アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3386 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#15559] 感覚過敏について。 甘口マイルド 06/10/31(火) 23:23 [未読]
[#15560] Re:感覚過敏について。 紅茶 06/11/1(水) 0:51 [未読]
[#15562] Re:感覚過敏について。 kaze 06/11/1(水) 9:04 [未読]
[#15563] Re:感覚過敏について。 mayu 06/11/1(水) 9:59 [未読]
[#15566] Re:感覚過敏について。 みーぽん 06/11/1(水) 10:54 [未読]
[#15570] もうひとつ! みーぽん 06/11/1(水) 13:38 [未読]
[#15567] Re:感覚過敏について。 ウロ 06/11/1(水) 11:58 [未読]
[#15569] 平衡感覚系の問題かも… Cyperus 06/11/1(水) 13:29 [未読]
[#15574] Re:感覚過敏について。 たーちゃん 06/11/1(水) 17:32 [未読]
[#15577] Re:感覚過敏について。 Chiquitita 06/11/1(水) 22:29 [未読]
[#15580] みなさん、ありがとうございます。 甘口マイルド 06/11/1(水) 23:28 [未読]
[#15706] Re:感覚過敏について。 Cyperus 06/11/8(水) 16:51 [未読]
[#15710] Re:感覚過敏について。 甘口マイルド 06/11/8(水) 20:51 [未読]
[#15707] Re:感覚過敏について。 ふーまま 06/11/8(水) 18:53 [未読]
[#15708] Re:感覚過敏について。 たーちゃん 06/11/8(水) 19:01 [未読]
[#15711] Re:感覚過敏について。 ふーまま 06/11/8(水) 20:51 [未読]
[#15736] Re:感覚過敏について。 たーちゃん 06/11/10(金) 17:12 [未読]
[#15713] Re:感覚過敏について。 甘口マイルド 06/11/8(水) 21:04 [未読]
[#15737] Re:感覚過敏について。 たーちゃん 06/11/10(金) 17:15 [未読]
[#15712] Re:感覚過敏について。 甘口マイルド 06/11/8(水) 20:58 [未読]

[#15559] 感覚過敏について。
 甘口マイルド  - 06/10/31(火) 23:23 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。
17歳のASの子を持つ母です。

うちの子は、感覚過敏です。
臭覚・聴覚・触覚。
で、今、彼は学校に行けない日々が続いてます。
主治医は、鬱を考慮しているようなのですが、
本人は、鬱というよりは、全身に激痛が走って、動けなかったり、
朝起きづらくなったり、吐き気や頭痛もあり、苦しいというような
ことを言います。
信用していないわけではなく、もしそうなら、鬱の処方は違うと
言わなければならないようにも思うのです。

感覚過敏とは、ここまでひどいものなのでしょうか?
似た症状の経験がおありなら、ご意見をお聞きしたいです。
よろしくお願いします。

[#15560] Re:感覚過敏について。
 紅茶  - 06/11/1(水) 0:51 -

引用なし
パスワード
   ▼甘口マイルドさん:

はじめまして。
14歳AS息子の母です。

>うちの子は、感覚過敏です。
>臭覚・聴覚・触覚。

うちも同じです、全てにおいて、かなり過敏。

>で、今、彼は学校に行けない日々が続いてます。

我が息子も、現在不登校中です。
似たような状況ですね。

>主治医は、鬱を考慮しているようなのですが、
>本人は、鬱というよりは、全身に激痛が走って、動けなかったり、
>朝起きづらくなったり、吐き気や頭痛もあり、苦しいというような
>ことを言います。
>信用していないわけではなく、もしそうなら、鬱の処方は違うと
>言わなければならないようにも思うのです。
>
>感覚過敏とは、ここまでひどいものなのでしょうか?
>似た症状の経験がおありなら、ご意見をお聞きしたいです。
>よろしくお願いします。

この症状(激痛や吐き気、頭痛など)は、不登校になってからのものですよね?
もしくは、そうなる少し前とか。?
だとしたら、やはり主治医の見解の様に、精神的なものからの症状のような気がします。
感覚過敏がもたらす症状というよりは、精神的ストレスからくる身体の不調。
精神が病むと身体にも実際悪い影響(症状)出ますから。
なので、鬱を考慮しての治療をされているのではないでしょうか。
見当違いだったらすみません、感じた事を書いてみました。

