アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2605 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#22286] 息子の事で投稿します 萌葱 07/10/9(火) 13:47 [未読]
[#22287] Re:息子の事で投稿します 07/10/9(火) 15:11 [未読]
[#22391] Re:息子の事で投稿します 萌葱 07/10/16(火) 16:47 [未読]
[#22288] Re:息子の事で投稿します Cyperus 07/10/9(火) 17:02 [未読]
[#22396] Re:息子の事で投稿します 萌葱 07/10/17(水) 0:11 [未読]
[#22716] Re:息子の事で投稿します Cyperus 07/11/2(金) 17:30 [未読]
[#23552] Re:息子の事で投稿します 萌葱 07/12/23(日) 21:41 [未読]
[#22300] Re:息子の事で投稿します めえめえ 07/10/10(水) 0:53 [未読]
[#22406] Re:息子の事で投稿します 萌葱 07/10/17(水) 16:22 [未読]
[#22417] Re:息子の事で投稿します めえめえ 07/10/17(水) 23:57 [未読]
[#22497] Re:息子の事で投稿します 萌葱 07/10/23(火) 16:12 [未読]
[#22506] Re:息子の事で投稿します めえめえ 07/10/23(火) 23:51 [未読]
[#22528] Re:息子の事で投稿します 萌葱 07/10/25(木) 17:02 [未読]
[#22457] Re:息子の事で投稿します T.T 07/10/20(土) 10:08 [未読]
[#22498] Re:息子の事で投稿します 萌葱 07/10/23(火) 16:35 [未読]
[#22503] Re:息子の事で投稿します T.T 07/10/23(火) 22:40 [未読]
[#22529] Re:息子の事で投稿します 萌葱 07/10/25(木) 17:12 [未読]
[#22548] Re:息子の事で投稿します T.T 07/10/26(金) 17:36 [未読]
[#22669] Re:息子の事で投稿します 萌葱 07/10/31(水) 11:39 [未読]
[#22578] Re:息子の事で投稿します T.T 07/10/28(日) 10:53 [未読]
[#22666] Re:息子の事で投稿します 萌葱 07/10/31(水) 11:17 [未読]
[#22693] Re:息子の事で投稿します T.T 07/11/1(木) 11:04 [未読]
[#23553] Re:息子の事で投稿します 萌葱 07/12/23(日) 21:47 [未読]
[#22695] Re:息子の事で投稿します T.T 07/11/1(木) 11:52 [未読]
[#23554] Re:息子の事で投稿します 萌葱 07/12/23(日) 21:52 [未読]
[#22715] Re:息子の事で投稿します めえめえ 07/11/2(金) 16:47 [未読]
[#23555] Re:息子の事で投稿します 萌葱 07/12/23(日) 21:57 [未読]
[#22725] Re:うちの息子と似ています サエコ 07/11/3(土) 14:57 [未読]

[#22286] 息子の事で投稿します
 萌葱  - 07/10/9(火) 13:47 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。萌葱と言います。
アスペルガーと診断された16歳の息子の事で投稿します。
困っている事があります。
息子は、中学一年の時にアスペルガーと診断されました。
今は、高校も退学してしまって家にいます。
困っている事・・・・
1・まともに食事を取ってくれない。
2・精神科の病院に行こうとしない・・・ディケアとか受ける事を私たち親が進めているのが嫌だから
3・自分が良くなろうとする意思が無いこと・・・元気になったらディケアとか受けさせられるとわかっているから
などなどあります。
私たち親は、息子を自立できるようにしたいと思っているのですが、思うようにいきません。どうしたら良いのでしょうか?

[#22287] Re:息子の事で投稿します
   - 07/10/9(火) 15:11 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。アスペルガー当事者の笛と申します。

疑問に思ったことがありますので、少し整理させて下さい。

>息子は、中学一年の時にアスペルガーと診断されました。

精神科・心療内科などで検査を受けて診断されたのでしょうか。

>今は、高校も退学してしまって家にいます。

退学の原因はうつなどの二次障害ですか?
それとも、学校でいじめられたからですか?

>1・まともに食事を取ってくれない。

うつを併発しているのが原因ですか?

>2・精神科の病院に行こうとしない・・・ディケアとか受ける事を私たち親が進めているのが嫌だから

診断をされた医療機関で、ということでしょうか?
アスペルガーと診断された中学生の頃からずっとその医療機関に通っていらっしゃったのですか?

>3・自分が良くなろうとする意思が無いこと・・・元気になったらディケアとか受けさせられるとわかっているから

「良くなろう」というのは二次障害のことでしょうか?
アスペルガーは別に「悪い」ものではないので、「良くなろう」というのは何かの病気を指しているのだと推測いたします。
元気になったらデイケアを受けさせられる、とおっしゃっていますが、それはどのようなデイケアで、受けさせる目的は何でしょう?

