アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2324 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#25449] つっぱしる夫への対応 flor 08/4/18(金) 1:51 [未読]
[#25479] Re:我が家で起こったこと うどんや 08/4/21(月) 1:30 [未読]
[#25745] ありがとうございます flor 08/5/8(木) 5:38 [未読]
[#25750] Re:返信ありがとうございます うどんや 08/5/8(木) 13:05 [未読]
[#25786] Re:ありがとうございます 沢村 08/5/9(金) 5:55 [未読]
[#25866] どうしたらいいのかわからない flor 08/5/13(火) 13:33 [未読]
[#25868] Re:どうしたらいいのかわからない めえめえ 08/5/13(火) 15:34 [未読]
[#25869] Re:どうしたらいいのかわからない みいぽん 08/5/13(火) 16:07 [未読]
[#25883] Re:どうしたらいいのかわからない 沢村 08/5/14(水) 3:05 [未読]
[#25953] お返事遅くなりました flor 08/5/16(金) 12:38 [未読]
[#25999] 総会が終わって flor 08/5/19(月) 11:06 [未読]
[#26000] Re:総会が終わって サエコ 08/5/19(月) 13:07 [未読]
[#26011] Re:総会が終わって flor 08/5/20(火) 6:36 [未読]

[#25449] つっぱしる夫への対応
 flor  - 08/4/18(金) 1:51 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。
アスペと診断された5歳の男の子と、定型の2歳の男の子の母です。
また、私と主人もともに、何らかの自閉券の障害があるのかなあ、と思っておりますが、特に診断は受けておりません。

こちらでは、主に長男のことで相談をしてきましたが、
今日は、主人のことで相談です。


我が家は、分譲のマンションに住んでいて、持ち回り制で、現在管理組合の理事長をしております。
もうすぐ総会があり、任期の一年が終わるのですが、
総会に向けて、主人が一人暴走しております。
それが、周りと大変な温度差で、やりすぎ、行き過ぎに見えて、
でも、それをわかってくれずに困っています。

困ったなと思っていることの一番は、こんなことを言い出したことです。

これだけ働かせるのだから、報酬をもらって当たり前、規約にもそう書いてある、たとえ100円でもいいから報酬をもらうぞ。
(管理規約には確かに相応の報酬を、と書いてありますが、今までのかたはそうしていないし、多分みんなそんな規約など読んだこともないと思います。)
理事会のメンバーには反対されているのに、総会にかける気でいます。

主人は、確かにいろいろやっては、います。

自転車置場が整理されていないから、
有料制にして、駐輪ラックを買って、美しくしようとアンケートをとったり。
駐輪ラックについていろいろ調べ、書類を作り、
実際に該当する駐輪ラックを設備しているところを調べ、見に行ったり。

防犯カメラの使い勝手が悪いから、新しいものを検討しようと業者を呼んで説明会を開いたり。(100万円近くするもの)

理事会のあり方や、管理規約について見直そうと細かく調べたり。


が、それは、主人がやりたいことであり、
住民の方のニーズとはちょっと違うことなんですよね。

確かにいくつかのトラブルに関して、
主人がきちんとした対応をしたのは事実ですが、
主人がどうでもいいと思っているものに関して、
放って置いたり、忘れたりしていたという事実もあります。
昨年夏に前理事長から問題の指摘があり、対応を、といわれていたのに、
夫婦ともにすっかり忘れ、
1ヶ月ほど前に、有言不実行を何とかしろ、ちゃんと働け、
総会で詰問するぞと先日意見書もいただいています。

主人は何かというと、私を引っ張り出し、
苦情などがあると一緒に聞かされていました。
子供がいるし、困るというと、連れて行けといい、
子供がばたばたして困っていると、
主人が子供を見るから、私に話を聞けといいます。

管理会社への連絡や、住民の方への張り紙なども私が作るのがほとんどで、
主人がやっているものもありますが、
周りから見ると、ほとんど私が働いているように見えると思います。
回りの方にそのように言われますし、
前述した前理事長の意見書の中にも同様の記載がありました。
とにかく何でも私にやっといて、といい、
その結果が思わしくないと、
(聞きたいことがうまく聞けなかった、張り紙の内容が良くなかった、など)
私に何を聞いていたのだ、と怒っていました。
こちらから言っていることはほとんど『今忙しい』『聞きたくない』といい、
あとからそんなの知らなかった、聞いていないといいます。
私の感覚からしても、働いていたのは私だと思います。
ですから、回りの方が主人が働いていない、と思うのはごく当然と思います。

主人は、このところ一人で突っ走って、いろんな問題を提起したり、
改善しようと躍起になったりしています。
確かに、それに対する仕事量はかなりあるでしょう。
が、それはみんなに求められたことではなく、彼のニーズです。
もしかしたら、周りの人は余計なことだと思っているかも知れません。
が、それに対して報酬をという・・・・。
人を動かすにはお金がいるということを思い知らせてやる、
妥当な金額だ、と、数万円要求する気でいます。
いろいろ提案する責任を取って、来期も理事に残ると言い出したりもしています。
規約にそれもありと書いてあるから、と。
が、その一方で、自分で招集した理事会に、
野球を見たいから、と私を出席させたりします。

