アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2627 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#22949] JDDNet第三回年次総会のお知らせ 秋桜(管理人) 07/11/14(水) 11:55 [未読]
[#22963] Re:JDDNet第三回年次総会のお知らせ 秋桜(管理人) 07/11/14(水) 21:59 [未読]
[#22969] Re:JDDNet第三回年次総会のワークショップ... 秋桜(管理人) 07/11/15(木) 12:07 [未読]
[#23042] 12月2日(日)JDD年次大会のお知らせ 秋桜(管理人) 07/11/19(月) 19:52 [未読]
[#23043] 大学生活の体験談をお聞かせ下さい 秋桜(管理人) 07/11/19(月) 22:42 [未読]
[#23045] Re:大学生活の体験談をお聞かせ下さい ポリアンナ 07/11/19(月) 23:59 [未読]
[#23053] Re:大学生活の体験談をお聞かせ下さい 青いカモノハシ 07/11/20(火) 10:39 [未読]
[#23059] Re:大学生活の体験談をお聞かせ下さい まる こ 07/11/20(火) 18:11 [未読]
[#23060] Re:大学生活の体験談をお聞かせ下さい まる こ 07/11/20(火) 20:45 [未読]
[#23143] 体験談、ありがとうございます&引き続き体... 秋桜(管理人) 07/11/23(金) 22:42 [未読]
[#23145] Re:大学生活の体験談をお聞かせ下さい オレンヂ 07/11/24(土) 0:18 [未読]
[#23162] Re:大学生活の体験談をお聞かせ下さい クロム 07/11/24(土) 22:22 [未読]
[#23168] Re:大学生活の体験談をお聞かせ下さい アンドロメダ 07/11/25(日) 3:57 [未読]
[#23182] Re:大学生活の体験談をお聞かせ下さい まる こ 07/11/26(月) 11:11 [未読]
[#23190] Re:大学生活の体験談をお聞かせ下さい 秋桜(管理人) 07/11/26(月) 18:21 [未読]
[#23211] Re:大学生活の体験談をお聞かせ下さい まる こ 07/11/27(火) 10:45 [未読]
[#23278] Re:12月2日(日)JDD年次大会のお知らせ オレンヂ 07/12/1(土) 17:18 [未読]
[#23279] Re:12月2日(日)JDD年次大会のお知らせ フリージア* 07/12/1(土) 17:36 [未読]
[#23281] Re:12月2日(日)JDD年次大会のお知らせ オレンヂ 07/12/1(土) 20:40 [未読]
[#23282] Re:12月2日(日)JDD年次大会のお知らせ 秋桜(管理人) 07/12/1(土) 21:18 [未読]
[#23286] Re:12月2日(日)JDD年次大会のお知らせ オレンヂ 07/12/2(日) 0:22 [未読]
[#23208] Re:JDDNet第三回年次総会のお知らせ Twenty 07/11/27(火) 9:02 [未読]
[#23300] おかげさまで無事終わりました 秋桜(管理人) 07/12/3(月) 14:54 [未読]
[#23383] Re:おかげさまで無事終わりました ゆりパパ 07/12/9(日) 0:44 [未読]

[#22949] JDDNet第三回年次総会のお知らせ
 秋桜(管理人) メールホームページ  - 07/11/14(水) 11:55 -

引用なし
パスワード
   今年は中京大学の名古屋キャンパスで開催されます。本人トークは森口奈緒美さんとニキリンコさんが出演し、行政の方と話をする予定だそうです。

会場ではワークショップなども開催されます。参加したい方は総会の申し込みをしたうえで参加申し込みをしてほしいとのことです。

詳しくはこちらをお願いいたします。

http://jddnet.jp/(年次総会案内)
http://blogs.yahoo.co.jp/boraasupe06(ワークショップ)