疑問がいっぱいで申し訳ありませんが、どのような状態なのかが把握できないので、コメントをつけかねております。

[#22288] Re:息子の事で投稿します
 Cyperus  - 07/10/9(火) 17:02 -

引用なし
パスワード
   ▼萌葱さん:
>1・まともに食事を取ってくれない。
拒食というと、『女子のほうが多い』と思っていたのですが、ここ一ヶ月ほどのうちにこの掲示板に『息子が食べないんです…』というスレが、やはり2件ほど舞い込んでいまして、僕自身『どうしたものかな?』と案じています。

 16となると、中卒で働くことにしたという子は、早く一人前になろうと頑張って仕事をしていることでしょう。そのかなりは親孝行のようですが、中には遊ぶ金欲しさというという例もあるにはあります。

 また高校に進学した子は、複雑な因数分解の問題やお経のような古文や科学の概念を、いやおうなしに覚えなくってはなりません。さらに運動部でも所属しようものなら、厳しい規律やたゆまないプレッシャーの中で過ごさなくてはなりません。


>息子は、中学一年の時にアスペルガーと診断されました。
>今は、高校も退学してしまって家にいます。
>私たち親は、息子を自立できるようにしたいと思っているのですが、思うようにいきません。どうしたら良いのでしょうか?
 そのような中で、自分が『発達障がい者』だと気付いてしまっている愛息君は、『周りに遅れをとってしまっている…』とか『どこも居場所がないんだよな…』ということを感じだしたのかもしれないです。

 『食べない』というのは、もしかすると、そういった『心の悲鳴(>_<)』に答えて欲しいという、SOSのサインなのかもしれないです。

>2・精神科の病院に行こうとしない・・・ディケアとか受ける事を私たち親が進めているのが嫌だから
>3・自分が良くなろうとする意思が無いこと・・・元気になったらディケアとか受けさせられるとわかっているから
>などなどあります。
>私たち親は、息子を自立できるようにしたいと思っているのですが、思うようにいきません。どうしたら良いのでしょうか?
 『このままズンズンいって、引きこもりORニートになったらどうしよう(T_T)』というのが心配なのだと拝察しますが、焦りは禁物だと思います。
 もしかすると、「『ディケア』の次は、『障害者職業訓練センター』にいって、『一般就労』してくれれば…」というふうにお考えなのかと思いますが、矢継ぎ早に進歩を求めすぎてしまうと、彼は疑心暗鬼さのあまり、ますます心にカギをかけてしまうと思います。
 まず、彼と時間をかけて対話して、『悩み事・困りごと』を批判や遮りなく聴いてあげて下さい。そしてその中で、家庭で『できるだけ小さな努力で解決できそう(^_〜)』なものをスタート地点に据えて下さい。

 それから『精神科恐怖(>_<)』ですけど、単科のクリニックではなく、総合病院で内科のあるところに、『胃の調子が悪いと心配だから…検査に行こう!』と誘うという手もあります。体調を崩すいわゆる『仮面うつ』に苦しむ人が増えたため、今では結構、精神科と他科が連鎖して動くという病院が多くなってきています。

[#22300] Re:息子の事で投稿します
 めえめえ  - 07/10/10(水) 0:53 -

引用なし
パスワード
   萌葱さん、はじめまして。
16歳といえばただでさえ難しい年頃ですね。

アスペルガーは、治るとか良くなるといった疾病ではありませんが、
その点、ご存知ですよね?
抑鬱や引きこもりなどの二次的な障害を心配なさってるのかしら?
いったんは高校へ進学なさったのに、退学したらデイケアというのでは
ご本人も心理的に追い詰められてしまうように思います。

16歳という年齢から、親御さんご自身は将来を見通して、今から
こうしなければ、ああしなければと焦る気持ちはわかります。
しかし、障害と折り合いをつけて、一生抱えて生きていくのは
なんといってもご本人です。
まず、ご本人がどうしたいのかをきいて、一緒に考えよう、と
サポートすることが先できないでしょうか。

ちなみに、最近は通信制やサポート校など、高校卒業資格を取るにも
色々な道が開かれてきました。
もし集団生活が苦手なのでしたら、集団生活を最小限にして高校卒業や
進学を目指すことも可能です。
こういった可能性について、ご本人は知ってらっしゃいますか?

ご本人が見通しと希望を持てない状況だと、病院等への受診も、
デイケアをすすめても、そりゃあ、行きたがらないでしょうと思います。
高校退学が何ヶ月前かわかりませんが、まずは焦らず、しばらく心身を
休ませるつもりで、急かさないでじっくり本人のやりたいことを聞き出して
いってはいかがでしょうか。

もし親御さんの立場で相談できるところをお探しでしたら、
地域の発達障害支援センターはいかがでしょうか?
本人が行かなくても、家族の相談やサポートもしてくれると思います。

[#22391] Re:息子の事で投稿します
 萌葱  - 07/10/16(火) 16:47 -

引用なし
パスワード
    ありがとうございます。返事が大変遅くなりいましてどうもすみません。
>>息子は、中学一年の時にアスペルガーと診断されました。

精神科・心療内科などで検査を受けて診断されたのでしょうか。
 はい、精神科のお医者さんで診断されました。


>>今は、高校も退学してしまって家にいます。

>退学の原因はうつなどの二次障害ですか?
>それとも、学校でいじめられたからですか?

 主に二次障害だと思います。中三の冬休みから何が原因なのか解りませんが、全く家族とも話すことをしなくなってしまって、精神科の先生からこの状態で学校へ行かす事は、無理だろうと言う事でしばらく休学していましたが、状況が良くならず退学となりました。


>1・まともに食事を取ってくれない。

>うつを併発しているのが原因ですか?

 それもあると思いますが、私達にもよく解りません、ただ精神科の先生の話では、話すことも喋ることも自分から拒否しているとの事でした。


>>2・精神科の病院に行こうとしない・・・ディケアとか受ける事を私たち親が進めているのが嫌だから

>診断をされた医療機関で、ということでしょうか?
>アスペルガーと診断された中学生の頃からずっとその医療機関に通っていらっしゃったのですか?

