の仕事をやることが多かったんですけど。
各種連絡は可能な限り定型化し、かつ口頭はなるべく避けて
いました。いろんな人(アスペっぽい人も多数)がゴチャゴ
チャに集まっているので、そうでもしないと情報が共有でき
ないし、コミュニケーションがとれなくなってしまうから。
また、記録にキチッキチッと残しておかないと、バグの原因
や責任の追及に困るし。

[#13064] Re:努力の限界(自己演出について)
 樹村  - 06/7/13(木) 8:10 -

引用なし
パスワード
   Chiquititaさん、こんにちは。

 次に、自己演出について。


> 実は無理してでも明るく振舞わないと、自分の存在を
> 女の子たちにアピールできないと感じているからです。

 あ、やっぱり。そうじゃないかと...

 あのですね、確かに明るい方が表面的な付き合いはし易い
です。でも、チキさんがされたいのは恋愛じゃないんですか?
恋愛には明るさはあんまし関係ないです。そりゃ、明るい人
が好きな女性もいますけど、明るすぎる男性は軽薄に見えて
恋愛の対象にはならず、高倉健みたいな渋い男性が好みな女
性もいますから。

 男性でもそうでしょ?明るくキャピキャピした女性が好き
な人もいれば、しっとり落ち着いた女性が好きな人もいるで
しょ?それと同じ。

 時々雑誌や新聞に載ってる「好きな芸能人・嫌いな芸能人」
特集を見ていると、ホント男女の好みは様々ですよね。


>無口で根暗だと、どんなに仕事が有能でも「ただのくそまじ
> めな男」として敬遠されるからで、実際にそういったこと
>を経験しています。

 そりゃ「とっつきにく」く見られているだけですって。無
口で暗そうな人が嫌いな女性もいれば、おしゃべりな男が嫌
いな女性もいるし。

 ノーベル賞の田中さん、覚えてますよね?あの方、いかに
も無口で暗そうでとっつき悪そうでしたけど。雑誌なんかで
は軽い"田中さんブーム"があったじゃないですか。「とっつ
き悪そうだけど、誠実で暖かそう。旦那にするにはすっごく
良いかも」って。例えばあぁいう路線を目指されるのが良い
かもしれません。

 とにかく、どこかに無理があるといずれ女性は察知してし
まいます。無理なく続けられる範囲で、自己演出の"路線"を
決められるべきだと思います。

[#13065] Re:努力の限界(シャンプーについて)
 樹村  - 06/7/13(木) 8:28 -

引用なし
パスワード
   Chiquititaさん、こんにちは。

 最後に、シャンプーについて。


>元のシャンプーに戻して様子を見ます。

 皮膚科には相談済みだったんですね。

 じゃあとは洗い方かしらん。ご存知かもしれませんが、念
のため美容院やTVで教わったことを受け売りしておきます。

 1)指全体の腹側で地肌を洗うこと。
   指先だけはダメ、指先の腹だけでもダメ。指全体で。
   また、髪を洗ってもダメ、髪ではなく地肌だけ洗うつ
   もりで、髪の間から指を差し入れ、生え際から頭頂部
   に向かって優しくこする。

 2)まずぬるま湯でしっかり洗う、シャンプーはごく控え目
   ぬるま湯だけでまず3分洗い、シャンプーで洗うのは
   1分くらい、すぐ流して3分はすすぐ。シャンプー成
   分は、どんなに良質でも残っていると頭皮に良くない
   ので、使うのは最小限にとどめ、良〜くすすぐこと。
   (3分1分3分というのは美容院での話で、家庭では
    時間がないのでもう少し短くても良いらしいです。
    とにかく、ぬるま湯洗いとすすぎをしっかりするの
    がポイントだそうです)

 3)40歳以上で屋内仕事なら、シャンプー使うのは隔日で充分
   肌質にもよるらしいですけど。ぬるま湯だけでも汗や
   整髪料は充分落ちるので、シャンプーは一日おきで充
   分だそうです。合間の日はぬるま湯だけで洗う。

 4)リンスは頭皮に絶対つけない
   チキさんがリンスしてるかどうか分かりませんが...
   リンスを使うなら、絶対に頭皮に付けてはイケナイそ
   うです。あれは毛髪には良いけど頭皮にはとっても良
   くないらしいです。髪の長い人が、傷みやすい「頭皮
   から遠い部分」にだけ付ける、のが正しい使い方だと
   か。

 とにかく、シャンプーやリンスは両刃の剣なので、使用量
は少なめに、すすぎはシッカリ過ぎるくらいシッカリと。使
いすぎたりすすぎが不十分で成分が残っていたりすると、肌
を傷めたりフケが増えたりするそうです。

 ご参考まで。

[#13067] 湿疹、ふけについて
 penpen ホームページ  - 06/7/13(木) 9:46 -

引用なし
パスワード
   ▼Chiquititaさん:

こんにちは。

>しかし、私はシャンプーアレルギーのため、毎日朝シャンしても猛烈な雲脂に悩まされています。一時期落ち着きましたが、6月にシャンプーを変えてから、それだけでぶり返しています。

ふけはわたしも悩まされました。
ふけというより浸出性湿疹という感じでした。
ふけについてはずいぶん調べました。
わたしの場合はこの10年ぐらい、慢性疲労症候群的な体調不調にも悩まされて
あちこちどこもここも体調不調で
どこをどう直したらいいのか、どの点について相談したらいいのかも
わからない状態でした。
おそらく体全体の機能低下があったのだと思います。

