アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2227 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#26967] 家に閉じこめておくべきか・・ マリアンヌ 08/7/13(日) 13:21 [未読]
[#26969] Re:家に閉じこめておくべきか・・ だらう゛ち 08/7/13(日) 19:18 [未読]
[#26975] Re:家に閉じこめておくべきか・・ マリアンヌ 08/7/14(月) 5:33 [未読]
[#26972] Re:家に閉じこめておくべきか・・ いしやきいも 08/7/13(日) 21:35 [未読]
[#26976] Re:家に閉じこめておくべきか・・ マリアンヌ 08/7/14(月) 5:43 [未読]
[#26974] Re:家に閉じこめておくべきか・・ 明子 08/7/13(日) 22:02 [未読]
[#26977] Re:家に閉じこめておくべきか・・ マリアンヌ 08/7/14(月) 6:02 [未読]
[#26980] Re:家に閉じこめておくべきか・・ 明子 08/7/14(月) 11:37 [未読]
[#26978] Re:家に閉じこめておくべきか・・ syuu*mama 08/7/14(月) 9:21 [未読]
[#27060] Re:家に閉じこめておくべきか・・ マリアンヌ 08/7/18(金) 19:08 [未読]
[#27017] Re:家に閉じこめておくべきか・・ ちゃっぴ〜 08/7/17(木) 11:14 [未読]
[#27061] Re:家に閉じこめておくべきか・・ マリアンヌ 08/7/18(金) 19:12 [未読]

[#26967] 家に閉じこめておくべきか・・
 マリアンヌ  - 08/7/13(日) 13:21 -

引用なし
パスワード
   皆様、こんにちは。
私には、アスペルガーの長女と、健常の次女がおります。長女は小学4年生、次女は小学1年生です。

長女に他害はありませんが、叫んだり跳ねたりします。基本的には大人しく家に閉じこもって一人遊びをしています。次女が保育園に通っていた昨年までは、学校から帰宅後は奇声があるものの、自宅で過ごしており、何の問題もなかったのですが、次女が小学生になってから問題がでてきました。
次女は2時頃学校から帰宅します。我が家のお隣りに次女の同級生が住んでいるのですが、その子の家で遊びたがるのです。そして、長女も次女と一緒に遊びに行きたがるのです・・・。
お隣の家の母親はとても神経質な人で、長女の奇声にまゆを顰めます。さすがに、長女本人の悪口を直接私に言うことはありませんが、少し遠回しに家に遊びに来ないでくれみたいなことを言います。例えば『小学生になったら、お友達が遊びに来たりするよね。でも、急に叫び声を上げたり家の中をぴょんぴょん跳び回るような変な障害をもった子どもには家に来てほしくないな。』これはまさに長女のような子どものことを言っているのだと思います。ですから、今まで長女も次女も、遊びに行かせたことは一度もありません。
しかし、その子の家の庭はとても広く、庭で遊んでいる子ども達の元気な声が毎日のように家まで響いてきます。(毎日何人かのお友達が呼ばれて遊んでいますが、長女と次女は呼んでもらえないわけで、子ども達の笑い声を聞くと胸が締め付けられる気分になります・・・)
別のお友達といっても、ここはとても辺鄙な場所で、なおかつ我が家には車がないので、別のお友達の家に連れて行ってやることもできません。
仕方なく、二人を連れ出して近所の公園で遊んだりしています。長女は次女が大好きで、二人で楽しく遊んでいます。
でも、このままでいいんだろうかって思います。今のままでは、次女の可能性がどんどん失われてしまうのではないかと・・・。
長女は家に閉じこめ、次女にだけ広い世界をみせてあげようか、でも、それでは長女が可哀想だし・・。
今のままでは私、どうにかなってしまいそうです!