 診断された医療機関ではありませんが、高校になって通い始めた医療機関でデイケアを受けて欲しいと考えました。


>>3・自分が良くなろうとする意思が無いこと・・・元気になったらディケアとか受けさせられるとわかっているから
>良くなろう」というのは二次障害のことでしょうか?
>アスペルガーは別に「悪い」ものではないので、「良くなろう」というのは何かの病気を指しているのだと推測いたします。

 「良くなろう」と言うのは、自分から元気になろうとしない、話そうとしない、外へ出ようとしない、自分で何もしようとしない、まるで自分から楽しい事をしないで避けて通っているような感じと言う事です。


>元気になったらデイケアを受けさせられる、とおっしゃっていますが、それはどのようなデイケアで、受けさせる目的は何でしょう?

 なるべく早く自立して行って欲しいから・・・また精神科の先生よりまだ柔軟性が残っている今のうちに社会生活に慣れておいた方がいいと言うアドバイスからです。


>疑問がいっぱいで申し訳ありませんが、どのような状態なのかが把握できないので、コメントをつけかねております。

 すみません。何せ初めての事でこれでいいですか?

[#22396] Re:息子の事で投稿します
 萌葱  - 07/10/17(水) 0:11 -

引用なし
パスワード
   ありがとうございます。返事が遅くなってすみません。

>>1・まともに食事を取ってくれない。
>拒食というと、『女子のほうが多い』と思っていたのですが、ここ一ヶ月ほどのうちにこの掲示板に『息子が食べないんです…』というスレが、やはり2件ほど舞い込んでいまして、僕自身『どうしたものかな?』と案じています。

 息子は、太る事を怖がっています。
男の子の成長!?・・・精子が出る事を凄く怖がっています。
ある程度栄養を取らなければ精子が出ない・・・と言う事が解ったのか毎日体重計とにらめっこをしています。
 

> 16となると、中卒で働くことにしたという子は、早く一人前になろうと頑張って仕事をしていることでしょう。そのかなりは親孝行のようですが、中には遊ぶ金欲しさというという例もあるにはあります。

 息子は、今とてもお金を欲しがっています。推理小説が大好きでインターネットで本を買う事を覚えここ2ヶ月程で5万位のお金を本を買うのに使ってしまいました。


> また高校に進学した子は、複雑な因数分解の問題やお経のような古文や科学の概念を、いやおうなしに覚えなくってはなりません。さらに運動部でも所属しようものなら、厳しい規律やたゆまないプレッシャーの中で過ごさなくてはなりません。

 息子も高校へ入学する時は、ほのかな期待を持って入学しました。
でも事あるごとにレポート・・・と言うシステムについていけず嫌になってしまった所もあります。


>>息子は、中学一年の時にアスペルガーと診断されました。
>>今は、高校も退学してしまって家にいます。
>>私たち親は、息子を自立できるようにしたいと思っているのですが、思うようにいきません。どうしたら良いのでしょうか?
> そのような中で、自分が『発達障がい者』だと気付いてしまっている愛息君は、『周りに遅れをとってしまっている…』とか『どこも居場所がないんだよな…』ということを感じだしたのかもしれないです。
>
 それは、凄く感じていたと思います。


> 『食べない』というのは、もしかすると、そういった『心の悲鳴(>_<)』に答えて欲しいという、SOSのサインなのかもしれないです。

 私たちは、「食べない」事は、SOSのサインだとは、思っていません。
精子が出ることが怖いのだと思っています。
息子の女の子に対しての避け方は、凄いです。
たとえば・・・テレビで高校野球の応援のチアガールの子達が写るとおもむろに嫌な顔をし目そむけます。・・・週間少年ジャンプが好きで買っているのですが、ちょっとスケベな女の子の話の所を破いてしまいます。


>>2・精神科の病院に行こうとしない・・・ディケアとか受ける事を私たち親が進めているのが嫌だから
>>3・自分が良くなろうとする意思が無いこと・・・元気になったらディケアとか受けさせられるとわかっているから
>>などなどあります。
>>私たち親は、息子を自立できるようにしたいと思っているのですが、思うようにいきません。どうしたら良いのでしょうか?
> 『このままズンズンいって、引きこもりORニートになったらどうしよう(T_T)』というのが心配なのだと拝察しますが、焦りは禁物だと思います。
> もしかすると、「『ディケア』の次は、『障害者職業訓練センター』にいって、『一般就労』してくれれば…」というふうにお考えなのかと思いますが、矢継ぎ早に進歩を求めすぎてしまうと、彼は疑心暗鬼さのあまり、ますます心にカギをかけてしまうと思います。

 確かに少し焦っています。精神科の先生にもまだ大人になりきっていない今のうちに社会へ出れる準備をした方がいいと言われた事からも、早くしなければと思いました。


> まず、彼と時間をかけて対話して、『悩み事・困りごと』を批判や遮りなく聴いてあげて下さい。そしてその中で、家庭で『できるだけ小さな努力で解決できそう(^_〜)』なものをスタート地点に据えて下さい。

 息子は、何も喋ってくれません。もともと自分の好きな事しか話すことが出来なかったのですが、今は、家族の中でも喋る事も拒否しています。


> それから『精神科恐怖(>_<)』ですけど、単科のクリニックではなく、総合病院で内科のあるところに、『胃の調子が悪いと心配だから…検査に行こう!』と誘うという手もあります。体調を崩すいわゆる『仮面うつ』に苦しむ人が増えたため、今では結構、精神科と他科が連鎖して動くという病院が多くなってきています。

 それがこの前お金欲しさに精神科へ行きました。病院へ行ったらお金を上げると吊ったからです。そしてディケアを受けたら、それを仕事とみなしお金を上げると言いいました。嫌々ながら付いて来ましたがやはり心の中は、嫌だった様です。

でも私達は、嫌々ながらでもディケアを始めたら息子なら何とかやっていくと思っています。あの子は、動き始めが重い、勇気がもてないと思っているからです。
でも私達が住んでいる所は、田舎で中々息子にあったディケアを受ける場所がありません。この前行った病院でもディケアをやっていましたが、息子の年齢の子は、いないので、なじめないだろうと言われました。
 色々ありがとうございます。 では、おやすみなさい。

[#22406] Re:息子の事で投稿します
 萌葱  - 07/10/17(水) 16:22 -

引用なし
パスワード
   返事が遅くなってどうもすみません。色々ありがとうございます。

>16歳といえばただでさえ難しい年頃ですね。

 難しいなーと本当に思います。


>アスペルガーは、治るとか良くなるといった疾病ではありませんが、
>その点、ご存知ですよね?