辛い時期ですが、お互いがんばりましょうね。

[#15562] Re:感覚過敏について。
 kaze  - 06/11/1(水) 9:04 -

引用なし
パスワード
   ▼甘口マイルドさんへ

 はじめまして。kazeと申します。
 当事者で、ASの子供を持つ母親です。

 私も、聴覚過敏や臭覚過敏があります。

 聴覚過敏に関しては、私自身は、あまり長い時間、音が溢れている場所にいると、気持ちが悪くなって吐き気がしてきます。
 頭痛が起こる事もあります。

 臭覚過敏も同様で、お化粧をした人の傍などにいることは難しかったりします。
 私の場合、その日のお天気(低気圧が来ると体調不良になりやすいです)や、体調によっても、不快感や吐き気や頭痛の度合いも変わります。

 また、ストレスになるような事案を抱えている時は、一層そういう状態に陥りやすくなります。

 感覚過敏だけでなく、そこに心の問題がプラスされると、状態がひどくなる傾向があります。
 個人差はあると思いますが、感覚過敏を軽減させるアプローチとストレスを軽減させるアプローチで、なるべく予防線を張っています。
 私は専門家ではないので、解りませんが、私自身のことに置き換えてみると、
鬱だからそうなるのではなくて、そういう状況だからうつ状態に陥りやすいと、自分では感じています。
 

[#15563] Re:感覚過敏について。
 mayu  - 06/11/1(水) 9:59 -

引用なし
パスワード
   うちは不登校の中1、ASの娘がいます。
抗うつ薬を処方されて四ヶ月間服用しています。
さまざまな感覚過敏も抱えています。

うちも、一般的なうつ病のイメージとは違うので、
最初、抗うつ薬を処方された時には「えっ?」と思いました。
娘は不登校であることや、勉強が遅れていることに対して
ものすごく自分に無力感を覚えたり、「行かなくちゃ」と思って
いる塾に、行こうとするとお腹が痛くなって行かれない等々、
落ち込むことだらけの毎日です。
そんな状態が続いたら、少なくとも「うつ状態」にはなるなと、納得しました。
「うつ」といっても、最近は狭い意味での「うつ病」のことだけを
指すのではなく、概念はものすごく広がっています。
元々、「仮面うつ病」といって、うつの症状が、身体の症状として現れる
タイプのうつ病もありますし。
また、最近の抗うつ薬は、うつの症状より、より不安に効くタイプが多い
という印象もあります。
ASで不登校の子供で、逆に「うつ状態」でない子がいるのかな?くらいに
思っています。

[#15566] Re:感覚過敏について。
 みーぽん  - 06/11/1(水) 10:54 -

引用なし
パスワード
   ▼甘口マイルドさん:
おはようございます。
今小1のAS女児の母親です。

実は私自身が感覚過敏と思われる症状を持っています。
私の場合は 嗅覚過敏と触覚過敏(肌刺激)、光に対する刺激に過敏があります。
音に対する過敏はないので、そちらはわからないのですが…。

過敏の程度は本当に人さまざまだとは思いますが、私などは服がちょっとでも刺激があると 一日中イライラしますし、あんまり晴天すぎると光がまぶしすぎて頭痛を起こしてしまう事もあります。
臭いなどでは、雨の日のバス・電車などの密室では 鼻呼吸すると臭いを感じ気分が悪くなるのがわかってるので、最初から口呼吸オンリーでいくなど工夫しています。
過敏自体も辛いですが、でもそれ以上にこれらの過敏の感じ方は、ストレス、体調(疲れや風邪をひいてるか)などでも大きく左右されるとも感じます。

>本人は、鬱というよりは、全身に激痛が走って、動けなかったり、
>朝起きづらくなったり、吐き気や頭痛もあり、苦しいというような
>ことを言います。
鬱とまではいかなくとも、もともとの過敏を限界以上にガマンしている状態だとストレスが高じる(他のちょっとした人間関係なんかでもイライラしやすくなる)ので、自律神経の働きがさらにうまくいかなくなり 交感神経のほうが常に緊張していたりして、
不眠、朝起きられない、吐き気、体各所の疼痛などの症状が出やすくなるかと思います。 