当日は私も名古屋へ行って会場をフラフラしていると思います。よろしくお願いいたします。

[#22963] Re:JDDNet第三回年次総会のお知らせ
 秋桜(管理人) メールホームページ  - 07/11/14(水) 21:59 -

引用なし
パスワード
   ▼秋桜(管理人)さん:

>当日は私も名古屋へ行って会場をフラフラしていると思います。よろしくお願いいたします。

と言っていたら、私もワークショップの方を担当することになりました。詳しくはまた内容などをつめてからお知らせします。

[#22969] Re:JDDNet第三回年次総会のワークショップ、本日より受付開始です
 秋桜(管理人) メールホームページ  - 07/11/15(木) 12:07 -

引用なし
パスワード
   >>当日は私も名古屋へ行って会場をフラフラしていると思います。よろしくお願いいたします。
>
>と言っていたら、私もワークショップの方を担当することになりました。詳しくはまた内容などをつめてからお知らせします。

ワークショップは今日から受け付け開始となりました。ワークショップに参加される場合はJDDNetの総会申し込みを事前に行う必要があります。

総会申し込みの締め切りは22日(木)です。ワークショップに参加したいけど、どれに参加するか迷っている方は総会申し込みだけでも今のうちに申し込んでください。

私の担当は「大学生当事者の支援について」です。私自身大学に通ってその後医学系の専門学校へ進学した経験があるので、自分の経験なども踏まえてお話できたら、と思っています。

他にもたくさんのワークショップがあります。時間に限りがあるので全部は回れないでしょうが、今自分に必要なものが何かを考えて選択する、というのも大事なことだと思います。

これだけ全国から専門の先生方が集まってワークショップを行うことはなかなかないと思いますので、スケジュールの都合が合えばぜひ参加していただけたらと思います。

よろしくお願いいたします。

[#23042] 12月2日(日)JDD年次大会のお知らせ
 秋桜(管理人) メールホームページ  - 07/11/19(月) 19:52 -

引用なし
パスワード
   ▼秋桜(管理人)さん:

年次大会の事前申し込みは22日までです。


当日までスケジュールがよく分からないけど…という方は当日受付も可能なのでご検討ください。22日以降申し込みの流れはこのようになります。

年次大会だけ参加したい方→当日受付で申し込み手続きをしてください。
ワークショップ参加者→ワークショップホームページ(http://as-japan.raindrop.jp/workshop/index.html)より事前に申し込み手続きをしておき、大会当日参加しているワークショップを受付に申し出て大会受付を行ってください。

詳しくはこちら。
http://jddnet.jp/dummy.php?id=104

主催者からワークショップもまだまだ余裕があるのでできるだけ多くの方の参加をお待ちしています、との連絡がありました。

ブログやホームページをお持ちの方はできたらこの大会をより多くの人にお知らせしてほしいので、リンクなどを貼ってほしいとのことでした。

http://jddnet.jp/(年次大会案内)
http://as-japan.raindrop.jp/workshop/index.html(ワークショップ)

[#23043] 大学生活の体験談をお聞かせ下さい
 秋桜(管理人) メールホームページ  - 07/11/19(月) 22:42 -

引用なし
パスワード
   ▼秋桜(管理人)さん:
12月2日にワークショップでは、大学生年代の支援について、実際の青年たちの聴き取り調査の結果を紹介しながら、大学生年代の課題について考えていきたいと思います。

館の掲示板でも過去の書き込みなどから大学時代に苦労された方が多いことが伺えます。

2日にワークショップで発表する際に参考にしたいので、よければ

1.大学で大変だったこと
2.自分なりに工夫したこと(できたらどういう結果だったかなども)
3.どういう支援があるといいと思ったか
4.その他、大学生活で感じたこと

