アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3629 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#13026] 前向きな一歩を踏み出すために POYOYOママ 06/7/12(水) 12:26 [未読]
[#13030] [投稿者削除] [未読]
[#13034] Re:前向きな一歩を踏み出すために Cyperus 06/7/12(水) 17:18 [未読]
[#13072] Re:前向きな一歩を踏み出すために POYOYOママ 06/7/13(木) 11:53 [未読]
[#13032] Re:前向きな一歩を踏み出すために ジュンソク 06/7/12(水) 17:15 [未読]
[#13071] Re:前向きな一歩を踏み出すために POYOYOママ 06/7/13(木) 11:43 [未読]
[#13054] Re:前向きな一歩を踏み出すために Chiquitita 06/7/13(木) 2:03 [未読]
[#13077] Re:前向きな一歩を踏み出すために POYOYOママ 06/7/13(木) 15:38 [未読]
[#13069] Re:前向きな一歩を踏み出すために 夕焼け 06/7/13(木) 10:08 [未読]
[#13078] Re:前向きな一歩を踏み出すために POYOYOママ 06/7/13(木) 15:48 [未読]
[#13070] Re:前向きな一歩を踏み出すために うさママ 06/7/13(木) 10:22 [未読]
[#13079] Re:前向きな一歩を踏み出すために POYOYOママ 06/7/13(木) 16:08 [未読]
[#13150] Re:前向きな一歩を踏み出すために うさママ 06/7/16(日) 20:55 [未読]
[#13165] Re:前向きな一歩を踏み出すために POYOYOママ 06/7/17(月) 15:51 [未読]

[#13026] 前向きな一歩を踏み出すために
 POYOYOママ  - 06/7/12(水) 12:26 -

引用なし
パスワード
   以前、息子(中2、不登校)を受診させるための御意見をいただいた者です。
その節は、貴重な御意見をいただき、ありがとうございました。

今日は、どうすれば、いじめに対する『恨み』の気持ちを抑え、
前向きに一歩踏み出すことができるか・・・を伺いたく投稿しました。

その後、息子は『眠れない』と訴えるようになり、
『睡眠薬をもらいに行く』という理由で、通院をはじめました。

自閉症・不登校を専門にしていらっしゃる病院で、
あらかじめ『私はASの傾向があると思いますが、本人には睡眠障害を理由に受診させます。』と説明しました。

WISCーIIIの結果・生育歴を持参しましたが、
『これだけでは、ちょっとわからない・・・』とのことで、
約2ヶ月、毎週通っています。

ただ診断名をもらうためでなく、
今後の対処法を教えていただくため・・・と思ってはいるものの、
正直、どうなんだろう?と思ってしまいます。

前置きが長くなりましたが、
そんなわけで、息子は家にこもったままです。

通級は断固拒否、フリースクールも見学には行ったがなじめない。
『学校の奴らに復讐しないと気が済まない。通級なんて行けば、負け犬と思われ、
また何か言われる』と言います。

私は、悔しい気持ちは分かるけど、仕返しって言っても、ほぼ学年の子全員に対してそんなこと・・・と思います。

それより前向きに、自分に合った場所を探してほしいと思うのです。
ですが、アドバイス的な言葉は一切受け付けません。

スクールカウンセラー・教育相談センターの方などに相談(というか遊んでもらう)してはいますが、
『大人と遊んでも疲れる。できればほっといてほしい。でも退屈だ』と。

『復讐』にこだわっているように見えますが、
新しい環境に入っていく勇気がでないようにも思えます。
しばらく、そっとしといたほうが良いのでしょうか?
ASは私の思いこみかもしれず、
だったら、単なる不登校の相談になってしまいますが・・・

皆様に伺いたいのは、
いじめに合って傷ついた場合、そこからどうすれば前向きに、これからの事を考える事ができるようになるのか?
今、親としてできる事は何なのか?ということです。