 はい知っています。

>抑鬱や引きこもりなどの二次的な障害を心配なさってるのかしら?

 もうしっがり2次障害は、起こしていると思います。
引きこもりに近い状態になっているし、自傷行為もするし、物は、壊すし何時も溜息ついたり、溜息ついていると思えば、にたにた笑っているし、全くといっていいぐらい、誰とも喋らないし・・・まあ、色々です。

>いったんは高校へ進学なさったのに、退学したらデイケアというのでは
>ご本人も心理的に追い詰められてしまうように思います。

 もう高校へ行かなくなって1年半が経ちます。高校へ行ったといっても1ヶ月あまり、もうその頃は、家族とも全く口を効くこともなく、学校でも喋っていなかったようです。 

>16歳という年齢から、親御さんご自身は将来を見通して、今から
>こうしなければ、ああしなければと焦る気持ちはわかります。
>しかし、障害と折り合いをつけて、一生抱えて生きていくのは
>なんといってもご本人です。
>まず、ご本人がどうしたいのかをきいて、一緒に考えよう、と
>サポートすることが先できないでしょうか。

 本人が何か言ってくれればいいのですが、自分の気持ちとなると、小学校の時から話さなかったですね

>ちなみに、最近は通信制やサポート校など、高校卒業資格を取るにも
>色々な道が開かれてきました。
>もし集団生活が苦手なのでしたら、集団生活を最小限にして高校卒業や
>進学を目指すことも可能です。
>こういった可能性について、ご本人は知ってらっしゃいますか?

 ありがとうございます。知っています。ちょっと知的障害も兼ねていて、勉強には、中々付いていけないみたいです。

>ご本人が見通しと希望を持てない状況だと、病院等への受診も、
>デイケアをすすめても、そりゃあ、行きたがらないでしょうと思います。
>高校退学が何ヶ月前かわかりませんが、まずは焦らず、しばらく心身を
>休ませるつもりで、急かさないでじっくり本人のやりたいことを聞き出して
>いってはいかがでしょうか。

 本人は、今の家の中に閉じこもっている状態が楽で、この状況を変えたくないみたいです。


>もし親御さんの立場で相談できるところをお探しでしたら、
>地域の発達障害支援センターはいかがでしょうか?
>本人が行かなくても、家族の相談やサポートもしてくれると思います。


 ここは、田舎で中々いいサポート場所がないのが現状です。
 
 ありがとうございました。またよろしくお願いします。

[#22417] Re:息子の事で投稿します
 めえめえ  - 07/10/17(水) 23:57 -

引用なし
パスワード
   ▼萌葱さん:
他の方へのレスを読んでも、なかなかご家族もご本人も大変そうですね。
(精神科に受診なさってるということで、精神疾患や内科的疾患はない
という前提で読ませていただいてます。)
ひとつだけ…

> 本人が何か言ってくれればいいのですが、自分の気持ちとなると、小学校の時から話さなかったですね

自分の気持ちを出す、というのは、意外に難しいことなんだと思います。
上の子が中1〜2ぐらいのとき、かなり無気力になったことがあります。
自分が何をしたいのか?学校を休みたいのか、行きたいのか?
とにかく(まあ今思えば私も詰問調だったのもいけなかったのでしょうが)
「わからない」「おぼえてない」…しか返ってこなくて。
そのとき医療機関で言われたのは、「最初は晩ご飯のおかずがカレーか
肉じゃがか?という二者択一でいいから、選ばせて作ってやってください」
ということでした。
そのうち、「荷物持ちに一緒に来て」と買い物に行き、Tシャツをこれと
これとどっち?、といったこともしました。
だんだんと自分の意志を出せるようになるのに、半年ぐらいかかりました。

1年以上、無気力な状態が続いてしまっているということで、
ご家族が焦る気持ちはすごくよくわかりますが、きっとご本人もかなり
焦りがあるのでしょう(>自傷、物を壊す、ため息)。
最初は、簡単な家事の手伝いを頼んでやってもらうとか、
推理小説「どれが面白かった?」と借りて親も読んでみるとか、
病院に行ったついでに、本屋で一冊選ばせて買ってやるとか、
息子さんの「できること」に焦点を当てて伸ばしてやってはいかが
でしょうか。
もし、もうなさってらっしゃることでしたらごめんなさい。