などをこちらにお寄せいただけたら、と思います。

掲示板ではちょっと書きにくい、ということでしたら私宛にメールを頂けたら幸いです。

よろしくお願いいたします。

[#23045] Re:大学生活の体験談をお聞かせ下さい
 ポリアンナ  - 07/11/19(月) 23:59 -

引用なし
パスワード
   1.履修システムがよくわからなかった。
友達とか横のつながりが作れなくて単位がとれなかった。
レポート多すぎ・・。
2.部活に入って少し友達ができて、一緒の講義とかを受けて、ご飯をおごるかわりにレポートを書いてもらったりした。
3.ちゃんと理解できるような授業さえしてくれれば良い。
あとはレポートを減らして・・。
4.死ぬほど単位くれないなーと感じました。
さらに、落ちこぼれると辞めるまでほとんどほったらかしにされます。

[#23053] Re:大学生活の体験談をお聞かせ下さい
 青いカモノハシ  - 07/11/20(火) 10:39 -

引用なし
パスワード
   ▼秋桜(管理人)さん:

ご無沙汰しております。
20年以上前の体験なので、どこまで参考になるかわかりませんが書き込みいたします。

1.大学で大変だったこと
  初めての一人暮らしで、何から何まで自分でしなければならなかったため混乱しました。
  具体的には以下の通りです。
  ・適切な時間に適切な食事を摂ること。努力して自炊もしましたが、とても身につきませんでした。
  ・中学時代からの摂食障害がひどくなりました。
  ・お酒も飲むようになりましたが、酒量のコントロールができず、顰蹙を買うようなことは日常茶飯事でした。
  ・毎日の洋服を選ぶこと。よくわからず、結局高校時代のジャージで行ってしまったりもしました。
  ・洗濯の仕方がわからず、セーターを通常の洗剤で洗ってしまい、駄目にするなどしょっちゅうでした。
  ・お金の使い方がめちゃくちゃで、すぐに使い切ってしまったりしました。
  ・高校時代までと異なり、周囲には知り合いが全くおらず、一から人間関係を作るのに苦労しました。
   ゼミの同級生にいきなり深刻な話を持ちかけたりして、今にして思えば「ひかれたんだろうな〜」という感じです。
  ・自分の許容量を上回るほど、興味のある講義をとにかく取るようにしてしまいました。
   結局、そんなにたくさんの授業に出ることができず、単位も取れず、
   中途半端になってしまいました。
   そして、そんな自分に自己嫌悪して、必修の講義の単位まで落としてしまいました。
    
2.自分なりに工夫したこと(できたらどういう結果だったかなども)
  ・摂食障害など、明らかに困難を抱えていると認識していたため、
   大学内にあった保健センターに相談に行きました。
   ここの教授がじっくり話を聞いてくれ、自分の悩みが少し整理されました。
   教授は私を発達障害者だとは思っていなかったそうですが、
   大きな助けになりました。
   ちなみに、この教授とは現在も連絡を取っているくらい信頼しています。
  ・摂食障害の本を何冊か読んで、自分はどのように対処すれば良いか考えました。
   ただし、あまりうまくいきませんでした。

3.どういう支援があるといいと思ったか
  ・履修の際に相談にのってくれる機関。
   当時も学生相談課などで聞けばよかったのかもしれませんが、
   敷居が高く、自分にはできませんでした。
  ・生活全般をチェックしてくれるところ。
   自分の場合、摂食障害やアルコールの問題以外、自分の困り感があまり認識できていませんでしたが、客観的に見れば問題が山積していたように思います。
   そこをひとつひとつ丁寧に見て、一緒に解決してくれるような人がいてくれたらありがたかったと思います。
   大学内にそのような人を求めるのが難しい場合、
   外部の機関を紹介してもらえるだけでも助けになると思います。