今でも、近所で同学年の子に会うと、私と一緒に居ても、
『○○だ。キモーイ』などと言われます。

今までも、小学校の先生にも相談しましたが、全然なくなりません。
さすがに中学生になると、親が出ていくと余計からかわれると思い、
なかなか学校にも・・・という感じです。
今の担任は『具体的にその子の名前を言ってくれないと対応できない』と言いますが、他のクラスの名前も知らない子だったりするので、どうしようもありません。

いつか、ニュースに出るような事件を起こしたらどうしよう・・・と心配です。

体はでかいのに、中身は低学年のように幼く、
さらに、最近どんどん退行してしまいました。
お医者様は『今は仕方ない。一度戻って、そこから始めましょう』とおっしゃいます。ほんと?いいの?ただの甘やかしじゃない?と思ってしまいます。

[#13030] [投稿者削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(06/7/12(水) 17:19)

[#13032] Re:前向きな一歩を踏み出すために
 ジュンソク ホームページ  - 06/7/12(水) 17:15 -

引用なし
パスワード
   POYOYOママさん

始めまして。

僕も中学生の頃はいじめを受けていました。

先輩→暴力&パシリ
不良グループ(表現は正しいかな?)→同上
女子生徒→「〜菌」扱い
幼なじみ→「友達の振りはもうしたくない」と一瞬できられる
同級生→不良グループの顔色次第
先生→模擬テストの時答案用紙を渡し「お前は頭が悪いから答えを見ながらやれ」
   いじめを見ても「やりすぎるなよ」だけ

こんな感じで3年間を過ごしてきました。

親に言っても効果的な方法はないと思い、
暴力が明るみに出ない限りは言いませんでした。
理由は学校に親がいるわけではないので、言っても意味がないと思ったからです。

僕も中学生の頃には180近くあり、
対等にやればやれたんでしょうが、
切れてしまうと暴走する癖がありました。

小学生に上がった当時馬鹿にした同級生を突き倒して、
椅子で顔面を何度もたたきつけた事があって
それ以来自分でも怖くなり、いじめられても行動する勇気がありませんでした。

だから中学生の時はいつも「自殺」という観念が頭から離れなくて、
一度試したことがありますが、死に切れませんでした。

そんな時同じクラスの女の子がいじめを苦に自殺したことがあります。
TBSの報道陣がやってきたりして大変だったのを覚えています。
(学校側が取材拒否をしてニュースにもあがりませんでした)