[#26969] Re:家に閉じこめておくべきか・・
 だらう゛ち  - 08/7/13(日) 19:18 -

引用なし
パスワード
   ▼マリアンヌさん:
まず、母親であるあなた自身がもっと強くなってください。娘さんを守ってやれるのはあなた以外に誰もいません。
下の娘さんは、障害者の姉を持ったことで、死ぬまで苦しむことになります。今時点でのあなたの悩みなど問題ではありません。でも、どんなに苦しんだとしても、自分自身の力で克服していかなければなりません。これは娘さんの使命であり、あなたや他の家族がどう手助けすることもできません。
いまは、上の娘さんが自分だけの力で生きていけるように、とにかく勉強する。努力する。それがあなたのなすべき唯一の方法です。そして、アスペ当事者としての私の願いでもあります。

[#26972] Re:家に閉じこめておくべきか・・
 いしやきいも  - 08/7/13(日) 21:35 -

引用なし
パスワード
   マリアンヌさん、こんにちは。

我が家にも自閉症スペクトラムに属する長男(小学4年生)と、健常の次女(小学1年生)、次男(幼稚園年中)がいます。

>例えば『小学生になったら、お友達が遊びに来たりするよね。でも、急に叫び声を上げたり家の中をぴょんぴょん跳び回るような変な障害をもった子どもには家に来てほしくないな。』

お隣さん、こんなこと言うなんてひどいですね。
世の中こんな人ばかりではないですから、あまりお隣さんにこだわらないほうがいいかもしれません。
毎日のように子供たちの笑い声が聞こえてくるのは本当にお辛いでしょうが・・・。

うちの場合は、下の子たちのお友達は、どんどん家に呼んでしまってます。
広い庭などないのですが、マリアンヌさんのお隣さんのように、
たくさんのお友達がうちで楽しく遊んでいます。
いつでもお友達が呼べるように、うちを片付けておくのは
かなり大変ですが・・・。
(実際いつでもは呼べません(^^;)。)

下の子たちも、自分の家にお友達が来てくれるのはうれしいみたいです。
「うちのお兄ちゃん、ちょっとかわってるでしょ」くらいにコメントしておけば、
特にお兄ちゃんが気になるということもなく、
一緒におやつとか食べてますよ。

自分の家で楽しんでしまえば、お隣の声も気にならなくなるかもしれません。

[#26974] Re:家に閉じこめておくべきか・・
 明子 メール  - 08/7/13(日) 22:02 -

引用なし
パスワード
   ▼マリアンヌさん、こんにちは。

私もいしやきいもさんと同じ意見です。

お子さんたちが行きたがっても、お隣さんが呼んでくれない限りは、遊びに行くことはできないんですよね。
そこは、ちゃんと説明しておいたほうがよいと思います。
説明が理解できれば、むやみにお子さんたちがお隣に行きたがることはないように思いますが…。

「お友達の家には、呼んでくれたら(あるいは親御さんがいいと言ったら)行けるけど、親御さんがいいと言ってくれなきゃ、行けないんだよ」とか…。
ウチの子で呼ばれたがりなくせに、呼びたがらないので、そう言い聞かせています。

何で呼んでくれないかまでは、説明する必要はないと思います。

>でも、このままでいいんだろうかって思います。今のままでは、次女の可能性がどんどん失われてしまうのではないかと・・

お隣さんみたいなことを言う人とは、お付き合いしないほうが、お子さんたちのためでもあると思いますが…。

どこかの公園でお友達と約束させたり、自分の家に呼ぶように、お子さんたちに声をかけてみたら、いかがでしょうか?

1年生なら、公園で約束させるにしても、まだまだ親がついて行っていい時期だと思います。
ウチの息子が1年生のときには、公園によくついていってましたよ。

妹さんが約束してきたら、上のお子さんも連れて行って遊べるようにしたら、上のお子さんだけが可哀相ということはないのではないでしょうか?

[#26975] Re:家に閉じこめておくべきか・・
 マリアンヌ  - 08/7/14(月) 5:33 -

引用なし
パスワード
   ▼だらう゛ちさん:
>まず、母親であるあなた自身がもっと強くなってください。娘さんを守ってやれるのはあなた以外に誰もいません。

強くなりたいと常に思っています。しかし、私自身にもアスペ傾向があり(未診断ですが・・・)上手に守ってあげられないのが現状です。娘が何ひどいことを言われても、親として即座に反撃できないハンデがあります。(じっくり考えないと意味が理解できないことがあるため。)
他人と接すると娘がいじめられる・・・ですから、今のところ、娘をなるべく外に出さないことが防御策となっております。

