アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2626 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#18638] 黒夢の自閉症 朧塚 07/4/4(水) 1:50 [未読]
[#18640] Re:黒夢の自閉症 右京 07/4/4(水) 2:20 [未読]
[#18645] Re:黒夢の自閉症 朧塚 07/4/4(水) 5:41 [未読]
[#18650] Re:黒夢の自閉症 ききりんりん。 07/4/4(水) 12:23 [未読]
[#18660] Re:黒夢の自閉症 六華 07/4/4(水) 19:34 [未読]
[#18663] Re:横レスすみません。 TZR 07/4/4(水) 20:59 [未読]
[#18664] 議論の趣旨は (謝罪も含め…) 朧塚 07/4/4(水) 21:10 [未読]
[#18661] Re:黒夢の自閉症 桃缶 07/4/4(水) 19:42 [未読]
[#18668] Re:黒夢の自閉症 朧塚 07/4/4(水) 21:31 [未読]
[#18677] Re:黒夢の自閉症 SILVER 07/4/5(木) 7:42 [未読]
[#18691] あくまでも一般論として Chiquitita 07/4/6(金) 3:30 [未読]
[#18695] 皆様、御意見、どうもありがとう御座います... 朧塚 07/4/6(金) 7:38 [未読]
[#23386] 誤解があるようなので・・・・・ Y 07/12/9(日) 7:42 [未読]

[#18638] 黒夢の自閉症
 朧塚 ホームページ  - 07/4/4(水) 1:50 -

引用なし
パスワード
   お久しぶりです。
今回、ちょっと気になった件があって、立ち寄らせていただきました。

皆様、黒夢というアーティストを知ってらっしゃいますか?


黒夢の曲で、「autism−自閉症−」という曲があって、
どうも、歌詞の内容が自閉症に対しての偏見を助長するという事で、
様々なアルバムに入っていたこの曲ですが、
自閉症協会から訴えられて、廃盤となったらしいんです。

まず、
自分はこの曲が自閉症、発達障害の偏見を助長するとはとても思えないんです。
むしろ、発達障害に苦しむ人間の心情を的確に表していうようにも思えます。
(少なくとも自分は共感し、感動し、こうやって意見を設ける事にしました)

以下↓


「autism−自閉症−」


僕はおかしい 自閉症の昔が浮かんでる
顔が壊れた 売られた 崇拝など望めない
Inside,Inside the days Inside the days 破滅の日

僕はおかしい 分裂する景色を眺めている
In greys,In grey days,In greys,自爆の日


※Slow motion,Nervous… Ache
自分の声が嫌になる
In autism In autism…I cant get my future…※


△Slow motion,Nervous… Ache
僕に話は通じない
In autism In autism…I cant get my future…△


蜘蛛の巣にはまった あと何年だけ生きられる
Inside,Inside the days Inside the days 破滅の日
In greys,In grey days,In greys,自爆の日