でもどこの病院で検査してもどこも異常なしなので、結局自分であやしげな
療法を試し続けました。
で、行き着いたのがLGS(リーキーガットシンドローム)。

日本語訳は『腸もれ症候群』『漏出性消化管症候群』『腸管壁浸漏症候群』です。
これは自閉症関連でもたまに見かける病名ですが、
病院に行ってこの名前を出してもおそらく相手にされないでしょう。

これは簡単に言うと腸内の粘膜が損傷され、有害物質(バクテリア、毒素、及び未消化の食物)が腸外に 漏れ出してしまう病気です。
正常なら腸から吸収されないはずの大きさの物質が吸収 され、血液に送られてしまい、ふけやアトピー、強い体臭の原因にもなると言われています。

体内の老廃物排出機能がうまく働かない状態、というのでしょうか。

まだ正式に認められていない病気(?)なので治療法もまだ確立されていません。

わたしは健康雑誌の“安心”とか“壮快”“ゆほびか”そのあたりをよく
読みます。
非常にあやしい雑誌ですが、何もしないよりはいいかも、と思います。
わたしの場合、ふけ(脂漏性湿疹?)は、かなり改善しました。
でもわたしのやり方がほかの人にも有効とは思えないし
何がよかったのかも特定できません。
しかし、体全体の機能向上を目標にすると体臭、ふけは多少ましになるかもと思います。

健闘を祈ります。

[#13073] Re:朝シャンはNGです!
 彩花  - 06/7/13(木) 12:57 -

引用なし
パスワード
   Chiquititaさん、レスをありがとうございます。

>実は朝シャンの理由は、夏場に異常なほど寝汗が大量に出るからです。
>雲脂の量は寝る前のシャワーと変わらなくても、寝汗のせいで体臭が発生するので、朝にもシャワーを浴びなければなりません。

髪を洗われるのは朝だけでしょうか。
寝汗をかくからって、髪まで洗う必要ないですよね?
もっともポピュラーな雲脂の原因は、洗い過ぎで頭皮が乾燥し、はがれてしまうからです。
乾燥すると肌はかゆくなるので、頭をかくことによって、ますます雲脂につながります。
「洗髪で清潔=雲脂がなくなる」ではないですよ。

>>私も正しい持ち方が身についたのは最近です。
>>矯正箸で練習されたらどうですか。

>その矯正箸、どこで売っているのでしょうか?
>通販情報でも構わないので教えていただけないでしょうか?

ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E7%9F%AF%E6%AD%A3%E7%AE%B8&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

[#13074] マキノ出版!
 彩花  - 06/7/13(木) 13:08 -

引用なし
パスワード
   penpenさん、こんにちは
横レス失礼します。

>わたしは健康雑誌の“安心”とか“壮快”“ゆほびか”そのあたりをよく
>読みます。
>非常にあやしい雑誌ですが、何もしないよりはいいかも、と思います。

“安心”とか“壮快”は読んだことがないのですが(存在は知っている)、あやしい…まあ、そんな見方もありますわな。(^_^;)
私のアイドル・安保徹教授の親衛隊みたいなもので、非常に有益な情報を流してくれる出版社でもありますが。

[#13075] Re:マキノ出版!
 penpen ホームページ  - 06/7/13(木) 13:54 -

引用なし
パスワード
   ▼彩花さん:
>penpenさん、こんにちは

こんにちは!

>“安心”とか“壮快”は読んだことがないのですが(存在は知っている)、あやしい…まあ、そんな見方もありますわな。(^_^;)

ほんとはわたしはあやしいとは思っていないのです。
あやしいと思ったら実践できないというか……。(=^・^=)
幸福のトイレ掃除とか……。
真剣にやっています。

>私のアイドル・安保徹教授の親衛隊みたいなもので、非常に有益な情報を流してくれる出版社でもありますが。

おお!!
安保徹教授を検索したら、
免疫、東洋医学、ツボ、井穴・頭部刺絡、温熱、ふくらはぎマッサージ!!!!!
近い!!!

がんばりましょうね。(=^・^=)

[#13076] シャンプーについてだけ
 三月うさぎ ホームページ  - 06/7/13(木) 15:33 -

引用なし
パスワード
   ▼Chiquititaさん:
>派遣先の会社に悪印象を与えないように、身だしなみにも細心の注意を払わなければなりませんし、食事のときは箸の使い方も注意しなければなりません。
>しかし、私はシャンプーアレルギーのため、毎日朝シャンしても猛烈な雲脂に悩まされています。一時期落ち着きましたが、6月にシャンプーを変えてから、それだけでぶり返しています。

シャンプーは色々試されていたりしているかと思いますが、頭皮をウーロン茶で洗う…というのも裏技であったりします。
(もちろん、仕上げは普通のお湯だと思いますが)

むかーし、むかし。私がまだ番茶も出花の18才だった頃に勤めていた会社で、
「最近、抜け毛が多くて」と、悩む営業の人。
それに対し、誰かが「ウーロン茶で洗うのいいんだって。頭皮の油分がとれるから髪の毛にいいらしいよ」
という話を小耳に挟んだのでした。

なので、ほんと、確実なお話しではなく、「ウワサ」ですので、お試しになりたくなければスルーなさってください。

ただ、私、その18才のときは、ものすごーーーいアバタ面だったんです。
ニキビがひどかったのね。
顔中ブツブツでした。

私、すごい脂性なので、眼鏡の鼻宛に汗がたまると、そこにもニキビの大きいのができて、眼鏡をかけるのが痛いんですよ。
それで、困って、油分をとるために、しょっちゅう顔を拭くことにしたんです。
(当時は化粧なんてしてませんでしたし)

