アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4695 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#2875] 仕事を辞めたくなるような上司との向き合い方 RYU 05/1/12(水) 21:36 [未読]
[#2880] Re:仕事を辞めたくなるような上司との向き合... いぬかい 05/1/13(木) 1:45 [未読]
[#2881] Re:仕事を辞めたくなるような上司との向き合... RYU 05/1/13(木) 6:04 [未読]
[#2882] Re:仕事を辞めたくなるような上司との向き合... いぬかい 05/1/13(木) 8:11 [未読]
[#2894] Re:仕事を辞めたくなるような上司との向き合... RYU 05/1/13(木) 20:36 [未読]
[#2900] え? いぬかい 05/1/14(金) 0:46 [未読]
[#3158] Re:え? RYU 05/1/25(火) 5:59 [未読]
[#3161] Re:仕事を辞めたくなるような上司との向き合... penpen 05/1/25(火) 10:12 [未読]
[#3164] Re:仕事を辞めたくなるような上司との向き合... RYU 05/1/25(火) 21:12 [未読]
[#3165] Re:仕事を辞めたくなるような上司との向き合... いぬかい 05/1/25(火) 22:07 [未読]
[#3171] Re:仕事を辞めたくなるような上司との向き合... penpen 05/1/26(水) 1:31 [未読]

[#2875] 仕事を辞めたくなるような上司との向き合い方
 RYU  - 05/1/12(水) 21:36 -

引用なし
パスワード
    2417「仕事が辞めたくても辞められない・・・」を投稿して以降、いろいろと
上司との関係についていろいろと相談したり、その上司に関する情報収集をして
いるところです。

 で、その上司が私の課に異動する前の課にいたときの人に聞いたところ「アンタ、その上司のイジメのターゲットにされているんじゃない?まあ、うちの課
にも被害者はいくらでもいるけどね。」という返事が返ってきました。
 この上司の常套手段はこういう風らしいんです。(番号は順番)

 1.自分の仕事の方針にそぐわない部下、ミスを連発する部下をターゲットに
 する。ミスは決して許さないし、それを根にもつ(意味不明)。
 2.その部下のやる仕事にあれやこれやと不備を見つけてやり直させる。
 3.その部下にわざと余計な仕事、時として自分の仕事まで押し付けて自分は
 トンズラする。
 4.見るに見かねて他の部下が手伝う羽目になる。

 こうして、「気に入らない」とされた部下が嫌になって異動願を出して去って
行くような人が1人や2人ではないとのことです。
 普通、職場のリストラは「役に立たない人間から仕事を取り上げて孤立させる」
というのが普通なのですが、責任を負う立場でありながら戦力にならない人間に
これでもか、これでもかと仕事を押し付けるというのは不合理であり、民間では
考えられないのですが、そうやって気に入らない人間を排除していくようです。

 医者は「この人こそ人間関係を築ける人ではない。いや、良好な人間関係を
築こうと期待しないほうがいい」と言いますし、私もその上司からいろいろと嫌
がらせのようにあれこれいじめられますが、上司から「お前、頭おかしいんじゃないの?」と思われているであろう私からも「こいつ、頭おかしい」と感じます。

 あと異動まで2ヶ月半ですので、それまでは我慢するつもりですが、それ以上
いるとこちらが頭がおかしくなってしまうので、顔も見たくないのが正直なとこ
ろです。
 私が間違っているのか、上司がおかしいのか、処世術ではありませんがこの人
とどう向き合えばいいのかアドバイスをいただけると幸いです。 

[#2880] Re:仕事を辞めたくなるような上司との向き合い方
 いぬかい  - 05/1/13(木) 1:45 -

引用なし
パスワード
   ▼RYUさん:
実際RYUさんも、その上司さんも知らないので、
前回同様推測から適当な事しか言えないのですが、

もし、本当にダメな上司さんだったら
「ああ、この人自分よりずっと可哀想な人」と哀れに思いなさいです。
「自分を偉いと思わないとプライドを保てないのね」とか、
「反論されると誹謗中傷でしか反応できない可哀想なくらい低レベルな人」とか

とにかく「可哀想な人だね」「哀れな人だね」って、
腹も立たないくらい見下げる事です。
傲慢な人には、内心は傲慢に対応しましょう。

それと、お勤め先にコンプライアンス窓口は無いですか?