。。。。。


冒頭の「自閉症の昔が浮かんでる」以外は、
むしろ、発達障害の心情を的確に表しているように思えます。

……プロモーションビデオでヴォーカルが白衣を着ているシーンが、
アスペが何かに執着しているように見える。


プロモーションビデオ↓

http://www.youtube.com/watch?v=fgiO98YmJnk

[#18640] Re:黒夢の自閉症
 右京  - 07/4/4(水) 2:20 -

引用なし
パスワード
   ▼朧塚さん:
>お久しぶりです。
>今回、ちょっと気になった件があって、立ち寄らせていただきました。
>皆様、黒夢というアーティストを知ってらっしゃいますか?
はい、知ってます。とても好きなアーティストです。
歌詞も曲も本当に好きです。「少年」という曲が特に好きです。
>
>黒夢の曲で、「autism−自閉症−」という曲があって、
>どうも、歌詞の内容が自閉症に対しての偏見を助長するという事で、
>様々なアルバムに入っていたこの曲ですが、
>自閉症協会から訴えられて、廃盤となったらしいんです。
>
>まず、
>自分はこの曲が自閉症、発達障害の偏見を助長するとはとても思えないんです。
>むしろ、発達障害に苦しむ人間の心情を的確に表していうようにも思えます。
>(少なくとも自分は共感し、感動し、こうやって意見を設ける事にしました)
>
>以下↓
>
>
>「autism−自閉症−」
>
>
>僕はおかしい 自閉症の昔が浮かんでる
>顔が壊れた 売られた 崇拝など望めない
>Inside,Inside the days Inside the days 破滅の日
>
>僕はおかしい 分裂する景色を眺めている
>In greys,In grey days,In greys,自爆の日
>
>
>※Slow motion,Nervous… Ache
>自分の声が嫌になる
>In autism In autism…I cant get my future…※
>
>
>△Slow motion,Nervous… Ache
>僕に話は通じない
>In autism In autism…I cant get my future…△
>
>
>蜘蛛の巣にはまった あと何年だけ生きられる
>Inside,Inside the days Inside the days 破滅の日
>In greys,In grey days,In greys,自爆の日
>
>
>。。。。。
>
>
>冒頭の「自閉症の昔が浮かんでる」以外は、
>むしろ、発達障害の心情を的確に表しているように思えます。
僕にも
>……プロモーションビデオでヴォーカルが白衣を着ているシーンが、
>アスペが何かに執着しているように見える。

確かに、仰るとおりかもしれません。僕も、辛かったときは「あと何年いきられる・・・」という状態でしたし強制的に入院させられたときは、毎日が「破滅の日」でした。
僕の意見なのですが、彼等は「シ」を歌詞にして「生きる」喜びを表現している気がするので、タイトル名や歌詞のうわべだけで否定するような、人達はちょっと嫌になっちゃいます。
黒夢だけじゃなくて、ロックは反社会的だとか、破壊的で暴力的な歌詞が多いと言われ、毛嫌いされてる方を見たことがあります。歌詞の言葉だけの意味じゃなくてその裏に隠されたメッセージを読み取って欲しいです。

[#18645] Re:黒夢の自閉症
 朧塚 ホームページ  - 07/4/4(水) 5:41 -

引用なし
パスワード
   >僕の意見なのですが、彼等は「シ」を歌詞にして「生きる」喜びを表現している気がするので、タイトル名や歌詞のうわべだけで否定するような、人達はちょっと嫌になっちゃいます。
>黒夢だけじゃなくて、ロックは反社会的だとか、破壊的で暴力的な歌詞が多いと言われ、毛嫌いされてる方を見たことがあります。歌詞の言葉だけの意味じゃなくてその裏に隠されたメッセージを読み取って欲しいです。


思うに自閉症を扱う健常者の方が自閉者として生きる者の意識を、
誤認しているような気がします。

障害者を弱いもの、守られるべきものだという意識を持つ事によって、
それ自体が障害者の差別に繋がり、
障害者を生き辛くしているように感じます。
障害者を神聖視する事は健常者のエゴでしかない。

むやみやたらに言葉狩りをしたり、
表現の自由に触れるような事をするのではなく、
逆に偏見だとか何だとかでヒステリックに反応する事こそが、
障害者の差別に繋がるように思います。

違っていて当たり前、
障害者を健常者の基準に合わせるのではなく、
各自が生きやすい道を進めるべきだと思う。

黒夢の自閉症の詩は、
自閉症という言葉を使って、
コミュニケーションの取れない辛さを歌っている感じがして、
自閉の抱える問題そのもの、
コミュニケーションに悩む者達の苦しみを表現しているように思う。

黒夢はタブー視されている事象に触れる事によって、
世間にタブー視されている事象を知って欲しい、という訴えにも思う。
ロックの根底にあるものは、そのように思えます。
反社会性とは世間に対する疑問であり、
反社会性な事そのものが間違っているとはとても思えない。