僕は当時勝手に学校に電話して休むと告げて一日中公園でふらりふらりしていた事とかありましたが、実際は何の解決にもなりませんでした。

先生に言っても「お前が悪い」で終わってしまうからです。

先生に言ったら言ったで「告げ口」と思われ
自分の首を自分で締めてしまう状況になった事もあります。

結局僕は我慢しました。

ワックスで教科書を汚されたこともありました。

でも親にも言えず、我慢したせいか
その影響力は今でも大きいものです。

人に嫌われてしまうとか随分と人の顔色を見るようになりました。

人が話をしていると「自分の事?」と疑心半信状態が今でもあります。

自分の事ばかり話して恐縮ですが、
POYOYOママさんのことに関していくつかの方法はあると思います。

武道を習わせるとか…。

でも「離」というのを考えるのも一つの手段だと思います。

つまりPOYOYOママさんの文章にもある
「当地」から離れることです。

田舎でゆっくりと過ごして、同級生よりも
大人やお年寄りと一緒に暮らす時間もあれば
また違う変化もあると思います。

僕も関東に住んでいますが、生まれた九州に戻るとやっぱり
ゆっくりとした時間に心が落ち着きました。

環境の変化はお金とかもかかって大変かと思いますが、
「離」も一つの手段として良いかと思います。

[#13034] Re:前向きな一歩を踏み出すために
 Cyperus  - 06/7/12(水) 17:18 -

引用なし
パスワード
   ▼Cyperusさん:
>▼POYOYOママさん:
>
>>今日は、どうすれば、いじめに対する『恨み』の気持ちを抑え、
>>前向きに一歩踏み出すことができるか・・・を伺いたく投稿しました。
>>いつか、ニュースに出るような事件を起こしたらどうしよう・・・と心配です。
>
>
>『イジメの傷』というのは、なかなか『癒えにくい』ものです。
>『殺人』のような犯罪には至らなくても、『引きこもり』『ニート』の人たちの多くは、実は『発端はイジメのトラウマ』であることが多いのです。
>
>>体はでかいのに、中身は低学年のように幼く、
>>さらに、最近どんどん退行してしまいました
>>お医者様は『今は仕方ない。一度戻って、そこから始めましょう』とおっしゃいます。ほんと?いいの?ただの甘やかしじゃない?と思ってしまいます。
>>その後、息子は『眠れない』と訴えるようになり、
>>『睡眠薬をもらいに行く』という理由で、通院をはじめました
恐らくお医者様の見解は、『うつ状態』の治療が必要とのことでしょう。
 しかし、『抗うつ剤』というのは、『対症療法』という面が大で、『トラウマ』というものには効かないのです。だからといって『飲まない』と、脳がうまく働いてくれません。そこが『苦しい』のです。
 
 『トラウマ』には、『絆』『愛』『安らぎ』が支配的な環境下で、『成功のめばえ』促していくようなアプローチをしていくのが、ある意味『良薬』なのです。

でも、お母様のみで、それを『背負い込む』のには、あまりにも『荷が重い(>_<)』と云わざるを得ません。

現在、各地で、『自閉症協会』『発達障害支援センター』などといった組織が、発達障害の『親子』『成年期本人』の『ピア組織』を立ち上げ始めています。

そういった会に所属して、『情報交換』『交流会』『講演会』等に参加しつつ、『彼にとってベターな選択肢』を考えていったほうがいいでしょう。


>>今でも、近所で同学年の子に会うと、私と一緒に居ても、
>>『○○だ。キモーイ』などと言われます
僕の小学校にも、そんな感じで、『学校ぐるみ』っていう感じで、いじめられている女の子がいました。
 その子は、がんばって、かなり『高偏差値』の高校を卒業したようです。
風の便りでは、『配線工』になって東京のビルの『電気まわり』の世話をやっていると、聞いています。

[#13054] Re:前向きな一歩を踏み出すために
 Chiquitita メールホームページ  - 06/7/13(木) 2:03 -

引用なし
パスワード
   御無沙汰してます。(^o^)/

▼POYOYOママさん:
>今日は、どうすれば、いじめに対する『恨み』の気持ちを抑え、
>前向きに一歩踏み出すことができるか・・・を伺いたく投稿しました。

本当のことを言うと、私のほうが教えてほしいくらいですが、経験者の立場から息子さんが何を感じていらっしゃるのかを少しでも伝えられれば幸いです。

>その後、息子は『眠れない』と訴えるようになり、
>『睡眠薬をもらいに行く』という理由で、通院をはじめました。
>
>自閉症・不登校を専門にしていらっしゃる病院で、
>あらかじめ『私はASの傾向があると思いますが、本人には睡眠障害を理由に受診させます。』と説明しました。
>
>WISCーIIIの結果・生育歴を持参しましたが、
>『これだけでは、ちょっとわからない・・・』とのことで、
>約2ヶ月、毎週通っています。
>
>ただ診断名をもらうためでなく、
>今後の対処法を教えていただくため・・・と思ってはいるものの、
>正直、どうなんだろう?と思ってしまいます。
>
>前置きが長くなりましたが、
>そんなわけで、息子は家にこもったままです。

可能性の一つとして、「心的外傷後ストレス障害」(PTSD)を疑ったほうがいいのかもしれません。
「ウィキペディア」で解説記事を閲覧可能です。→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%83%E7%9A%84%E5%A4%96%E5%82%B7%E5%BE%8C%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%B9%E9%9A%9C%E5%AE%B3

