アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2467 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#24516] 息子のことで悩んでいます tea 08/2/20(水) 19:59 [未読]
[#24522] Re:息子のことで悩んでいます めえめえ 08/2/21(木) 0:04 [未読]
[#24536] Re:お返事ありがとうございます。 tea 08/2/21(木) 19:48 [未読]
[#24553] 通級など、小学生への支援 めえめえ 08/2/22(金) 0:47 [未読]
[#24564] Re:息子のことで悩んでいます みいぽん 08/2/22(金) 10:32 [未読]
[#24577] Re:息子のことで悩んでいます tea 08/2/22(金) 18:28 [未読]
[#24585] Re:息子のことで悩んでいます ぽよよん 08/2/23(土) 1:27 [未読]
[#24820] Re:返事が遅くなりすみません tea 08/3/6(木) 18:09 [未読]

[#24516] 息子のことで悩んでいます
 tea  - 08/2/20(水) 19:59 -

引用なし
パスワード
   11月に一度相談させていただきましたteaです。
その節は皆様、ありがとうございました。

小学二年生のアスペルガーの息子のことでまた困っています。
二学期明けから小1の男の子とよくDSで遊ぶようになっていました。
同じクラスの子とは放課後まったく遊ばなくなり、少し心配でした。
クラスの子は意地悪するからと言っていました。
一年生の子は気が合うのかなと、それでこの子がいいなら・・・と
見守っていました。
すると三学期明けから良くその一年生の子に意地悪されると
文句を言うようになりました。
それでも放課後約束して遊びに出かけるのでほっておいたんですが、
今日泣きながら帰ってきました。

「もう遊ばないでいいよ、ほっといて無視しなさい」って言ったら、
「無視しても待ち伏せしてたり、チョッカイかけてくる。
 こないだは鍵で叩かれたし、水かけてきたりするし、
 今日なんかお前なんか死んでもいいって言われた。
 お母さん、あいつ学校から追い出して!
 この世からいなくならせてよ!」と泣いてました。

やっぱりコミュニケーションがうまくいかないみたいです。
息子もストレートに発言してしまうし、
わざとじゃないにしても、相手に不快な思いをさせたことについて
謝らないため、相手を怒らすようです。

授業中に鼻歌を歌ったり、独り言を言ったりするのもひどくなってきて、
治る気配がなく先生も困っているようです。

三年生になる前に少しでもお友達とのトラブルを少しでも減らし、
平和に生活させてあげたいのですが・・・
本人にも自覚させたいし・・・

なんだか支離滅裂でごめんなさい。
少しでもアドバイスいただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。

[#24522] Re:息子のことで悩んでいます
 めえめえ  - 08/2/21(木) 0:04 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。うちの子とはタイプが違うようですが…ひとつだけ。

▼teaさん:
>三年生になる前に少しでもお友達とのトラブルを少しでも減らし、
>平和に生活させてあげたいのですが・・・
>本人にも自覚させたいし・・・

どうか、親御さんだけでがんばらないで、専門家の力を借りたり、
親御さんを支援してくれるひとを探してください。

療育や相談機関はみつかりましたか?
うちは小2から情緒障碍の通級へ、週一回通っています(現在小4)。
SSTやロールプレイ、言語療法などを通じて、パニック、暴言などの
トラブルがかなり減り、コントロールできるようになってきました。
また、親の私自身も、2、3ヶ月に一度の医療機関だけでなく、
何か問題が起きたとき、起きそうなときに通級の先生に逐一相談して、
家で対処できる方法をアドバイスいただいています。
(ついでにグチも聴いていただいてます^^;)

学校から通級をすすめられたときに、発達障害を診てくれる
医師や療育機関などのリストを校長にいただきました。
担任や、学校の特別支援コーディネータに問い合わせてみましたか?
あるいは、自治体の教育相談窓口で情報を持っているかもしれません。

親子双方にサポートがないとつらいと思います。ご自愛ください。

[#24536] Re:お返事ありがとうございます。
 tea  - 08/2/21(木) 19:48 -

引用なし
パスワード
   めえめえさん

お返事ありがとうございます。
通院していましたが先生が今一つで、
何もアドバイスもくれないし、毎月言っても同じことしか言ってくれないし、
なんか行ってる意味がわからなくなって先月から行っていません。