4.その他、大学生活で感じたこと
  ・色々失敗もしたのですが、私の場合は比較的静かな環境にある大学に通っていたので、大変恵まれた方だと感謝しています。
   また、私から見てもいわゆる「ちょっと変わった人たち」もいたような学校だったので、
   多少浮いていても「浮いた人たちの一員」という感じを味わうだけで済みました。
   お洒落な女の子はお洒落同士で華やかなグループを作っている一方、
   学問のことしか考えていないような人たちはそういう仲間と一緒にマイペースを貫いている…
   そんな感じでした。
   私は自分からグループに入ることはできませんでしたが、
   何故か誘ってくれた人がおり、その人のおかげで一風変わった集団に入ることができました。
  ・知らない土地で一人暮らしすることもきつかったのですが、箱入りだった私をあえて放り出してくれた両親にも感謝しています。

[#23059] Re:大学生活の体験談をお聞かせ下さい
 まる こ  - 07/11/20(火) 18:11 -

引用なし
パスワード
   ▼秋桜(管理人)さん:
>1.大学で大変だったこ
ラボが辛かった。
実験の場合、いくつかのグループに分かれなければならないのですが
『好きな人と組んで』と言われても組む人がいなくていつもぽつんとひとりぼっち。どこかのできあがったグループに入るしかなかったが惨めだった。

学園祭が辛かった。
全員参加の飲み会が辛かった。
全員参加の卒業旅行は地獄だった。


>2.自分なりに工夫したこと(できたらどういう結果だったかなども)
深い付き合いは避けた。プライベートに入り込んで来ない人たちと仲良くなりたいと思った。
変な話、社会人入試で入学した自分よりも一回りも二回りも年の離れた人たちと
仲良く慣れた。(学部は異なるが)

>3.どういう支援があるといいと思ったか
支援というか、上記にあげた
全員参加の学園祭、全員参加の飲み会、全員参加の卒業旅行
をやらないでほしい。こういった活動は、やりたい人達だけがやればいい。

>4.その他、大学生活で感じたこと
さすがに、小学校、中学、高校と比べたら過ごしやすかったです。

[#23060] Re:大学生活の体験談をお聞かせ下さい
 まる こ  - 07/11/20(火) 20:45 -

引用なし
パスワード
   >>3.どういう支援があるといいと思ったか
>支援というか、上記にあげた
>全員参加の学園祭、全員参加の飲み会、全員参加の卒業旅行
>をやらないでほしい。こういった活動は、やりたい人達だけがやればいい。


全員参加・・・という部分、強制というわけではありませんでした。
しかし、参加するのが当たり前でしない人間は協調性がないというようなことを遠まわしで言われたりするのがプレッシャーとなって、嫌々参加していたというのが現状でした。
そういった雰囲気を無くしてほしいと思ったのが正直なところです。

[#23143] 体験談、ありがとうございます&引き続き体験談をお聞かせ下さい
 秋桜(管理人) メールホームページ  - 07/11/23(金) 22:42 -

引用なし
パスワード
   ポリアンナさん、青いカモノハシさん、まる こさん、体験談をありがとうございます。

皆さんの体験談を読ませていただくと「そうそう!」と思い当たることがありました。

先日コーチング関係の集まりでも「大学って高校までと学習システムが変わるよね」「教育学部以外だと教官がみんな教員免許を持っているわけではないし、教え方についてトレーニングを受けているわけじゃない。あくまでもその分野の専門家だからね」といった話になりました。

生活面でもかなり変化が大きいこともありますから、ついていくのが大変なこともあったかな、と今振り返ると思います。

引き続き体験談を募集します。よろしくお願いいたします。

[#23145] Re:大学生活の体験談をお聞かせ下さい
 オレンヂ  - 07/11/24(土) 0:18 -

引用なし
パスワード
   こんばんは。
総会の存在は初めて知りました。私自身ASと診断されたのが去年のことで、
それまで自閉症について全くの無理解でしたので、恥ずかしく感じています。
事前申し込みはできませんでしたが、当日参加したいと思っています。
勉強させてもらって、後日学校の授業でちょっと発表したいと思っています。
微力ながら、何かを始めるきっかけにしたいと思っています。

