アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2649 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#22489] 夫はアスペルガー? もすみ 07/10/22(月) 14:46 [未読]
[#22533] Re:夫はアスペルガー? T.T 07/10/25(木) 18:06 [未読]
[#22637] Re:夫はアスペルガー? もすみ 07/10/30(火) 10:39 [未読]
[#22535] うちの親父もそんな感じです。 シノ 07/10/25(木) 20:34 [未読]
[#22540] Re:うちの親父もそんな感じです。 秋桜(管理人) 07/10/25(木) 21:36 [未読]
[#22639] Re:うちの親父もそんな感じです。 もすみ 07/10/30(火) 11:22 [未読]
[#22543] Re:夫はアスペルガー? SILVER 07/10/25(木) 23:33 [未読]
[#22640] Re:夫はアスペルガー? もすみ 07/10/30(火) 11:42 [未読]
[#22553] Re:夫はアスペルガー? syuu*mama 07/10/26(金) 22:47 [未読]
[#22641] Re:夫はアスペルガー? もすみ 07/10/30(火) 11:53 [未読]
[#23142] Re:夫はアスペルガー? みつみつ 07/11/23(金) 20:16 [未読]
[#23147] Re:夫はアスペルガー? syuu*mama 07/11/24(土) 8:10 [未読]
[#23161] 心穏やかに受け入れるには みつみつ 07/11/24(土) 22:18 [未読]

[#22489] 夫はアスペルガー?
 もすみ  - 07/10/22(月) 14:46 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。
夫のことを誰かに聞いてもらいたくて、書き込みします。
いつも一人で悩んでいます。

もうすぐ3歳になる息子がいますが、息子は自閉症です。
息子の振舞が夫に似ていたため、初めは障害だとは思いませんでした。
自閉症について少しずつ勉強していくうちに、
「あれ?夫はアスペルガーでは?
 だとしたら、いままでの常識を超える言動も
 説明できるな」
と感じ、そのことを震えながら夫に話してみました。
夫は怒ったりもせず
「そうかもね?」とだけ言いました。
あまり深く考えようとしない感じでした。

夫は企業で普通に勤めていて、仕事もしっかりしているようです。
実は出会ったころから、とんちんかんなことを言われ
初めは私も怒っていたのですが、次第に慣れていきました。

例えば、最近では、息子がテレビの映像が怖くてパニックになり
テレビを消してくれと泣きながら訴えてきます。
夫は自分が見たいから、なかなか消そうとしません。
食事中も夫がテレビを見たがります。それなのに
「子供にテレビをだらだらと見せたくない。
 そういうのは嫌。」
と言って、私は目がテンです。

結婚した頃は、会話がなく、ひとりでパソコンやテレビに夢中で
返事さえしない夫に悩みに悩みました。
結婚式で会話や笑いのたえな家庭にしようと誓ったのに!

その後も無視されたり、私の母を無視したり、
かと思えば、私の入院のお見舞いに来て
自分のことばかりを楽しげにぺらぺらと話し
同室の人に「よく耐えられるね?」
と言われたこともあります。

でも夫の事を誰にも愚痴を言うことができず
なんとか自分の心と折り合いをつけながらやってきました。

今の一番の悩みは、夫が家に居たがらない、ということです。
夕方帰ってきて、二人の子供をお風呂に入れてくれます。
それは大変な仕事なので私も大助かりなのですが、
それで役目を果たしたと思い、
そのあと、トレーニングや週末はパチンコなどに出かけます。
それが許されないと閉じこもって、ゲームです。

どう咎めようかと悩んで夫にメールを打ってみました。
「最近、家に居たがらないけど、何か理由があるの?
 理由があるならおしえて。」
メールについては無視されました。
その日は超不機嫌でしたが、無視されたり
不機嫌なのには正直慣れっこです。
翌日は、思いとどまったのか、閉じこもってゲームをしていました。

本人的には精いっぱい子育てをしていると
認めてあげてあまり追い詰めないほうがいいのかな?
とも思いますが、度を越してることに気付いてほしい
という私の心の叫びもあります。