黒夢の詩が否定されるならば、
たとえ正しい認識をしているしていないに関わらず、
「歩み寄ろう」「理解する努力をしよう」
という意識すら否定してしまう可能性がある。


他の方の御意見もお伺いしたいのですが、どうでしょうか?。。。

[#18650] Re:黒夢の自閉症
 ききりんりん。 ホームページ  - 07/4/4(水) 12:23 -

引用なし
パスワード
   ▼朧塚さん:
はじめまして。こんにちは。
私は、黒夢というアーティストを
今回、初めて知りました。
PVを見た個人的な感想は
正直「何を歌っているのかわからない」ですが、
歌には「何かを伝えたい歌」もあれば、
「言葉にならない感情を吐露している歌」もあると思います。
私は、ロックは好きですが、
中でもこういう歌もあるのかと勉強になりました。
ありがとうございました。

>障害者を弱いもの、守られるべきものだという意識を持つ事によって、
>それ自体が障害者の差別に繋がり、
>障害者を生き辛くしているように感じます。
>障害者を神聖視する事は健常者のエゴでしかない。

つい先日、「障害者=弱い遺伝子・悪い遺伝子」と
公言された知事も、いらっしゃいましたね。
何が強くて弱いのか、何が良くて悪いのかの定義を
明確にしないまま、公の場で、
「あるカテゴリーの人間=こうである」と
言い切ってしまえる人間がいることに
私はいつも驚かされます。
私見ではありますが、生き物の個性ばかりは
カテゴリー分別できるとは思えないからです。
カテゴリー分別できない生き物を相手にするからこそ、
私の夫(アスペルガー・未診断)は
コミュニケーションに悩んでいるからです。
健常者であっても、
十分に生き辛さを感じる社会だと思うからです。

>むやみやたらに言葉狩りをしたり、
>表現の自由に触れるような事をするのではなく、
>逆に偏見だとか何だとかでヒステリックに反応する事こそが、
>障害者の差別に繋がるように思います。
>
>違っていて当たり前、
>障害者を健常者の基準に合わせるのではなく、
>各自が生きやすい道を進めるべきだと思う。

同感ですね。

>黒夢の自閉症の詩は、
>自閉症という言葉を使って、
>コミュニケーションの取れない辛さを歌っている感じがして、
>自閉の抱える問題そのもの、
>コミュニケーションに悩む者達の苦しみを表現しているように思う。
>
>黒夢はタブー視されている事象に触れる事によって、
>世間にタブー視されている事象を知って欲しい、という訴えにも思う。
>ロックの根底にあるものは、そのように思えます。
>反社会性とは世間に対する疑問であり、
>反社会性な事そのものが間違っているとはとても思えない。
>
>黒夢の詩が否定されるならば、
>たとえ正しい認識をしているしていないに関わらず、
>「歩み寄ろう」「理解する努力をしよう」
>という意識すら否定してしまう可能性がある。

この歌から、
そういったメッセージを受け取ることも出来るという
朧塚さんの今回のコメントにより、
自分の視野がまた広がりました。
ありがとうございました。

[#18660] Re:黒夢の自閉症
 六華  - 07/4/4(水) 19:34 -

引用なし
パスワード
   朧塚さん、こんばんは
六華(りっか)と申します。

>冒頭の「自閉症の昔が浮かんでる」以外は、
>むしろ、発達障害の心情を的確に表しているように思えます。

おっしゃるとおり、その「自閉症の昔が浮かんでる」が問題なのだと思いますよ。

たとえば、この歌詞が「知的障害だった昔が浮かんでる」ならば、疑問を感じられませんか。
知的障害は治るものじゃないのに、なぜ過去形なんだろう、
作詞者は、知的障害のことがわかっているのだろうか、
あるいは、比喩的表現として「知的障害」を使っているならば、何が言いたいのだろう…と。