ちょうどね、「ウーロン茶成分配合」なんていう、ウェットティッシュが売っていたので、仕事しながら、合間を見て、常に顔をふいていた。

すると、不思議不思議。
私の顔から、ニキビは全て撲滅されました。

ウーロン茶は、油分を分解します。身をもって体験しました。

ほんとにほんとに、なにかのご参考までに。

[#13089] Re:努力の限界(対人編)
 Chiquitita  - 06/7/14(金) 0:29 -

引用なし
パスワード
   樹村さん、コメントありがとうございます。
懇切丁寧なレスには頭の下がる思いです。m(__)m

AS・ADHD・LDの三つ巴のために、定型発達者には一切必要ない低水準での努力が必要なのに、それが言い訳のネタにしかならないというのはあまりに残酷です。まるで、車椅子の必要な身障者にぶっつけ本番でフルマラソンを車椅子無しで走らせるようなものです。

確かに「40代のプログラマーは不用」というのは一般論であり、また人間は社会に出ている限り、どこかで必ずリーダーシップを求められる局面はあるはずだと思います。

例え一生平社員でも、先輩としてのリーダーシップは求められます。

そういった状況に耐えられるかどうかが今試されているのでしょう。
何れにしても、お尻に火が付いているだけでなく、全身火だるま状態です。
こういう時こそ、本当の意味で心の支えが必要だと痛感しております。

また、人恋しさを感じながらも、いじめや言葉に因る虐待のために、今以て一人でいる状況がオアシスに感じられるので、なかなか恋愛には進展が見られません。

無理にでも明るく振る舞うのも、いじめの加害者に女の子が多かったのが理由で、「根暗でいじいじしてる男なんか嫌い」と第一印象だけで言われました。でもそれは序の口で、「Chiquititaが根暗でいじいじしていたから、男の子たちに加勢した」という女の子も多数いました。

でも後日聞いた話では、いじめに関わった女の子の大多数は、男の子たちに加勢しないと今度は自分がいじめの被害者になるかも知れないからと、仕方無しにいじめに加わっていたそうです。
しかし、例え消極的な理由でも、共同正犯である事には変わりません。
もっとも、それを30年以上怨みに感じている事自体が、「いじいじしている」と見られる理由なのでしょう。
実際、いじめに積極的に関わった女の子はそれほど多くなかったようです。
風の便りによると、そのうちの一人は(結婚していたが)35歳で死にました。
でも何故か私は「自業自得」だと思いませんでした。

話が脱線しましたが、何処にいても明るく振る舞うほうが得になるように感じているのは事実です。
酒席でも、酒乱で場を台なしにした経験はありません。
でも、皆さんがおっしゃるように、常に自然体でいるのが、周囲に最もアピールできるのでしょう。

プライベートの人間関係でも仕事以上の疲れを感じやすいのも、最悪の形でLDを抱えてしまった結果故の事ですが、無理をしてもしょうがないので、目の前の難問は一つ一つ片付けて行くしかないでしょう。

[#13112] Re:朝シャンはNGです!
 Chiquitita メールホームページ  - 06/7/15(土) 2:19 -

引用なし
パスワード
   コメントありがとうございます。
Air-H"が使えないのでシャンプー関係のレスが遅れました。

(コメントは樹村さん・三月うさぎさんへのレスも兼ねています。penpenさんには別途レスいたします)
▼彩花さん:
>髪を洗われるのは朝だけでしょうか。
>寝汗をかくからって、髪まで洗う必要ないですよね?
>もっともポピュラーな雲脂の原因は、洗い過ぎで頭皮が乾燥し、はがれてしまうからです。
>乾燥すると肌はかゆくなるので、頭をかくことによって、ますます雲脂につながります。
>「洗髪で清潔=雲脂がなくなる」ではないですよ。

そうですね。
ドライヤーを使った強制乾燥はしていません。常に自然乾燥です。
また、[#13065](樹村さん)でもアドバイスがございましたが、リンスは使用しておりません。(過去にリンスを使って雲脂が拡大した経験があるため)
整髪料も雲脂の原因になるので、必要最小限しか使用しません。(1週間に1回ヘアトニックを振り掛ける程度)

ウーロン茶を使って洗うという手法([#13076])も、参考にしたいと思います。

>>その矯正箸、どこで売っているのでしょうか?
>>通販情報でも構わないので教えていただけないでしょうか?
>
>http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E7%9F%AF%E6%AD%A3%E7%AE%B8&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

情報ありがとうございます。

左手では箸はまったく持てないほど手先が不器用ですが、これを機会に何とかしたいです。

なお、「ウィキペディア」によると、平衡感覚が悪い原因に学習障害も関わっているそうです。変形性股関節症には、平衡感覚が悪い状態は致命傷なので、遺伝子治療が一日も確立されることを願っています。

[#13113] Re:湿疹、ふけについて
 Chiquitita メールホームページ  - 06/7/15(土) 5:07 -

引用なし
パスワード
   御無沙汰してます。
転勤のため、「野馬追」には行けなくなりましたが、私は何とかがんばっています。

▼penpenさん:
>ふけはわたしも悩まされました。
>ふけというより浸出性湿疹という感じでした。
>ふけについてはずいぶん調べました。
>わたしの場合はこの10年ぐらい、慢性疲労症候群的な体調不調にも悩まされて
>あちこちどこもここも体調不調で
>どこをどう直したらいいのか、どの点について相談したらいいのかも
>わからない状態でした。
>おそらく体全体の機能低下があったのだと思います。