うちの上司もどうにかして欲しい。
もう腹もたたないが、仕事にならないので困ってる・・・
私は派遣だからコンプライアンスも利用できない。


このレス書こうと検索していて、こんな本見つけた
http://www.wave-publishers.co.jp/kikansho/books/Jitsuyousho/ibarinbou/ibarinbou.html

[#2881] Re:仕事を辞めたくなるような上司との向き合い方
 RYU  - 05/1/13(木) 6:04 -

引用なし
パスワード
   ▼いぬかいさん:
 
 お返事ありがとうございます。

>「自分を偉いと思わないとプライドを保てないのね」
>「反論されると誹謗中傷でしか反応できない可哀想なくらい低レベルな人」

 上司とは言え、課長補佐兼係長、すなわちチーフではありながら「長」では
ないんですね。しかし組織論から言えばある程度はリーダーとしての素質が求
められると思いますが、彼は「仕事はできるが、人間としては最低な人」なの
かもしれません。
 親カキコで言い忘れましたが、失敗をした部下に対して「どうするんや?」
と陰湿な口調で責め続け、指示もフォローもしないまま尻拭いをしないんです
ね。それと気に入らない部下のする仕事にすべてケチを付けて否定するんです。


>それと、お勤め先にコンプライアンス窓口は無いですか?

 ないですね。
 結局、課長に泣きを入れるしかないと思いますが、課長もチーフにある程度
委ねざるを得ない部分もあって、「あいつの考えもあるから、うまくやってくれ」で終わってしまうのですが・・・。
 幸い課長と机が隣同士にあるので、あまりにも課長の意と異なる言動をしたり、私に不合理な指示をしていると、課長がフォローしてくれるので助かっているの
ですが、彼(私がいう「上司」)にとって面白くないようです。

[#2882] Re:仕事を辞めたくなるような上司との向き合い方
 いぬかい  - 05/1/13(木) 8:11 -

引用なし
パスワード
   うちの上司と似てるかも。
うちは仕事を押し付けたりしないで取り上げるタイプだけど。
おまけに「仕事もできないし、人間として最低な人」なのです。

こういう人、どこにでもいるから、
(同僚でも後輩に対してこういう態度とる困ったちゃんがいる)
あと2ヶ月で「こういう人対策を身につける」事で、
自分にプラスになるようにしてください。


> 親カキコで言い忘れましたが、失敗をした部下に対して「どうするんや?」
>と陰湿な口調で責め続け、指示もフォローもしないまま尻拭いをしないんです
>ね。それと気に入らない部下のする仕事にすべてケチを付けて否定するんです。

「こんな事しないと自分の価値観が見出せないのね、なんて可哀想な」
と何でも「可哀想」にこじつけましょう。

実際こういう人が一番哀れな人だと思うんです。


よい文章見つけました。
http://www.tazu3.com/page111.htmlからコピペです。

失敗体験が将来の成功につながることを
如実に示していると思います。
このように、社員教育の面で見れば、
「失敗は成功の元」なのです。

ところが、いったん成功すると、
逆また「真」なりで、
「成功は失敗の元」となってしまうのです。
というのは、成功者は、
時間が経つにつれ、
「自負と偏見」という病原菌に蝕まれていくからです。

この「自負と偏見」という病に犯されないためには、
相当なる自己管理が必要です。

自負とは一体何でしょうか?
うぬぼれや傲慢なる発言
他人を馬鹿にしたような態度
自分が偉いという錯覚
というようなことだと思います。

偏見とは一体何でしょうか?
先入観や自分の経験だけで何でも判断
ステレオタイプな物の見方
自分のわからないことを何でも差別する姿勢
というようなことだと思います。