(これは、愚痴なんですけど。
先日、主人は理事会を開催するとメンバーに招集をかけました。
私は週末パートをしており、時々残業もあり、間に合わないかもしれないので、
理事会のときは知り合いに子供を預けられるよう、手配していました。
その日、主人は子供を連れて、野球を見に行きました。
6時からの理事会なのに、6時に球場を出ました。
私は残業の後、6時にその連絡を受けました。
急いで帰り、30分遅れで理事会に出席しました。
主人は怒ると携帯電話を壊す癖があり、数日前に携帯を壊して、
こちらからは連絡が付きませんでした。
理事会の内容についても、何を話し合うかについても
まったく聞いてはいませんでした。
私は怒り心頭でしたが、
彼も、怒り心頭だったみたいで。
いわく、
「パートのくせになぜ時間どうりに帰ってこないのだ?」
(そういうこともあるから、保障できないと言っておいたのに。
だから、子供も預けられるようにしておいたのに。)
「間に合わなかったら理事会に出ろといっておいただろう!」
(確かにいわれたけど、5分とか、10分のことだと思っていました。
それに4時に球場を出れば6時には間に合うといっていたじゃない)
「理事会は家でやっているのだから、どちらが出席してもいいのだ」
(あれほどみんなに奥さんが働いているといろいろ言われているのに・・・)
「みんなには、急用で妻が出席するとメールを送ってある」
(急用が聞いてあきれる!!!)
「金本(阪神の選手)の2000本安打は何より大事だ!!」
(気持ちはわかるけど、でも、無責任すぎるよ・・・)
結局9時までかかった理事会には私が全部出て、
そのとき決まったことは、あとからほとんど主人に覆されました。
何でそんな馬鹿なことを決めたのだ??と、
翌日の夜9時過ぎから11時ごろまで他の理事会のメンバーのお宅を訪問するという形で・・・。)

主人のことは、言っても聞かないし、もう諦めモードでした。
まわりのひとには、
主人は、話が下手で、いろいろ誤解されちゃうから、私を前面に出していたのよ、というようにはしていましたが、
回りの反感が私にはびしびし伝わってきます。
夜遅くに他人の家を訪問したり、
会合などを急に開催すると連絡したり、
やりすぎだから、今回は提案程度にしましょう、といわれているのに強行に採決に持っていこうとしていたり。

主人にいろいろ言って、けんかが絶えないばかりか、
結局主人の行動は変わらないので、
最近は回りの人に強引ですみませんと謝るようにしていたのですが、
周りの人の目も、どんどん冷たくなっていく気がします。

私としては、いろいろ不手際があってすみませんでした、と謝罪して、
報酬のことを言うなら今期まではともかく来期以降は・・という形にして欲しい。
遣り残しに付いても、ごめんなさい、と次の人に引き継いで欲しい。
とにかく波風を立てないで欲しい。
私から見ると、主人の望みはかなう余地が無く、
波風を立てるだけ損というか、恥ずかしいです。

が、主人はそれをまったくわかってくれません。
私の立場を説明したり、困っていることを話しても、
それは困ったね、でもやめないと、いいます。

主人はいろんなことに絶対的な自信を持っているように見えます。
が、それは傍で見ているとまったく違うんですよね。
過度な自信でしかなく、他者からの評価は彼が思っているより低い。
それについてまったく気づかない。

世間の流れとか、習慣とか、それに疑問を抱き、
変えようとするのは、主人のいいところかもしれません。
でも、それを達成するためには、いろいろ考えたり、根回ししたり、
時間をかけて少しずつやっていかなくてはならないと思います。
主人にはそれができない。
思ったことを、今結論を出したがる。
どこかに思いをぶつけようとする。

会社などでうまくいかないのは、しょうがないと思っていました。
けれど、マンションでとなると、家族である私たちにもかかわってきます。
周りの状況をみたり、
やりきれない思いをしょうがないと我慢したり、
ただ黙って頭を下げることも必要だと
彼が気づくようにするには、どうしたらいいでしょう?

今のところ、私が何を言っても
彼の心には響きません。

[#25479] Re:我が家で起こったこと
 うどんや  - 08/4/21(月) 1:30 -

引用なし
パスワード
   ▼florさん:
>こんにちは。
>アスペと診断された5歳の男の子と、定型の2歳の男の子の母です。
>また、私と主人もともに、何らかの自閉券の障害があるのかなあ、と思っておりますが、特に診断は受けておりません。

こんにちは
ADHDと思って精神科行ったら『広汎性発達障碍ぽい?』と診断された、関西在住
大学生で、性別は女の「うどんや」と申します。
 私の母の'はとこ'のお子さんにカナー型の子がいてまして、亡くなった祖母(父の母)は会話ではなく独白をしていた。つまり両親共になんか…です。