そうですね。
私の場合は雲脂の他に小鼻の湿疹も20年以上悩まされています。皮膚科の外用薬はもちろん効果がありませんが、水質の良いところでは外用薬に頼らなくてもこまめに洗顔すると湿疹が改善します。

>日本語訳は『腸もれ症候群』『漏出性消化管症候群』『腸管壁浸漏症候群』です。
>これは自閉症関連でもたまに見かける病名ですが、
>病院に行ってこの名前を出してもおそらく相手にされないでしょう。
>
>これは簡単に言うと腸内の粘膜が損傷され、有害物質(バクテリア、毒素、及び未消化の食物)が腸外に 漏れ出してしまう病気です。
>正常なら腸から吸収されないはずの大きさの物質が吸収 され、血液に送られてしまい、ふけやアトピー、強い体臭の原因にもなると言われています。

聞き捨てならない話ですね。
もともと老廃物は健康な人でも出るので、量が半端でなかったり匂いがおかしいと病気なのでしょうが、それにしても気になる話です。

>わたしは健康雑誌の“安心”とか“壮快”“ゆほびか”そのあたりをよく
>読みます。
>非常にあやしい雑誌ですが、何もしないよりはいいかも、と思います。
>わたしの場合、ふけ(脂漏性湿疹?)は、かなり改善しました。
>でもわたしのやり方がほかの人にも有効とは思えないし
>何がよかったのかも特定できません。
>しかし、体全体の機能向上を目標にすると体臭、ふけは多少ましになるかもと思います。

私はこれらの情報誌をしばしば利用していますが、一般的な腰痛体操や運動を主体とするダイエットがドクターストップなので、時には藁をもすがる思いで参考にしてます。(私でも十分参考になる手段が多く紹介されているので)

[#13127] Re:朝シャンはNGです!
 かよ  - 06/7/15(土) 18:01 -

引用なし
パスワード
   はじめまして、こんにちは。
ちょっと気になりましたので、レスさせて頂きますね。

>そうですね。
>ドライヤーを使った強制乾燥はしていません。常に自然乾燥です。

とのことですが、髪を洗ったあとはドライヤーで乾かした方がいいですよ。
どの美容室に行っても「洗髪後はきちんと乾かすように」と言われます。
髪を長い時間濡れたままにしておくと、雑菌が繁殖して頭皮にとって
よくありません。臭いの原因にもなります。
それに、ドライヤーで乾かした方が髪も痛みません。

[#13135] Re:マキノ出版!
 たもっち メール  - 06/7/16(日) 0:01 -

引用なし
パスワード
   penpenさん。初めまして、たもっちです。

>おお!!
>安保徹教授を検索したら、
>免疫、東洋医学、ツボ、井穴・頭部刺絡、温熱、ふくらはぎマッサージ!!!!!
>近い!!!

 私は、鍼灸マッサージ師で東洋医学を中心に基づいた、手技療法の現場に携わっているので、安保徹教授の事については非常に御存知です。彼の免疫療法の理論については、白血球のうちのリンパ球の能力を高めて行く事で、自己治癒能力を高めて行こうとする事が原則です。
 最近は、仕事が忙しくて安保徹教授著作の書籍を読む機会が少なくなりました。時間が有った時には、是非もう一度読みたいと思っています。

[#13143] Re:朝シャンはNGです!
 Chiquitita  - 06/7/16(日) 15:39 -

引用なし
パスワード
   初めまして。(^o^)/
現在Air-H"が不通なので、自宅ではインターネット出来ません。やむを得ずケータイからアクセスしております。メールアドレスやマイサイトURLは[#13112]にてお伝えしております。

ドライヤーの事もありますが、水道の水質や洗い方の問題もあって、シャンプーが原因のすべてとも言い切れない面もあります。

とりあえず、これまでいただいたアドバイスを実践した上で、効果が無ければまた相談に伺います。

[#13144] 最も誤解の多い発達障害
 Chiquitita  - 06/7/16(日) 16:44 -

引用なし
パスワード
   考えてみると、どういった局面でLDが表れるのかにも因りますが、ASよりもNLD(Non-lingual Learning Disorder)のほうが、私には誤解の原因になりやすいように最近感じられます。

周囲のNon-NLD(学習障害のない人)にとって当たり前の事が当たり前でない人がここにいるという事に、何故気が付かないのでしょう?
Non-NLDには不必要な努力のために、どれ程のエネルギーが必要なのか、理屈で考えれば簡単に解るはずなのに、何故解らないのでしょう?

例えば、オートマの車に初めて乗った人の多くはシフトを「D」にさえ入れておけば前に進むものだと認識するでしょう。
車は山道に差し掛かりました。何処までも続く急勾配の上り坂、連続するカーブのワインディングロード、シフトが「D」のままでは走れません。
しかし、シフトを「2」もしくは「L」に入れると対応出来ます。

しかし、NLDの当事者に対する周囲の対応は100名中99名以上が、ワインディングロードでシフトが「D」の時に上れない車のスペックに文句を言う、といった類のリアクションしかしません。
Non-NLDに不必要な低水準の努力が、どれ程日常必要な努力に悪影響をもたらしているのか、私の目には周囲の理解は微塵も感じられません。

はっきり言って、これ程の絶望感を感じた事は、今まで43年間ありません。
周囲には相変わらず強気で通していますが、そうでもしないと、今の会社だけでなく、今後何処に就職しても長続きしない事は目に見えています。
職業遍歴の豊富さが、NLDのひどさの指標だというのなら、私は何の罪もないのに十字架を背負わされたようなものです。この世の中に生きている事そのものが拷問です。