先日子ども家庭センターのようなところで相談を受けました。
いろいろ相談にのって貰ったのですが、
私の愚痴を聞いてもらうような形になってしまいました。
一応アドバイスも受けたのですが、
特にこうしたらいいということは聞けませんでした。
五月くらいに親は親で集まってお話をしたり、子どもは子どもで集まって
いろいろ教えるようなグループでの療育みたいなものを
今考えているので、決まったら連絡しますねと言われました。
ただ、実現するかわからないそうです・・・

>うちは小2から情緒障碍の通級へ、週一回通っています(現在小4)。

それはどのような施設で行われているのですか?
私の調べ方が悪いのか、どうすればそのようなところに通わせられるのか
わからなくて・・・

学校の先生にも、今の病院の先生が合わないので、
知っていたら他の病院を教えてほしいと聞いてみましたが、
わからないと言われて・・・

三年になるし、焦ってしまって・・・すみません・・・

[#24553] 通級など、小学生への支援
 めえめえ  - 08/2/22(金) 0:47 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。
発達障害をみてくれる医療機関は、まだなかなか少ないようですね。
親は日々、具体的なアドバイスがほしいのに、残念です。

通級について、私の知ってる限りでお答えしますね。
(何か間違ってたらフォローお願いします>みなさま)

通級は、特別支援教育の一環で、小学校に設置された通級学級に、
週1〜2回、在籍している普通級を抜けて通います。
うちの小学校には通級学級がないので、別の小学校の情緒障碍(発達障害を
含む)通級に通って、社会的スキルを上げるトレーニングを受けています。
小1の3月に子供を連れて相談に行き、行動観察や簡単な検査を受けて
教育委員会から「通級許可」が下りました。

少し話がずれますが、子供の年齢や、必要な情報・サービスによって
相談窓口が複数にまたがっていることが多いようです。
うちの自治体では、発達障害児/者の相談窓口が、就学前は福祉担当部署
(健康課など)、就学から18歳までは教育担当部署(教育委員会など)で、
18歳を超えると再び福祉担当部署になります。
また、同じ子供に関する相談でも、医療関係は福祉担当部署、
学校・教育関係は教育相談センターなど、窓口が異なります。

もちろん、医療機関に療育やトレーニング場所が併設されていれば
理想的ですが、それでも待機待ちが長くてという話もよくききます。
親としては、医療、教育について各々相談できる場所を確保しておくと、
子供にとっても継続的ケアが得られることになり、安心ですね。

授業中ひとりで(一方的に?)しゃべることとか、クラスの中にいること
自体に困難さがあるとしたら、一日の多くの時間を過ごす学校での支援が
ご本人にとって必要ではないでしょうか。
これも自治体や学校によって差がありますが、通級の他にも、学習支援員
を配置してチームティーチング、個別指導などの可能性もあります。
一度、教育相談窓口で問い合わせてみてください。

>三年になるし、焦ってしまって・・・すみません・・・

そうですね。
周囲の子たちもぐんと発達する時期ですし、ご本人があまり傷を深く
しないうちに、何かしら支援が受けられるといいですね。

[#24564] Re:息子のことで悩んでいます
 みいぽん  - 08/2/22(金) 10:32 -

引用なし
パスワード
   ▼teaさん:
お久しぶりです。
11月のときにお話させていただいた みいぽんと申します。
同じ小2のASの子がいます。
いよいよ3学期も後半に入り、3年生が目前で緊張しますよね。


めえめえさんがお話されてくださっていますが、SSTを学ぶには通級はとても良いと聞いています。
民間の療育機関でもやっているところもあるようですが、学習支援が主だったり 費用がものすごくかかったりと いろいろ問題もあるようなので。
また、類友ともいいますが、トラブルも起きやすいかもしれないけれど 似たような内面を抱える友達が集まることから 通級クラスだとお子さん自身気構えなくて良かったり うまく行けば気の合う子が見つかる可能性も増えますよね。

ただこれは我が家の場合なのですが、実は自治体そのものに 通級制度がありません。
特別支援級はちゃんと情緒クラスも知的クラスも 各学校にかなりの数あったりするんですが、通級という制度自体が行われていません。
ちなみに、うちのお隣の自治体のほうは、なぜか10年も前から通級制度があったりします。
本音を言えば 通級制度を切望していますが、なかなか難しいところです。
同じ都道府県内でもこれだけ違ったりするので、制度に関しては役所や教育委員会の関係機関などにお問い合わせされてみると良いと思います。