私は短大生ですが、少しでも参考にしていただけたら幸いです〜。

1.大学で大変だったこと
 私は常識を知らなかったのだと思う。それで色々大変だった。就職先について特に迷った。相談するというアイデアすら浮かばなかった。
 人間関係については、私の第一印象をそのまま受け止めてくれる人が少ないようなので、しばらくは変な目で見られていたと思う。陰口もかなり言われていたと思う。

2.自分なりに工夫したこと(できたらどういう結果だったかなども)
 集団になって活動するゼミではなく、個人個人が好きなことをして良いゼミに入った。結果ストレスはなかった。
他の講義等ではマイペースを貫いていた。集団でやらなければならない実習の場合は失敗ばかりだったが・・・。
 高校の時の友達を心の支えとしていた。結果、いつもの自分でいられた。

3.どういう支援があるといいと思ったか
 臨床心理士の方が来られて相談を引き受ける相談室を、一度も利用しなかったのは、入りやすい雰囲気がなかったからかもしれない。^^;
 集団活動の際、終わったのにダラダラ残っている人がいると、終わって良いのかわからなくなるので、終わった人はまず教室から出るようにするとわかりやすいのにと思った。
 
4.その他、大学生活で感じたこと
 高校までと違って、自由な雰囲気であるし、短大は忙しいので、それぞれがそれぞれの世界、という感じがあったことは良かったかも。

[#23162] Re:大学生活の体験談をお聞かせ下さい
 クロム  - 07/11/24(土) 22:22 -

引用なし
パスワード
   ▼秋桜(管理人)さん:
こんばんは。
いつもお世話になっています。
私は大学は8年も在籍して中退ですが、興味があるので返信します。
現在は、サポートを受けてある程度自分の問題点がわかるようになったので、大学時代の失敗を生かして専門学校に通っています。


>1.大学で大変だったこと

・一人暮らしになって、自分で生活をまわすこと
一気に全てが変わって、一人暮らしと、学校生活が同時に始まったのはかなりのストレスでした。
前もって早めに引越しをして、生活の練習?と学校に通う練習が必要だったかもしれない。
・講義のノートをとること。
教官がしゃべったことをノートに取るまでに忘れてしまうのが多くて、ノートがまとめきれないことが多かった。
・論述式の試験
論述試験だけで成績が決まる科目はほとんど単位を落としました。
時間内にまとめきれない。
・クラス単位での飲み会や、グループでのプレゼンテーション
最初から新入生コンパ等が目白押しで、恐怖心を抱いてしまった。
グループ作業を回避することが多かった。

>2.自分なりに工夫したこと(できたらどういう結果だったかなども)
ぜんぶが怖くて、できないと思って、ただひきこもってしまったので、
あればよかったのに、という話になってしまいます。

・ある程度具体的な日常生活パターンの例があればよかった。他の人がどうしているかを聞く機会があればよかった。
・講義はICレコーダーで録音するなどして、あとでまとめなおせれば、聞き逃しが少なくて済んだとおもう


>3.どういう支援があるといいと思ったか

発達障害に理解のあるカウンセラーがいれば、もう少し、行動や物事の認知の面で具体的役に立つアドヴァイスやサポートがもらえたかもしれない。
もしくは知識がなくても、発達障害者支援センターなどの専門支援員と連絡をとってもらえる、等
今思えばやる気がないのではなく、やり方が分からなくて不安だとか、順序だててこなせないとか言うことが圧倒的だったと思います。

・電話では言葉が出なかったり、内容をまとめられなかったりするので、メールやチャットや、筆談で連絡出来る方法があればよかった。

今の学校では、クラス担任にはにオープンにしているので、
・指示内容は具体的に言ってもらう
・電話連絡が難しい場合はメールで連絡しても良い
・なるべく前もって個別に行事予定や内容を詳しく説明してもらい、優先することや省いてよいことなど重要度を教えてもらって計画を立てる
・「大丈夫?」と聞かれても「大丈夫です」と、パターンで答えて、咄嗟には困っていることを言えないことを伝えて、時々担任のほうから様子を確認する時間をとってもらえている
、等のサポートを受けています。