たぶん医師のほうの対処としては、過敏のもととなる刺激をシャットアウトし、ストレスの軽減を図るため薬の処方を行うという手段になるのではないでしょうか。
ただ、過敏刺激のシャッアウトはかなり難しい面があると思うので、医師側では先にまずストレスの軽減と体調の維持・回復を優先されたんでないか?とも思えます。

ですので、医師と相談されながら、薬の処方はおまかせして、甘口マイルドさんのほうでは それと並行して息子さんの過敏対策(対処法)を息子さんと一緒に考えてあげると回復がはやいかもしれませんね。
とにかく、今は息子さんは辛い状態でしょうから、静かな状態で休ませてもらえるのが 一番なんではないでしょうか。

[#15567] Re:感覚過敏について。
 ウロ  - 06/11/1(水) 11:58 -

引用なし
パスワード
   甘口マイルドさん、はじめまして。
ウロと申します。
19歳のAS・ADHDの子を持つ、AS・ADHDの母です。

>うちの子は、感覚過敏です。
>臭覚・聴覚・触覚。
>で、今、彼は学校に行けない日々が続いてます。
>主治医は、鬱を考慮しているようなのですが、
>本人は、鬱というよりは、全身に激痛が走って、動けなかったり、
>朝起きづらくなったり、吐き気や頭痛もあり、苦しいというような
>ことを言います。

3年前のうちの息子とそっくりです。
お辛いと思います。

うちの場合はそれで思春期外来を受診してASの可能性を指摘され
自閉症の病院で診断を受けました(ついでに私も)

>信用していないわけではなく、もしそうなら、鬱の処方は違うと
>言わなければならないようにも思うのです。
>
>感覚過敏とは、ここまでひどいものなのでしょうか?
>似た症状の経験がおありなら、ご意見をお聞きしたいです。

これまでのお子さんと比べるとどうですか?
うちの子は特に聴覚が過敏ですが十分わかってやれず
小さい頃いつも耳に粘土を詰めていたことや音への過剰反応など
診断後いくつも思い当たりましたが思春期の症状まで重くはありませんでした。
その頃の症状は感覚過敏だけのことではなかったと思います。

腹痛は小学校のころからあり、中学のころから胸の痛みや頭痛を訴えていましたが高校に入学してから非常に重くなり顔つきまで変わってしまいました。
学校に適応できなかったことや年相応の求めに応じられなくなっていたことが
感覚過敏を重くしていたと思います。
(私自身が視覚・聴覚・触覚過敏にもかかわらず対処法が分かっていませんでした。息子の聴覚過敏と私のとでは性質が少し違うようです)

既に二次障害になっていたようでしたので最初に受診した精神科で
発達障害と心理的な面の両面からの診療、指導を受けました。
鬱も考慮されたと思います。

みーぽんさんが書いてくださっていることと同じように思います。
うちでもそれと並行して過敏対策(対処法)を息子と一緒に
考えて一つ一つストレスを取り除けるものは取り除くようにしました。
思いもよらないことが大きなストレスになっていることもありました。

あまり聞きすぎるとそのことがストレスになったりもしますので
焦らずゆったりと大らかに接してあげるのが良いのかと思います。
だんだん自分でも対処法を考えて親や教師に話せるようになると思います。

[#15569] 平衡感覚系の問題かも…
 Cyperus  - 06/11/1(水) 13:29 -

引用なし
パスワード
   ▼甘口マイルドさん:
>本人は、鬱というよりは、全身に激痛が走って、動けなかったり、
>朝起きづらくなったり、吐き気や頭痛もあり、苦しいというような
>ことを言います。
>信用していないわけではなく、もしそうなら、鬱の処方は違うと
>言わなければならないようにも思うのです。
>
彼は『めまい』を訴えていたりしますか?
また、『姿勢が崩れやすい』ですか?
寝起きなど、ボーっとしているときに『足をぶつけたり』・『人にぶつかりそうになったり』しやすいですか?