florさんの問い↓
>周りの状況をみたり、
>やりきれない思いをしょうがないと我慢したり、
>ただ黙って頭を下げることも必要だと
>彼が気づくようにするには、どうしたらいいでしょう?
には具体的な「意見」は答えられません。しかし
florさん、愚痴は共感させてもらいました。
florさんの夫さんがどの程度怒りを爆発させるのか、携帯折ったエピソードからしか分からないのですが、参考となればと思い、私の家で起こったことを書きます。私の家では父親と母親の立場が10年経って逆転しました。つまり家庭内のパワーゲームで母親の力の方が父親より強くなりました。これは、母が父より稼いでくる事と、子供を味方につけた事(パワーゲームやねぇ)、母の実家(私のおばあちゃん宅)が私の家に近い、の3つが成した業だと分析します。その結果起こった立場の逆転を話すという本題に入る前に言いたいことがあります。florさんの文面に「怒り心頭」と有りますが、実際「怒り」の感情(阪神戦の時の会議を連絡しなかった)を、夫さんにぶつけられた分だけ夫に返さないで我慢しているように感じたことです。
「携帯折った」という以外に夫さんがパワーゲーム『かんしゃく爆発させるぞ』を仕掛けてflorさんを「支配」しているのかどうかはわかりませんが(『パートのくせに』という言葉に下に見ているものを感じてしまう)、florさんは家庭だけではなく管理組合でも必要とされていて影響力を持っているはずです。florさんは『誰のおかげでここまでこれたと思ってるんじゃい!私やろ。』『金本の偉大さと、マンションの管理組合に出る連絡を早めにすることは関係ない!』ってもっと言い返す事が出来ると思うのですが。しかしこれはあくまで私の「感想」であり、夫の面子を立てるか、普遍的な意見に則って管理組合の運営をするかは、キツイ決断ですがflorさんが一人で決めるか、信頼できる「外部」の人に話を聞いてもらい、動くしかないですね…。

私の家庭での2人
父親が10年前ぐらいは偉そうにしていました。母がケーキを焼くと「ケーキは油を使っていて体に悪いからアカン(だったらアンタだけが食べへんでいいやん)」。母が音楽を聴いていると「クラシック音楽はインテリぶって聞いているだけ(父の劣等感から来る反動形成か!?)」…偉そうとゆうか「(文化と世間と)身の程知らず」でした(今でも「ほうれん草は生で食べるとシュウ酸?が体に入るから食べない」「ワラビには癌になる物質が含まれているから食べない」です)。
 夫婦げんかは10年前から突発的に起こってました。ちなみに今日も2人はけんかしました。今日のけんかを分析するに、
 父が良かれと思ってすることは、母の邪魔・迷惑にしかなってない→母がブチギレる。圧倒的な声の大きさパワーで圧倒する→触らぬ母に祟りなしと2人の子供が母に雰囲気で味方をする(そうしないと火の粉が降りかかるから例:「アンタもお父さんにそっくりや怒!」)→父が母のパワーで言い負かされるが謝らない、のパターンです。10年前の子供の時は私も家庭が緊張すると怖かったです。ヒーッとなってました。母親の顔色ばかり伺ってました。

AS特有の1.時間に対する観念の希薄さ2.他者への立場のなさ(やること一方的)
3.優先順位付けられない4.視覚的に目に見えないと無いモノとして認知される
は当事者に紙に書いて自覚させてやらないとこっちも相手もイライラの原因です。

夫さんが管理組合にお金を要求する問題に対しては、全くふれないで終わりますが、florさんの誇りをと願って、文面を終わります。

[#25745] ありがとうございます
 flor  - 08/5/8(木) 5:38 -

引用なし
パスワード
   うどんやさん、うさママさん、
お返事ありがとうございます。
書き込んでくださった直後から読ませていただいて、感謝していたのですが、
いろいろあって、精神的な落ち込みが激しく、
お返事がかけませんでした。
申しわけありません。

任期終了まであと少し。
総会まであと少し。
主人は必死になっていろんなことをこなしていました。
その過程で、いろんな衝突をしました。
先日も、ある住民の方とトラブルを起こし、
言い争いの大事になりました。
人目につくところで大声を上げ、ののしりあい・・・。
途中から主人に呼ばれ、わけもわからず、話しに参加させられ
予期せぬ事態に私自身がパニックでした。
色々話しをしたはずですが、何を話したのか記憶がありません。
一生懸命主人をかばった気もしますが・・・
その直後に、また他の住民の方とトラブル。
直接話したいという相手に、話しをするとけんかになるぞと拒否する主人。
間に入って、両方に攻められて、私はぼろぼろでした。
泣きじゃくってしまい、事情を知る何人かの奥さんに
慰めていただきました。
息子のこともあるから、周りの人と出来るだけ有効な関係を築きたいのに。
最近はしばしば長男が迷子になり、
マンションの方のお世話になることも少なからずあったのに、
一番お世話になり、困ったときに私が助けを求められる、
数少ないおうちのご主人に、けんかを吹っかけるようなことをしました。
もう、お手上げです。

マンションのほかの住民の方も、
日ごろ我が家とはまったくかかわりのない方も、
かなり反感を持っていらっしゃるそうです。
もう、生活することだけでも苦しくて、外にも出たくなくなってきました。
直接言われることはないけれど、
周りの人に同思われているか、考えるだけで
とてもいやな気分になり、身体が震えてきます。
でも、ここで周りを避け、私まで孤立したら、
これから先、生活できなくなる。
だから、必死で普通に、何事もないかのように振舞っています。
でも、その私の態度も、もしかしたら、
あの人何もわかってないわと反感を買うのかも・・・
とにかく何をするのにも怖くてたまりません。

このトラブルの中で学んだこともあります。
結局、私には何も出来ないのだということ。
どうすれば主人が考えを変えてくれるだろう?とか、
まるくおさめるには?とか、
そんなことを考えてきましたが、
結局主人を変えることは出来ない。
主人は自分の信念で動いていて、
その信念が間違っていたり、
非礼だったり迷惑だったりしても、
結局、主人がそれに気づかなければ何も変わらないんですね。
気づいてもらおうと、色々口を出したけど、
それは、主人を怒らせただけで、何も良くはならなかった。
結局、自分の考えで動き、衝突し、自分で周りの反応を見ていく。
そして、その後始末をする。
その中から、主人は自分の考えと人との考え方のずれや、
自分の未熟さ、物事を見えていなかったこと、などを
気づいていかなくてはならないんだなあ、
私は、それを見ているしか出来ないんだなあ、と感じました。