読んでくださってありがとうございます。。

[#22533] Re:夫はアスペルガー?
 T.T  - 07/10/25(木) 18:06 -

引用なし
パスワード
   ご主人がアスペルガーかどうかは、わかりませんが、私の場合も、35才になって、アスペルガーという事がわかったので、そういう意味では、ご主人も、自閉症・発達障害支援センターや病院に行って、診断してもらえば、いろいろ、わかってくるかもしれませんね。私の場合、母と私とで、パソコンで、アスペルガーの事を知って、症状があったので、自閉症・発達障害支援センターと病院に行って、アスペルガーがわかりましたから。ご心配や不安があるなら、夫婦でアスペルガーの事をよく調べて、ご主人に、症状があるようでしたら、悩んだり、不安がったりするより、自閉症・発達障害支援センターや病院に行って、相談した方がいいのではないかと私は思います。

[#22535] うちの親父もそんな感じです。
 シノ  - 07/10/25(木) 20:34 -

引用なし
パスワード
   ▼もすみさん:

うちの親父も無口です。
私の歳は20代後半なのですが、今まで数回ぐらいしか会話していません。
※うちの兄が、「父親」を題材に作文が書けないぐらいに、会話が無かった。


>例えば、最近では、息子がテレビの映像が怖くてパニックになり
>テレビを消してくれと泣きながら訴えてきます。
>夫は自分が見たいから、なかなか消そうとしません。
>食事中も夫がテレビを見たがります。それなのに
>「子供にテレビをだらだらと見せたくない。
> そういうのは嫌。」
>と言って、私は目がテンです。

⇒旦那さんは、自分の視点で、言っていますね

アスペルガーで多い特徴で、相手から見た自分自身が分からないというのがあります。
※自分が嫌だったら、自分もテレビをだらだら見ないが、普通ですよね。

>結婚した頃は、会話がなく、ひとりでパソコンやテレビに夢中で
>返事さえしない夫に悩みに悩みました。
>結婚式で会話や笑いのたえな家庭にしようと誓ったのに!
>
>その後も無視されたり、私の母を無視したり、
>かと思えば、私の入院のお見舞いに来て
>自分のことばかりを楽しげにぺらぺらと話し
>同室の人に「よく耐えられるね?」
>と言われたこともあります。
>
>でも夫の事を誰にも愚痴を言うことができず
>なんとか自分の心と折り合いをつけながらやってきました。
>
>今の一番の悩みは、夫が家に居たがらない、ということです。
>夕方帰ってきて、二人の子供をお風呂に入れてくれます。
>それは大変な仕事なので私も大助かりなのですが、
>それで役目を果たしたと思い、
>そのあと、トレーニングや週末はパチンコなどに出かけます。
>それが許されないと閉じこもって、ゲームです。
>
>どう咎めようかと悩んで夫にメールを打ってみました。
>「最近、家に居たがらないけど、何か理由があるの?
> 理由があるならおしえて。」
>メールについては無視されました。
>その日は超不機嫌でしたが、無視されたり
>不機嫌なのには正直慣れっこです。
>翌日は、思いとどまったのか、閉じこもってゲームをしていました。
>
>本人的には精いっぱい子育てをしていると
>認めてあげてあまり追い詰めないほうがいいのかな?
>とも思いますが、度を越してることに気付いてほしい
>という私の心の叫びもあります。
>
>読んでくださってありがとうございます。。

まず、自閉傾向が強い方はあきらめて下さい。f^_^;

旦那さんは相当強いです。

[#22540] Re:うちの親父もそんな感じです。
 秋桜(管理人) メールホームページ  - 07/10/25(木) 21:36 -

引用なし
パスワード
   ▼シノさん

管理人の秋桜です。療育経験のある当事者で、成人後は言語聴覚士(ST)として医療現場や行政機関等で働いてきました。今は体調を崩したので療養しながら不定期の仕事をしています。

>まず、自閉傾向が強い方はあきらめて下さい。f^_^;
>
>旦那さんは相当強いです。

シノさんがもすみさんのことを気にかけて書き込みされたのだとは思いますが、書き込み内容だけで断言されるのはよくないです。

そもそも、もすみさんの旦那さんがアスペルガーや自閉症かどうかはまだ分かりません。夫婦間での気持ちのすれ違いというのは定型発達同士の夫婦にも見られる現象です。

「すぐ忘れる男 決して忘れない女」という本(http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4022502894/ayakatanet-22)にも色々具体例が載っています。