[#22457] Re:息子の事で投稿します
 T.T  - 07/10/20(土) 10:08 -

引用なし
パスワード
   私は、昨日(10月19日)に、病院へ行き、アスペルガーの疑いが濃いと言われました。これから、病院と自閉症・発達障害支援センターに、しばらく、通う事になりました。また、私の場合、小学生の頃、自閉症の疑いありと、学校の先生に言われて、病院に行った所、自閉症ではないとの事でした。ですが、やはり、人とのコミュニケーションがとりづらく、俗に言う、いじめられっこでした。また、人より、スローモーで、生き方も、手先も不器用で、体力もないほうで、スポーツも、苦手で、友人も少なく、どちらかというと、引きこもりタイプで、35才になる今も、不安感などはあります。私の場合は、35になってのアスペルガー発覚なので、これからが大変ですが、息子さんの場合は、私達、大人より、早く、今の医学の発達で、アスペルガーが、わかっているので、早くから、対処・対応できる事だけでも、幸せなはずです。少しずつ、息子さんの気持ちをやわらげていってあげてください。そして、早くから、対処・対応した方が、将来も、楽になれるし、これから先、人生が送りやすくなる事を、息子さんに、きちんと教えてあげてください。私も、病院で、「病院・センターに通い、検査・適正テスト・対処法をやっていくと、だいぶ楽になるし、仕事も、しやすくなるし、人生おくりやすくなる」と言われています。ただ、それには、もちろん、周囲からの理解・協力が不可欠です。息子さんのアスペルガーを理解し、協力し、少しずつでいいので、、1歩・1歩前進していく事が、今の息子さん、また、私自身にも、また、アスペルガーをもつ、皆さんにも、言える事だと思います。ご家族で、息子さんを愛して、理解してあげてください。家族の愛情が一番大切ですよ。

[#22497] Re:息子の事で投稿します
 萌葱  - 07/10/23(火) 16:12 -

引用なし
パスワード
    ありがとうございます。
本とかは、買いたい本を見つけては、本の所でうろうろしています。 
父さんには、この本を買いたいんだけどお金が足りない・・・
など言えず・・・父さんが息子を帰ろと声をかけても変な顔をして付いてこない・・・と困っています。
父さんは、解ってないなー買いたい本があるから動かないに決まっているじゃん、どうして解んないの?と、言って、私が息子を迎えに行きます。そうすると私の顔と本とを交互に見ては、目で訴えます。
だけど声は、出さないなー首を振ったりするだけで・・・。
 愚痴・・・
都会に住みたーい!
都会とかなら病院とか選べるぐらいあるのに!私なんて息子を一人で病院に連れて行くことも出来ない・・・悔しいです。

 

[#22498] Re:息子の事で投稿します
 萌葱  - 07/10/23(火) 16:35 -

引用なし
パスワード
    ありがとうございます。
息子がアスペだと診断されたのは、中一のおわりごろでした。
その半年前に精神科へ行ったときは、まだアスペと診断されませんでした。
そう半年の間にアスペという言葉が広がったんだと思います。
それでももう少しアスペルガーの事が早く広まっていたら息子にとって最後となった学生生活がもっと楽しく過ごせたのでは・・・と、よく思います。
 アスペは、遺伝するものなのでしょうか?私自信もアスペの傾向が強いと思っています。私も集団生活に中々入っていけませんでした。今パートをしていても、回りの人よりやることは、遅く思うように出来ません。
 これからもお互いゆくっり頑張りましょう。
焦ってて自分のペースでしか出来ない!つくづく思います。
では、ありがとうございました。

[#22503] Re:息子の事で投稿します
 T.T  - 07/10/23(火) 22:40 -

引用なし
パスワード
   遺伝するかどうかは、わかりませんが、実際、親子でアスペルガーや家族でアスペルガーという方達もいるようです。私の父も、私や母から見れば、アスペルガーの症状は、多少あると思っています。でも、父は、割合に頭もよく、仕事もできる人間で、人から、信頼されるタイプの性格なので、それらが、症状を超えているというか、カバーしているといった感じです。また、長年、生きてきた、経験や歴史で、アスペルガーがあったとしても、自然に対処・対応術が身についたのかもしれませんね。それは、我が父ながら、すごいと思います。父は、私のアスペルガーについて、「自分(父の)悪い所が、全部、お前に、いったみたい。自分も、どちらかというと、アスペルガーの要素が部分的にあると思うから。」とは、言ってます
けどね。

[#22506] Re:息子の事で投稿します
 めえめえ  - 07/10/23(火) 23:51 -

引用なし
パスワード
   ▼萌葱さん:
>父さんは、解ってないなー買いたい本があるから動かないに決まっているじゃん、どうして解んないの?と、言って、私が息子を迎えに行きます。そうすると私の顔と本とを交互に見ては、目で訴えます。
>だけど声は、出さないなー首を振ったりするだけで・・・。

指差しもしませんか?
一応、意志の疎通はできてるようでよかったですが、
お母さんの通訳が大変そうですね(^^;

>都会に住みたーい!
>都会とかなら病院とか選べるぐらいあるのに!私なんて息子を一人で病院に連れて行くことも出来ない・・・悔しいです。

病院やデイケア・作業所など、通うとなると遠いとひと苦労ですよね。
ご近所に仕分けなどの軽作業とか、口をきかなくてもできそうなお仕事は
ないでしょうか? 浅葱さんが、初めさえとっかかれれば続ける底力はある、
と息子さんを信頼してらっしゃるのが、よくわかります。
どこか短時間でも、バイトでも、働けるチャンスがあるといいですね。

[#22528] Re:息子の事で投稿します
 萌葱  - 07/10/25(木) 17:02 -

引用なし
パスワード
    何時もありがとうございます。
>
>指差しもしませんか?