>4.その他、大学生活で感じたこと

身体障害の学生にはサポートボランティアがついていましたが、
ああいう形で、授業の聞き取りのサポートとか、要領とか、どこまでやればよいかなどの限度とか教えてもらえたら、と思いました。

[#23168] Re:大学生活の体験談をお聞かせ下さい
 アンドロメダ  - 07/11/25(日) 3:57 -

引用なし
パスワード
   はじめまして
わたしはずっと周囲との違和感を感じながら、30過ぎて医者よりアスペルガー症候群の診断をいただきました。
大学時代に限らず、人間関係の作り方が不器用で、周りにうまく溶け込むことができずにいました。

>1.大学で大変だったこと
大学に入るとやはりみんなお互いのことを知らず不安なので友達作りに励みます。わたしは自分からは積極的に動かず(積極的に動いても浮くような行動をとるだけなので、動かないのが妥当だったかもしれませんが)、はじめのうちは、クラス全体の飲み会の誘いとかに乗って参加していましたが、だんだんグループ化が進み、どこにも入れられず、いつも一人で授業を受けて、一人で勉強して、一人で食事をしていました。
実際何か仕切り役を任されることがあっても、上手に回すことができなくて、結局見かねたほかの誰かが出てきて実質的な指揮を執る、といった感じでした。
ほかの人が普通に生活している中で自然に学びとることをわたしは自然に学びとることができず、そういうところで、生活力に差が開いてしまったように思います。

>2.自分なりに工夫したこと(できたらどういう結果だったかなども)
イベントの誘いは原則断りませんでした。といっても、すぐに誘いは来なくなってしまいましたが。
積極的に仲間作りのため話しかけたり、イベントを立ち上げたり、などはしませんでした。失敗するのが目に見えていたので。

>3.どういう支援があるといいと思ったか
当時発達障害の概念さえ持っておらず支援なんて思いもよりませんでした。
悩んだ人受け入れる相談所と知識のある相談員を置き、相談者本人に自覚を持たせるのがスタート地点でしょうか。そこから何ができるかはよくわかりません。
自覚は、本人をがっかりさせるだけかもしれませんし、苦しみは障害によるものだと原因帰属により安堵できるかもしれません。あるいはその両方。

>4.その他、大学生活で感じたこと
小中高校に比べると、一人でいることがあまり不自然でなくなり、そういう意味の劣等感はいくらか薄れます。
世の中の大半の人はこちらの苦しみなどわかろうとせず、変なやつ、かかわらないでおこう、という態度をとるものです。
わたしはわたし、という態度を貫けばかなり楽ですが、自身の進歩もありません。進歩するために努力するのはとても大変なので、自分の殻にこもっている方が、自身あまり傷つかないのでそのほうが無難でしょう。

[#23182] Re:大学生活の体験談をお聞かせ下さい
 まる こ  - 07/11/26(月) 11:11 -

引用なし
パスワード
   ▼秋桜(管理人)さん:
 シンユーさん

もしよろしければ、秋桜さんとシンユーさんの大学生活体験談をお聞かせいただきたいと思うのですが、もしよろしかったらお聞かせ下さい。(スルーしてもかまいません)
お二人とも学ばれた専門分野についての知識を十分に開花なさって社会で成功していらっしゃる。
私の場合大学で学んだ知識は何の役にも立たず、内職(部品製作)の日々です。
学生時代どういった心がけで学んでいらっしゃったか、お聞きしたいと思います。