>どうも、歌詞の内容が自閉症に対しての偏見を助長するという事で、
>様々なアルバムに入っていたこの曲ですが、
>自閉症協会から訴えられて、廃盤となったらしいんです。

偏見というより、誤解を生む可能性はあると思います。
朧塚さんは発達障害に関する知識をお持ちだから、言葉の誤用も気にならず、感動されるかもしれません。
でも、知識のない方がこの曲を聴いたら、「自閉症は治る」「引きこもりのようなもの」ととらえる方がいてもおかしくないですよね。
そこで、「比喩的表現として」という逃げ口上は通じないと思います。

おそらく作詞者も、自閉症とは何かを知らないまま、歌詞を書いたのでしょう。
ファンの方には怒られそうですけど…「表現の自由」というよりも、「無知」を感じる歌詞ですね。

ここから先は、黒夢とは離れた「表現の自由」についての私見。

万人に受け入れられるモノ、誤解されないモノを創り出すこと自体、不可能に近いのですが、
創り手は、生み出したモノに関して責任を負っています。
イメージ的表現によって解釈の違いが生まれるなら、違いが生まれる原因は受け手側にありますが、
誤認識が含まれる表現によって解釈の違いが生まれるなら、その違いの原因は創り手にあります。
創り手は起きる必要のない混乱を招かないよう、最大限に配慮する必要があると思います。

「誤認識の指摘」と「言葉狩り」は、まったく別のものであり、
創られたものに明らかな間違いがあるとわかったとき、
創り手がそれを潔く認めずに「表現の自由」に逃げたとしたら、三流の表現者だと思います。
(黒夢が抗議から逃げた…という意味ではありませんので、誤解なきようお願いします)

なお、Youtubeは著作権侵害サイトですから、直リンクは避けられた方がいいと思います。
(個人的には、楽しませてもらってるサイトですけどね)
全歌詞の無断転載も著作権面で問題がありますので、ご注意を。

[#18661] Re:黒夢の自閉症
 桃缶  - 07/4/4(水) 19:42 -

引用なし
パスワード
   初めまして、桃缶です。

黒夢の「autism−自閉症−」の歌詞で
「僕はおかしい 分裂する景色を眺めている」
「自分の声が嫌になる」
「僕に話は通じない」

というところが自閉症の差別を助長しているどころか、
むしろ自閉症者の心情を訴えた歌詞だと思います。

それに比べて自閉症児やその他の障害者を題材とした
物語やドキュメンタリーはひどいものだと思います。
奇麗事にまとめられていて、いかに障害者は純粋でか弱いものだと
見せ付けられて、うんざりします。

やはり、表現狩りや言葉狩りと上辺だけに神経を尖らせる人は、
心が貧しいと感じます。

横レスですみませんでした。

[#18663] Re:横レスすみません。
 TZR  - 07/4/4(水) 20:59 -

引用なし
パスワード
   いつもオジャマムシの(すみません<(_ _)>)TZR です。

▼六華さん:

>おっしゃるとおり、その「自閉症の昔が浮かんでる」が問題なのだと思いますよ。
>
>たとえば、この歌詞が「知的障害だった昔が浮かんでる」ならば、疑問を感じられませんか。
>知的障害は治るものじゃないのに、なぜ過去形なんだろう、
>作詞者は、知的障害のことがわかっているのだろうか、
>あるいは、比喩的表現として「知的障害」を使っているならば、何が言いたいのだろう…と。
>
>>どうも、歌詞の内容が自閉症に対しての偏見を助長するという事で、
>>様々なアルバムに入っていたこの曲ですが、
>>自閉症協会から訴えられて、廃盤となったらしいんです。
>
>偏見というより、誤解を生む可能性はあると思います。
>朧塚さんは発達障害に関する知識をお持ちだから、言葉の過用も気にならず、感動されるかもしれません。
>でも、知識のない方がこの曲を聴いたら、「自閉症は治る」「引きこもりのようなもの」ととらえる方がいてもおかしくないですよね。
>そこで、「比喩的表現として」という逃げ口上は通じないと思います。
>
>おそらく作詞者も、自閉症とは何かを知らないまま、歌詞を書いたのでしょう。
>ファンの方には怒られそうですけど…「表現の自由」というよりも、「無知」を感じる歌詞ですね。

この「自閉症の昔が浮かんでる。」についてですが、
自閉症協会の親御さんの間では恐らく知らない人はいないでしょう、あの ドナ・ウイリアムズの「自閉症だったわたしへ」の邦題(原題は「NOBODY NOWHERE」)についてはどう感じておられますか?