それに、たとえもすみさんの旦那さんがアスペルガーや自閉症であっても諦めるというのはいい対処法ではありません。

我が家もShinyuと一緒に暮して9年半ほど経ちますが、未だに夫の言動に傷つくことはあります。でもあきらめずに「こういうことが私は嫌だ」「どうしたらいいのか」といったことは常に夫に伝えてきました。何も知らない人から見ればかなりしつこい妻なのかもしれません。

でもShinyuも指摘されて初めて自分の言動について気付いたそうですし、改善点を一緒に考えて気をつける努力はしてくれています。

ここ2年ほどはコーチングの勉強をしているので、私も伝え方もだいぶ工夫するようになりました。夫に聞いたら「前より感情的にならなくなったし、説明も上手になって何が問題かも分かりやすくなった」ということです。

もすみさんの旦那さんはお子さんをお風呂とかには入れてくれる、というのですから具体的に伝えればもう少し協力してくれるかもしれません。

例えば部屋にこもる時間を円グラフなどに描いて「この割合をもう少し減らしてほしい」と交渉してスケジュールなどを一緒に立てたら応じてくれるかもしれません。

[#22543] Re:夫はアスペルガー?
 SILVER ホームページ  - 07/10/25(木) 23:33 -

引用なし
パスワード
   ▼もすみさん:
はじめまして。
子供二人が自閉圏で、自分もその傾向があると思っている者です。

別れた夫が定型だとは思うのですが、私も最初子供の事を知ったとき、自分より夫の方が怪しいと思ってしまいました。

そのぐらい「男性」って、自閉者っぽいところがあるんですよね。

こだわりがあったり、女性より機転がきかなかったり。

ただ、うちの元夫は社会的にも対外的にもそつなくこなすタイプでしたので、
アスペじゃないと思います。

それでも何度も疑いました。
アスペルガーの事を説明した本に、
「アスペの子は、自分は相手を傷つけることを平気で言いますが、自分が傷つけられることは弱い」
と、いうようなことを書かれていて、

夫は、すぐに人のせいにするし、こっちにはバンバンきついことを言ってくるのに、
私が逆に返すと、そのことをいつまでも根に持っていたので。

「あなたの方がアスペでは?」

と、思ったし、本人にも言ったことがあります。

ただ、実際自閉症を知るにつけ、私の方があてはまり、
本だけ読んで「これがあてはまるからアスペ、これがないから定型」とはいえないと、後から学習しました。

結局は対外的にそつなくこなせる夫の方が定型で、
対外的なものが苦手で何につけ不器用な私の方があやしいんですね。(笑)
今では自分が、ADHDか、ADHDの入ったアスペだと思ってます。

>と感じ、そのことを震えながら夫に話してみました。
>夫は怒ったりもせず
>「そうかもね?」とだけ言いました。
>あまり深く考えようとしない感じでした。

私の元夫も、そのときはあまり怒らず受け流してましたね。
その後、「人間誰でもそれっぽいところはある」と、夫自身も言ってましたし、
それは私もその通りだと思っています。

逆に、ほんとうにそうだという人ほど、「自閉症だと言われた!」と、怒り出します…。(全ての人がそうだというわけではありません。もすみさんのご主人は本当に何か思い当たるところがあったのかもしれないでしょうし、自閉症を侮辱と感じる人が指摘されると怒り出すのかもしれません)

我が家の離婚問題で私が実家に帰っていたとき、うちの親が最初は夫婦を仲直りさせてあげようと、夫の実家に
「二人を一緒に暮らさせましょう」
と、電話をかけたことを、

「お前の親は、お前を追い出したいんだろう?でなきゃ、そんなことは言わない」
と、ものすごーくひねくれて受取っていて、唖然としました。
常識的に考えて、どうしてそんな風に考えられるの?と思いました。

