アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3372 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#15752] 学校に行けない息子のこと seiichi 06/11/11(土) 13:56 [未読]
[#15757] Re:学校に行けない息子のこと Cyperus 06/11/11(土) 14:20 [未読]
[#15761] Re:学校に行けない息子のこと seiichi 06/11/11(土) 14:54 [未読]
[#15813] Re:学校に行けない息子のこと 甘口マイルド 06/11/12(日) 19:22 [未読]
[#15964] Re:学校に行けない息子のこと seiichi 06/11/19(日) 22:50 [未読]
[#15817] Re:学校に行けない息子のこと 紅茶 06/11/13(月) 2:27 [未読]
[#15960] Re:学校に行けない息子のこと seiichi 06/11/19(日) 22:26 [未読]
[#15834] Re:学校に行けない息子のこと neko 06/11/13(月) 17:50 [未読]
[#15965] Re:学校に行けない息子のこと seiichi 06/11/19(日) 22:56 [未読]
[#15897] Re:学校に行けない息子のこと くろママ 06/11/16(木) 16:49 [未読]
[#15963] Re:学校に行けない息子のこと seiichi 06/11/19(日) 22:44 [未読]
[#15966] 皆様,アドバイスありがとうございます。 seiichi 06/11/19(日) 23:16 [未読]

[#15752] 学校に行けない息子のこと
 seiichi メールホームページ  - 06/11/11(土) 13:56 -

引用なし
パスワード
   いつも皆様方にはいろいろとご教示いただき感謝しております。
ASの息子(小学5年生)が学校に行けなくなりました。
ほぼ2週間が経過したところです。

学芸会の練習や実力テストが重なったのがきっかけだと思います。
本人は相当疲れており,参っているのがわかります。
パニックなどの行動はありませんが常に歩き回っています。
後は好きな漫画を描いたり,ゲームをしたり,私の母親がやっているカップ作りをしてみたり。今日は絵を描きたいというので油絵を教えました(今ひとつ気分が乗れなかった様子でしたが)。

専門家に相談したところ,学校に行かないのも一つの選択であり,本人が一番大変なのだからしばらく様子をみた方がいいと言われました。

薬も処方していただき,本人は進んで飲んでいます(告知はしていないのでこれは以外だった)。

私もAS傾向なので本人の気持ちはわかるような気がします。
妻も今は無理に学校にいかせようとは考えていないようです。ただ,将来のことを考え相当神経質になっているのも事実です。どうしたらよいものか判断がつかない状況です。

とりとめない文章となってしまいましたが何かご教示いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

[#15757] Re:学校に行けない息子のこと
 Cyperus  - 06/11/11(土) 14:20 -

引用なし
パスワード
   ▼seiichiさん:
>いつも皆様方にはいろいろとご教示いただき感謝しております。
>ASの息子(小学5年生)が学校に行けなくなりました。
>ほぼ2週間が経過したところです。
>学芸会の練習や実力テストが重なったのがきっかけだと思います。
>本人は相当疲れており,参っているのがわかります。
>パニックなどの行動はありませんが常に歩き回っています。
>後は好きな漫画を描いたり,ゲームをしたり,私の母親がやっているカップ作りをしてみたり。今日は絵を描きたいというので油絵を教えました(今ひとつ気分が乗れなかった様子でしたが)。

念のためですけど、学校で、『いじめ』とか…『傷つく』ような体験がなかったか、チェックしたほうが良いと思いいます。

[#15761] Re:学校に行けない息子のこと
 seiichi メールホームページ  - 06/11/11(土) 14:54 -

引用なし
パスワード
   ▼Cyperusさん:
>念のためですけど、学校で、『いじめ』とか…『傷つく』ような体験がなかったか、チェックしたほうが良いと思いいます。

いつもありがとうございます。

学校の先生から聞く限り(本人は何も言わないので),いじめなどはないようです。ただ,学芸会を指揮している先生が厳しい方で他の生徒同様,指導されていたようです。このあたりがそのきっかけの一つ(原因ではない)になったように思います。

本人は学芸会を楽しみにしていただけに残念です。

[#15813] Re:学校に行けない息子のこと
 甘口マイルド  - 06/11/12(日) 19:22 -

引用なし
パスワード
   私も悩める立場ではありますので、
何もお教えするようなことはないです。

本人が一番苦しいのを理解しているはずなのに、
色々先のことを考えてしまうのが、きっと親というものだと思います。
それでも反省は毎日です。

うちの息子は、今、身体がハチャメチャです。
小学校の頃から頑張って、特に中学ではかなり無理をしていたのでしょう。
その積み重ねが、今、出まくっているのだと思います。