昔、自閉症→今はアスペルガー
昔、自閉症→今、広汎性発達障害
こういった表現をされる成人当事者の方もおられるようです。
だから、この表現について目くじらを立てているのかどうか疑問です。

協会がどの部分を訴えられたのか定かではありませんが
廃盤になったと聞いてとても残念です。

歌を聴かせて頂いてわが子の気持ちを思い、感動した一人として、とても惜しまれてなりません。

[#18664] 議論の趣旨は (謝罪も含め…)
 朧塚 ホームページ  - 07/4/4(水) 21:10 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。六華さん、
はじめまして。


>おっしゃるとおり、その「自閉症の昔が浮かんでる」が問題なのだと思いますよ。
>
>たとえば、この歌詞が「知的障害だった昔が浮かんでる」ならば、疑問を感じられませんか。
>知的障害は治るものじゃないのに、なぜ過去形なんだろう、
>作詞者は、知的障害のことがわかっているのだろうか、
>あるいは、比喩的表現として「知的障害」を使っているならば、何が言いたいのだろう…と。

>偏見というより、誤解を生む可能性はあると思います。
>朧塚さんは発達障害に関する知識をお持ちだから、言葉の過用も気にならず、感動されるかもしれません。
>でも、知識のない方がこの曲を聴いたら、「自閉症は治る」「引きこもりのようなもの」ととらえる方がいてもおかしくないですよね。
>そこで、「比喩的表現として」という逃げ口上は通じないと思います。
>
>おそらく作詞者も、自閉症とは何かを知らないまま、歌詞を書いたのでしょう。
>ファンの方には怒られそうですけど…「表現の自由」というよりも、「無知」を感じる歌詞ですね。
>
>ここから先は、黒夢とは離れた「表現の自由」についての私見。
>
>万人に受け入れられるモノ、誤解されないモノを創り出すこと自体、不可能に近いのですが、
>モノの創り手には、生み出したモノに関して責任があります。
>誤認識の指摘と言葉狩りは、まったく別のものであり、
>創られたものに明らかな間違いがあるとわかったとき、
>創り手がそれを潔く認めずに「表現の自由」に逃げたとしたら、三流の表現者だと思います。
>(黒夢が抗議から逃げた…という意味ではありませんので、誤解なきようお願いします)

抗議を受けたまでは分かるのですが、(事実、受けるだろうなあ、ぐらいは感じる)
それによって廃盤になる、というのが分からないんです。

この曲が出たのは十年以上前ですが、
その時の風潮において、自閉症による誤解が深刻だったのかもしれません。
また、廃盤にしたその点は、レコード会社の方針なのかもしれません。
もしくは、作詞者の方針かも。

ただ自分個人の意見として、
どちらにせよ、
創作したものに責任を持つならば、
「敢えて残すべきなのでは?」と感じました。
何故ならば、他の方の意見を参考にし、感じたのですが、
「評価は時代と共に変わるもの」です。
視点や評価の基準、受け取り方は変化していきます。

推理小説の多くは殺人者に対して間違いだらけですし、
宗教書にしても偏見を助長する内容ばかりです。
ですが、重要なのは、
偏見、誤解を正した後、創作物は創作物として評価するべきでは?
と思います。

