アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2910 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#20769] 両親に対して スウ 07/7/8(日) 12:01 [未読]
[#20785] Re:両親に対して kayryo2 07/7/8(日) 21:20 [未読]
[#20797] Re:両親に対して スウ 07/7/9(月) 1:06 [未読]
[#20786] Re:両親に対して 明子 07/7/8(日) 21:27 [未読]
[#20795] Re:両親に対して スウ 07/7/9(月) 0:48 [未読]
[#20798] Re:両親に対して 明子 07/7/9(月) 1:46 [未読]
[#20801] Re:両親に対して めえめえ 07/7/9(月) 8:18 [未読]
[#20805] Re:両親に対して スウ 07/7/9(月) 11:47 [未読]
[#20809] よかったですね! めえめえ 07/7/9(月) 12:38 [未読]

[#20769] 両親に対して
 スウ  - 07/7/8(日) 12:01 -

引用なし
パスワード
    こんにちわ。8月に発達障害の診断を受ける予定のスウです。
私は現在働いていません。人付き合いが上手くいかないのは自分の努力や経験が足りないからではと思い、以前はサービス業をやっていたのですが接客や人間関係のに対応するのが難しく、自分がわからなくなってしまい疲れて辞めてしまいました。実は高校の時の友人関係もそうでした。(中学までは仲ののいい子が居たのでそんなことはなかったのですが。)

 そこでこれはもっと根本的な部分(私自身は発達障害だと思っているのですが)を解決しなければまた同じことの繰り返しになると思い、発達障害支援センターに相談し受診することにしました。

 ですが親には自分が発達障害であるかもしれないということは一切話していません。また自分がそういったことでずっと悩んできたことも一切話してきませんでした。物心ついたときには親でさえ自分とは根本が違う生き物だと感じ、自分のことは言っても理解できないと思ったからです。またそういった意味で信用も出来ません。(決して悪い親ではなくむしろいい親だと思うのですが、どうしても隔たりを感じてしまうのです。)

 親は私のそんなことは知らないから早く次の就職をしろと言ってきます。私としては診断ではっきり結果が出てそれから自分や周りと上手く付き合っていく方法を模索しながら自分に出来ることを探したいと思っています。しかし今言ったとしても仕事をしたくない言い訳にしかとられないんじゃないかと思い、受診して結果が出るまでは黙っているべきかと思うのです。その一方で診断を受ける前に言ってしまった方がいいのではないかと悩んでいます。ついさっきも就職しないのと言われ、言うべきかどうかといったことで頭の中がごちゃごちゃになって過喚起のような症状(呼吸困難、手足のしびれ)などに襲われました。
 
 皆さんの意見を聞かせてください。
 
 

[#20785] Re:両親に対して
 kayryo2  - 07/7/8(日) 21:20 -

引用なし
パスワード
   スウさんはじめまして。アスペルガーの男児を持つ母のkayryo2です。

> ですが親には自分が発達障害であるかもしれないということは一切話していません。また自分がそういったことでずっと悩んできたことも一切話してきませんでした。物心ついたときには親でさえ自分とは根本が違う生き物だと感じ、自分のことは言っても理解できないと思ったからです。またそういった意味で信用も出来ません。(決して悪い親ではなくむしろいい親だと思うのですが、どうしても隔たりを感じてしまうのです。)

「いい親」だとスウさんが思ってらっしゃるのでしたら、やはり話した方が
いいと思います。今まで感じていたこと、発達障害ということを知り、診断を
受ける予定にしていること、それまでは見守っていてほしいということ。
勇気がいると思いますが、今の時点でご両親に告げた方がいいと思います。
「どうして教えてくれなかったの?」とご両親は思うと思うのです。
もしかしたら、厳しい言葉が返ってくるかもしれない。もしも障害がわかった
とき、自分の子どもにそんなものがあるわけない、と受け入れてもらえない
かもしれない。でも、今スウさんがどう思っているのか、どうしたいのか
伝えた方がいいと思うのです。

少し立場が違いますが、私の子どもに発達障害があることがわかったとき、
主人は甘やかしをみとめるもんだ、といい、同居の姑は「そのうちみんな
とおんなじようにできるようになるから、そんなに心配しなくていいんじゃ
ない?」といわれました。今は少し理解がでてきていますが、やはり
そういう心境になってしまうようです。

> 親は私のそんなことは知らないから早く次の就職をしろと言ってきます。私としては診断ではっきり結果が出てそれから自分や周りと上手く付き合っていく方法を模索しながら自分に出来ることを探したいと思っています。しかし今言ったとしても仕事をしたくない言い訳にしかとられないんじゃないかと思い、受診して結果が出るまでは黙っているべきかと思うのです。その一方で診断を受ける前に言ってしまった方がいいのではないかと悩んでいます。ついさっきも就職しないのと言われ、言うべきかどうかといったことで頭の中がごちゃごちゃになって過喚起のような症状(呼吸困難、手足のしびれ)などに襲われました。
 