今、休ませることは、決して無駄でもないし間違っていないと思いますよ。
小学校は留年ないですよね?あるのかな?
思い切って休ませるのも、偉大なる選択だと思います。

思えば、私は情けない親です。
息子の身体を思っていってるの?
それとも親としての対面を気にしてるの?
そんなことの繰り返しで、以前深く反省し、
「対面を捨てよう。もっと子どもの立場に立とう」
そう心に決めていたはずなのに、
留年・・という言葉に不安を感じ、おどおどして・・
揺れ動いてしまう自分・・・・弱い人間だと痛感します。

息子は高校生です。もはや留年決定でしょう。
でも、結局、最終ひとりで立って生きていってくれればいいんです。
やっと、そう心底思えます。頭ではわかってても、心が拒否する。
恋愛みたいですね(笑)。
一年や二年、卒業が延びたところで、人生80年のスタンスから見れば、
大したことないんですよね。
それがロスと決め付けているのは、日本の教育制度であり、
何より私自身であり、3年という高校時間こだわる結果なんだと思います。
そのタイムロスは、本当に子どもにとってロスなのか?
きっと、それは必要な時間なのだと、考えます。
ロスにするかどうかは、これからの本人次第でしょうが、
少なくとも今は休む必要があるんだ、と、腹をくくったところです。

[#15817] Re:学校に行けない息子のこと
 紅茶  - 06/11/13(月) 2:27 -

引用なし
パスワード
   ▼seiichiさん:


はじめまして。
AS+LDの中学生息子を持つ母です。
seiichiさんの以前の投稿を拝見したことがないので詳細分からないのですが(ごめんなさい過去ログ調べる時間も今は無くて)、学校側には診断名など伝えて配慮をお願いしていたのでしょうか?

うちの息子も現在不登校中です。学校側は勿論のこと親ですら障害に気付くのが遅れたために、息子は沢山のストレスを溜め込み潰れたようです。
辛さを理解してやれずに無理難題を押し付けてきただろうと反省しています。

子を思う親として将来に焦る気持ちは理解出来るつもりです、私もですから。
ここで無理強いしたら余計悪い方向(ひどい二次障害など)になると頭では分かっていても、実際に不登校になられたら気持ちは焦りますよね。
でも、お子さんまだ小学生ですよね。しばらく様子見も有りだと思います。
今は休むのが必要な時期なんじゃないでしょうか。充電期間と割り切って。
もちろん、イジメやその他の明確な理由があるのならその対処は最優先に考えるべきですが、もし無いなら、、、例えばお子さんの中で自分でもよく訳の分からないストレスで疲れていて登校出来なくなっているようなら、、、今は休息が必要なのだと感じます。
私も悩める立場なので、良いアドバイスなど何も出来なくて申し訳ないですが。


>薬も処方していただき,本人は進んで飲んでいます(告知はしていないのでこれは以外だった)。

これは、私からしたら意外では無いです。
どんな薬が処方され、どう本人への説明をしているかは分かりませんが、
例えば眠れない、イライラする、不安になる、落ち着かない、気分が沈む、などの
辛い自覚症状があればあるほど、すんなり服用する気がします、うちもそうでした。
進んで飲んでいるということから、いかにお子さんが辛いのかが感じ取れます。

良いアドバイスが出来なくて申し訳ないですが、焦らない方がいいです。
これは私自身にも言い聞かせていることです。
お子さん、まだ小学生なのですから、これからいくらでも挽回出来るはずです。
お子さんの気持ちを受け止めて見守りの期間とされてはいかがでしょうか。
見当違いでしたらすみません。
私も内心辛く苦しいです、お互い頑張りましょうね。

[#15834] Re:学校に行けない息子のこと
 neko  - 06/11/13(月) 17:50 -

引用なし
パスワード
   ▼seiichiさん:

初めまして、nekoと申します。
こちらの掲示板では、相談させて頂いたり、お世話になっています。
小学3年のAS&ADHDと診断されています息子がおります。


>ASの息子(小学5年生)が学校に行けなくなりました。
>ほぼ2週間が経過したところです。
>学芸会の練習や実力テストが重なったのがきっかけだと思います。
>本人は相当疲れており,参っているのがわかります。