 指も指さないですね、でも、うん・・・とか首を振ったかも知れません

>一応、意志の疎通はできてるようでよかったですが、
>お母さんの通訳が大変そうですね(^^;

 そうなんですよ・・・間違ってると凄く嫌な顔するし・・・
そんな時ついこっちまで、むっときてしまいますね。


>病院やデイケア・作業所など、通うとなると遠いとひと苦労ですよね。
>ご近所に仕分けなどの軽作業とか、口をきかなくてもできそうなお仕事は
>ないでしょうか? 浅葱さんが、初めさえとっかかれれば続ける底力はある、
>と息子さんを信頼してらっしゃるのが、よくわかります。
>どこか短時間でも、バイトでも、働けるチャンスがあるといいですね。

 脳性麻痺のような重度な障害者が働く所は、結構近くにあるんですけどね 
息子は、中途半端だから
ここからちょっとした町まで出て行く交通費・・・高いです。ちょっと離れた高校へ通っている子なんて一月交通費だけでも4万位掛かるって聞いてます。
田舎は、田舎でいい所もあるのでしょうが、ちょっと障害のある子には、住みにくいところかも知れません。
 では、ありがとうございました。

[#22529] Re:息子の事で投稿します
 萌葱  - 07/10/25(木) 17:12 -

引用なし
パスワード
    ありがとうございます。
私の父親がモロに・・・アスペだなーって思います。
恨んでも仕方が無いのでしょうが、私は、そんな父が受け入れられません。
 そんな私に友達が鏡の法則と言う本を貸してくれたのですが、難しいなーっと思っています。
 あなたは、こうして文章にして自分の事を伝えることが出来る手段を知ってます。息子は、何も喋らないし、自分の思っていることを文章で伝えることも出来ません・・・お互い頑張りましょうね
 では、ありがとうございました。

[#22548] Re:息子の事で投稿します
 T.T  - 07/10/26(金) 17:36 -

引用なし
パスワード
   はい。ありがとうございます。今日26日、病院に行ってきました。いろいろな検査やテストをしました。けっこう難しく、脳が疲れた感じです。でも、これをやっていけば、どういう症状が強く出ているのか、向き・不向きなどの適正などがでてきて、この先、役立つので、頑張ってきました。来月11月6日に、また、今日と同じように、検査や適正テストをします。これからの未来や人生のためにも、ちゃんと、病院やセンターに行って頑張ろうと思っています。また、今日、病院の帰りに、精神疾患者(発達障害・コミュニケーション障害)や身体障害者の方達が働いている、定食屋「ぽこぽこ亭」という店に行きました。皆、いきいき働いていました。その、店は、病院の小冊子に、載っていたお店で、病院の近所だったので、行ってみました。レジで会計をしてもらう時、少し、お店の人に話しかけてみたところ、お店の人達も、とっても、フレンドリーに話してくれました。「また、いつでも、おいでよ。」と言ってくれました。ほんのちょっとの勇気で、同じ障害を持つ人達や、他の障害を持つ人達とも、話ができたりできるんだなと、うれしく思いました。私も、無口です。でも、ほんのちょっとの勇気をだして、人と話すんです。難しい事ですが、私も、少しずつ、今、それをしています。息子さんも、ほんのちょっとの勇気が大事だと思います。少しずつでも。一歩ずつでも。歩みののろい亀でいいんです。ちょっとずつでいいんですよ。

[#22578] Re:息子の事で投稿します
 T.T  - 07/10/28(日) 10:53 -

引用なし
パスワード
   参考になればと思い、本の紹介をします。「アスペルガー症候群の子育て200のヒント」/ブレンダ・ボイド 著  落合 みどり 訳/東京書籍という本がでているので、書店で手に入れてもらえればと思っています。その本を書いたご本人も、アスペルガーのお子さんを持つ、母親で、いろいろな対処法なども、あるので、参考になるのではないかと思います。当事者の私が薦めるのも、変かもしれねいけれども、私も、今、その本を参考のため、読み始めています。その本を読んで、ヒントを得て、母子共々、いい方向にいって、いただければと思っています。

[#22666] Re:息子の事で投稿します
 萌葱  - 07/10/31(水) 11:17 -

引用なし
パスワード
    ありがとうございます。
さあそっく買ってみます。
この前の土曜日ディケアの見学に行ってきました。
それから息子の様子が前以上にそっけない気がします。
それから病院へ行くとも言わなくなったし、やっぱり無理だったのかな?
なんかショックだったのかな?っと心配しています。
それから出かける?って聞いても出かけなくなったし・・・色々心配は、付きませんね
 あの子は、自立して生きていってくれるのでしょうか?
この前言われてしまいました。
薬を飲まなくなって注意したりしたら・・・
いきなり・・・馬鹿!あんたは、敵だ!・・・って
まあ、敵なら敵で言いとそれで受け入れようと思うけど・・・なんで敵なのか、
その理由が知りたいですね。 
 私少しむなしいです。

[#22669] Re:息子の事で投稿します
 萌葱  - 07/10/31(水) 11:39 -

引用なし
パスワード
    こちらこそありがとうございます。 
慌てずゆっくり頑張ってください。
私も少し前までは、無口でした。イエ今でも一対一だと喋れるんですが、大勢集まると一人浮いてしまします。
でもこうして書いたりして自分の思っていることを人に伝える楽しさを知りました。書くと何でも自分が喋ってしまします。
息子の事で投稿しているのに自分の事書いているみたいでね。
息子の早くもう少し大人になってくれないかな・・・まずは、自分がアスペだと認めないと前に進めない気がします。
まだあの子は、自分がアスペだと認めたくないし、自分が周りと違うことも認めたくないんだよね・・・
アスペの子なんてたくさんいるのにね・・・
悪いことじゃないのに・・・恥ずかしいことでもないのに・・・
 では、またありがとうございます。