正直、とても辛いし、自分に出来るのか自信もないんですけど。
これから先、息子に対しても同じように見守っていくしか出来ないこともあるだろうし、
それの練習になるとプラスに考えるようにしようと思います。
待っていることって辛いですね。
辛い思いをしているのをただ見ているだけしか出来ないのって、
やりきれないですね。
失敗するのがわかっていて、それを黙って見守るのって、
本当にしんどいことですね。
デモ、それをやらなきゃいけないんですね。
お母さんって。
私、主人のお母さんじゃないのに、って、不満はありますが。

どうにもまとまらず、
自分で自分に言い聞かせたりしているところはあるのですが
とりあえず、何とか自分でがんばろうと思います。

まだ精神の浮き沈みが激しくて、
無理やり自己内完結させている感じで、
ちゃんとしたお礼や、お返事になっていないと思いますが、
今は、コレが精一杯です。
すみません。

ありがとうございました。

[#25750] Re:返信ありがとうございます
 うどんや  - 08/5/8(木) 13:05 -

引用なし
パスワード
   ▼florさん:へ
返信ありがとうございます。
返事がなかったので、私ことうどんやの文章で不快感を募らせたのかも…
と過去に書いた冗談めかした文章を後悔していました。

それはたいへんですね……
いまは休んで下さい、そして行動しようというエネルギーが出てきたら、守秘義務をもつプロの人、発達障碍に詳しい臨床心理士・精神科医*や行政の相談窓口(男女参画やウィメンズカウンセリングを掲げる所)に行かれて、困っていることを溜め込まないで相談するのが望ましいと思います。*うつ的な傾向が出る前に精神科医に行く。

夫さんの問題行動(と呼ばせて貰います)を「見守る」「見ているだけ」ではいずれ大きな問題が噴出すると感じて私は、怖いです。かんしゃくを貴方に向けてくるかもしれないから。後、子どもの脳には可塑性・柔軟性があります。これから訓練していく・発達の過程で息子さんは自己意識・自己抑制を「発見」していくかもと思います。成人男性に同じような期待をして「待つ」のは…よくないと思います。

弱っているときに、この文章のキツイ表現で傷ついた、とflorさんが捉えられるかも知れませんが。
どうぞお体に、自分の健康状態に気を付けて。

[#25786] Re:ありがとうございます
 沢村  - 08/5/9(金) 5:55 -

引用なし
パスワード
   florさん、もう自己内完結されているかと思いますが、
今後も似たようなことはあると思いますので、
参考までに旦那様への質問を考えてみました。


「自分の仕事振りと報酬の要求額との関係」と
「去年度までの各理事長の仕事振りと無報酬との関係」が
どう釣り合うのか?

もし釣り合わないのであれば、遡及して報酬を払うつもりはあるのか?

旦那様は、来年度からの理事長が大変な仕事をこなした場合、
いくらまで払う用意があるのか?

(もし上限設定額が不要という場合)
仕事振りに応じていくらでも払うのか?
月収の2倍くらい要求されたら応じるか?

来年度からは、理事長の仕事振りをどう評価して報酬を決めるのか?

その評価基準を作成して住人から合意を得るまでのプロセスに
費やす時間とコストはいくらか?

その時間とコストをもっと別の楽しいこと(たとえば旦那様のご趣味)に
使うこともできるけれど、はたして、それらの楽しいことを
犠牲にしてまでやる必要がどこまであるのか?

マンション全体の運営を総合的に判断するとき、
持ち回りで無報酬という暗黙の了解で運営するのと、
毎年報酬額について春闘のように時間を使って走り回るのと、
どちらの生活がより健全で住みやすいマンションと思うか?


今のflorさんの関心は「暴走をどう止めるか」だと思いますが、
それだと、旦那様に「変わってもらいたい」と思いながら質問してしまう
ことになり、意図を簡単に見透かされてかえって反発されてしまう
危険が大きいでしょう。

そこで、旦那様の考え方や、その合理性を、
「純粋によく知りたい」と思いながら質問するのが
ポイントになると思います。

参考になりましたら幸いです。

[#25866] どうしたらいいのかわからない
 flor  - 08/5/13(火) 13:33 -

引用なし
パスワード
   うどんやさん、うさママさん、沢村さん、
お返事ありがとうございます。

今週末が総会となりました。
いろいろあって、少しはましになったかなと思うときもありましたが、
(以前に言った報酬は、過去の今までのすべての理事の方の分を請求、支払いする、と変えたことなど)
より厳しい状況にもなりました。
何人かの方の連名で
総会資料に追加として、現理事(というより、理事長である主人)の
職務怠慢や、
住民に不利益を与えている
(管理費の滞納者を結果として放置してしまっていたことについて)
という厳しい文書が届いたのです。
総会で主人は吊るし上げを食らうかも知れません。

前回の書き込みをした時点では、
それもいい経験、回りからどう思われているか、とか、
人とどうやって付き合っていくか、とか、
目的を達成するためにどう行動していくか、などを
考える良い機械になると考えていました。
(考えるようにしていました。)
が、主人は前述の文書を読んで激怒しています。
反省や、後悔ではなく、
相手のやり方や、口の利き方、ものの言い方について攻撃しています。
今のところ、家の中でわめき散らすくらいですが、
総会でどうなることか・・・。
考えるだけでも恐ろしいです。
案外冷静に対応してくれるのでは・・と少し期待もしますが、
でもやっぱり恐ろしさで身体が震えます。