ここから先は、勝手ながらPTSDを想定してコメントさせていただきます。

私はいじめを我慢して学校に通いましたが、PTSDのために深刻な追跡者恐怖に悩まされ、下りの階段は背後の人に突き落とされそうな恐怖感にさいなまれて一人でないと通行できませんでした。(実際に背後から突き落とされたことがあるので)
また、一時は電車通勤で最寄り駅のホームで電車を待っている間、たまたま行列の先頭になっただけで2番手の人に電車の前に突き飛ばされるのではないのかと不安で、行列の先頭に立つことができませんでした。(実際に電車や路線バスの前に突き飛ばされたことがあるので;路線バスの前に突き飛ばされたときはバスにはねられたので、私を突き飛ばした男子高校生を殺人未遂罪で地元の警察に告発したが、そいつが「Chiquititaが勝手にふらついてバスの前に飛び出した」と警察で証言したので無罪放免になり、私は泣き寝入りさせられた)

>通級は断固拒否、フリースクールも見学には行ったがなじめない。
>『学校の奴らに復讐しないと気が済まない。通級なんて行けば、負け犬と思われ、
>また何か言われる』と言います。
>
>私は、悔しい気持ちは分かるけど、仕返しって言っても、ほぼ学年の子全員に対してそんなこと・・・と思います。
>
>それより前向きに、自分に合った場所を探してほしいと思うのです。
>ですが、アドバイス的な言葉は一切受け付けません。

私も経験がありますが、加害者の延べ人数が天文学的な数字なので復讐を考えたらクーデターを一人で起こさなければならないほどでした。

PTSDは感情をも破壊します。
私は笑いたくても笑えない、泣きたくても涙が出ない、怒りの感情だけは人一倍敏感になってしまいました。([#12338]でもコメントしています)

>スクールカウンセラー・教育相談センターの方などに相談(というか遊んでもらう)してはいますが、
>『大人と遊んでも疲れる。できればほっといてほしい。でも退屈だ』と。
>
>『復讐』にこだわっているように見えますが、
>新しい環境に入っていく勇気がでないようにも思えます。
>しばらく、そっとしといたほうが良いのでしょうか?
>ASは私の思いこみかもしれず、
>だったら、単なる不登校の相談になってしまいますが・・・
>
>皆様に伺いたいのは、
>いじめに合って傷ついた場合、そこからどうすれば前向きに、これからの事を考える事ができるようになるのか?
>今、親としてできる事は何なのか?ということです。

過去に無差別大量殺傷事件を起こした犯人は、みんないじめの被害者でした。
私はおそらく、彼らに比べても桁違いなほどのいじめの被害を経験しているかもしれません。

しかし私が復讐劇を思いとどまったのは、クーデターを起こしてもPTSDの解決はありえないことを知っていたからでした。
それより、加害者側に巣食っている発達障害や身体障害に対する偏見を解決できれば、問題は解消に向かうでしょう。

>今でも、近所で同学年の子に会うと、私と一緒に居ても、
>『○○だ。キモーイ』などと言われます。
>
>今までも、小学校の先生にも相談しましたが、全然なくなりません。
>さすがに中学生になると、親が出ていくと余計からかわれると思い、
>なかなか学校にも・・・という感じです。
>今の担任は『具体的にその子の名前を言ってくれないと対応できない』と言いますが、他のクラスの名前も知らない子だったりするので、どうしようもありません。

おそらく、地域全体が発達障害に対して偏見を持っているのでしょうか、私にはそういったように見受けられました。
身体障害に対しても偏見は感じられるのでしょうか?