この自負と偏見を
放置し続けていると、いずれ手遅れの状態になってしまいます。
最後は、親しい人が忠告しても、
全く聞く耳を持たないようになってしまうのです。

こうなってしまうと、
頑なに自分の殻に閉じこもった中で、
間違った命令・判断・指示を下し、
皆からソッポを向かれてしまいます。
気がつくと、周りに誰もいなくなり、
哀れな末路を辿ることになってしまうのです。


> 幸い課長と机が隣同士にあるので、あまりにも課長の意と異なる言動をしたり、私に不合理な指示をしていると、課長がフォローしてくれるので助かっているの
>ですが、彼(私がいう「上司」)にとって面白くないようです。

そういう人はそんなものでしょうね。
人間として器が小さ過ぎる哀れな人ですよ。ホント。

[#2894] Re:仕事を辞めたくなるような上司との向き合い方
 RYU  - 05/1/13(木) 20:36 -

引用なし
パスワード
   ▼いぬかいさん:

>頑なに自分の殻に閉じこもった中で、
>間違った命令・判断・指示を下し、
>皆からソッポを向かれてしまいます。
>気がつくと、周りに誰もいなくなり、
>哀れな末路を辿ることになってしまうのです。

 結局、上司(課長と混同してしまうので、いつも「補佐」と呼んでいます。)
もそういう人なんですね。仕事に関する独自の哲学を押し付ける一方で、感情
的に叱責するので、「一言居士」なってしまうんですね。
 ただ、部下にしてみれば無理難題な命令を繰り返し、陰湿な形でミスを指摘
する「イジメ」にしか見えないんですね。
 周りからウザがられているんだけど、「自分は絶対」という信念(?)もあ
るだろうし、公務員というあまりリストラが無い世界でクソ威張っているだけ
の存在なんだと思います。
 私も人付き合いがうまくいかないから人間関係が築きにくいし、補佐のイジ
メのターゲットにされているんだけど、精神科医曰く「この補佐という人も人
間関係は寂しいもんだと思うよ。」だそうです。本人が気付いていないのが周
りにとって不幸なのですが・・・。


>そういう人はそんなものでしょうね。
>人間として器が小さ過ぎる哀れな人ですよ。ホント。

 そうなのかもしれません。
 課長も「補佐とRYUとのやり取りを聞いていると心配で仕方ない。補佐も
追々は管理職になる立場としてもう少し部下に対して寛容になるべきだし、R
YUを見捨てるなと釘は刺してある。」というのですが・・・。
 逆に課長が補佐に対して課しているものを勘違いして、「裸の王様」になって
いるのかもしれません。


 とはいえ、毎日顔色を伺いながら仕事をしなければならないのは、かなりシン
ドイですが・・・辞めたくても辞められないのなら首くくったほうが気楽なのか
もしれませんね。

[#2900] え?
 いぬかい  - 05/1/14(金) 0:46 -

引用なし
パスワード
   ▼RYUさん:
>辞めたくても辞められないのなら首くくったほうが気楽なのかもしれませんね。

くくるのは「首」じゃなくて「腹」にしといてぇ〜!

ああいうタイプの人は行動原理は単純明快なので、
ああいうタイプ人をうまく聞き流す方法を覚えたら、
どんな会社でも、どこでもやっていける様になります。

腹を括ってを嫌な相手をスルーする方法を身につけてください。

[#3158] Re:え?
 RYU  - 05/1/25(火) 5:59 -

引用なし
パスワード
    お返事ができなくてすいません。

 最近は、補佐が私をいじめる理由ともなった、担当行事が終わったこともあり
補佐からいろいろとイジメを受けることは少なくなりました。しかし、それはあ
くまで補佐から突っ込まれる隙間を作ることが(時期的に)少ないだけであるこ
とは分かっています。