主人も、少しびびっているみたいにも見えるんですが、
それを素直に表すことが出来ないんですよね。
私が、
『出来なかったこと、やらなかったことについては、
力が足りなかった、考えが足りなかったと
謝るしかないじゃない?』
というようなことを言っても、
『悪いと思っていないのに謝りはしない』
『自分からは何もしないが売られたけんかは買う』
と言っているので、
穏便には済ませてくれないかもしれない。
虚勢を張っているようにも見えます。

彼の辞書に自分が悪かった、はないように見えます。
日ごろから、とにかくなんでも人のせいにし、
それを口に出します。
痛いところをつつかれると、逆切れします。
子供の前でも平気で怒鳴ります。
私もつい応戦してしまうタイプなため、
家の中でけんかが絶えません。
わけのわからない、実力に裏打ちされない自信にみなぎっており、
言うことだけは大きい。
謙虚さというものが皆無で、
所属する団体の悪いところばかり口にする。
自分にも悪いところがあるのでは?とは考えない。
いや、思っているのでしょうが、
一時の感情の爆発を抑えられない。
何かあると爆発してしまうから、
その後にどんなに後悔してもそのフォローが出来ない。
それがわかるから、自分はダメージなど受けていない、
自分は悪くない、間違っていないと、
開き直ってしまい、周りからは反省しているだなんて思われない。
まあ、コレは私が勝手に思っているだけなので、
主人は違うというでしょうが。

家の中では彼が爆発しても、私が黙っていることで、
彼が勝手に冷静になり、謝ってくるようになっていました。
だから、まあ、少しずつでも変わってきているからいいか、と
思っていました。
が、子供への影響を考えると、
今まで何度となく考えたことですが、
離婚したほうがいいなあ、とも思うんですよね。
今の状況なら、隣近所の人は、わかってくれるよなあ、とか、ね。
私は必要以上に見栄とか、体裁を気にするから。

でも、私自身まだ覚悟と自信がない。
自分が働き、ひとりで子供達を育てていく・・・その過程で、
きっと私自身が破裂してしまう。
そんな不安もあり、どうしても踏み切れない。
怒鳴ってばかりのお父さん、泣いてばかりのお母さん、
そんな状況が子供達にとてもいけないとわかっているのに。

今の職場は主人にあっていないのでしょう。
だから、精神がささくれ立っているのでしょう。
だから、家の中でも、そとでも、
だんだんおかしくなってきているのだと思います。
今、転職活動をしているから、それがうまくいけば
少し落ち着いてくれるかもしれません。
でも、彼の、不満ばかりで、謙虚さというものにかける性格では、
どんなところに言ってもうまくいかないとも思うんですよね。
見限り時なのでしょうか。
でも、まだ覚悟がなくて。
たった一人で長男を見ていける自信もなくて。

すみません。
今、とても、とても精神が不安定です。
その上、ついさっき、また住民の方から苦情があって。
その人は、今は小学校に上がって疎遠になったけど、それ以前は
長男とよく遊んでいたおたくだったので、
とても、とてもショックが大きかったんです。
大した内容ではなかったけれど、その人の話の中から、
主人はとんでもないように周りに見られているんだ、
我が家もおなじようにおもわれているんだな、と
とても悲しく思われて。

考えないように、
気にしないように、
人のうわさも75日というから、その間だけ、我慢しよう、
そう必死にじぶんを保っているのですが、
何かあるとすぐに崩れてしまいます。
カウンセリングに行きたいなと思うのですが、
経済的にも時間的にもちょっと難しくて。
でも、何とか自分自身が立ち上がらないと、大変ですよね。

愚痴を長々と書いてすみません。
なきながら文章を書いていたら、少しだけ、すっきりしました。

[#25868] Re:どうしたらいいのかわからない
 めえめえ  - 08/5/13(火) 15:34 -

引用なし
パスワード
   かなり大変そうな状況なので、なんと声を掛けていいのか…
どうかあまりご自分を追い詰めないでくださいね。
ひとつひとつ、対処していきましょう。

▼florさん:
>カウンセリングに行きたいなと思うのですが、
>経済的にも時間的にもちょっと難しくて。

そうですね、行くのも勇気が要りますしね。
緊急避難として、電話相談という手段もあります。
ワタシはかつて、い○ちの電話や、そこから紹介されて女性センターの
ホットライン?の電話相談を利用したことがあります(どちらも無料)。
がけっぷちのときは、聴いてもらうだけでも助かることもありますから。

[#25869] Re:どうしたらいいのかわからない
 みいぽん  - 08/5/13(火) 16:07 -

引用なし
パスワード
   ▼florさん:
とても とても大変な状況、ご心痛を思うと胸が痛いです。
我が家も集合住宅なので、florさんの置かれた状況がとてもよくわかります。
うちもそろそろ近いうちに 理事が回ってきます。(輪番制です)