また、偏見、誤解を助長するという糾弾ももっともなのですが、
これまで音楽などに取り上げられなかった、
「自閉症」という言葉を出す事によって、
大衆に自閉症という言葉を認知させる事に貢献するような気もします。
それによって、
自閉症とは何?という風に興味を示し、
理解をしようと努力する人間もいるように思います。

また、歌詞を見る限り、不適切な表現があったとしても、
自閉症なんて差別していい、みたいな表現は見当たりません。
過度の誤解を植え付けかねないものかも判断しかねます。
(治る、治らないにこだわり一フレーズを問題視し過ぎるのは、
ヒステリックではないか?)
(自閉症ではないが、
実際に世間や認知度が低いものに対し、露骨に差別を助長する作品を書くアーテ ィストは無数にいる。どちらかというと小説家に)


この曲を上げたのはあくまで、例としてであって、
自分が議論しようとしているのは、

・創作行為に対する行き過ぎた魔女狩りが行われていないか?

・障害者団体が一面的な視点によって逆に障害者に別の形の偏見を植えてないか?

です。
(ここ以外でも、議論の最中です。色んな立場の人に意見を伺っています。)

参考文献、ソースもまだ少なく、
それ故、様々な人の意見を聞くべく補強の弱い論旨ながら、
直接、(自分も含めた)当事者の方に意見を聞くべくここに書き込みました。
特に、
偏見とはどういう事なのか?
偏見を持つな、という意見が逆に偏見を作り出していないか?

という疑問に対しての解答を導く出すべく調査中です。


>なお、Youtubeは著作権侵害サイトですから、直リンクは避けられた方がいいと思います。
>(個人的には、楽しませてもらってるサイトですけどね)
>全歌詞の無断転載も著作権面で問題がありますので、ご注意を。

ご尤もです。
議論のため、
どうしても載せざるを得なかった。。。
申し訳ありません。

この曲以外で、
「より議論に都合の良いもの」を見つけたら、
他のものを例として出そうと考えています。
(ここではなく、他の場になると思いますが……)

なお、
議論の内容が、大きくなっていき、
宗教や民族、大規模な文化活動などにまで拡大していきそうになる前に、
ある程度の所で止めようと思っています。
(このサイトの趣旨にそぐわないため、自分のブログや他の場でやります)

また議論が長期的になるならば、
他の利用者の利用意図を気遣い、
ほどほどの所で終わろうと思います。
(ここの利用意図は基本、悩み相談なのだと思い)

[#18668] Re:黒夢の自閉症
 朧塚 ホームページ  - 07/4/4(水) 21:31 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。

>黒夢の「autism−自閉症−」の歌詞で
>「僕はおかしい 分裂する景色を眺めている」
>「自分の声が嫌になる」
>「僕に話は通じない」
>
>というところが自閉症の差別を助長しているどころか、
>むしろ自閉症者の心情を訴えた歌詞だと思います。
>
>それに比べて自閉症児やその他の障害者を題材とした
>物語やドキュメンタリーはひどいものだと思います。
>奇麗事にまとめられていて、いかに障害者は純粋でか弱いものだと
>見せ付けられて、うんざりします。
>
>やはり、表現狩りや言葉狩りと上辺だけに神経を尖らせる人は、
>心が貧しいと感じます。
>
>横レスですみませんでした。


どうも、この曲は黒夢のヴォーカルが、
コミュニケーションに関しての苦しみを表現したもののような気がします。


調べた限り、
世間が(マスメディア)が自分に植えつける認識と、
自分個人のイメージがズレてしまったため、
それに関しての苦しみを、
自閉症という言葉で例えて表現したらしいんです。

[#18677] Re:黒夢の自閉症
 SILVER ホームページ  - 07/4/5(木) 7:42 -

引用なし
パスワード
   ▼朧塚さん:
おはようございます。

>黒夢の曲で、「autism−自閉症−」という曲があって、
>どうも、歌詞の内容が自閉症に対しての偏見を助長するという事で、
>様々なアルバムに入っていたこの曲ですが、
>自閉症協会から訴えられて、廃盤となったらしいんです。