「どうしたのかしら」そう思うのが「親」というものですから、思わぬ反発に
遭ったときのことをことを考えるとブルーな気持ちになってしまうと思いますが、
やはり伝えた方がいいと私は思います。
もしも、診断で、障害ではない、とわかったとしても、それはそれでいいと思います。診断がつかなかったからといってそれは就職したくない「いいわけ」では
ないのですから、わかったところで次に自分がどうしたいか、どうするつもり
なのか、それを伝えればいいのだと思います。
「どうしたいのか解らない状態でふらふらしている」ことが親御さんの気がかり
なのだと思います。しっかり考えがあればよいと思います
がんばって!!!


> 
>

[#20786] Re:両親に対して
 明子 メール  - 07/7/8(日) 21:27 -

引用なし
パスワード
   ▼スウさん、はじめまして。

>ついさっきも就職しないのと言われ、言うべきかどうかといったことで頭の中がごちゃごちゃになって過喚起のような症状(呼吸困難、手足のしびれ)などに襲われました。

このような症状が出ているのなら、早めに専門医を受診したほうがいいのではないでしょうか?
発達障害で受診する病院が8月予約だとしたら、別の心療内科や精神科を受診したほうがいいように思います。
その際、発達障害の疑いがあって8月に受診する予定になっているという話をしたらいかがでしょうか。

「発達障害の診断を受ける」とのことですが、初診ですか?
専門医だと、問診→検査→診断という経緯になるケースが多いのかな?と思います。
だとすると、一日で診断が下りるケースはまずなく、かなりの時間がかかる、あるいは、はっきりした診断名がつかないかもしれません。
また、診断を受ける=専門家にアドバイスを受けられる、とは限らないのが現状だと思います。
専門医にかかっても診断名がつくかつかないかというだけで、対処法まではなかなか相談に乗ってもらえないかもしれません。
対処法については、多かれ少なかれ、自分で勉強していく必要があります。

スウさんが発達障害かどうかはわかりませんが、今はお仕事していないとのことなので、図書館で専門書を借りて読んだり、またこちらの掲示板を利用するなどして、とりあえずいろいろ考えてみることから始めてみてはいかがですか?
当事者が相談できるところがあるといいのですが…成人の場合、なかなか見つからないのが、現状のようですね。

親御さんにはとりあえず「少し疲れているみたいだから、休みたい」と話しておいてみたらいかがでしょうか。
「発達障害かも」と話すことについては、慎重に考えられたほうがいいかもしれません。

仕事探しについては、診断を受ける・受けないを基準にしないで、スウさんが精神的に落ち着いて気持ちの整理が出来たら考えればいいのではないかな?と思いました。

[#20795] Re:両親に対して
 スウ  - 07/7/9(月) 0:48 -

引用なし
パスワード
   ▼明子さん:
>▼スウさん、はじめまして。
>>
>このような症状が出ているのなら、早めに専門医を受診したほうがいいのではないでしょうか?
>発達障害で受診する病院が8月予約だとしたら、別の心療内科や精神科を受診したほうがいいように思います。
>その際、発達障害の疑いがあって8月に受診する予定になっているという話をしたらいかがでしょうか。

お返事有り難うございます。症状はそんな頻繁ではなく仕事を辞めてからはなったのは、今日が初めてです(仕事中には一回だけですが貧血と胃痛と過喚起の3つが同時に出たことがあります、部署が変わってからは出ませんでした)。ですが正直そちらで専門医にかかるという考えはありませんでした。というか頻繁に起こったわけでは無いので、そういう症状が異常(というのは適切ではないかもですが)だということもわかりませんでした。そして別の専門医に受診し、そこで話をするという選択肢があるということも知りませんでした。教えていただき有り難うございます。

>「発達障害の診断を受ける」とのことですが、初診ですか?
>専門医だと、問診→検査→診断という経緯になるケースが多いのかな?と思います。
>だとすると、一日で診断が下りるケースはまずなく、かなりの時間がかかる、あるいは、はっきりした診断名がつかないかもしれません。
>また、診断を受ける=専門家にアドバイスを受けられる、とは限らないのが現状だと思います。
>専門医にかかっても診断名がつくかつかないかというだけで、対処法まではなかなか相談に乗ってもらえないかもしれません。
>対処法については、多かれ少なかれ、自分で勉強していく必要があります。
>
>スウさんが発達障害かどうかはわかりませんが、今はお仕事していないとのことなので、図書館で専門書を借りて読んだり、またこちらの掲示板を利用するなどして、とりあえずいろいろ考えてみることから始めてみてはいかがですか?
>当事者が相談できるところがあるといいのですが…成人の場合、なかなか見つからないのが、現状のようですね。
>
 受診をしていただく場所は発達障害支援センターで初診になります。簡単な情報ですがそちらでは成人の方の相談や、就職支援なども行っているようです(実情はわかりませんが・・・)
 発達障害については自身も本を読んだりこちらの掲示板を拝見させていただいたりと自分なりに勉強しました。その際全部ではありませんが概ねその特徴に自分も当てはまることが多く、それで「発達障害かも・・・」と思いました。はっきり
とした時間がかかり、はっきりとした診断名がつかないかもということも知っています。ただ私としては今よりも自分を好きになりたい、もう少し生きやすくなるきっかけになれたらという思いがあり受診を決断しました。