>主人も、少しびびっているみたいにも見えるんですが、
>それを素直に表すことが出来ないんですよね。
>私が、
>『出来なかったこと、やらなかったことについては、
>力が足りなかった、考えが足りなかったと
>謝るしかないじゃない?』
>というようなことを言っても、
>『悪いと思っていないのに謝りはしない』
>『自分からは何もしないが売られたけんかは買う』
>と言っているので、
>穏便には済ませてくれないかもしれない。
>虚勢を張っているようにも見えます。
>
>彼の辞書に自分が悪かった、はないように見えます。
>日ごろから、とにかくなんでも人のせいにし、
>それを口に出します。
>痛いところをつつかれると、逆切れします。
>子供の前でも平気で怒鳴ります。
>私もつい応戦してしまうタイプなため、
>家の中でけんかが絶えません。
>わけのわからない、実力に裏打ちされない自信にみなぎっており、
>言うことだけは大きい。
>謙虚さというものが皆無で、
>所属する団体の悪いところばかり口にする。
>自分にも悪いところがあるのでは?とは考えない。
>いや、思っているのでしょうが、
>一時の感情の爆発を抑えられない。
>何かあると爆発してしまうから、
>その後にどんなに後悔してもそのフォローが出来ない。
>それがわかるから、自分はダメージなど受けていない、
>自分は悪くない、間違っていないと、
>開き直ってしまい、周りからは反省しているだなんて思われない。

このflorさんが書かれた一連のご主人の特徴・・・・ASというよりも ADHD、特にジャイアン型と呼ばれる衝動性優勢型に一致するところがかなり多いように感じます。
同じADHDでも 衝動性優勢型と不注意優勢型では 困り感の症状にかなりの違いがあるようです。
衝動性型の人はどちらかといえば、周囲を混乱させやすく、不注意型の人はどちらかといえば、自分が困る、ということが多い ときいたことがあります。(衝動性+不注意の人もいますし、程度やレベルなどそのあたりはやはり千差万別らしいですが)

ADHDの人の中には、『易怒性』というのが症状としてあるそうです。
自閉圏の人にもそういうことがあるようですが、割合としてADHDの人に多いとか聞いています。
このあたりは、私も聞きかじりなので、あくまでも参考程度に聞いていただいて、発達障碍に明るい専門の医師に florさんだけでも相談できればいいのですが・・・

このあたり、もしかしたら、素人の考えではどうにもならないかもと。
そんな気もします。
どうかおひとりで抱え込まないで。
このままでは、florさんがつぶれてしまいそうで。

ご主人をすぐに改善できる特効薬は現実的にないかもしれませんよね・・・
かといって即離婚を決めるのには躊躇されると思います。
何か口実を作って 一時的にでも別居なさるのも ひとつの策かもしれません。
今は いっぱいいっぱいじゃありませんか?
うつに近い状態に陥っていると、そういうときは良い解決策が見つけられないことが多いですから、一時避難的にでもご自分の精神状態を戻すことが大事かもしれません。
ご主人との関係についてじっくり考えられるのは その後の作業かもしれないように感じます。

[#25883] Re:どうしたらいいのかわからない
 沢村  - 08/5/14(水) 3:05 -

引用なし
パスワード
   ▼florさん:
>でも、何とか自分自身が立ち上がらないと、大変ですよね。
>
>愚痴を長々と書いてすみません。
>なきながら文章を書いていたら、少しだけ、すっきりしました。

どうにもならないと思ったとき、効果がすぐあがることだけ
するようにしてます。

泣いてすっきりするのもその一つです。つらいとき私はよく泣きます。

生きるか死ぬかという状況とかなら別ですけどね。

でも、そうでないときには、効果が不確かなことや、
効果があるとわかっているけど今の自分にはできないこと
(カウンセリングを受けるとか)は、さくっとあきらめちゃいます。

いっくら考えていても今の自分にはできないんだし、気分も晴れないし、
事態は解決しないし、な〜んもいいことないんだもん。

外からガンガン攻撃されてるときに、自分まで自分を痛めつけるような
思考してて、なんかいいことあんのかい?ということに気づいたとき、
私はすっぱりあきらめつけられるようになりました。

相手や環境は簡単には変えられないもの。
だから自分の変えやすいところから変えていくんです。

「まずは、自分で自分を痛めつけるのはやめよう!そうだ、そうしよう!」
そんな感じでした。

その後は、次に来る未来に備えてます。

ASやADHDの人の対処方法を学ぶこととか(これも自分を変えることです)、
カウンセリングを受けるための時間作りしたり貯蓄を始めたり。
この2つは実際、私が通ってきたことです。(今も学び中ですが)

そうやって、何年後かに振り返ったとき成長してる自分と、
少し住みよくなった環境があればそれでいい。

こんな風に考えてやっていくほうが、ずっとうまくいきます。
私の経験則ですが、この考え方、超おすすめです。

[#25953] お返事遅くなりました
 flor  - 08/5/16(金) 12:38 -

引用なし
パスワード
   皆さん、レスありがとうございます。
少し落ち着いています。

めえめえさん、お久しぶりです。
いのちの電話の情報ありがとうございます。
知識としては、知っていましたが、
自分が使う事を考え付かなかったので、
なるほどと思いました。
切羽詰ったら、かけてみようと思います。
(今は、かなり落ち着いているので、
使わなくて平気そうです。)

みいぽんさん、ありがとうございます。
私は、今まで夫にも私にも自閉傾向があると思ってきましたが、
ADHDのことを少しだけ調べてみたら、
もしかしたら、二人ともADHDかも・・・と思い始めました。
そうだとしたら、主人は衝動性優勢型、
私は不注意優勢型かも知れません。
今のところネットで調べただけなんですけど、
今後本を買ってゆっくり読んでみようと思います。
私と主人の関係を見直す良い機会になりそうです。