このお話しは、協会掲示板ではずいぶん昔にとりあげられたものです。
ですので、私としては「いまさら?」という感じなのですけれど。

朧塚さん達、当事者が理解して欲しいのは「自分」です。

私達、親や、協会で理解して欲しいのは「自閉症」です。
(私は、親でも当事者でもありますけれど…)

自閉症は、生まれつきの脳の機能障害です。それは当然ご存知でらっしゃいますね?
けっして治るものではない。

それを、「自閉症は、引きこもりか何かで、変人がかかる病気」と、世間に誤解して欲しくないのです。


当事者達からすると、「自分達の心情を顕している」なのでしょうけど、世間はそうは受け取りません。

「自閉症は、引きこもりの病気」と、まず誤解します。
その上で、「自閉症の昔」となりますと、ますます、そう受け取るのですよ。

(ドナさんの『自閉症だった私』につきましても、やはり同様の誤解で受け取る人は多いのです。でも、当事者が書いたものと、自閉症を知らない音楽アーティストが書いたものでは、やはり受け取り方も立場も違うでしょ?)

「自分達の感覚」を理解して欲しい朧塚さんのお気持ちはよくわかりますけれど、
それは、「自閉症が生まれつきの障害である」という基本知識が、皆様の中にベースとしてあるから成り立つのです。

「自閉症は、引きこもりの変人の病気」程度の認識しか世間には無いのに、この曲が世に浸透したら、益々、世間は、「黒夢だって『自閉症の昔』と歌っていたから、自閉症は治るのよ」と、誤解されて、痛いのは誰ですか?

朧塚さんが、「自分は自閉症」と世間に訴えたとき、「ああ、自閉症?そういう病気なのね?早く治してね。」とか「だめよ、引きこもってばかりいちゃ」程度に言われたら、お嫌じゃないですか?

それだけの話しですよ。


それから、六華さんからもご指摘があった通り、著作権の問題については、

>議論のため、
>どうしても載せざるを得なかった。。。

と、おっしゃられておりますが、協会掲示板の方では確か「黒夢の自閉症」とだけ掲載されて、直リンクも歌詞も載せていなかった記憶があります。

つまり、「ROM側が検索して捜し出すにはOK」という事です。
どうしても載せたいのなら、そのように、誘導だけした方が無難ですよ。

[#18691] あくまでも一般論として
 Chiquitita メールホームページ  - 07/4/6(金) 3:30 -

引用なし
パスワード
   ▼朧塚さん:
御無沙汰してます。(^o^)/

私からは、特定のミュージシャンに関係のない一般論としてお話させていただきます。(あまりビジュアル系ロックグループは好きじゃないので)

>どうも、歌詞の内容が自閉症に対しての偏見を助長するという事で、
>様々なアルバムに入っていたこの曲ですが、
>自閉症協会から訴えられて、廃盤となったらしいんです。

日本国憲法では、第21条において「表現の自由」を保障しております。
しかし表現の自由に限らず、すべての基本的人権は「公共の福祉」の前では無力とされています。

極端な話、このサイトのBBSで発達障害についてあることないこと、いろいろコメントすることは可能です。
でもそれでは発達障害の当事者(グレーゾーンも含めて)の名誉を傷つけることも日常茶飯事になってしまいます。

実際これは「2ちゃんねる」で既に常態化していることです。

>自分はこの曲が自閉症、発達障害の偏見を助長するとはとても思えないんです。
>むしろ、発達障害に苦しむ人間の心情を的確に表していうようにも思えます。

何れにしましても、ストレートな表現はそれだけ誤解も大きいものです。

発達障害の当事者の感覚を一般人に一部でも理解してもらう意図は私にも理解できますが、定型発達の感覚とはかけ離れたものを一般人に訴えても、定型発達の「常識」が当事者の「非常識」、逆を言えば当事者の「常識」が定型発達の「非常識」であるために、偏見の種になることは目に見えています。