あまりひどいようなら、遠隔地に引っ越すということも選択肢の一つに含めたほうがいいのかもしれません。

>いつか、ニュースに出るような事件を起こしたらどうしよう・・・と心配です。
>
>体はでかいのに、中身は低学年のように幼く、
>さらに、最近どんどん退行してしまいました。
>お医者様は『今は仕方ない。一度戻って、そこから始めましょう』とおっしゃいます。ほんと?いいの?ただの甘やかしじゃない?と思ってしまいます。

もしお医者様がPTSDのことを知らないようだったり、また否定するようであれば、ほかの医療機関でセカンドオピニオンをいただくのが妥当かもしれません。
「ウィキペディア」に記述されたPTSDの記事に息子さんが該当するものがあるかどうかをチェックし、それを次回の診察のときの資料としてもらうことを提案します。

[#13069] Re:前向きな一歩を踏み出すために
 夕焼け  - 06/7/13(木) 10:08 -

引用なし
パスワード
   こんにちは、夕焼けです。

▼POYOYOママさん:
>
>皆様に伺いたいのは、
>いじめに合って傷ついた場合、そこからどうすれば前向きに、これからの事を考える事ができるようになるのか?
>今、親としてできる事は何なのか?ということです。
>

>いつか、ニュースに出るような事件を起こしたらどうしよう・・・と心配です。
>
>体はでかいのに、中身は低学年のように幼く、
>さらに、最近どんどん退行してしまいました。
>お医者様は『今は仕方ない。一度戻って、そこから始めましょう』とおっしゃいます。ほんと?いいの?ただの甘やかしじゃない?と思ってしまいます。

私も医師に聞いたことがあります。
「どこからが甘やかしですか?」と。
先生は、『転ばぬ先の杖』からが甘やかしだと…。

息子は一年半の不登校生活を転校という形で終えようとしています。

始めのころは何とか登校させようと無理をさせ、高校生なのだから甘やかしすぎは厳禁だと思い、投薬によって良く眠り疲れを取っているのにもかかわらず眠りすぎなのではと疑心暗鬼になり、このままではニュースに出てくるように事件に発展してしまうのではと不安になり…

不安の連続でした。そのたびにクリニックの先生や、地域の支援センターの臨床心理士の先生等々相談したり、こちらの掲示板に投稿したり拝見したりして何とかいまに至っています。

今思えばもっと早く現状を受け入れて、ゆっくりと休ませてあげていたら…と思います。

本人も、ゆっくりと自分の将来も考える時間を持てたようで、自分の将来のために転校し高校を卒業したいと言ったのです。これまで在籍していた学校が悪いわけではありません。ただ人にはいろんなタイプの人が居て今の自分に一番合うと思われる環境を本人が決めたのです。
それには、回りに味方が居る事を実感させ、安心させ、自分のペースでゆったりと考える時間を与え…一年半かかりました。

言葉では簡単ですが、実際は七転八倒しています。

POYOYOママさんのお子さんに当てはまるかどうかわかりませんが、何かの参考になれば幸いです。

[#13070] Re:前向きな一歩を踏み出すために
 うさママ  - 06/7/13(木) 10:22 -

引用なし
パスワード
   はじめましてPOYOYOママさん
自分の質問に返信しようと掲示板に立ち寄ったのに
気になってレスしてしまいます(^^;;

>今日は、どうすれば、いじめに対する『恨み』の気持ちを抑え、
>前向きに一歩踏み出すことができるか・・・を伺いたく投稿しました。

本人が囚われている考えから解き放たれるキッカケになるかどうかは
タイミングもあるとは思うのですが
えーっと
「言葉に力を与えるのは自分自身である」と知るのは大事かと思います。
つまり
他人に「#$’&%#」と理解できない言葉で言われても傷つかないように
誰かに言われた言葉を重要であると位置づけてしまう自分がいること
それを自覚すること
『他人の言葉に力を与える権限を握っているのは自分である』と言うこと。
『誰のどんな言葉を重要とするかは自分が決めて良いのだ』と言うこと
これを理解できると楽になると思うのですが。。。
難しいですが理解できてしまえばとても楽になります。