沢村さん、ありがとうございます。
自分で自分を痛めつける・・・私、これよくやるんですよね。
とことんまで突き詰めないと気がすまなくて、
何とか解決しようと躍起になり、
解決できなかったりうまくいかなかったりでまた落ち込む。
以前カウンセリングを受けたときに、
私は、何かあったときに自分が悪かったと思ってしまうようだといわれました。
自分ではそれは美徳な気がしていましたが、
悪い癖ですね。
諦めること、割り切ること、自分を責めないこと、
勤めてそう心がけようと思います。
余裕が出来たら、そのとき、自分の成長のために
次のステップを踏み出します。
何年か後に素敵な自分と過ごしやすい環境になっているように。

うさママさん、ありがとうございます。
自分と夫とを、別の人格として考えるよう、努力しています。
考えてみると、当たり前のことなんですけど。
以前は、夫の責任は私の責任、
夫をかばったりフォローしたりするのが私の義務・・と思っていましたが、
やめることにしました。
でないと精神が持たない。
正直、人目も、陰でなんと言われているかも気になるけど、
気にしていても何も変わらないですよね。
自分は自分、夫は夫、子供は子供。
それぞれ独立した人間で、私は彼らに何も出来ないし、
彼らが辛い思いをしたり、失敗をしたりしても、
それは自分の思いではないということ。
当たり前だけれど、それをきちんと分けなくちゃと思います。
私は、主人や、子供の心境を想像しては、
苦しくて苦しくて、自分のこと以上に苦しくて、
もう本当に息が苦しくなるくらい
泣き出しちゃいそうになるくらい苦しかったんです。
でも、それって多分違うんですよね。
私がなすべきことは一緒になって苦しがることでなく、
冷静に見守ることなんだと改めて感じました。
(主人に、というより子供になんですが)


だいぶ落ち着いて、明るい気分になれたのには、
わけがあります。
先日苦情を言いに来た、息子の友達のお母さんとの一件、
うまく解決できたのです。
以前にとったアンケートに書かれた内容を、
主人が実名つきで何件かのお宅に話しており、
それに対する苦情でした。
プライバシーを何だと思っているの?と。
そのときは、主人が言ったとされる話が、
私達夫婦が思っていることとまったく異なる内容だったので、
そんなことは絶対無い、何かの間違い・・・と先方に話したのですが、
夫に確認したところ、事実だったということが判明。
もう、どうしようもなく落ち込み、
でも、仕方がないと正直に謝りに行きました。
どれだけ攻められるだろう、と心配していたのですが、
不思議なくらいうまく仲直りできたのです。
そのついでに、通りかかったほかの奥さんとも一緒に
夫の悪口を言ったりして。
『色々トラブってるのは、主人が悪いのよー、
すいませんでした、って一言言えばいいのにそれが出来なくってさ、
だから大事になるんだよねーー
もう私、おてあげよーー。フォローできないよおー』
って感じで、人事のように、
冗談めかして話してきました。

主人には少し悪い気もするけれど、
もともと孤立することをなんとも思っていない人だから、
(少なくともそういっているから)
これ以上彼のことを考えるのはやめて、
自分のために色々画策しようと思います。
自分にはうまく出来ないって思っていたけど、
何とかできそうだし。
今朝もゴミ捨てのついでに井戸端会議してきました。
正直苦手なので、ちょっとストレスなんですけど。
大丈夫、この人と、普通に話せてる、って
思えることの方が今は大事かな、と思うので、
しばらく我慢してみます。

これらのことで一気に気分が上向きになりました。
成功体験って、大事なんだなーーと改めて思いました。
息子にも出来るだけ成功体験をさせてあげなきゃと思いました。

実は明日が総会です。
私はパートがあって一日いないので、
思い切って明日一日忘れておこうと思います。

[#25999] 総会が終わって
 flor  - 08/5/19(月) 11:06 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。
先週末、マンションの総会が終わりました。
主人は多くは語りませんが、多分とても辛い思いをしたみたいです。
マンションの中で孤立してしまったようです。

私は、主人のことと、私や子供のことは別と
割り切ったつもりでしたが、
どうもうまくいかないみたいです。
マンションの誰とも顔をあわせたくないし、
陰でなんと言われているかと思うと気が狂いそうです。
悪口を言われること、影口を言われることがとても怖いです。
子供の頃仲間はずれにされたりいじめられたりしたこと、
みんなに嫌われて、悪口を言われているのがとても辛いのに、
それを認めてしまうとどうしていいかわからないから、
気にしていない振り、気づかない振りをしていたときのこと。
ずっと忘れていたのに、解決したはずだったのに、
乗り越えてきたはずだったのに、
以前の記憶がよみがえり、
またあのときのようになるのではないかと怖くてたまらない。
外に出ると誰かにあってしまうのが怖いのに、
家の中にいるとマンションに住んでいる人が
私達の悪口を言っているようで怖くてたまらない。
ほとぼりが冷めるまでしばらく誰とも顔をあわせないようにしたいけど、
そうしたら、もう二度とマンションの人たちとかかわれなくなりそうで怖い。