[#22693] Re:息子の事で投稿します
 T.T  - 07/11/1(木) 11:04 -

引用なし
パスワード
   息子さんは、ASと同時に、少し、反抗期に入っているのかもしれませんね、その両方がある時は、親御さんは、かなり苦しい時期かもしれませんね。でも、息子さん御本人も、苦しい気持ちを持っているかもしれません。そういう時は、お母さん自身がストレスをあまりためない事(ストレス解消になる事を見つけてする)や、リラックスする必要もあると思います。また、お母さん自身が、一人で悩まず、誰かに相談したり、必要に応じて、カウンセリングに通ったり、後、息子さんの事で
、自閉症・発達障害支援センターや病院の先生に、お母さんから、相談してみてはどうですか。よく、親御さんが、お子さんのASの事で、お子さん抜きで相談に来られる事もあるというお話なので。今の状況を、センターや病院で、相談した方がいいと思います。思えば、私自身の反抗期の時も、かなりイライラして、荒れて、精神的に、かなりきつかった記憶があります。ASをもつ私達は、反抗期は、自分自身達でも、かなり、苦しく、精神的にきつい時期だと思います。きっと、息子さんも、精神的に、かなり、苦しく、きつい時期だと思います。心配ですね。私も、心配してます。息子さんのためにも、若いうちから、対処法や行動療法をしておいた方が将来的にもいいどは、いうまでもないですから。ASは、受け入れ、対処する事が重要になってきますから。また、ASについての本もよんで、参考にするのも一つのヒントになると思うので、紹介した本を参考に読んでください。また、何か案があれば、お伝えします。

[#22695] Re:息子の事で投稿します
 T.T  - 07/11/1(木) 11:52 -

引用なし
パスワード
   昨日、テレビで、自閉症のエキスパートの先生が出ていました。その方は、NPOそれいゆの服巻 智子先生です。そのセミナーもあるようですし、先生が出している本もあるようです。たぶん、パソコンで、自閉症:服巻 智子や、NPOそれいゆ 服巻 智子で検索してみると、その先生の事が、いろいろ調べられると思うので、チャレンジしてみてください。私も、子供のうちから、その先生に会えてたらよかったのにと思ったぐらいでしたよ。私も、調べてみますが、一人で悩まず、いろいろな手段を使って、相談をしたりするのも、一つの方法だと思います。ぜひ、検索し、調べてみてください。

[#22715] Re:息子の事で投稿します
 めえめえ  - 07/11/2(金) 16:47 -

引用なし
パスワード
   ▼萌葱さん:
横から失礼します。

>薬を飲まなくなって注意したりしたら・・・
>いきなり・・・馬鹿!あんたは、敵だ!・・・って

えっ!久々にお母さんに向かって口をきいたのでは?
内容はちょっと攻撃的ですが。

> 私少しむなしいです。

うーん、もしかしたら、何か考えごとに没頭してて邪魔されたと
感じたとか、単にタイミングが悪かっただけかもしれません。
内容はともかく、発語で発信したことは、適切な応対ですよね。
いきなり殴る蹴るするお子さんも、中にはいますから。

[#22716] Re:息子の事で投稿します
 Cyperus  - 07/11/2(金) 17:30 -

引用なし
パスワード
   ▼萌葱さん:
>ありがとうございます。返事が遅くなってすみません。
>
> 息子は、太る事を怖がっています。
>男の子の成長!?・・・精子が出る事を凄く怖がっています。
>ある程度栄養を取らなければ精子が出ない・・・と言う事が解ったのか毎日体重計とにらめっこをしています。
> 私たちは、「食べない」事は、SOSのサインだとは、思っていません。
>精子が出ることが怖いのだと思っています。
>息子の女の子に対しての避け方は、凄いです。
>たとえば・・・テレビで高校野球の応援のチアガールの子達が写るとおもむろに嫌な顔をし目そむけます。・・・週間少年ジャンプが好きで買っているのですが、ちょっとスケベな女の子の話の所を破いてしまいます。

そうなんですか…

 性の問題というと、かなり真剣に悩みに答えてくれるような相談相手というのは、割と身近に求めにくいものです。そして、自分自身の答えというのも最も出しづらいものです。

 というのも、人間は『生き物』でありながら、集団を円滑に平和に保つために組み立てられてきた『倫理』や『理性』というものの中で、生きていかなくてはならないというジレンマを抱えている存在であるからです。

 性というのは、『大人になる』『跡取りを維持できる』というようなプラス面の他に、『犯罪の温床』『責任感を厳しく問われる行為』『パートナーの心身にダメージを与える可能性』といったマイナス面もあって、35歳を今年迎えた僕ですら、
未だにどう向き合っていったらよいのか、皆目わからないままです。

 今朝、通っている福祉作業所のスタッフさんにうかがってみたのですが、
やはり、そういったことの『心のもつれ(@_@)』が原因で、節食に支障が出てくるということが少なからずあるようです。


>でも私達は、嫌々ながらでもディケアを始めたら息子なら何とかやっていくと思っています。あの子は、動き始めが重い、勇気がもてないと思っているからです。
>でも私達が住んでいる所は、田舎で中々息子にあったディケアを受ける場所がありません。この前行った病院でもディケアをやっていましたが、息子の年齢の子は、いないので、なじめないだろうと言われました。

多少お住まいのところから離れていても、月に一度くらい、発達障がいの専門家のカウンセリングを受けるか、または、同じハンディを持っている同世代のコと触れ合う機会を作ってみたほうが良いと思います。

 とにかくピンからきりまで、親御さんが抱え込んでしまうということは、『親子共倒れ』ということになりかねないので、なるべく、理解ある人たちの助けを得ながら、ステップ・バイ・ステップで歩いていくことが大切です。