もしそうだとすると、平衡感覚をつかさどる『三半規管』とかに不具合が生じているのかもしれません。

痛みの症状は、僕自身もやはり『ローテンション』のときによく襲われます。
軽い体操やバランスボールに乗ることが、症状の改善に役立っています。
 また、レモン果汁や『コエンザイムQ10』を摂取すると、血行がよくなるせいか、聴覚過敏や目の疲れの軽減がありました。
 

[#15570] もうひとつ!
 みーぽん  - 06/11/1(水) 13:38 -

引用なし
パスワード
   すみません。
息子さんの状態、何か 以前見たことがある…と考えていて思い出しました。

こちらの掲示板の管理人さんである秋桜さんが、以前アドバイスを載せてくださったことがあるのですが、そちらの症状とかなり似ている印象を受けました。
起立性調節障害という病気があります。
詳しくは、過去ログ[#4182]を参照してみられるといいと思います。

可能性としては 考えられると思います。

[#15574] Re:感覚過敏について。
 たーちゃん ホームページ  - 06/11/1(水) 17:32 -

引用なし
パスワード
   ▼甘口マイルドさん:
>うちの子は、感覚過敏です。
>臭覚・聴覚・触覚。

>朝起きづらくなったり、吐き気や頭痛もあり、苦しいというような
>ことを言います。

はじめまして!息子さんの辛さ、よーく分かりますよ!私も朝起き辛かったり、吐き気や頭痛が急に起きたり、とにかく、感覚が過敏なのか、年中体調不良と戦っている感じです。ちょっとした体調の異変も、すぐに脳が感じとってしまうような印象です。
夏がマシで冬になると酷くなったり、雨の日が辛かったりします。
午前中は特に悪く、午後、特に夕方から夜にかけて回復します。

>信用していないわけではなく、もしそうなら、鬱の処方は違うと
>言わなければならないようにも思うのです。
>
現在、精神科で主治医に抗鬱剤(デプロメール)と精神安定剤(メイラックス)と漢方薬(柴胡加竜骨散)を処方して貰い、幾分しんどさは落ち着いています。鬱のときに体調も悪化するようで、やはり心と身体は密接に関係しているみたいです。

[#15577] Re:感覚過敏について。
 Chiquitita メールホームページ  - 06/11/1(水) 22:29 -

引用なし
パスワード
   初めまして。(^o^)/
Chiquitita(チキチータ、♂)です。
私も経験があることなので、仲間に入れて下さい。

▼甘口マイルドさん:
>うちの子は、感覚過敏です。
>臭覚・聴覚・触覚。
>で、今、彼は学校に行けない日々が続いてます。
>主治医は、鬱を考慮しているようなのですが、
>本人は、鬱というよりは、全身に激痛が走って、動けなかったり、
>朝起きづらくなったり、吐き気や頭痛もあり、苦しいというような
>ことを言います。
>信用していないわけではなく、もしそうなら、鬱の処方は違うと
>言わなければならないようにも思うのです。

発達障害を抱えていると、勉強や仕事よりも日常生活のほうでストレスを感じることが多いです。
甘口マイルドさんも想像できるでしょうが、例えばピアノの音がものすごい騒音に聞こえたら、音楽を聴くことが想像を絶するほどのストレスになります。
時にこのストレスは、体調を著しく悪くすることもあります。
また、感覚神経と運動神経は実体が同じもの(情報の流れの向きが正反対であるだけ)なので、極度の運動オンチだったり、極端に手先が不器用なことが珍しくありません。
息子さんの行動をつぶさに観察されて、息子さんが運動オンチだとか手先が不器用だとか、といった事実は見られませんか?

また、息子さんは学校でいじめの被害を受けた経験はございますか?
発達障害の当事者(グレーゾーンも含む)は、意思の疎通に問題を抱えていることが多く、他人の言動を字義通りにしか解釈できなかったり、ストレートな形でないと自己主張できなかったりするために、学校や職場などで浮いてしまったり、いじめの被害に遭うことも珍しくありません。

ただ、甘口マイルドさんのコメントを拝見いたしまして、お医者さんが鬱病だと診断を下している点は、私も納得できません。
確かに「仮面鬱病」といって、気分障害を一切訴えない鬱病が実際に存在し、精神活動が不活性化するので朝の目覚めが悪くなったりするなどの症状が表れることがあると言われています。
また、息子さんの訴えられている症状が毎年10月前後から拡大し、翌年4月前後に落ち着くようであれば「ウィンター・ブルー」と呼ばれている季節性感情障害(いわゆる「冬季鬱病」)も疑われるかもしれません。「ウィンター・ブルー」も「仮面鬱病」と似たような症状が出るといわれています。