もし、私の人間関係が悪い原因が努力不足であるというのなら、どうすればNLDでも無理なく実践出来るのか、御教示お願いします。
なるべく「ウィキペディア」の「学習障害」や、他サイトのLD(NLD)関連記事の内容に沿ったアドバイスをお願いします。

(LDに詳しい医療機関・カウンセラーの情報は、ご存知でいらっしゃるならzaizensatomiazuma@mail.goo.ne.jpまでお願いします)

[#13255] Re:マキノ出版!
 penpen ホームページ  - 06/7/21(金) 6:18 -

引用なし
パスワード
   ▼たもっちさん:
>penpenさん。初めまして、たもっちです。

はじめましてー。(=^・^=)

> 私は、鍼灸マッサージ師で東洋医学を中心に基づいた、手技療法の現場に携わっているので、安保徹教授の事については非常に御存知です。彼の免疫療法の理論については、白血球のうちのリンパ球の能力を高めて行く事で、自己治癒能力を高めて行こうとする事が原則です。

そうなのですか。
リンパ球、リンパ腺って最近よく話題になりますが、
とても興味深いです。

> 最近は、仕事が忙しくて安保徹教授著作の書籍を読む機会が少なくなりました。時間が有った時には、是非もう一度読みたいと思っています。

わたしも読みたいです。
お仕事ご無理なさらず。
ストレスの多い仕事ですよね。

[#13267] Re:最も誤解の多い発達障害
 樹村  - 06/7/22(土) 6:55 -

引用なし
パスワード
   Chiquititaさん、こんにちは。


 年齢的にチキさんへのアドバイスにはなりませんが、若くて
チキさんと近い状態の方のために。


 えっと、ウチの父が、ちょうどNLDっぽい人でした。定型
の人が「押してもダメなら引いてみな」とするところを、彼は
「押してもダメならパワーで押せっ!」としちゃう。

 例えば、引き戸。見た目明らかに引き戸なのに、ドアだと思
いこんだ彼は、本当に壊れるまでその引き戸を手前に引っ張っ
たり。
 あるいはポット(傾けないとお湯が出ない、古い型)。中蓋
を上下逆さにはめて、当然入らないんですけど、それを無理矢
理ポットが壊れるまで押し込んだり。
 戸もポットも何度壊したことか...
 その他いろいろ、とにかく、上手く行かない時は、立ち止ま
って考えるんじゃなく、怒りながらパワーで押しまくる、と言
う、という人でした。

 その彼の職業は職人だったんですね(後年、大量生産技術が
確立して業界丸ごと大不況になったので、タクシー運転手に転
職しましたが、それまでは職人)。で、職人としては彼は上手
くやっていました。人間関係も定型なものが多いし、普段は黙
々と仕事をこなしていれば良いし。誇りを持って、ある意味幸
せそうに働いていた。

 なので、お若くてチキさん的な症状をお持ちの方は、職人さ
んを目指されると良いかもしれません。よく言われることです
けど。

  # ただし、大量生産品に取って代わられないような分野
  #の職人さんじゃないと、後でツライかも。

--------------------
 で、ここからは私の愚痴。

 私にもLDっぽいところが(たぶん私のはAS系が原因)あ
ります。他の教科に比べ、極端に英語が出来ない(音楽・体育
もダメだけど、仕事には関係ないので)。大学入試でも英語は
実質白紙答案で受かったくらい(つまり、他の試験科目は鬼神
のように出来が良かった)。また、受かった大学が、いかにも
英語が得意じゃないと受からなそうな大学で...(選択ミス?)

 で、これが周囲から理解されないんですよね。「英語が出来
ないフリをしてサボってるんだろうっ!」とか「オレを馬鹿に
してるのかっ!」とか「あの学校で英語が苦手な筈がないっ」
とか言われて、何度も叱られちゃう。また、周囲には善意で
「いやぁ、樹村クンはホントは英語が得意なんだよ、ただ謙遜
してるだけなのさ」とデタラメな解説をする人までいたし。い
くら「私は英語が極端に苦手です」って言っても信用されない。

 で、英語の仕事を押し付けられて。当然読めるはずもなく、
締切を大幅に遅れて滅茶苦茶な結果を返すと、相手は大激怒。
「英語が苦手なら、最初からそう言えっこれは仕事なんだぞっ!
皆が困るじゃないかっ!得意だ、なんて嘘をつくなっ」
「いや、だから、最初っから何度も超苦手だって言ったじゃな
いですか」
「そんなもの、信じるわけないじゃないか!あの学校出ていて
英語が苦手なワケがない。謙遜してると解釈して当然だろっこ
の嘘つき!」

 ...なんでホントのことを言って嘘つき呼ばわりされちゃう
んだろう?定型者ってコミュニケーションに障碍があるのでは...