下記に『発達障がい支援センター』と『日本自閉症協会の各支部』のリストをUPしておきます。

http://www.autism.or.jp/relation05/siencenter2007.htm
(発達障がい支援センター)
http://www.autism.or.jp/organization05/branch20071031.htm
(日本自閉症協会の各支部)

です。

連絡を取ってみてください。

[#22725] Re:うちの息子と似ています
 サエコ メール  - 07/11/3(土) 14:57 -

引用なし
パスワード
   こんにちわ〜、うちの息子も16才で、今、高校を辞めるかどうするかと
相談をしているところです。
入学式から一日も行ってないので。

うちの息子は広汎性発達障害で知的もボーダーと診断を受けました。
うちは私もADHD、夫がアスペルガーと子供と同時期に診断を受けて、
三人でウツの薬も飲んでいるという状態が2年ほどありました。

私は自分も発達障害なので、そうでない親御さんとは受け止め方が違う
かもしれません。
自分自身がこのほかにもいくつか障害とつく診断名を貰っているのですが、
身内がどう思うかもわかっています。

うちの子は中学に入ってから、新学期の自己紹介や人前で意見を述べる、
校内が荒れていて、備品を破壊する、怒声などに不安になる、などもあり、
学校に行かなくなりました。

その頃からなんにもやらないで家に閉じこもるのはまずいし、
パソコンばっかりやってるのもどうかと思っていたところ、
発達障害の子には音楽がいいと聞いたので、
ギターの個人レッスンに通わせ始めました。
個人のほうが他人と比較して自分が遅れてるとか、下手だとか
考えずにやれていいかな、と思って。

そういうのも親が一方的に決めて押し付けることはしないです。
ただ、レッスンは「学校休んでも休むな」と言いました。

最初の頃は遅刻ばっかりだったり、行きたがらなかったりしましたが、
今は自分から行けてます。

学校のほうは親が連れて行くのは無理ですし(朝、起こして着替えさせて
学校まで連れて行けない)正直、行かない学校にお金出すなら、
浪人してでも行きたい大学がある兄に使った方がいいと思わない?
と、本人とも相談して、やめることにしました。

自分が発達障害で学校嫌いだった経験はあるにしろ、
中退は悩んでいます。
と、いうのは、障害があるからこそ、学歴をつけておいたほうが
先々、いいだろうという考えがありました。

マニュアルに沿った生き方のほうが樂な部分もあるからです。

でも、学校に行かないとなれば、オリジナルの人生を作らなくちゃいけないってことで、
それを選んだからには自分が何を出来るかを考えていかなくちゃいけないんだから
あえて厳しい道を選ぶんだからチャレンジャーだね、と
話しました。

同じようなことで悩んでる人に、マニュアルからはずれてもこういう生き方が
出来るんだよ、って参考になるような事が出来るといいね、と話し合っています。

勉強は今はやりたくなったらいつでも出来るし、
昔よりもずっといい時代になってますから。

押し付け、と感じると全面的に拒否するので、
うちもそれだけは気をつけています。
病院ひとつかかるにも、薬ひとつ飲むにも、
何の効用があり、どうして必要か、
どこがどうなるのかを逐一説明して、納得すると大丈夫です。

女性のことに関しては、すごい潔癖ですね。
自分の母親が女性だということを整理できなくて混乱するときがあるみたいで、
それも一過性のものだからあんまり心配しなくていいと思います。

親だからと上目線でものを言うよりは、
「こういうのってどう思う?」とかって世間話のノリで聞くと、
びっくりするくらいの意見を持ってたりするんで、
話していると面白いですよ。

うちも某最大掲示板の話題からテレビから、読んだ本や映画とか
いろんな話を私と息子でしていますが、
以前はちょっとキツく当たっていた長男が、
「よそで話すよりうちの話を聞いていたほうが面白い」と
言うようになりました。

[#23552] Re:息子の事で投稿します
 萌葱  - 07/12/23(日) 21:41 -

引用なし
パスワード
   今頃返事をすみません。
あれから2が月・・・相変わらず息子は、同じごとで悩んでいるようです。
いいえ中2から悩んでいるのか・・・もう同じことで3年も悩んでいるんですね。かわいそうに・・・
 どこかへ相談に行きたい・・・でも仕事の無い日は、息子を連れて息子の好きな所へ連れて行くそれが習慣になっていて自分一人の時間は、作れず・・・息子も自分の行きたい所意外は、着いてこない
 困ったものです。
では、あるがとうございました。

[#23553] Re:息子の事で投稿します
 萌葱  - 07/12/23(日) 21:47 -

引用なし
パスワード
    反抗期もあると思いますね・・・
何せとても難しい年です。
精神科の先生の所へ行ってたまに相談にのってもらっています。
 でも中々思うようには、行ってくれませんね
何より本人が変わろうとしていない・・・自分が他の人と少し違うと言うことを認めたくないように思っている気がします。
 では、ありがとうごさいました。

[#23554] Re:息子の事で投稿します
 萌葱  - 07/12/23(日) 21:52 -

引用なし
パスワード
    ありがとうございます。
何もしないで怖がって、何も動かないで自分がとても恥ずかしいです。
 なぜかそういう情報を聞くのが怖くて・・・まだ自分も息子がアスペだと認めたくないのかもしてません。 
 では、ありがとうございました。

[#23555] Re:息子の事で投稿します
 萌葱  - 07/12/23(日) 21:57 -

引用なし
パスワード
    だいぶずれてしまってすみません。
さてさてわが息子どうしたものでしょう。
私息子大好き・・・私は何時も息子中心で回っているかな・・・
 旦那は、息子病だって言います。
 何時もありがとうございます。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2605 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877798
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.