私の所も10月辺りより学校に行けておりません。
本人曰く、「普通にする為に頑張らなくてはならない。」そうです。
学校に行くのに極度に緊張し、辛い時が多々有るそうです。
周りの人の反応に戸惑う時もあり、(いい加減だと感じたり、予想外の事で怒らせたり等)常に緊張状態にあるそうです。
学校には、お話して有りますので、配慮して頂いていますが、難しい所があるようです。息子さんと、同じかは判りませんが、普通の学校生活が、努力しないと、送れないとしたら、相当に辛い事だと思います。その上に、行事でいつもと違う事をしないといけないとなると、負担も大きくなるのかもしれませんね。


>専門家に相談したところ,学校に行かないのも一つの選択であり,本人が一番大変なのだからしばらく様子をみた方がいいと言われました。
>
>薬も処方していただき,本人は進んで飲んでいます(告知はしていないのでこれは以外だった)。
>
>私もAS傾向なので本人の気持ちはわかるような気がします。
>妻も今は無理に学校にいかせようとは考えていないようです。ただ,将来のことを考え相当神経質になっているのも事実です。どうしたらよいものか判断がつかない状況です。


御心配ですね。私も同じ様な状況なので、役に立たないかもしれませんが、
ゆっくりさせてあげる方が良いと、思います。親の不安は子供に伝染すると、感じます。親御さんがゆっくりと、構えてあげてください。
私も不安になったり、気持ちが揺れますが、そんな間は、子供も無理なのではないかと思っています。親の気持ちが決まった時に子供も(どの道を行くかは判りませんが)決めていくのではないかなっと、日々、うるさい子供の相手をしながら思っています。(笑)
子供さんも学校に行かないといけないと、思っておられると、思います。
なのに行けない・・・、とても辛い事だと思います。
子供が学校に行けない事で、親も何かを学べると思います。(日々、自分に言い聞かせてる事です)
ご心配と思いますが、ゆっくりと見てあげてください。
私も日々、これでいいのかと、自問しながらやっておりますので、参考にはならないと、思いますが、お互いにゆっくりと、進んで行けたらいいですね。

[#15897] Re:学校に行けない息子のこと
 くろママ  - 06/11/16(木) 16:49 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。最近この掲示板を知り、勉強させてもらっています。
小4のアスペ傾向の息子がいます。
去年の今頃息子も不登校の時期がありました。
転校して(まだ障害と知らず)、クラスに馴染めないのと担任と合わないのが
原因です。
私は教育委員会主催の出張相談から、教育センターに息子と
通いました。母親はカウンセリングを受け、子供はプレイセラピー(遊びながら
ストレス発散)です。
そこで教えてもらった方法は、とりあえず本人と相談して
家での時間割を作る。学校の勉強も遅れるので、負担にならない程度に
漢字や算数のドリル、音読、図工としてプラモデル作る、一緒にお昼を作るなど
やれることはたくさんあります。
そして放課後の時間になってお友達と遊びたいなら遊ぶ。
大事なのは、ある程度規則正しい生活をする事です。
担任の先生と連絡し、理科の実験とか参加できそうなものがあれば、その時だけ
参加する。そして少しずつ行ける時間を多くする。
学校の門まで行き戻る、下駄箱まで行き戻る、下駄箱まで行った時副校長に
連れていってもらったり・・・など繰り返しました。
普通に登校するまでに2ヶ月近くかかりました。
今は担任も変わったせいか、元気に登校してます。
でもその後も教育センターでセラピーを受け、発達検査、ことばの教室の
通級と繋がっています。一人で抱え込まないことが大事です。
長々とすいません。ご参考になれば幸いです。

[#15960] Re:学校に行けない息子のこと
 seiichi メールホームページ  - 06/11/19(日) 22:26 -

引用なし
パスワード
   ▼紅茶さん:

レス,大変遅れて申し訳ありません。

>学校側には診断名など伝えて配慮をお願いしていたのでしょうか?

ええ,伝えています。配慮もしていただいていると感じています。

>でも、お子さんまだ小学生ですよね。しばらく様子見も有りだと思います。
>今は休むのが必要な時期なんじゃないでしょうか。充電期間と割り切って。
>もちろん、イジメやその他の明確な理由があるのならその対処は最優先に考えるべきですが、もし無いなら、、、例えばお子さんの中で自分でもよく訳の分からないストレスで疲れていて登校出来なくなっているようなら、、、今は休息が必要なのだと感じます。

なるほど確かに休むのも必要な時期と考えれば,少し気が楽になります。
いじめなどは特にない様子なので,相当疲れているのだと思います。

>これは、私からしたら意外では無いです。
>辛い自覚症状があればあるほど、すんなり服用する気がします、うちもそうでした。
>進んで飲んでいるということから、いかにお子さんが辛いのかが感じ取れます。