[#13268] 「フェイク」のなせる技
 彩花  - 06/7/22(土) 7:24 -

引用なし
パスワード
   樹村さん、おはようございます。
横レス失礼します。

> 私にもLDっぽいところが(たぶん私のはAS系が原因)あ
>ります。他の教科に比べ、極端に英語が出来ない。(略)

> で、これが周囲から理解されないんですよね。「英語が出来
>ないフリをしてサボってるんだろうっ!」とか「オレを馬鹿に
>してるのかっ!」とか「あの学校で英語が苦手な筈がないっ」
>とか言われて、何度も叱られちゃう。また、周囲には善意で
>「いやぁ、樹村クンはホントは英語が得意なんだよ、ただ謙遜
>してるだけなのさ」とデタラメな解説をする人までいたし。い
>くら「私は英語が極端に苦手です」って言っても信用されない。

> で、英語の仕事を押し付けられて。当然読めるはずもなく、
>締切を大幅に遅れて滅茶苦茶な結果を返すと、相手は大激怒。
>「英語が苦手なら、最初からそう言えっこれは仕事なんだぞっ!
>皆が困るじゃないかっ!得意だ、なんて嘘をつくなっ」
>「いや、だから、最初っから何度も超苦手だって言ったじゃな
>いですか」
>「そんなもの、信じるわけないじゃないか!あの学校出ていて
>英語が苦手なワケがない。謙遜してると解釈して当然だろっこ
>の嘘つき!」

いつぞやと同じパターンですね。(^_^;)

樹村さんって、きっと「フェイク」がお上手すぎるんでしょうねえ。
普段周りに合わせることができているから、能力に欠陥があるようにも思われない。
それはSSが欠けている当事者にとってはうらやましい話でもあるけれど、フェイクはフェイクでしかないから、樹村さんは疲れてしまう。

お仕事探し、がんばってくださいね。
私も何度クビになったことか。
おかげで打たれ強くなりましたけど。

[#13269] 「フェイク」という言葉は不適切では?
 樹村  - 06/7/22(土) 8:27 -

引用なし
パスワード
    彩花さん、こんにちは

>いつぞやと同じパターンですね。(^_^;)

 前に書いた話と、実質同じです<(_ _)> 同じ話を何度も
書いてスミマセン。


>樹村さんって、きっと「フェイク」がお上手すぎるんでしょうねえ

 フェイク?そんなの関係ないですよ。だましてないもの。
英語が出来るフリも一度もしてないし。私は本当のことを
ひたすら言っているだけ。

  # "フェイク"という語の意味を分かってお使いです
  #か?辞書を引くと
  # 1 捏造する
  # 2 だます,フェイントをかける
  # 3 【ジャズ】 即興的に演奏する
  # 4 くすねる, 盗む.
  # vi. いかさまをする
  # n. 詐欺師・他
  #と言う、基本的に悪い意味の言葉のようですよ。な
  #ので、彩花さんのおっしゃることを文字通りに解釈
  #すると「樹村は詐欺が上手だ」みたく言ってること
  #になりますが。そうおっしゃりたいんですか(^_^;)?
  #そう言う意図でおっしゃってるとは思わないけど。
  #誤解を招く表現だと思いますよん。


 フェイクって言う表現でおっしゃりたいのは「普通なフ
リをしてたのでは」という意味ですか?そう言う意味なら、
最初の職場では受動型を演じていた、というのはあります。
でもこれも、普通を演じていたありません。ただ"おだやか
な人"であろうとしていただけ。ちゃんといろいろ自分の変
な面については言ってたし。「英語文盲」「恋愛感情欠落
症」「音楽アレルギー」「超不器用」「嗅覚異常」その他
もろもろ...

 英語力に関する誤解の原因は、故意や善意でデタラメを
言いふらしていた人の存在の他には、私の卒業した大学名。
これが、いかにも英語が得意そうに聞こえる大学なんです
(例えば外語大みたいな印象のある大学。外語大じゃない
けど。私は理系)よ。なので、いっくら「英語が超苦手」
って言っても、冗談か謙遜にしか聞こえないんですよね。
なので、最初の職場以外で(つまり、自己演出を孤立型に
切り替えた後でも)言っても全然通じない。


> 普段周りに合わせることができているから、能力に
> 欠陥があるようにも思われない

 これも間違い。英語力以外の欠陥(特に対人関係、一番
多かったのは恋愛感情欠落症)は何度も何度も笑いものに
されました。独り言はブツブツ言うし、時々奇声は上げる
し、ロッキングは止まらないし、受動型を演じていても上
司の無茶な指示には反発して2日にかけて12時間以上その
上司と怒鳴り合いをしたりするし... 超鬱陶しいですよね
周囲の人って。


>私も何度クビになったことか

 も?私はクビになったことはまだないです(すみません)。
なりかかったことはあるけど。2年前退職したのは、身体
を壊したからです。


>おかげで打たれ強くなりましたけど

 私は過去についてはウルトラネガティブなんですけど、
未来については極楽とんぼなので、あんま将来については
心配してないです。ダメならダメで、ま良いか、あぽーん
したって良いんだし、って考えてます。

[#13270] 私の方が英語力ありませんでした m(_ _)m
 彩花  - 06/7/22(土) 9:10 -

引用なし
パスワード
   樹村さん、早速のレスをありがとうございます。

>  # "フェイク"という語の意味を分かってお使いです
>  #か?辞書を引くと
>  # 1 捏造する
>  # 2 だます,フェイントをかける
>  # 3 【ジャズ】 即興的に演奏する
>  # 4 くすねる, 盗む.
>  # vi. いかさまをする
>  # n. 詐欺師・他
>  #と言う、基本的に悪い意味の言葉のようですよ。

フェイクの意味をまちがえてましたーーー!!!
す、すみません…。m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m

英語力なさすぎる…。
豆腐に頭ぶつけたい気分。

> フェイクって言う表現でおっしゃりたいのは「普通なフ
>リをしてたのでは」という意味ですか?そう言う意味なら、
>最初の職場では受動型を演じていた、というのはあります。
>でもこれも、普通を演じていたありません。ただ"おだやか
>な人"であろうとしていただけ。

「他人に当たり障りのない人間を演じることも実は出来る。でもそれをする
ことは、自分を完全に殺して別人格を演じること」という書き込みを覚えていたので、無理が続いていたのかなと思っていました。