>やっぱりコミュニケーションがうまくいかないみたいです。
>息子もストレートに発言してしまうし、
>わざとじゃないにしても、相手に不快な思いをさせたことについて
>謝らないため、相手を怒らすようです。
>
>授業中に鼻歌を歌ったり、独り言を言ったりするのもひどくなってきて、
>治る気配がなく先生も困っているようです。
>
>三年生になる前に少しでもお友達とのトラブルを少しでも減らし、
>平和に生活させてあげたいのですが・・・
>本人にも自覚させたいし・・・

我が家は女子なのですが、やはりコミュニケーション面では同じ年の子に比べてとても稚拙です。
お友達と遊びたいという欲求は非常に強い!!ですが、いざ遊ぶとなると 自分の興味を押し付ける傾向にあります。
しかもその興味がどうもお友達とは共通するものでないことが圧倒的に多く、相手の子がつまらなさを感じることが多いように思います。
見ててやっぱりせつないですね。

吉田友子先生の書籍で、こちらの掲示板にも何回か紹介されたと思いますが『「その子らしさ」を生かす子育て 』をご存知でしょうか。
この本中に、「不適切な人との関わりは 少なくしたほうがよい」旨のことが書かれています。
不適切な人との関わりというのは、[支援者がフォローできない状態で 集団に慣れればなんとかなるというスタンスで 子供を子供集団に放り込む]ことを指しているようです。
この場合、子供は適切な関わり方を学ぶ手段を得られないまま、間違った方向で友達と関わる方法を覚えてしまう ということのようです。
こうなると 結果的に子供は孤立してしまったり 被害意識が強くなってしまったりするとのことで。

これをもとに、我が家では放課後 意識的に自由には他のお子さん方と遊ばせていません。
まったく遊ばせていないわけではなく、私の目が届き フォローできる状態(家の中)で週1くらいでなら OKとしています。
事前に何日何曜日なら遊べると約束をさせ、当日いきなりは不許可にしてます。
それと同時に、幼馴染の子などウチの子の気心(扱い方?)を知っている子とふたりだけの場合は、比較的自由に遊ばせたりもします。

そして、もうひとつ意識していることは、毎日でなくともいいからなるべく子供と遊ぶようにしています。
その時間1時間くらいは 家事はすべてストップして、一緒にゲームをしたりボール遊びをしたり縄跳びをしたりして遊びます。
子供のストレス解消という意味もありますが、本当の大きな目的は 子供のコミュニケーションの仕方のどこに問題があるかを見極めるためです。
なので、子供とはムカッとくることをされたりしたら、対等にケンカもします。

ケンカした後は、しばらくの時間お互いにクールダウンした後、夕食後などに私が何かの紙(カレンダーの裏など)に 「子供の気持ち」とそのときお母さんがどう感じたかの「お母さんの気持ち」の両方を 時系列的に書き出して見せてます。
言葉でいろいろと説明するよりも、こうして気持ちを書き出されたほうが どんなタイミングで どういわれると相手がどう思うのか というところを理解できるようです。
ただし、これもその場ではわかるものの 身につくためには繰り返しが必要なようで けっこう忍耐が要るようです。
  

これは我が家でのやり方のなので、ご参考になるかどうかわかりませんが、何かがお役に立てればうれしいです。

本当に、わが子も3年生になってお友達と仲良くできるようになると 本人もうれしいだろうになあと いつも思います。

[#24577] Re:息子のことで悩んでいます
 tea  - 08/2/22(金) 18:28 -

引用なし
パスワード
   めえめえさん、みいぽんさんお返事ありがとうございます。
みいぼんさん、お久しぶりです。

お二人とも詳しく教えていただき本当にありがとうございます。
お二人ともよく勉強されていて、本当にすごいです。
私は何も知らなくて、恥ずかしいです・・・

息子の学校にも仲よし学級と言うものがあります。
クラスの女の子がそこに時々行ってるよと息子が言っていました。
その子はアスペではなく、他の理由があるようですが。
それが通級というものなのでしょうか?
情緒面の通級があるならぜひ通わせたいです。

担任の先生に「授業中に独り言や歌を歌うし、
作業をしていて時間だから次に移ろうとしても、
ぼくはまだ終わってないと言ってなかなかやめないので、授業がストップします。
治らないなら仲良し学級に行ってもらわないといけないので、
頭に入れておいてください」と二学期の終わりに言われました。
息子にはその方がいいのか、どうかわかりません。
何をどうしたらいいのかまったくわかりません。