>WISCーIIIの結果・生育歴を持参しましたが、
>『これだけでは、ちょっとわからない・・・』とのことで、
>約2ヶ月、毎週通っています。

気になるのでしたら脳波検査なども受けたいと言ってみてはいかがでしょう?
私の場合は脳波検査の結果で受けている投薬がとても効果的です。

>前置きが長くなりましたが、
>そんなわけで、息子は家にこもったままです。

行動を起こせないのは
過去に行動を起こした結果よい方向に向かった経験がないからかもしれないと私は考えています。

>通級は断固拒否、フリースクールも見学には行ったがなじめない。

教師や学校を信頼できないと感じているのではないでしょうか。
私は親を含め、大人に助けてもらった実感がないまま大人になりました。
なので45歳を過ぎるまで人に相談をしたことがありません。
「誰かに何かを聞いても結局自分で決めなければならないのだ」
「アドバイスとは的外れでいい加減なものだ」
「誰も私を理解などしてはくれないのだ」
「誰も助けてはくれないのだ」と感じていました。

>スクールカウンセラー・教育相談センターの方などに相談(というか遊んでもらう)してはいますが、
>『大人と遊んでも疲れる。できればほっといてほしい。でも退屈だ』と。

相手が自分を理解しようと努力していることはわかるので
それに付き合ってあげている感じだと思います。
実に疲れるものです。

>今でも、近所で同学年の子に会うと、私と一緒に居ても、
>『○○だ。キモーイ』などと言われます。

その時にPOYOYOママさんはどういう態度をとっていますか?
私はいけないことを言ったりやったりしたらそこで注意します。
「もしこのことが原因でいじめられたらママが命がけで守る!」と我が子に宣言しています。
親の決意が伝わると案外悪い方向には行きませんよ。
我が子を守るためだけに戦っているわけではなく
普段から夜、外で大きな声で遊んでいる子がいたら注意します。
我が子もよその子も関わらなければいい方向には行かないと思っています。

うちの長女も何度か進路を決める時期に不登校になりましたが一緒に乗り越えました。
中学生くらいまでは親の意思って大事なのではないかなぁと思っています。

。。。と言いつつ高校卒業後の進路は迷ってますけどね。

[#13071] Re:前向きな一歩を踏み出すために
 POYOYOママ  - 06/7/13(木) 11:43 -

引用なし
パスワード
   ▼ジュンソクさん:
お返事ありがとうございます。
辛かった事、思い出させてしまい、すみませんでした。
でも、ジュンソクさんには『強さ』が感じられます。
一人で、いじめと闘い、克服されたのですね。

うちの息子には、その強さがありません。
『強くなって見返してやろう』とか
『勉強して・・・』とか
そういう発想にはなりません。

今までも、空手や剣道など勧めてはみましたが、
全然やりたがりません。
小1の時、サッカーチームに体験で入れてみましたが。
ひたすら、いやがるだけでダメでした。

『引っ越し』いちばんに考えました。
でも、今の家にこだわりが強く、
『絶対にやだ。僕はこの家が気に入ってるし、ここから逃げるのはいやなんだ』と

新しい環境を求めるのは『逃げること』『負けること』ではなく、
『自分の将来を勝ち取ること・・・』みたいに言っても、
一向に耳を傾けようとしません。

近所に買い物にも行けない、この状況で一生こもって暮らす気なのか・・・。

ジュンソクさんのように、いつか辛さを乗り越えて、
同じように辛い思いをしている人の役にたてる日が来るといいのですが・・・。

[#13072] Re:前向きな一歩を踏み出すために
 POYOYOママ  - 06/7/13(木) 11:53 -

引用なし
パスワード
   ▼Cyperusさん:
お返事ありがとうございました。

お医者様は
『眠れないのは、ストレスが原因だから、イライラを抑えないと』との事で、
お薬を処方してくださるのですが、
本人は『眠りたいけど、怒りの気持ちは抑えられたくない。いつかぶつけるために』と言い、
結局、漢方薬をいただきました。