ですので、どうしても少数派である当事者が定型発達の「常識」に従わなければならず、ストレスの原因になるのです。

しかし、多数派である定型発達が少数派の文化を受け入れるのに前向きであれば、少数派にとってもストレスを感じることは少なくなります。
ストレートな表現は、少数派の文化を受け入れるのにむしろ障壁となることが多いように、私には感じられます。

[#18695] 皆様、御意見、どうもありがとう御座います。
 朧塚 ホームページ  - 07/4/6(金) 7:38 -

引用なし
パスワード
   SILVERさん

Chiquititaさん

御意見どうもありがとう御座います。


えっと、
これ以上、議論を重ねると、
必然的に、黒夢とも自閉症とも関係無い、
社会的な問題について話が飛躍していく事になり、
その場合、ここで話をするのは場違いであると思い、
両人の意見を「結論」とさせて戴こうと思います。


以後は、自分のブログでやります。


本当に、どうもありがとう御座います。

[#23386] 誤解があるようなので・・・・・
 Y  - 07/12/9(日) 7:42 -

引用なし
パスワード
   皆さん誤解されてるようなので一応書いておきます。

この曲は病気の「自閉症」について触れた曲では無く
ヴォーカル兼作詞の清春が
「自分を閉ざしたい症状」として書いた歌なんです。

この歌詞が出来た経緯は当時メジャーデビューが決まりつつあった黒夢の
ライヴ映像をレーベルがメンバーに無断でビデオ化して発売した事により
自分の納得出来ていないライヴ映像を発売されたとメンバーが講義し
発売の中止を求めたんですが、流通の都合で上少なからず発売されてしまい。
その後発売中止になったものの落ち込んだ清春が書いた歌詞なんです。
ちなみにもう廃盤になっている「NEO UNDER」と言うビデオです。

歌詞についてですが

>僕はおかしい 自閉症の昔が浮かんでる
昔のライヴビデオに映る自分の映像が浮かぶ

>顔が壊れた 売られた 崇拝など望めない
メンツが潰された売られたビデオを見て欲しくない

>Inside,Inside the days Inside the days 破滅の日
もうアーティストとしてダメなのではないかと言う不安

>僕はおかしい 分裂する景色を眺めている
流通するビデオを止める事は出来ない

>In greys,In grey days,In greys,自爆の日
灰色の(ダメな)ライヴの日が自爆の日

>※Slow motion,Nervous… Ache
除々に神経質な自分は痛みだす

>自分の声が嫌になる
自分の歌が嫌になる

>In autism In autism…I cant get my future…※
自分の未来を返せ(レーベルに向けて)

>△Slow motion,Nervous… Ache
除々に神経質な自分は痛みだす

>僕に話は通じない
何を言われても納得出来ない

>In autism In autism…I cant get my future…△
自分の未来を返せ(レーベルに向けて)

>蜘蛛の巣にはまった あと何年だけ生きられる
抜け出せない苦しみ、あとアーティストととしてどれだけ生きられるのか

>Inside,Inside the days Inside the days 破滅の日
もうアーティストとしてダメなのではないかと言う不安

>In greys,In grey days,In greys,自爆の日
灰色の(ダメな)ライヴの日が自爆の日


一応僕の見解ですがこんな感じなのではないかと思います。
相当な落ち込みとレーベルに対する怒りが感じ取れます。
実際黒夢は世間やレーベルを間接的にバッシングするような歌詞が多いので
間違ってはいないと思います。

僕は自閉症ではないので症状等は解りませんが
歌詞と皆さんの意見を照らし合わせてみると、実際の自閉症を十分理解して、
すべてが重なってるような曲ではないのではないでしょうか?

プロモーションに関しては恐らく自閉症と言うイメージで作ったものだと思います。

イチ黒夢ファンとして清春は自閉症への偏見や差別の意図があった訳ではない事を
弁解しておきます。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2626 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878015
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.