 人事担当課からは「職務希望調査」なる、異動願受付の時期が来ています。
 去年も一昨年も出してはいるので出すと今年も出すと思いますが、自分も今の
課に3年在籍し異動対象者になっており、出せば異動となる確率は高くなります
が、異動願は三役も閲覧するすることから、間違えると人事に睨まれる存在にな
るので、一度医者とも相談の上提出しようと思っています。
 とは言え、産休休職が2人もいる現状では、その補充が優先になってしまうの
かなあ・・・と思います。

 あと、市町村合併が大詰めになっているかと思いますが、私の役所もまもなく
周辺の町村と合併します。言うまでもなく職員が過剰になることになりますが、
公務員は簡単にリストラができないので、首切りがしやすい人に圧力をかけて辞
表を出させるようにしているようです。
 定年間際の人、夫婦とも役所務めの人の奥さんが昨年から次々と肩叩きにあっ
ていますが、休職者もそのターゲットになっています。去年も1年近く精神疾患
で休職していた人が辞表を書かされ、今はうつ病で2度目の休職をしている人が
辞表を書くように迫られています。また、去年の4月にノイローゼ気味だった管
理職が異動を巡る騒動から首を吊りました。
 上述の2度目の休職者に対する取り扱いを、所属長が部長に相談しているのを
傍らで聞いていましたが、部長曰く「そんなもん、今度呼び出して引導を渡して
やるわ」だそうです。まもなく合併に伴う人事異動の内示(合併する町村の職員
対象の人事異動なので私たちは関係ありません)が出ますが、彼はその時に退職
者の一人としてリストアップされると思います。

 「2ちゃんねる」では、精神科医に通院している人を探し出して休職する前に
辞表を書かせたという話をよく聞きますし、精神病患者に対する扱いは民間のほうがカバーが聞くような気がします。


▼いぬかいさん

 スルーする一番の手段は、自分が異動になってその人から遠ざかるというのが
一番だと思いますが、間違えると自分の首をしめる結果になりそうです。
 補佐の前々部署が人事担当というのがキッツイです。

[#3161] Re:仕事を辞めたくなるような上司との向き合い方
 penpen  - 05/1/25(火) 10:12 -

引用なし
パスワード
   ▼RYUさん:
仕事での人間関係はある程度仕事が
“同僚に迷惑をかけずにこなせる”程度にならないと
いじめられても仕方がない面があると思います。

迷惑をかけずに仕事ができるかどうかの基準は
ひとそれぞれなのである人には許容範囲でも
ある人にはがまんできない場合もあります。

>課長も「補佐とRYUとのやり取りを聞いていると心配で仕方ない。補佐も追々は管理職になる立場としてもう少し部下に対して寛容になるべきだし、RYUを見捨てるなと釘は刺してある。」というのですが・・・。

RYUさんに寛容になれという課長のことばは
RYUさんが上司の忍耐の試金石にされているということかもしれませんが
そのことばを自分に対する肯定ととってしまってもまずいように思います。

わたしなら職場でお役に立てず、ほかの人にストレスをかける存在であるなら
やめてしまうという選択をするように思いますが
下手にちゃんとした職場に採用される成績が取れるというのも
時にはよしあしですね。
実力以上の場所にいるのはなかなかつらいことです。

[#3164] Re:仕事を辞めたくなるような上司との向き合い方
 RYU  - 05/1/25(火) 21:12 -

引用なし
パスワード
   ▼penpenさん:

>仕事での人間関係はある程度仕事が
>“同僚に迷惑をかけずにこなせる”程度にならないと
>いじめられても仕方がない面があると思います。

 それはごもっともだと思います。
 確かに相手に対する好き嫌いで、ミスに対する反応は違うとは思いますが
仕事である以上は「間に合う人間」であるかどうかが一番問われていると思
います。
 民間では至極当然な話ですが、公務員の世界にいると「仕事上の人間関係
に過ぎない」ことがわからなくなってしまうことはありますね。
 地縁・結縁だけで渡り歩いている人が大勢いる世界ですから。


>RYUさんに寛容になれという課長のことばは
>RYUさんが上司の忍耐の試金石にされているということかもしれませんが
>そのことばを自分に対する肯定ととってしまってもまずいように思います。