>親御さんにはとりあえず「少し疲れているみたいだから、休みたい」と話しておいてみたらいかがでしょうか。
>「発達障害かも」と話すことについては、慎重に考えられたほうがいいかもしれません
 
慎重に考えたほういいかもというのはどのような理由からでしょうか?ここの所ずっと悩んでいるので良かったらその理由を教えてください。
 仕事を辞めて3ヶ月経つのにどうしても次の仕事を探す気なれません・・・。一応求人をみたり、何か資格を取ろうかとは考えているのですが・・・。

[#20797] Re:両親に対して
 スウ  - 07/7/9(月) 1:06 -

引用なし
パスワード
   >「いい親」だとスウさんが思ってらっしゃるのでしたら、やはり話した方が
>いいと思います。今まで感じていたこと、発達障害ということを知り、診断を
>受ける予定にしていること、それまでは見守っていてほしいということ。
>勇気がいると思いますが、今の時点でご両親に告げた方がいいと思います。
>「どうして教えてくれなかったの?」とご両親は思うと思うのです。
>もしかしたら、厳しい言葉が返ってくるかもしれない。もしも障害がわかった
>とき、自分の子どもにそんなものがあるわけない、と受け入れてもらえない
>かもしれない。でも、今スウさんがどう思っているのか、どうしたいのか
>伝えた方がいいと思うのです。

 >
>少し立場が違いますが、私の子どもに発達障害があることがわかったとき、
>主人は甘やかしをみとめるもんだ、といい、同居の姑は「そのうちみんな
>とおんなじようにできるようになるから、そんなに心配しなくていいんじゃ
>ない?」といわれました。今は少し理解がでてきていますが、やはり
>そういう心境になってしまうようです。
>
>「どうしたのかしら」そう思うのが「親」というものですから、思わぬ反発に
>遭ったときのことをことを考えるとブルーな気持ちになってしまうと思いますが、
>やはり伝えた方がいいと私は思います。
>もしも、診断で、障害ではない、とわかったとしても、それはそれでいいと思います。診断がつかなかったからといってそれは就職したくない「いいわけ」では
>ないのですから、わかったところで次に自分がどうしたいか、どうするつもり
>なのか、それを伝えればいいのだと思います。
>「どうしたいのか解らない状態でふらふらしている」ことが親御さんの気がかり
>なのだと思います。しっかり考えがあればよいと思います
>がんばって!!!
>
>やはり親は「教えてほしい」と思うものなんですね。私としては「いい親」だからこそ自分を責めるんじゃないかという心配もあり言い出せずにいたのですが・・・。それに今まで自分の気持ちを一切伝えず何も悩んでないフリをしてきたのでどういった形で伝えるべきかわからないのです。
 決心はまだ決められませんが、いつかは自分の気持ちを打ち明けるつもりでいるので自分なりにどうしたら自分の気持ちを上手く伝えられるか考えてみたいと思います。あと最後の「頑張って」がすごく嬉しかったです。有り難うございます。
>> 
>>

[#20798] Re:両親に対して
 明子 メール  - 07/7/9(月) 1:46 -

引用なし
パスワード
   ▼スウさん、こんにちは。

レスいただいて、より状況がわかりました。

症状のほうはそんなにひどくないのですね。
ひどい場合は、受診したほうがいいとは思うのですが…。

私の地域の発達障害者支援センターはよく電話相談にも乗ってくれます。
一度電話で問い合わせして「今こういう症状がたまに出るときがあるので、早めに受診したほうがいいか。もし早いほうがいいのなら、(できれば)成人の発達障害に詳しい専門医を紹介してもらえないか」と聞いてみたらいかがでしょうか?
もし、支援センターのかたが成人の発達障害に詳しい専門医はわからないと言うのなら、普通の心療内科などでもいいと思います。

また、私の地域の支援センターの話になってしまいますが、専門医はいないんです。
スウさんの所はどうなんでしょうか?