甘口マイルドさんは、「自律神経失調症」を御存知でしょうか?
詳しくはこちら
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%BE%8B%E7%A5%9E%E7%B5%8C%E5%A4%B1%E8%AA%BF%E7%97%87
を御覧下さい。
ストレスが原因とされており、発達障害の2次障害としても頻繁に起きるとされています。

何れにしましても、もし医療機関の対応に不安もしくは不満がございましたら、他の医療機関で「セカンドオピニオン」をいただくことをお勧めします。

[#15580] みなさん、ありがとうございます。
 甘口マイルド  - 06/11/1(水) 23:28 -

引用なし
パスワード
   このタイプの書き込みは初めてなので、
うまくお礼になってるといいのですが・・。

息子は、長年に渡り、いじめに遭っていました。
ただ、当時は、チック(トゥレット症候群)のほうが派手でして、
そちらにばかり目が行ってしまい、ASを見逃してしまった・・、
いえ、トゥレットを勉強する中で出会った言葉だったのですが、
当時はASとチックは、別物だと思っていましたし、
ASが土台になっているとは思わなかったことと、
何でしょう・・・甘く見ていたと言うのが的確だったかもしれません。

休みたくても、学校へ行かなければならない。
さぼりたくても、根が真面目(特性?)でできない。
でも、居場所がなく、必死で生きて学校へ行っていた、
その結果、その無理が、身体に異常をきたしている・・。
中学の途中から、蕁麻疹が出始めていました。
それは、ただの蕁麻疹ではなく、悲鳴だったと思います。
でも、それでも、ASとの兼ね合いに気づかず、
高校に入って、倒れるまで・・は〜〜〜親としては失格です。

蕁麻疹は、自律神経からも発生するとのことで、
今の発達障害のDr.に出会うことができ、そこでASであること。
彼が、莫大なエネルギーを要して、今まで頑張ってきたこと。
だから、もう休ませるしかないこと、
頑張らせないこと、など言われました。
従って、この経緯からも、自律神経も壊れてますし、
正直、「死」を感じさせるような発言もあり、
鬱を念頭に置いていることもあると思います。

それでも、彼は学校に行きたいと望み、大学へ行きたいと思ってる。
現実との狭間で苦悩している、それが全身の激痛になっているのか、
それとも感覚過敏という点で、何か別なことが発生しているのか・・。
なにせ、ASは息子しか知らないので、
当事者にお聞きする場がないものですから、
何か経験がおありだったり、実は、こんなこともあるのよ・・
ということがあれば、お聞きしたかったのです。
今後も、覗かせていただこうと思います。
また、教えてくださいませ。

文章が支離滅裂ですが、ご不快あれば、お許しください。
本当に参考になります。

[#15706] Re:感覚過敏について。
 Cyperus  - 06/11/8(水) 16:51 -

引用なし
パスワード
   ▼甘口マイルドさん:
>はじめまして。
>17歳のASの子を持つ母です。
>
>本人は、鬱というよりは、全身に激痛が走って、動けなかったり、
こんな感じじゃないでしょうか?

http://www.depression-webworld.com/japanese/chronic_painndx.htm

[#15707] Re:感覚過敏について。
 ふーまま  - 06/11/8(水) 18:53 -

引用なし
パスワード
   ▼甘口マイルドさん:
>はじめまして。
>17歳のASの子を持つ母です。
>
>うちの子は、感覚過敏です。
>臭覚・聴覚・触覚。
>で、今、彼は学校に行けない日々が続いてます。
>主治医は、鬱を考慮しているようなのですが、
>本人は、鬱というよりは、全身に激痛が走って、動けなかったり、
>朝起きづらくなったり、吐き気や頭痛もあり、苦しいというような
>ことを言います。
>信用していないわけではなく、もしそうなら、鬱の処方は違うと
>言わなければならないようにも思うのです。
>
>感覚過敏とは、ここまでひどいものなのでしょうか?
>似た症状の経験がおありなら、ご意見をお聞きしたいです。
>よろしくお願いします。


私も、においが気になります。
自分の顔のにおいが臭い。みなさんは、臭くないのですか?
あと、甘口マイルドさんのHNを見ただけで、カレーライスが
食べたくなります。
くだらないかもしれないですけど、本当です。ごめんなさい!