誰もそんなことは言っていないのに
「お前の実家じゃ、俺のことをこんな風に話しているんだ。馬鹿にしてるんだ」
と、被害妄想も多かったです。

そんなエピソードひとつひとつをパーツで考えるのならば、
うちの夫の方が私より重たいです。

>とも思いますが、度を越してることに気付いてほしい
>という私の心の叫びもあります。

夫のときもそうでしたけれど、
定型であろうと、本人に「自分は困っているから改善したい」
という気持ちがないと、いくら指摘してもわかってはいただけないと思います。

上手に「大きな子供だと思って」と、子供といっしょに療育するか、
我が家のように別れてしまうところまで行ってみるか…。
(でも、私は離婚推進派ではありません。できればお子さんのためにも努力はしてみるべきだと思います。うちは、離婚話しが出てから、7年は一緒にいました。ただ、相手の態度にもよりますので、全部が全部そうとは申しません。)

以上、夫がアスペなわけではないのですが、夫とのトラブルがあった者から…。
ご参考までに。

[#22553] Re:夫はアスペルガー?
 syuu*mama  - 07/10/26(金) 22:47 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。

ご主人がアスペルガーかどうかは私にはわからないのですが、
1つ気になったことがあります。
家に居たがらないことと、ゲームばかりしてることです。

私の憶測なんですけど、もしかしたら外(仕事)でいっぱいいっぱい
なのかもしれません。120%の力を出し切ってすごされてるのかな?と。
そこでエネルギーをかなり消費させてるから、家庭のことまで中々
気が回らないのではないかな〜?!と…
もすみさんに原因があって家に居たがらないとは
違うのかな?とも思いました。うまく言葉で伝えられないから不機嫌な
態度で自己主張されてるのかもしれません。(不器用がゆえに…)

とはいえ、もすみさんも手のかかるお子さんを抱えていっぱい、いっぱい
だと思います…私だって、休みたいのよ!!って感じですよね。

いい方法が見つかるといいですね。アドバイスになってなくって
ごめんなさいね。ご自分を責めないでくださいね。

[#22637] Re:夫はアスペルガー?
 もすみ  - 07/10/30(火) 10:39 -

引用なし
パスワード
   T.Tさんアドバイスありがとうございます。

>ご主人も、自閉症・発達障害支援センターや病院に行って、診断してもらえば、いろいろ、わかってくるかもしれませんね。

発達障害支援センターで診てもらえるんですね?
夫本人に自覚や困難がなく、私が悩んでいるだけなので
夫をセンターに連れていくことは今のところできないのですが、
この先、本人が悩んだりしたら(悩みそうもないけど^^;)
行ってみます。

>夫婦でアスペルガーの事をよく調べて、

それが無理そうです。T.T
息子の自閉症のことも無頓着で私の方が調べて
療育や訓練に取り組んでいるところです。
少しでも関心を持ってもらいたくて
夫も一緒に行くのですが、診察の時など
「俺も居ないとだめ?ちょっと出かけていい?」といつも逃げ腰で、
何のために会社まで休んで一緒に行ってるのか???
と夫に問いただしたいくらいなのです。

[#22639] Re:うちの親父もそんな感じです。
 もすみ  - 07/10/30(火) 11:22 -

引用なし
パスワード
   シノさん、秋桜(管理人)さん、返信ありがとうございます。
返信をいただけてとてもうれしいです。

>それに、たとえもすみさんの旦那さんがアスペルガーや自閉症であっても諦めるというのはいい対処法ではありません。

夫と出会ってから、初めこそ奇妙な発言に怒っていましたが、
次第に夫のちぐはぐな発言にも慣れていって
怒ったり根気よく指摘することはなくなってしまいました。
諦めていたし、夫婦であっても、夫に気持ちの部分では頼れないから
何か他の物に心のよりどころを求めないといけないといつも自分に
言い聞かせてきました。
ずっとそうしてきたことは、私が悪かったと思います。
秋桜さんのように、今、夫に伝えないといけないと感じています。
(夫も自分の言動について気付いていないようですし)