ずっと自分なりにがんばってきたつもりでした。
パートの職場でも、幼稚園でも、
何とか普通の振りをして目立たないようにしてきました。
パートの職場では、
いつも元気でさわやかで、よく働いて、みんなに好かれる私を演出してきた。
マンションでも、
明るくて親切で、いつもニコニコしている私を作ってきた。
主人のせいですべてが崩れました。
何年もかけて作ってきた、周りの人に嫌われない、
周りと仲良くやってこれる私。
それをすべてぶち壊され、ずっと以前の嫌われ者の私に引き戻されてしまった。

私は傷ついてなどいない、なんとも思ってない、平気、と、
そう自分に言い聞かせて虚勢を張って生きていくのは辛い。
でも、弱い自分を認めてしまったら、甘えてしまったら、
外に出られなくなってしまう。
マンションを売って、賃貸に越そうと主人は言います。
意見や価値観が合わない住民と暮らしてもしょうがないと。
でも、主人はきっとどこに行っても変わらない。
きっと同じことの繰り返しになる。
それに引っ越して、周りの人に、
『あの人たちがいなくなってせいせいしたね」と
そんなことを言われるのが怖い。

きっとこういうのをフラッシュバックとか、
うつ状態とかいうのでしょうね。
何もしたくないし、いろんなことを思い出して、怖くて、泣いてばかりいます。
子供達がいてくれてよかったです。
この子達がいなかったら、
食事も作らなかっただろうし、
お兄ちゃんの幼稚園がなかったら、
きっと外に出ることもしないでしょう。

今は、やらなきゃいけないことだけやって、
その他は目立たないようにひっそりと暮らしていこうと思います。

[#26000] Re:総会が終わって
 サエコ メール  - 08/5/19(月) 13:07 -

引用なし
パスワード
   こんにちわ。
ADHDのサエコです。

すごく心配なので、すごく失礼な事もいいますが
ごめんなさい。

子供さんが気になります。
アスペルガーのお子さんって、すごく敏感なので
親の口論とか、ダメですよ。

子供さんがどの程度の状況かはわかりませんが、
うちの夫さんは典型的アスペルガーとお医者さんから言われましたが
親の不仲が全部、自分のせいだと思っていました。

そして、なぜ、親が不仲なのか、自分に冷たいのかを
自分なりに出した答えが
「親は女の子が欲しかったのだ、男である自分はいらないのだ」という
ものだったそうです。

だんなさんは、たぶん、結構単純な人というか、
自分が奥さんをリードするタイプになりたいのかな、って
感じがします。
「お父さんすごーい」とかってキラキラ目で見つめられたいのかな、
って。

それで、かっこいい所を奥さんに見せたいのに
逆効果になってるのかな、って感じもするんですよね。

奥さんがけっこう、頑張りやさんで、だんなさんが
引け目に感じてるのかもと思いました。

なにか、「これはお父さんじゃないとダメなのよね」みたいな
ものというか、役割が家庭の中で作れたらいいのかな、って
感じもします。

あまり、落ち込まないでくださいね。

[#26011] Re:総会が終わって
 flor  - 08/5/20(火) 6:36 -

引用なし
パスワード
   サエコさん、こんにちは。
お返事ありがとうございます。

>子供さんが気になります。
>アスペルガーのお子さんって、すごく敏感なので
>親の口論とか、ダメですよ。
そうですね。
反省します。
うちは、口論とか、けんかがたえなくて。
夫が激しやすく、本当に激しやすく、
例えば食事のとき、お箸が用意されていなかったとか、
出かける前にハンカチが用意されていなかったとか、
そんなことでも怒鳴るんです。
相手にしないでいるとすぐさめるといえばさめるんですが。
私に意見されることもものすごく嫌う。
そんなときは絶叫です。

とにかく応戦しないこと、
今後は余裕が出来たら、コーチングなどの勉強もして、
夫への話し方等考えていこうと思います。


>だんなさんは、たぶん、結構単純な人というか、
>自分が奥さんをリードするタイプになりたいのかな、って
>感じがします。
>「お父さんすごーい」とかってキラキラ目で見つめられたいのかな、
>って。
>
>それで、かっこいい所を奥さんに見せたいのに
>逆効果になってるのかな、って感じもするんですよね。
そうかもしれません。
私も彼を頼って、甘えられたら、どんなに楽かと思います。
けど、とても無理。
彼にいろんなことを任せると、とんでもないことになる。

彼は仕事を転々としていますが、
今の職場になってからとにかくおかしくなりました。
それについては彼も自覚しているようです。
職場の人や雰囲気と合わず、自分を押さえつけているのかな、
それの反動で私に当たりまくっているのかなと思います。
6月いっぱいでやめることになりましたので、
その後落ち着いてくれることを期待します。


ころころ気持ちが変わって自分で気持ち悪いのですが、
かなり浮上しました。
マンションの中での孤立は苦しいけど、
幼稚園やパートの職場、世界は他にもある。
人のうわさも75日、しばらくほとぼりが冷めるまで待てば、
きっと大丈夫。
それまできちんとした生活をして、
挨拶もして、
今のこの状況をやり過ごそうと思います。

多分、昨日マンションの人と誰とも合わずにすんだので、
落ち着いたのだと思います。
多分、この件に関しては
先週末が最悪の状態のはず。
そこから、ここまで浮上できたのだから、
今後また気持ちがぶれて落ち込むだろうけど、
またよじ登ってこれるはず。
そう思うとなんとかやっていけそうです。


愚痴口言ってすみませんでした。
ご意見くださった皆さん、ありがとうございました。
余裕が出来たら、皆さんのアドバイス実践してみます。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2324 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878015
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.