先日行った子ども支援センターの方が、
「すでに性格が出来上がっているので、今困ってることを治すのは難しいかも」と
言っていました。
落胆してしまいました。

今日学校から帰ってくる息子と外でばったり会ったのですが、
一年生の子二人に追いかけられて、その子たちはジャンバーを振り回して
息子を叩きながら追いかけていました。
私がにらみつけると笑いながら何回も振り返りながら逃げました。
かわいそうだったし、悔しかったです。
コミュニケーションができないって本当に見ていてつらいです。
幼稚園の頃から人と接したら、うまくなっていくと思って、
放課後公園で遊ばせ、泣かされても続けていました。
息子には地獄だったのでしょうか。
それでも遊びたがるし・・・むずかしいです。

もう少し私も勉強し、息子が楽しい毎日を過ごせるように助けたいです。
お二人に教えていただいたことも、一度この地域に行われているか聞いてみようと思います。

本当にありがとうございました

[#24585] Re:息子のことで悩んでいます
 ぽよよん メール  - 08/2/23(土) 1:27 -

引用なし
パスワード
   こんにちは、中一男児の母のぽよよんと申します。
teaさんは今、学校で大変な思いをされているようですね。
私の経験で言えば先生方でアスペルがーの事を本当に理解されている方は一人もいませんでいた。
唯一学校内ではスクールカウンセラーの方が理解してくれておりました。

teaさんの書き込みを見て私の独断ですが、息子さんはこれ以上「おともだち」と遊ばせないほうがよいとおもいます。
一見遊んでいるようでもお互いの意思疎通がうまくいかないために、「いじめられた」ととらえるような経験をしてしまっている可能性が高いと思います。
今はそのことをうまく表現できなくでも、かなり鮮明に記憶していて後々そのことを思い出すことになります。
下校時間も友達とのトラブルに会う可能性が高いので、できればお迎えに行ってあげたほうが良いかと思われます。
お友達と遊びたいときはteaさんの目の届くところでのみ遊ばせて、その遊びでストレスを感じてないかチェックしてあげるといいと思います。

担任の先生は息子さんを理解してくれているとは思えませんが、特性を理解していただくような話し合いはあってもよいとおもいます。
息子さんが授業の終わりが理解できないならあらかじめその日のスケジュールを書いて渡してあげておくなどです。正確な時間がわかっているとスケジュール通りに動けるかも知れません。

実は私は息子が小3の時に息子が担任の思い通りに行動しない。事で私と担任とトラブルになってしまった事がありました。
先生もお忙しいのでなるべく「お願いする」といった低姿勢の態度で接してまた話た内容は記録しておいたほうが良いです。

とにかく今は経験がトラウマにならないように見守ってあげてくださいね。
応援しています。

[#24820] Re:返事が遅くなりすみません
 tea  - 08/3/6(木) 18:09 -

引用なし
パスワード
   ▼ぽよよんさん:

レスしていただいたのに、長い間お返事できなくてすみませんでした。

>一見遊んでいるようでもお互いの意思疎通がうまくいかないために、「いじめられた」ととらえるような経験をしてしまっている可能性が高いと思います。
>今はそのことをうまく表現できなくでも、かなり鮮明に記憶していて後々そのことを思い出すことになります。

幼稚園のときからそうでした。
私がついていてもトラブルを起こすので、お友達と遊ばないでおこうと
距離を置いたりしましたが、次の日になると
「遊びたい帰りたくない」と泣くので仕方なく公園にいて、
そしてまたトラブルを起こすの繰り返しでした。

今、一年生の男の子2〜3人に目をつけられてて、
今日も遠回りして学校から帰ってきました。
理由を聞くとやっぱりその子達に追いかけられていたみたいで、
鍵を振り回されたり、水筒で叩かれたり、「殺す」などと言われているみたいです。
本人もたぶん何かしたんだろうなとは思うんですが、
ぼくは何もしていないと言います。

体操クラブに通っていますが、そこでも三年生の女子5〜6人に
背が高いことを馬鹿にされ、「電信柱」って言われたと泣いていました。
「ぼくが背が高いのが悪いんだ」と泣いたときは、
もうショックで言葉が出ませんでした。

私はどう守って、どう子どもに話せばいいんでしょうか。
どうすればこの子が毎日笑顔で幸せに楽しく過ごせるのでしょうか?

この子はとてもがんばってます。
でも私自身も強く叱ったりしてしまいます。

僕なんて生まれてこなきゃ良かった。
毎日しんどいなんて言われたら、胸が張り裂けそうです。

どうしたらいいのか、苦しいです・・・

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2467 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878016
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.