>下の娘さんは、障害者の姉を持ったことで、死ぬまで苦しむことになります。今時点でのあなたの悩みなど問題ではありません。でも、どんなに苦しんだとしても、自分自身の力で克服していかなければなりません。これは娘さんの使命であり、あなたや他の家族がどう手助けすることもできません。
>いまは、上の娘さんが自分だけの力で生きていけるように、とにかく勉強する。努力する。それがあなたのなすべき唯一の方法です。そして、アスペ当事者としての私の願いでもあります。

娘達のためにも、とにかく勉強して知識を身につける努力、日々、やっていきたいと思います。
ありがとうございました。

[#26976] Re:家に閉じこめておくべきか・・
 マリアンヌ  - 08/7/14(月) 5:43 -

引用なし
パスワード
   ▼いしやきいもさん:


>自分の家で楽しんでしまえば、お隣の声も気にならなくなるかもしれません。

自分の家にお友達をよぶという選択肢もありましたね。良いアドバイス、いただきました。
私の中で『よその家で遊ぶ体験をさせてあげないと、次女の社会性が身に付かない』といった、へんな固定観念があったようです。でも、家にお友達をよぶことでも社会性は身に付きますよね。
ありがとうございました。

[#26977] Re:家に閉じこめておくべきか・・
 マリアンヌ  - 08/7/14(月) 6:02 -

引用なし
パスワード
   ▼明子さん:

>お子さんたちが行きたがっても、お隣さんが呼んでくれない限りは、遊びに行くことはできないんですよね。
>そこは、ちゃんと説明しておいたほうがよいと思います。
>説明が理解できれば、むやみにお子さんたちがお隣に行きたがることはないように思いますが…。
>
>「お友達の家には、呼んでくれたら(あるいは親御さんがいいと言ったら)行けるけど、親御さんがいいと言ってくれなきゃ、行けないんだよ」とか…。

次女はかなり人の心がよめる性格で『○ちゃんや□君はいつもお隣で遊んでいるのに、どうして私だけ遊べないの?』と、聞いてきます。お隣のママがだめって言うからだよ、と説明すると、『○ちゃんと□君はとうしてだめって言われないの?』と、聞いてきます。実際、お隣のお子さんと次女はとても仲が良く、お隣のお子さんは『遊びに来ても良いよ。』と、次女に言ってくれてます。でも、お隣の母親からきついことを言われた経緯もあって、遊びに行かせてません。次女に『どうして?どうして?』と聞かれると、私もつい感情的になって『だめなものはダメ!』なんて言ってしまいます。もっと良い説明の仕方があるのか、考えています。


>お隣さんみたいなことを言う人とは、お付き合いしないほうが、お子さんたちのためでもあると思いますが…。

それは思います。
お隣の母親と喋っていると、私は非常に疲れます。
>
>どこかの公園でお友達と約束させたり、自分の家に呼ぶように、お子さんたちに声をかけてみたら、いかがでしょうか?
>
>1年生なら、公園で約束させるにしても、まだまだ親がついて行っていい時期だと思います。
>ウチの息子が1年生のときには、公園によくついていってましたよ。
>
>妹さんが約束してきたら、上のお子さんも連れて行って遊べるようにしたら、上のお子さんだけが可哀相ということはないのではないでしょうか?

良いアドバイスいただきました。
お隣にこだわっていた私、変でした。
公園とか、自宅で、お友達とあそばせたいと思います。
ありがとうございました。

[#26978] Re:家に閉じこめておくべきか・・
 syuu*mama  - 08/7/14(月) 9:21 -

引用なし
パスワード
   >しかし、その子の家の庭はとても広く、庭で遊んでいる子ども達の元気な声が毎日のように家まで響いてきます。(毎日何人かのお友達が呼ばれて遊んでいますが、長女と次女は呼んでもらえないわけで、子ども達の笑い声を聞くと胸が締め付けられる気分になります・・・)

私も似たような経験をしたことがあります。お隣の奥さんが神経質な方(そして、とっても意地悪です)で、小3の上の子には明らかに「来て欲しくない」という意思表示をされています。あからさまに仲間はずれにされてました。(親から)親の命令で、隣の子供も「あっちにいけ!」とか酷いことを言ってましたし。まぁ、息子にも問題があったとは思うんですが…(奇声をあげるってことはないけど、無神経なことを言うので)私に対する嫌がらせなんだろうなぁとは思います。(私が息子に言わせてる。という誤解があってのことかもしれません。実際はそうじゃないのですが…)

私は、家に子供の同級生を呼んだりして”うちはうちで楽しくやってるわよ〜”って感じであなたの嫌がらせには負けてないわよ!って態度でいます。意地悪な人に意地悪をされて、へこんでる様子を見られるほど悔しいことはないですから!!