[#23190] Re:大学生活の体験談をお聞かせ下さい
 秋桜(管理人) メールホームページ  - 07/11/26(月) 18:21 -

引用なし
パスワード
   ▼まる こさん:
こんにちは。

>もしよろしければ、秋桜さんとシンユーさんの大学生活体験談をお聞かせいただきたいと思うのですが、もしよろしかったらお聞かせ下さい。(スルーしてもかまいません)
>お二人とも学ばれた専門分野についての知識を十分に開花なさって社会で成功していらっしゃる。
>私の場合大学で学んだ知識は何の役にも立たず、内職(部品製作)の日々です。
>学生時代どういった心がけで学んでいらっしゃったか、お聞きしたいと思います。

ワークショップでも話をする予定なので簡単にしますね。

私の場合は大学は心理学科で、わりと臨床心理が強い所でした。そういう意味では大学と職業が直結しているところだったため、目的が分かりやすかったのかな、と思います。Shinyuも高専なので、職業に直結している分野を勉強していました。

そういう意味では分かりやすい進路選択をしていたのかな、と思います。

大学を出た後に進学したところも言語聴覚士の養成校でしたから、卒業したらほとんどの人はその分野で就職するような場所でした。授業もほとんどが必修、もしくは選択必修で後半はほとんどが実習になります。

こういう場合難しいのが進路変更ですね。最近はST関係の大学も増えてきて教官とも話すことがありますが、「医療系だと進路変更の融通が利きにくいのよね」という悩みもあるようです。

職業に直結しているメリットはありますが、入ったはいいけど向いていない、という時の対応策が課題かもしれません。

ちなみに私が通っていた心理学科はほとんどが一般企業に就職している(8割以上)ため、わりと融通がきく面もあり、多少マイペースでも単位さえ取っていればそんなに問題にならなかった、ということもありました(体調を崩したりしたら心配はされましたし、相談すれば親身になってもらえましたけど)。

もしもいきなり医療系の学校に行ったら私の場合はその融通の利かなさに参っていたのかもしれないので、その辺のバランスは難しいなーと思っています。

[#23208] Re:JDDNet第三回年次総会のお知らせ
 Twenty  - 07/11/27(火) 9:02 -

引用なし
パスワード
   ▼秋桜(管理人)さん:
>今年は中京大学の名古屋キャンパスで開催されます。本人トークは森口奈緒美さんとニキリンコさんが出演し、行政の方と話をする予定だそうです。
>
>会場ではワークショップなども開催されます。参加したい方は総会の申し込みをしたうえで参加申し込みをしてほしいとのことです。
>
>詳しくはこちらをお願いいたします。
>
>http://jddnet.jp/(年次総会案内)
>http://blogs.yahoo.co.jp/boraasupe06(ワークショップ)
>
>当日は私も名古屋へ行って会場をフラフラしていると思います。よろしくお願いいたします。

総会もワークショップもお金がないので、行けません。(遠いからかなり交通費自体かかります)
しくしく。
ともかく就職活動頑張ります。

[#23211] Re:大学生活の体験談をお聞かせ下さい
 まる こ  - 07/11/27(火) 10:45 -

引用なし
パスワード
   ▼秋桜(管理人)さん:

お返事ありがとうございました。
秋桜さんもshinyuさんも、目的がわかりやすかったり職業に直結した分野を選んだことが成功に結びついたわけですね。
私の場合、偏差値がこのへんだからとか有名な大学だからとか、(主に親の意見で)この大学名ならば恥ずかしくないとか、本当にくだらない理由で選んでしまったふしがあります。そのあたりが失敗の原因だったのかなあと思います。

[#23278] Re:12月2日(日)JDD年次大会のお知らせ
 オレンヂ  - 07/12/1(土) 17:18 -

引用なし
パスワード
   JDD年次大会参加には、ふつーの人(今まで何の関わりもなかった人)が行っても
よろしいのでしょうか?
当日受付してもらえるのか不安になってまして。
ふつーの格好で良いのですか?