>ここ2年ほどはコーチングの勉強をしているので、私も伝え方もだいぶ工夫するようになりました。

夫のことも悩みですが、やはり息子のことも大きな悩みです。
私も勉強したほうがいいのでは・・・。。

>もすみさんの旦那さんはお子さんをお風呂とかには入れてくれる、というのですから具体的に伝えればもう少し協力してくれるかもしれません。

相変わらず、お風呂が終わると「じゃあ」とこもる夫です。^^;
私はくだらないことでも二人で話をしたり
二人で空間を共有したり
そういうことを求めているのですが、
夫には何か目的があって話をする、物事をすることはできても
ただ二人でいることは「暇」と感じるようです。
そして暇は耐えられないことのようです。

そんな夫なので無理に一緒にいてほしいとは言い出せず、
(逆の立場のことは要求されるのですが。。。)
ゲーム以上の事柄を私が提供しないと
単に一緒にいてほしいとは言えないのです。

[#22640] Re:夫はアスペルガー?
 もすみ  - 07/10/30(火) 11:42 -

引用なし
パスワード
   SILVERさん、返信ありがとうございます。

>その後、「人間誰でもそれっぽいところはある」と、夫自身も言ってましたし、
>それは私もその通りだと思っています。

自閉症の息子を見ていると超ジコチューだ!と感じるのですが、
私も自己中心的な部分も多いですし
誰でも持ち合わせている要素だと私も思います。
息子の激しい癇癪は私譲りですし。。

>夫のときもそうでしたけれど、
>定型であろうと、本人に「自分は困っているから改善したい」
>という気持ちがないと、いくら指摘してもわかってはいただけないと思います。

そうですよね。
でも夫はまず気がついていないところがあるので
指摘するところから始めてみます。。

>上手に「大きな子供だと思って」と、子供といっしょに療育するか、

ほんと!大きな子供です。
テレビのことで2歳児と争う夫を見て(子供はテレビを消したい)
「子供の喧嘩」と私が茶化すと、
(普段夫は私の嫌味に気付かないことが多いのですが)
私の言葉にに怒っていました。^^;

子供も父親は大好きですし、やれるとこまでやってみます。

[#22641] Re:夫はアスペルガー?
 もすみ  - 07/10/30(火) 11:53 -

引用なし
パスワード
   syuu*mamaさん、返信ありがとうございます。

>私の憶測なんですけど、もしかしたら外(仕事)でいっぱいいっぱい
>なのかもしれません。120%の力を出し切ってすごされてるのかな?と。
>そこでエネルギーをかなり消費させてるから、家庭のことまで中々
>気が回らないのではないかな〜?!と…

確かに!夫は仕事から疲れて帰ってきます。
ストレスを発散したいと言ってスロットにでかけます。
その分は快く認めてあげてるつもりなんですけどね。
ちょっと一人で遊びすぎたから家にいようかな?とかいう
計算ができないみたいで・・・。
たまに子育てを2〜4時間くらい任せてみると・・・
「会社のほうが楽!」と言っていますが。^^;

>もすみさんに原因があって家に居たがらないとは
>違うのかな?とも思いました。うまく言葉で伝えられないから不機嫌な
>態度で自己主張されてるのかもしれません。(不器用がゆえに…)

「うまく言葉で伝えられない」
それもあると思います。事実は伝えてきますが、
気持ちを伝えることは苦手なようです。

>いい方法が見つかるといいですね。アドバイスになってなくって
>ごめんなさいね。ご自分を責めないでくださいね。

そうですね。まずは夫に言葉で伝えることから始めます。。

[#23142] Re:夫はアスペルガー?
 みつみつ  - 07/11/23(金) 20:16 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。
夫との関係に悩んでいます。

つき合っていた時から、チョッとかわった人だと思っていましたが、「理系」「B型」だし…そんなものなのかと。
大学を出て大きな会社で働いていますが、上司にもいいたい事を言い煙たがられることも多く、濃い人間関係はありません。友達もいません。その反面、私や家族や親にはやさしい。子煩悩。
でも妊娠判明したときも、出産予定日を聞きませんでした。数ヵ月後私が問いただすと「…」しゅんとしていました。その妊娠前不妊治療に通っていましたが、(子どもももう1歳になりますが)いまだに「医者に通ってよかった」とか、通院していた私へのねぎらいの言葉は一言もありません。
感情の一部分が、欠落していると感じます。