[#15708] Re:感覚過敏について。
 たーちゃん ホームページ  - 06/11/8(水) 19:01 -

引用なし
パスワード
   ▼ふーままさん:
>▼甘口マイルドさん:
>私も、においが気になります。
>自分の顔のにおいが臭い。みなさんは、臭くないのですか?

こんにちは。僕も、においが気になります。
自分の腋のにおいが臭い。家族から、「ワキガではない!」と言われてるんですが、それとはまた別系統の変なにおいなんです。

[#15710] Re:感覚過敏について。
 甘口マイルド  - 06/11/8(水) 20:51 -

引用なし
パスワード
   ▼Cyperusさん:
親であること・・でもお目にかかりましたね。
ありがとうございます。
他の方も書かれてましたが、
線維筋痛症・・は、一度診てもらおうと思っています。

けれど、日本は先進国と言われながら、まだまだなのだと
読んでて感じました。
今、息子はルボックス飲んでます。
でも、どうも合わないらしいです。
薬で治そうとか、そういことではなく、
本当に少しでも楽に動けたら・・という思いだけです。
とりあえず印刷したので、主治医に見せてみようと思っています。
ありがとうございました。

[#15711] Re:感覚過敏について。
 ふーまま  - 06/11/8(水) 20:51 -

引用なし
パスワード
   ▼たーちゃんさん:
>▼ふーままさん:
>>▼甘口マイルドさん:
>>私も、においが気になります。
>>自分の顔のにおいが臭い。みなさんは、臭くないのですか?
>
>こんにちは。僕も、においが気になります。
>自分の腋のにおいが臭い。家族から、「ワキガではない!」と言われてるんですが、それとはまた別系統の変なにおいなんです。


こんにちは!
夏が特に不快です。前髪の生え際から何か臭ってるような・・・。
年取ってきたせいか、すごく気になります。
たーちゃんさんも雨の日、具合悪くなりますか?
私も低気圧に弱いです・・・。頭どんより〜します。

[#15712] Re:感覚過敏について。
 甘口マイルド  - 06/11/8(水) 20:58 -

引用なし
パスワード
   ▼ふーままさん:

(^O^)カレーですか・・・。確かにそうですね。
実は、これ、明太子にちなんでます。あははは・・・

息子は、小さい頃からクンクンしてました。
今は、化粧品とかが苦手。
お化粧の匂い漂うお姉さん(私からすると普通程度なんですが)が隣に座ると、
もう死にそうなのだそうです。
おならのような自然発生的なもののほうが、まだいいそうな。

[#15713] Re:感覚過敏について。
 甘口マイルド  - 06/11/8(水) 21:04 -

引用なし
パスワード
   ▼たーちゃんさん

??これは、ふーままさんへの投稿ですよね?
ま、いいや^^;)

息子は、どんなに調子悪くても風呂に入ります。
自分の匂いも、人の匂いも気になってしまうらしく、
「いいじゃん!臭くったって」と言っても、ダメもみたいです。

[#15736] Re:感覚過敏について。
 たーちゃん ホームページ  - 06/11/10(金) 17:12 -

引用なし
パスワード
   ▼ふーままさん:
>こんにちは!
>夏が特に不快です。前髪の生え際から何か臭ってるような・・・。
>年取ってきたせいか、すごく気になります。
>たーちゃんさんも雨の日、具合悪くなりますか?
>私も低気圧に弱いです・・・。頭どんより〜します。

こにゃにゃちわ!
僕も雨の日に具合悪くなりますよ。頭が重い感じです!同じですね〜。
医師に適切な抗不安薬を必要量出してもらい、乗り切りましょう。

[#15737] Re:感覚過敏について。
 たーちゃん ホームページ  - 06/11/10(金) 17:15 -

引用なし
パスワード
   ▼甘口マイルドさん:
>息子は、どんなに調子悪くても風呂に入ります。
>自分の匂いも、人の匂いも気になってしまうらしく、
>「いいじゃん!臭くったって」と言っても、ダメもみたいです。

僕も不潔恐怖があり、調子悪くても風呂に入って余計に悪化してしまいます。
アトピーなのに香りのいいシャンプーやボディーソープを使って、余計に皮膚を悪化させてしまいます。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3386 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877576
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.