>> 普段周りに合わせることができているから、能力に
>> 欠陥があるようにも思われない

> これも間違い。英語力以外の欠陥(特に対人関係、一番
>多かったのは恋愛感情欠落症)は何度も何度も笑いものに
>されました。独り言はブツブツ言うし、時々奇声は上げる
>し、ロッキングは止まらないし、受動型を演じていても上
>司の無茶な指示には反発して2日にかけて12時間以上その
>上司と怒鳴り合いをしたりするし... 超鬱陶しいですよね
>周囲の人って。

恋愛感情欠乏症を除いて、よく似てる。(^_^;)

あ、でも、樹村さんって仕事はできると言われてませんでした?
(私は違いますが)

>>私も何度クビになったことか
>
> も?私はクビになったことはまだないです(すみません)。

あ、そうなのですね。(^_^;)
重ね重ね失礼しました。
何はともあれ、転職活動がんばってください。

[#13283] いえいえ
 樹村  - 06/7/22(土) 18:51 -

引用なし
パスワード
   彩花さん、こんにちは〜

>フェイクの意味をまちがえてましたーーー!!!

 私もよく分かってなかったので、辞書を引きました。毛
皮や絵画の偽物っていう意味(フェイクファーとか、コミ
ックの題名とかで知ってました)しか知らなかったので。

 辞書を引いて、一瞬軽くムッとしたので、先の書込がキ
ツメの表現になってしまいました。ごめんなさい。ムッと
するようなことじゃありませんでした。

>「他人に当たり障りのない人間を演じることも実は出来る。
> でもそれをすることは、自分を完全に殺して別人格を演じ
> ること」という書き込みを覚えていたので、無理が続いて
> いたのかなと思っていました。

 あ、それはあるんですけど。英語の件とは関係ないと思う
んです。本来の孤立型に戻してからも、英語力のなさは信用
されなかったので。どうも世間は能力が超アンバランスな人
間って、想像の範囲外にあって、目の前にいてもにわかには
信じられないみたいですね。チキさんなんかも、それでお悩
みなんだろうと思います。

 あと「当たり障りのない人間を演じる」は「受動型を演じ
る」とほとんど同じ意味で、「普通なフリをする」とは違う
んです、微妙に。

 ちゃんと話しかければ答えるし、興味の全くない話題を振
られても相手もするし、奇矯な行動はなるべく慎むし、いつ
もニコニコ、嫌なことをされてもよほどのことがない限りキ
レずに穏やかに抗議するに留め、大嫌いな音楽を聞かされて
も「嫌いなんですよぉ」くらいに留め...が、当たり障りの
ない(受動型を演じる)、の意味。

 でも、そうもイカナイこともありますよね。社会や会社に
迷惑をかけそうな誤った業務命令は頑として拒否したり、あ
るいは他人や会社に迷惑をかけないように、自分の変わって
いる点・普通じゃない点を予めアッピールしたりはしてまし
た。ロッキングなんかは止めようにも止まらないし。これが
「受動型を演じる」と「普通なフリをする」の違いです。

 「英語は文盲に近いくらい超苦手なんです」は、だから、
最初っから言っていました。でも、全然信用されない(-_-;)
んですねー。


> 樹村さんって仕事はできると言われてませんでした?

 人当たりの悪さを仕事でカバーしようとしてた、と言う
表現だったような気がします、以前書いたのは。英語力が
必須な職場で英語文盲だったのに、総合的な仕事能力はエ
ンジニア達の真ん中か、真ん中ちょい下くらいでしたので、
ある程度カバー出来てたような。

 でも、特に孤立型に戻して以降人当たりが悪かったのと、
一時期鬱病になったのとで、クビになりかかった(いわゆ
る窓際族になって、仕事を完全に干された)ことが2度ほ
どあります(-_-;)。大きめの会社だったので、世間体?が
あって、クビにまではいたりませんでしたけど。


>何はともあれ、転職活動がんばってください。

 どうもありがとうございます。身体を壊したのと、あと
年齢的な問題とで、なかなか難しいですけど、頑張ります。

[#13286] Re:いえいえ
 Chiquitita メールホームページ  - 06/7/22(土) 21:17 -

引用なし
パスワード
   横からすみません。
このブランチはスルーするつもりでいましたが、名前が挙がっていたので結局出てきました。

▼樹村さん(>>は彩花さん):
>>「他人に当たり障りのない人間を演じることも実は出来る。
>> でもそれをすることは、自分を完全に殺して別人格を演じ
>> ること」という書き込みを覚えていたので、無理が続いて
>> いたのかなと思っていました。
>
> あ、それはあるんですけど。英語の件とは関係ないと思う
>んです。本来の孤立型に戻してからも、英語力のなさは信用
>されなかったので。どうも世間は能力が超アンバランスな人
>間って、想像の範囲外にあって、目の前にいてもにわかには
>信じられないみたいですね。チキさんなんかも、それでお悩
>みなんだろうと思います。

私もそう感じてます。
というよりはむしろ、意思の疎通が困難な人がいる、ということ自体、定型発達の人の目線では考えられないのではないのか、という具合に感じています。
だから今回の案件では、業務上の失策がなかったにもかかわらず、意思の疎通が悪いという理由だけで、プロジェクトリーダーから「一緒に仕事をしたくない」と言われ、さらにリーダーの邪険な対応が昔の職場での対応をフラッシュバックさせた結果、私はますます畏縮してしまった、この悪循環です。