[#23279] Re:12月2日(日)JDD年次大会のお知らせ
 フリージア*  - 07/12/1(土) 17:36 -

引用なし
パスワード
   ▼オレンヂさん:
>JDD年次大会参加には、ふつーの人(今まで何の関わりもなかった人)が行っても
>よろしいのでしょうか?
>ふつーの格好で良いのですか?
 
昨年は「ふつーの人」が、「ふつーの格好」で、出席していました。
丁度、大学生が講義に出るような感じを考えて下さい。
スーツでもかまいませんが、ジーパンにセーターやトレーナーでも浮きません。

実際には、「暑かったり、寒かったり」が有るので、できれば、一枚重ねて着たり脱いだりという調節のしやすい服装、そして長時間腰掛けていても肩が凝りにくい服装が適していると思います。 スカーフなどもあると重宝するかもしれません。

[#23281] Re:12月2日(日)JDD年次大会のお知らせ
 オレンヂ  - 07/12/1(土) 20:40 -

引用なし
パスワード
   ありがとうございます!
普段学校で着ている服で行こうと思います。
カメラとか持ってっても良いのでしょうか。

[#23282] Re:12月2日(日)JDD年次大会のお知らせ
 秋桜(管理人) メールホームページ  - 07/12/1(土) 21:18 -

引用なし
パスワード
   管理人の秋桜です。

▼オレンヂさん:
>ありがとうございます!
>普段学校で着ている服で行こうと思います。
>カメラとか持ってっても良いのでしょうか。

去年までは会場の撮影(ビデオや写真)及び録音が禁止されていました。
明日受付で大会の資料集が配布されると思うのでそちらを参考にしてください。

[#23286] Re:12月2日(日)JDD年次大会のお知らせ
 オレンヂ  - 07/12/2(日) 0:22 -

引用なし
パスワード
   わかりました。ありがとうございます。

[#23300] おかげさまで無事終わりました
 秋桜(管理人) メールホームページ  - 07/12/3(月) 14:54 -

引用なし
パスワード
   昨日日本発達障害ネットワークの年次大会に出席してきました。
午前中はアスペ・エルデの会の方とワークショップを担当し、大学時代の支援について話をしてきました。ご出席いただいた方、ありがとうございました。

午後は都立梅ヶ丘病院の市川先生のワークショップに出席した後に本人トークのシンポに出てきました。

ワークショップ形式の学会は日本では珍しいかもしれませんが、海外ではよくある形式だそうで、これからは「自分が必要だと思う情報や支援を主体的に選択する」という姿勢が必要ではないか、ということで行われました。

私はぜひ来年以降も続けてほしいと思いましたが、参加された方、いかがでしたでしょうか。

来年はまた東京の方でやるそうなので、今回参加できなかった方もぜひ参加していただけたらと思います。

[#23383] Re:おかげさまで無事終わりました
 ゆりパパ  - 07/12/9(日) 0:44 -

引用なし
パスワード
   ご苦労さまでした。
>私はぜひ来年以降も続けてほしいと思いましたが、参加された方、いかがでした
>でしょうか。
はい、大変有意義な一日でした。
沢山のワークショップで、秋桜さん参加のものも見てみたかったのですが、
大会の講演を聞くことにしました。
で、思わぬ講演での発言者にコスモスさんが目の前の席から立ち上がられて、
お目にかかったことが無かったものですから、驚きました。
まさか目の前に座っているとは思ってませんでしたから。
今回名古屋で、少しは近いからと参加しました。
それでも交通費・宿泊費で3万円かかっちゃいましたが。
3万円分の話は聞いて帰れたと思ってます。

>来年はまた東京の方でやるそうなので、今回参加できなかった方もぜひ参加して
>いただけたらと思います。
あまりに面白い大会だったので、また参加したいです。
大会関係者に御礼申し上げます。全国からボランティアで集まってこられた専門家の先生方には、感謝しきれない気持ちでした。
親として、また頑張れる力を一杯もらって、精一杯親として支援していきたいと思います。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2627 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877799
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.