そうですか。主治医からは「本人が納得しない以上,おそらく飲まないでしょう」と言われていたのでそう思いました。ただ,息子は「これを飲めば元気になるの」といっていましたので,なるほどと思います。

>私も内心辛く苦しいです、お互い頑張りましょうね。

ありがとうございます。共に頑張りましょう。

[#15963] Re:学校に行けない息子のこと
 seiichi メールホームページ  - 06/11/19(日) 22:44 -

引用なし
パスワード
   ▼くろママさん:

はじめまして。レス,遅れて申し訳ありません。

>大事なのは、ある程度規則正しい生活をする事です。

なるほど。勉強などはまだ無理ですが,最近,お手伝いをやらせるようにしています。文句を言いながらも徐々にやるようにはなって来ているようです。


>担任の先生と連絡し、理科の実験とか参加できそうなものがあれば、その時だけ
>参加する。そして少しずつ行ける時間を多くする。
>学校の門まで行き戻る、下駄箱まで行き戻る、下駄箱まで行った時副校長に
>連れていってもらったり・・・など繰り返しました。

少しづつですね。とても参考になります。

>普通に登校するまでに2ヶ月近くかかりました。
>今は担任も変わったせいか、元気に登校してます。

通っていたときは担任とは気が合っていたようでしたが,先日,家庭訪問に来たときは避けていたようです。学校に無理やり行かされるとも思ったのでしょうか。担任の先生は一週間に一度は様子を見にくるのですが,落ち着くまでは却って逆効果かなとも思ったりしています。

>でもその後も教育センターでセラピーを受け、発達検査、ことばの教室の
>通級と繋がっています。一人で抱え込まないことが大事です。

ありがとうございます。気が楽になります。

[#15964] Re:学校に行けない息子のこと
 seiichi メールホームページ  - 06/11/19(日) 22:50 -

引用なし
パスワード
   ▼甘口マイルドさん:

レス,一週間も遅れまして申し訳ありません。

>今、休ませることは、決して無駄でもないし間違っていないと思いますよ。
>小学校は留年ないですよね?あるのかな?
>思い切って休ませるのも、偉大なる選択だと思います。

ありがとうございます。非常に参考になります。
私もそのように考えるようにしたいです。
妻とも話してみます。

無理にでも学校に行かせるのは無理がありますので,本人の選択を尊重しよう
と思います。

>一年や二年、卒業が延びたところで、人生80年のスタンスから見れば、
>大したことないんですよね。

私もそう思います。よくわかります。
蛇足ですが,私自身,高校時代は何度も行けない日がありました。
大学時代は,いろいろな問題があり1年生のときはほとんど行けませんでした。

やはり辛いのは本人だと思います。
何とかそこを楽にしてやりたいと思うのですが。

[#15965] Re:学校に行けない息子のこと
 seiichi メールホームページ  - 06/11/19(日) 22:56 -

引用なし
パスワード
   ▼nekoさん:
はじめまして。返信,遅れまして申し訳ありません。

>私の所も10月辺りより学校に行けておりません。
>本人曰く、「普通にする為に頑張らなくてはならない。」そうです。
>学校に行くのに極度に緊張し、辛い時が多々有るそうです。

そうですか。息子は多くは語りませんが同じような気持ちではないかと思います。とにかく緊張状態が続いて辛い様子であるのはわかります。

>子供さんも学校に行かないといけないと、思っておられると、思います。
>なのに行けない・・・、とても辛い事だと思います。

最近,行きたいというようなことは言っています。でも行けない。

>子供が学校に行けない事で、親も何かを学べると思います。(日々、自分に言い聞かせてる事です)
>ご心配と思いますが、ゆっくりと見てあげてください。

はい。私も家族もそのように思えるよう努力したいと思います。
アドバイス,参考になりました。これからもよろしくお願いします。

[#15966] 皆様,アドバイスありがとうございます。
 seiichi メールホームページ  - 06/11/19(日) 23:16 -

引用なし
パスワード
   いろいろと貴重なアドバイスをいただき,改めて感謝申し上げます。
同じような状況にある皆さんのご助言は,説得力があり参考になります。
何よりも気持ちが楽になりました。家族も同じような気持ちになれれば良いのですが。そこが少し難しいところです。
これからもご相談申し上げたいと思います。
その節は,よろしくお願いいたします。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3372 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878015
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.