会社では、プロジェクト全体がスケジュールに大幅な遅延を発生させて、マスコミにも叩かれていました。だからプロジェクトリーダーも焦っていたのでしょう。
仮に定型発達者の立場であっても、今回の案件は修羅場だったと思います。
そう考えると、むしろ清々しているかもしれないです。

> あと「当たり障りのない人間を演じる」は「受動型を演じ
>る」とほとんど同じ意味で、「普通なフリをする」とは違う
>んです、微妙に。
>
> ちゃんと話しかければ答えるし、興味の全くない話題を振
>られても相手もするし、奇矯な行動はなるべく慎むし、いつ
>もニコニコ、嫌なことをされてもよほどのことがない限りキ
>レずに穏やかに抗議するに留め、大嫌いな音楽を聞かされて
>も「嫌いなんですよぉ」くらいに留め...が、当たり障りの
>ない(受動型を演じる)、の意味。

発達障害者の多くは、この辺の柔軟性が限りなくゼロに近いので、受動型の人は本来自分の受け入れられないものをも受け入れようとしてストレスを抱え込んでしまうのでしょう。一方私のような積極タイプはイヤなものははっきり態度を示すので、それがかえって周囲との間の軋轢を招くでしょう。
私の場合はさらにこういったシチュエーションで発生する軋轢がトラウマになっているので、どうしたらいいのか解らず、結局受動型と同じ振る舞いを示しています。

> 「英語は文盲に近いくらい超苦手なんです」は、だから、
>最初っから言っていました。でも、全然信用されない(-_-;)
>んですねー。

そうかもしれないですね。
技術系の仕事は英語の能力がある程度まで必要ですから。

でも英語の得意な私も英語力を発揮する機会を未だに与えられないのは、やはり偏見なのでしょうかね?
[#4561]でコメントしたエピソードで、外人さんに列車の遅れの状況説明をしたとき、会話の一部始終をボイスレコーダーに録っておくべきだった…(;_;)

[#13305] Re:いえいえ
 樹村  - 06/7/24(月) 6:43 -

引用なし
パスワード
   Chiquititaさん、こんにちは〜


>意思の疎通が困難な人がいる、ということ自体、定型発達の
>人の目線では考えられないのではないのか

 うんうん、私もそう思います。

 定型の人って、いろ〜んな公式を頭の中に持っていて、そ
の公式から外れる人は存在をにわかには信じられない、考え
られないように見えます。で、またその公式が人それぞれで
違うので、対処するのがメンドクサイんですよね。


>業務上の失策がなかったにもかかわらず、意思の疎通が悪い
>という理由だけで、プロジェクトリーダーから「一緒に仕事
>をしたくない」と言われ

 この場合なんか、そのリーダーさんの頭の中には
  「意思疎通が悪い=仕事で失策しやすい」
という"公式"があって、それ以外の人が存在するっていうこ
とを信じられないんでしょうね。


>>ない(受動型を演じる)、の意味。
>
>発達障害者の多くは、この辺の柔軟性が限りなくゼロに近い
>ので、受動型の人は本来自分の受け入れられないものをも受
>け入れようとしてストレスを抱え込んでしまうのでしょう

 でしょうね〜私も受動型を演じていた時はメチャ苦しかっ
たし。1年ほどで挫折したくらい。私は本来は孤立型なので
徐々に方向転換しましたけど、本来からして受動型の人は逃
げ難いのでたいへんでしょうね。

 あと、柔軟性を示していた訳じゃないんです。私がやって
いたのは、そんなに複雑なことじゃない。例えば雑談なら...

 定型の人で話しかけて来る人って、私に喋らせたい人もな
かにはいるけど、そう言う人は5人に1人くらい。たいてい
は「自分がおしゃべりしたい、雑談したい、なので樹村、そ
こにいるなら相手しなさい」っていう人。なので、私に対す
る問はそらして、相手に喋らせてあげる、これがコツ。

 相手「樹村、これこれどう思う?」
 樹村「うーん、先輩は?」
 相手「私はねぇ、あぁでこうで...」
 樹村「へぇ〜ほぉ〜ふーん、なるほどぉ〜ふむふむ」

っていうカンジ。相づちの打ち方をたくさん用意しておく、
聞いてないと思われるとイケナイから時々軽い質問をするの
がコツ。

 こちらが意見を言ったり、相手の誤りに突っ込んだり、深
すぎる質問をしたりすると相手は逆上するので、そういうこ
とはしない。定型の人は、相手を怒らせないで微妙に突っ込
んだり意見を言ったりしてるけど、私ゃそんな高度なワザは
出来ないので、ただひたすら相手に喋らせる。

 欠点は、やりすぎると相手から「樹村は世間知らずでもの
を知らない馬鹿だ」と思われること(-_-;)。加減が難しい。

 # あるいは、こちらが喋らないようにしていることに気
 #づかれてしまって、向こうから執拗にツッコミを受ける
 #と困る、ということ。相手から執拗に質問を受けると、
 #yes-noでしか答えられなかったり、質問を文字通りの意
 #味だけに捉えて相手の裏の意図が全然読みとれなかった
 #り、会話を打ち切るような回答しか出来なかったりする
 #ので... 特に私は親の保証書を偽造して失踪就職?して
 #たので、親関係の話題には答えられなかった(入社5年
 #経って時効が成立した後は別)し。

 なので、ここ10年くらいは、この方法は頻繁に接する人に
は(例えば同じ課の人には)使わないようにしていました。
でも、時々しか会わない人(お客様とか、他部門の人とか)
相手には、最近も使っていました。喋りたさそうなお客様だ
と、"接待代わり"に相手に話を振って喋らせたり。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3613 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878015
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.