ご相談したいのはアスペがどうのというより、このような夫と暮らし続けていくのに私がどのような心構えでいればよいのかということです。
「子どもを育てていくように」「ひとつひとつ言っていく」とおっしゃっていましたね。そうですね。私もそうしたい。だけど、人間が未熟で、今しんどいです。今、夫に対して嫌悪感がいっぱいで(なぜ私のことを心配してくれなかったのか、なぜ常識的な気配りが出来ないのか)会話もありません。上の子どももおり、こんな毎日を変えたいと思ってはいるのですが。
私自身どこかカウセリングにいくべきか(夫以外の事に関してはとっても元気です)それとも宗教か…などと考えています。

[#23147] Re:夫はアスペルガー?
 syuu*mama  - 07/11/24(土) 8:10 -

引用なし
パスワード
   ▼みつみつさん:

>ご相談したいのはアスペがどうのというより、このような夫と暮らし続けていくのに私がどのような心構えでいればよいのかということです。

私の夫とタイプ的に似ています。
ねぎらいの言葉をかけてほしい。とのこと。
基本的に男性に女性と同じ感覚を期待することはあきらめたほうが
いいのかな?と私は思います。
予定日を聞かないから子供に関心がない。とか妊娠に関心がないとか
そうとも考えられないような気もします。
中には気が利く男性もいて女性にやさしい言葉をいいタイミングで
かけられる人もいるみたいですが、おそらく少数じゃないかな?と…
でも、たまにはやさしい言葉をかけてくれてもいいのでは?と
思う気持ちはわかります…

夫は、手先がすごく器用なので
日曜大工みたいなことは得意です。あと、小2の子供が
今、電子工作にはまってるので、ここぞとばかり
「パパは器用だからこういうの(日曜大工)得意だもんね〜」とか
「パパが得意だからパパに教えてもらいなさい」と言ってすごくおだてる
と夫も気をよくして、子供に教えてあげたりまた日曜大工のようなことも
やってくれます(笑)
普段は多忙で子供と接する機会があまりないし、子煩悩でもないのですが
何とかして夫には子供と接する機会を作ろうとしています。
それに、私が工作系が不器用でほとんど出来ないので(ましてや電気
なんて本当に無知に近いですし…)夫のおかげで色々助かってることも
あるのです。

夫のDV・借金癖・浮気癖などどれか1つも
あれば我慢はできないですけど今のところ何もないので、色々不満はあっても
まぁいいか。って思えるのかもしれません。

[#23161] 心穏やかに受け入れるには
 みつみつ  - 07/11/24(土) 22:18 -

引用なし
パスワード
   お返事ありがとうございます。
うちの夫も手先が器用ですよ。クルマやバイクも乗るより、いじってるほうが好きです。それに、DVや借金、浮気もありません。似てますね!

ほんと、本人にはもちろん悪気なんてないのだと思います。私が寝込んでいるときに「熱あるの?」と聞き私が「ある〜」と答えると(その後「何度?」ってふつうは聞くでしょう)それっきり。近所の旦那さん達との方がよっぽど会話が弾みます。

今まで私に余裕があったのだと思います。夫のかわっている所も、おもしろいと思えてました(そりゃ、よくけんかというか、私が怒ってましたが。けんかにはならないですね)。
でも、子どもも二人になって流産や早産しかけたりして、きっと初めて夫に支えてほしいと思ったのです。ところが、それがかなわず、私の夫への気持ちが、疲労骨折したようなぐあいです。夫がそれまでとかわったわけでもない。だから、夫は「?」と思っていると思います。

多分夫をかえるのは無理でしょう。私が、私の心の持ち方をかえないといけないんでしょうね。これはこのような夫を持つ人だけじゃなくて、お子さんを持つ方も一緒の「通る道」なんでしょうね。離婚するつもりはありません。でもどうしたら心穏やかに夫を受け入れることが出来るのでしょう…。

どんな体験やヒント、アドバイス叱咤激励でも構いません。お願いします。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2649 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878016
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.