[#26980] Re:家に閉じこめておくべきか・・
 明子 メール  - 08/7/14(月) 11:37 -

引用なし
パスワード
   ▼マリアンヌさん、こんにちは。

お隣さんに対する感情と、お子さん同士の関係とに、少し板ばさみな状態なんですね。

>次女はかなり人の心がよめる性格で『○ちゃんや□君はいつもお隣で遊んでいるのに、どうして私だけ遊べないの?』と、聞いてきます。お隣のママがだめって言うからだよ、と説明すると、『○ちゃんと□君はとうしてだめって言われないの?』と、聞いてきます。実際、お隣のお子さんと次女はとても仲が良く、お隣のお子さんは『遊びに来ても良いよ。』と、次女に言ってくれてます。でも、お隣の母親からきついことを言われた経緯もあって、遊びに行かせてません。次女に『どうして?どうして?』と聞かれると、私もつい感情的になって『だめなものはダメ!』なんて言ってしまいます。もっと良い説明の仕方があるのか、考えています。

お隣のお子さんが呼んでくれているのなら、対応は難しいですね…。
一度、下のお子さんだけ遊びに行かせてみたら、いかがでしょうか?
上のお子さんには、「下の子のお友達で下の子だけに声をかけてくれたから」と説明したらいかががでしょうか?

上のお子さんに発達障害がなかったとしても、下の子だけがお友達の家に呼ばれていて上の子は呼ばれていない状態だったら、上の子は遊びに行かせませんよね?
たしかに、発達障害の傾向のある子はお友達を誘ったり誘われたりは、比較的少ないですよね。
ウチの子もそうです。
ですが、親がそれを気にしていたら、子どももかえって気にしてしまうように思うのです。
放課後遊べる友達がいなかったら、どうしたら友達と遊ばせることができるのかを考えるより、一人でも充実した時間を過ごせるように導いてあげたほうがいいと考えています。

上の子は遊びに行けないから可哀相と思うより、相手の家の人がOKしないと遊びに行ってはいけないものだ、という社会のルールを教えることも大事かと思います。
上の子と二人きりになったら、二人で何か特別な遊びをしたりとか、別のフォローで対応したらいかがでしょうか?

ただ、お隣さんとマリアンヌさんが合わないのに、いつもお邪魔させるのは辛いでしょうし、呼ぶ・公園に遊びに行く頻度を多くして対応したほうがよさそうですね。

[#27017] Re:家に閉じこめておくべきか・・
 ちゃっぴ〜  - 08/7/17(木) 11:14 -

引用なし
パスワード
   手土産を持たせて遊びに行かせてはどうでしょうか?
私が小学生、中学生の頃は必ずといっていいほど母親が持たせて
くれました。他の友達は手ぶらだし、ちょっと変だねみたいなことを
言われたこともありますが、今思い返してみますと有効な手段だった
のかも知れません。

[#27060] Re:家に閉じこめておくべきか・・
 マリアンヌ  - 08/7/18(金) 19:08 -

引用なし
パスワード
   ▼syuu*mamaさん:

>私は、家に子供の同級生を呼んだりして”うちはうちで楽しくやってるわよ〜”って感じであなたの嫌がらせには負けてないわよ!って態度でいます。意地悪な人に意地悪をされて、へこんでる様子を見られるほど悔しいことはないですから!!

そうそう! へこんでる様子を見られるほど悔しいことはないですよね!
何だか勇気がわいてきました。ありがとうございます。

[#27061] Re:家に閉じこめておくべきか・・
 マリアンヌ  - 08/7/18(金) 19:12 -

引用なし
パスワード
   ▼ちゃっぴ〜さん:

>手土産を持たせて遊びに行かせてはどうでしょうか?
>私が小学生、中学生の頃は必ずといっていいほど母親が持たせて
>くれました。他の友達は手ぶらだし、ちょっと変だねみたいなことを
>言われたこともありますが、今思い返してみますと有効な手段だった
>のかも知れません。

アドバイス、ありがとうございました。
手土産、そういう考えもありますね。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2227 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878015
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.