協会や親の会も、参加してみたいとは思いますが、
診断名が出ていないので(それでもOKらしいですが)
ちょっとまだ遠慮してしまうのです。

何か一つでも、自信が持てることがあり、それを頑張れれば良いのですが。

[#13077] Re:前向きな一歩を踏み出すために
 POYOYOママ  - 06/7/13(木) 15:38 -

引用なし
パスワード
   ▼Chiquititaさん:
お返事をいただきありがとうございました。

きっと、この内容はフラッシュバックになってしまう方がいらっしゃるだろうと思い、ずっとどうしようか・・・と考えておりました。
すみません。

Chiquititaさんが生活の場所を変えられたことは、正解だと思います。
私もできることなら、そうしたいです。

しかし、本人は全然そういう気にはなってくれません。
私自身、離婚して出戻った時から世話になっている母を置いて出ていくのは、
かなり勇気が必要です。

でも、母は昔の人で、世間体をとても気にします。
当時、しばらく私たちの存在を、近所の人に隠していたくらいです。
今は不登校の孫がいることを知られるのがいやなのだと思います。

先日、母が次のように言いました。
『この家がある限り、引っ越す気にはならないでしょう。いっそ、この家を売ってしまおう』と。
でも、それはそんな理由をつけても、息子はいつかきっと、
『俺のせいで家を売った』と思うでしょうし、
私自身、父(他界)が30年以上こつこつ働いて建てた家を売らせてしまうのは、
一生背負っていくには、これまた荷が重いのです。
それで、息子が元気になれるなら・・・とは思いますが。

いじめの原因が発達障害によるものなのか、
本人はもちろん、私自身わからないので、
そこがもどかしいところです。

[#13078] Re:前向きな一歩を踏み出すために
 POYOYOママ  - 06/7/13(木) 15:48 -

引用なし
パスワード
   ▼夕焼けさん:
お返事をいただき、ありがとうございました。

『転ばぬ先の杖』ですか。
なるほど・・・。
では、きっと私はただの甘やかしです・・・。

もうこれ以上転ぶ姿を見たくないので、
つい、先に段取りを取ろうとしてしまう事が、確かにあります。

それが、いけないのはわかっているのですが、
今の息子は、転んだまま起きあがれない状態に見えてしまい、
このまま、本人が起きあがるのを待っていたら、
死んでしまうのでは・・・と思ってしまいます。

息子さん、自分の将来を考え、前向きな決断をされた・・とのこと、
すごいですね。
うちの息子もいつか、ちゃんと先のことを考えられるようになるのだろうか?

[#13079] Re:前向きな一歩を踏み出すために
 POYOYOママ  - 06/7/13(木) 16:08 -

引用なし
パスワード
   ▼うさママさん:
お返事をいただき、ありがとうございました。

『言葉に力を与えるのは自分自身である』
本当ですね。
そんな風に思えれば、きっと楽になれるのでしょう。

いちいち言葉を真に受けてしまい、
先日も病院で、『どうしたの?暗いね』と声をかけていただいたところ、
『何の権利があって、俺の性格にケチをつけるんだ。そもそも、俺は何のためにここに通ってるんだ?』とつっかかっていきました。

私が「性格の事じゃなく、『今日はいつもより元気がないけど、大丈夫?』って心配してくれてるんだよ」と言いましたが、
『そんなの、俺にとっては同じだ』と。

『キモイ』と言われた時は、私より先に、息子が自転車で追いかけていき、
トラブりはじめました。
私も必死で追いかけて、5〜6人のグループでしたが、抗議しました。
『今、この子があなた達に何か迷惑をかけたのか?何故そんな事を言うの?
あなた達は卑怯だよ』と・・・いろいろ言っているうちに、ボロボロ涙が・・・。

そんな私の様子にまいったのか、全員整列して謝ってきました。
『悪気はなかったが、みんなが言ってるから・・・』と
名前も知らない他のクラスの子が言いました。

こんな事が、何度かあり、最近私自身、息子と外を歩くのが、とても緊張するようになってしまい、
親子して引きこもりになりつつあります。
ふーっ。
まだまだだな・・・。