 「RYUに寛容になれ」という言葉は、課長と補佐との問題であって(課長
 は自分が異動になったときに補佐が引っ張っていけるか試していると感
 じることはあります。)、だから自分に対する肯定として捉えてはいけ
 ないと思います。
  補佐が「将来管理職になれる人材だ」と言う人は誰もいないのは確か
 ですが、今の自分はどうかと言うと補佐以上に出世はできないとは思い
 ますが・・・・。


>下手にちゃんとした職場に採用される成績が取れるというのも
>時にはよしあしですね。実力以上の場所にいるのはなかなかつらいことです。

 私も就活時代は民間会社も回りましたが、「民間会社の面接は、人間性の
選別の場か!」と学校の就職担当にこぼしたことがあります。
 その人とは1年間、話し相手になってもらいましたが、就職相談というより
人生相談になっていたことを思い出します。
 結局は、自分の実力以上の仕事をしているということでしょうか。
 実力相応の仕事をしていては、民間では通用しないとは思いますが・・・。

[#3165] Re:仕事を辞めたくなるような上司との向き合い方
 いぬかい  - 05/1/25(火) 22:07 -

引用なし
パスワード
   ▼RYUさん:
> 民間では至極当然な話ですが、公務員の世界にいると「仕事上の人間関係
>に過ぎない」ことがわからなくなってしまうことはありますね。
> 地縁・結縁だけで渡り歩いている人が大勢いる世界ですから。

民間にもいるよ〜
何かにつけてパーティーだ、スッポーツ大会だ〜
「自分って慕われる最高の上司!」を御家族にも演出したい様で・・・


> 結局は、自分の実力以上の仕事をしているということでしょうか。
> 実力相応の仕事をしていては、民間では通用しないとは思いますが・・・。

まぁね。


前にスルー出来る様にって言ったのは、「達観してしまえ」って事。
簡単に言えばイジワルとかハイハイ聞き流しちゃう事だよ。
「ああ、またコイツ一時の感情だけでこんな事言ってるわ・・・
  すぐ覆す癖にバカじゃないの? まったくやってられないわ!」

なれてくると「お世辞」とか言ってみたりして・・・・
(ホメ殺しなんかしてみたりとか)
さらに上手になると、丸め込んでポイっとダメ上司を追い返す。
それを話のネタに同僚と盛り上がっちゃえば、
イヤな事も楽しみの材料になるしねん。
(さすがの私もまだこんな事は出来ないです)

私の彼氏さんはみんなが手を焼く女上司の扱いは上手かったな〜
ギャーギャー怒鳴ってるのを、ハイハイ宥めて、
言葉巧みにうま〜く追い返してた・・・・・

[#3171] Re:仕事を辞めたくなるような上司との向き合い方
 penpen  - 05/1/26(水) 1:31 -

引用なし
パスワード
   ▼RYUさん:
> 私も就活時代は民間会社も回りましたが、「民間会社の面接は、人間性の
>選別の場か!」と学校の就職担当にこぼしたことがあります。

職場で人間性はとても重要視されます。
ある程度のコミュニケーション能力と常識がないと
仕事のパートナーとしては失格という烙印を押されます。
(わたしも若い頃はずいぶんくびになりました)

> 結局は、自分の実力以上の仕事をしているということでしょうか。
> 実力相応の仕事をしていては、民間では通用しないとは思いますが・・・。

民間では通用しないけれど公務員ならというのは
現在の職場の誤認識だと思います。
現在の収入を民間に求めるのは無理でしょうが、
自分の総合的な能力をいくらに見定めるかということもあります。
自分の能力にあった収入の仕事に就くというのもひとつの選択です。
たとえごくわずかの収入だとしても……。

アスペルガーのように微妙で見えにくい障害は
他の人の理解を得るのが難しいと思います。
法的に支援制度ができたとしてもまだ当分は
個人的に苦労と重ねるしかないように思います。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4695 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877572
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.