初診で、検査などはしてもらえますか?
検査も当日結果が出る場合と、そうじゃない場合があるようです。
当日問診・検査して結果が出たら、発達障害の可能性の有無までわかりそうですね。
専門医がいなかったら、診断は下りませんが、可能性の有無がわかればいいのですよね。
ただ、スウさんのご様子からは、発達障害での受診が必要というより、精神的にお疲れのようなので、こちらを一度専門医に診てもらったほうがいいようにも感じました。

>慎重に考えたほういいかもというのはどのような理由からでしょうか?ここの所ずっと悩んでいるので良かったらその理由を教えてください。

親御さんが急に娘さんに「私発達障害かも。今度検査してもらうの」と言われたら、親御さんの性格によっては戸惑ってしまうかな?と思ったんです。
発達障害ってどういうものか、親御さんはよく知らないのが当たり前だと思います。
「そんなところに行くな」と言いそうな親御さんなら、事後報告でもいいのかな?と思いました。

でも、kayryo2さんのレスを読んで、ごもっともと思いました。
スウさんが発達障害についてキチンと説明できて自分の状態のことや何故受診したいかまで話し合うことができるのなら、早めに話をすることもいいのではないかと思います。

> 仕事を辞めて3ヶ月経つのにどうしても次の仕事を探す気なれません・・・。一応求人をみたり、何か資格を取ろうかとは考えているのですが・・・。

発達障害かどうかはっきりしないせいというより、スウさんが精神的にかなりお疲れなせいでは?と感じます。
人生長いですから、すこし休まれてもいい、と思います。

[#20801] Re:両親に対して
 めえめえ  - 07/7/9(月) 8:18 -

引用なし
パスワード
   ▼スウさん:
はじめましてー。

> 物心ついたときには親でさえ自分とは根本が違う生き物だと感じ、自分のことは言っても理解できないと思ったからです。またそういった意味で信用も出来ません。(決して悪い親ではなくむしろいい親だと思うのですが、どうしても隔たりを感じてしまうのです。)

あー、私と似てるなぁと思いました。うちもいい親だと思いますが、情動や思考方法などに埋め難い隔たりを感じます。
私が専門医に受診したときは、もう自立して親元離れてましたから、受診することも結果も親には話していません。
自分としては幼児期より抱えていた違和感の原因がわかってスッキリ!でしたが、親はなまじ情愛が深いフツーの親だけに、自分の子どもがそんな悩みや困難さを持ち続けていたことに対し、知らなかった、気付いてやれなかった、とショックを受けるかもしれないと思ったからです。

スウさんの親御さんは、今、再就職の目途が立たないことをご心配なのですよね。
もしかしたら、スウさんが根本的な「生き方」のような点で模索してるとは思ってらっしゃらないのでは?
もしそうだとしたら、私だったら段階を踏んで徐々に説明すると思います。
たとえば今の時点では…
・前の職場は自分としては人間関係がストレスだったし、サービス業という業種も自分の性格に向いていなかったように思う
・次の職場は、自分の適性や性格をよく見極めた上で慎重に選びたい
・そのために来月、適性検査やカウンセリングを受ける予定なので、長い目で見守ってほしい
と、見通しを持ってちゃんと就職活動していることを説明しておき、
検査、診断がついてから、発達障碍についてじっくりカミングアウトする…という風に。
いきなり発達障碍と言われると、多分、親御さんも戸惑いが大きいと思いますが、いかがでしょうか。

[#20805] Re:両親に対して
 スウ  - 07/7/9(月) 11:47 -

引用なし
パスワード
    実は今朝母と衝突しましてその時にぽろっと言ってしまいました。
そしたら母はあっさり受け入れてくれました。むしろ「ようやく言ってくれた」
という感じだったそうです。

 母も私が普通の子供じゃないとずっと感じていたそうで、私がもっと小さいころは自閉症かもと疑った事もあったそうです。ですが私が余りにも何も言わないので何か悩んでいるのはわかっいたけど、どうしたらいいかわからなかったそうです。(むしろもっと早く言ってほしかったと言われました。)
 
 発達支援センターにも一緒に行くと言ってくれました。父にも話してみようと思います。
 まだ私が発達障害かどうかはわからないし、根本的な問題が解決したわけではありませんが、ずっと抱えてきた悩みを打ち明けられてほっとしました。

 また何かあったらこちらの掲示板にお邪魔すると思いますが、ひとまずは皆さんご意見有り難うございました。

[#20809] よかったですね!
 めえめえ  - 07/7/9(月) 12:38 -

引用なし
パスワード
   ▼スウさん:
> 実は今朝母と衝突しましてその時にぽろっと言ってしまいました。
>そしたら母はあっさり受け入れてくれました。むしろ「ようやく言ってくれた」
>という感じだったそうです。

ほー、親ってのはありがたいものですね。
熟した実が落ちるように、理想的なタイミングだったんじゃないでしょうか。
よかったですね!

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2910 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877799
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.