[#13150] Re:前向きな一歩を踏み出すために
 うさママ  - 06/7/16(日) 20:55 -

引用なし
パスワード
   頑張っていらっしゃるんですね。
何も知らずに偉そうに書き込んでごめんなさいね。

>いちいち言葉を真に受けてしまい、
>先日も病院で、『どうしたの?暗いね』と声をかけていただいたところ、
>『何の権利があって、俺の性格にケチをつけるんだ。そもそも、俺は何のためにここに通ってるんだ?』とつっかかっていきました。

うんうん
私も言葉を真に受けるので気持ちは良くわかります。
そっか、反応が早いためにトラブルになっちゃうんですね
我が家系のようにフリーズしてしまうとトラブルにはなりにくいんですけど
あとで思い出して脳の中をグルグル回ったりするんですよね〜。
即反応しちゃうのも大変ですね。

>『今、この子があなた達に何か迷惑をかけたのか?何故そんな事を言うの?
>あなた達は卑怯だよ』と・・・いろいろ言っているうちに、ボロボロ涙が・・・。

読んでいて泣いてしまいました。
ありがとうございます。
お母さんにそうやって守ってもらえて嬉しいです。

>そんな私の様子にまいったのか、全員整列して謝ってきました。
>『悪気はなかったが、みんなが言ってるから・・・』と
>名前も知らない他のクラスの子が言いました。

うん、その通りだと思いますね。
でも、そんな自分に気づかされただけでもその子は変わりますよ。
他の子の心の中にも何か大切な種をまいたと思いますよ。
POYOYOママさんのやっていることは時間をかけてきっと花実が咲きますよ。

>こんな事が、何度かあり、最近私自身、息子と外を歩くのが、とても緊張するようになってしまい、
>親子して引きこもりになりつつあります。

頑張って疲れたら刺激を排除する♪
これ大事な自己防衛の手段ですよ
少し休んでまた動き出せば良いではないですか
私も一進一退で生きてます。
応援しています!

[#13165] Re:前向きな一歩を踏み出すために
 POYOYOママ メール  - 06/7/17(月) 15:51 -

引用なし
パスワード
   ▼うさママさん:
>頑張っていらっしゃるんですね。
>何も知らずに偉そうに書き込んでごめんなさいね。

とーんでもございません。
また、書き込みいただいて、ほんとに嬉しかったです。

>うんうん
>私も言葉を真に受けるので気持ちは良くわかります。
>そっか、反応が早いためにトラブルになっちゃうんですね
>我が家系のようにフリーズしてしまうとトラブルにはなりにくいんですけど
>あとで思い出して脳の中をグルグル回ったりするんですよね〜。
>即反応しちゃうのも大変ですね。

こんなふうになったのも歴史があり、
小学校時代、嫌われたり、仲間はずれになる原因として、
『怒りっぽい』『キレやすい』と指摘されたことがあり、
当時、本人も変わろうと思ったのか、
何を言われてもニコニコしてたんですって。
そしたら、今度はそれが逆に『キモイ』って・・・。
じゃ、どうすりゃいいの?って感じですよ。

>でも、そんな自分に気づかされただけでもその子は変わりますよ。
>他の子の心の中にも何か大切な種をまいたと思いますよ。
>POYOYOママさんのやっていることは時間をかけてきっと花実が咲きますよ。
>
そうおっしゃっていただけると、少しホッとします。
私自身、あの時の対応が良かったのか・・・と。
もしかしたら、またからかわれる原因を作ってしまったのでは・・・と。
あの時は『仕方ねえ』って謝ってくれたものの、
翌日、学校で『いやあ、昨日はまいったよな。母ちゃん出てきて泣かれちゃって』
と、笑い話になってるんじゃないか・・・なんて考えてしまいます。

あの時、わたしが出て行かず、殴り合いにでもなり、どちらかが怪我でもすれば、
学校側も、もう少し真剣に考えてくれたかも・・・とか。

>頑張って疲れたら刺激を排除する♪
>これ大事な自己防衛の手段ですよ
>少し休んでまた動き出せば良いではないですか

そうですね。
焦らず、ゆっくり道を探していこうと思います。
ありがとうございました。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3629 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878015
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.