アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4705 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#3040] つくづくASだと思いました。 ベルリンリン 05/1/20(木) 22:08 [未読]
[#3045] Re:つくづくASだと思いました。 Chiquitita 05/1/20(木) 23:40 [未読]
[#3062] Re:つくづくASだと思いました。 ベルリンリン 05/1/21(金) 22:06 [未読]
[#3064] Re:つくづくASだと思いました。 ネフェル 05/1/21(金) 22:18 [未読]
[#3084] Re:つくづくASだと思いました。 三月うさぎ 05/1/22(土) 15:30 [未読]
[#3127] 恋愛について ベルリンリン 05/1/23(日) 20:23 [未読]
[#3131] Re:恋愛について えみこ 05/1/23(日) 23:37 [未読]
[#3132] Re:恋愛について Chiquitita 05/1/23(日) 23:47 [未読]

[#3040] つくづくASだと思いました。
 ベルリンリン  - 05/1/20(木) 22:08 -

引用なし
パスワード
   みなさん、はじめまして。つい最近こちらを見はじめたベルリンリンといいます。
私はずっと自分はADHDだと思ってました。専門医にもそう診断されていました。ところがリタリンを飲んでもほんの少しの量で1日きいてしまう位ききすぎてしまうし、投薬が始まった頃から失言がエスカレートして色々な人を怒らせたり、またADHDの人が集まるオフ会に行っても浮く事が多くて。薬を飲んでも何も変わらないしオフ会で浮くのはなぜなんだろうとずっと疑問でした。
おまけにオフ会でも「とっつきにくい」と言われ「私も皆と同じADHDなのになんで違和感があるんだろう」と思ってました。

ある時、ASの本をチラッと見て衝撃が走りました。
まさに自分と同じだったからです。異常な程にこだわりが強いのもやっと理由がわかった気がします。
過去ログを見てもっと驚きました。自分がかつてADHDのサイトで良く書き込んでいた「人から嫌われるオーラを放っている」という言葉に似た書き込みが沢山
あったからです。

私は派遣で色々仕事をしているのですが毎回仕事を教わる度「自分はなんかいつも生意気な口調で話してしまうなぁ」と感じていたのですが、実は生意気ではなく特徴のある話し方をしている事に気づきました。
また仕事は与えられたものはキチキチこなすけれど、マニュアル通りに動くので応用がきかず恥をかく事もしばしば^^;
細かい部分が抜けたまま、文字通り覚えてしまうのです。

仕事の手順も1から4までいっきに説明されて「やって」と言われると頭が混乱して訳がわからなくなりますが、「1」「2」「3」「4」と順番にクリアしていくように教えてもらうと頭が完璧に理解する所があるのにも気づきました。
この気づきは自分でも大きかったです。これからそのように覚えていけば楽に記憶できるなと思いました。

となんだか気づきばかりですが、こちらにきて更に沢山の自分に気づけた気がします。
なにか勝手にみなさんに親近感わかせてます。
これからもお邪魔させてください。よろしくお願いします!

[#3045] Re:つくづくASだと思いました。
 Chiquitita メールホームページ  - 05/1/20(木) 23:40 -

引用なし
パスワード
   初めまして。アニメのキャラクターみたいなかわいらしいHNですね。

▼ベルリンリンさん:
>私はずっと自分はADHDだと思ってました。専門医にもそう診断されていました。ところがリタリンを飲んでもほんの少しの量で1日きいてしまう位ききすぎてしまうし、投薬が始まった頃から失言がエスカレートして色々な人を怒らせたり、またADHDの人が集まるオフ会に行っても浮く事が多くて。薬を飲んでも何も変わらないしオフ会で浮くのはなぜなんだろうとずっと疑問でした。
>おまけにオフ会でも「とっつきにくい」と言われ「私も皆と同じADHDなのになんで違和感があるんだろう」と思ってました。

ADHDとASを同時に抱えている人は確かに多いです。私もその一人ですが、私の場合は初対面の挨拶でフォーラムの常連がみんなたじろいだほど重症のASでした。

>ある時、ASの本をチラッと見て衝撃が走りました。
>まさに自分と同じだったからです。異常な程にこだわりが強いのもやっと理由がわかった気がします。
>過去ログを見てもっと驚きました。自分がかつてADHDのサイトで良く書き込んでいた「人から嫌われるオーラを放っている」という言葉に似た書き込みが沢山
>あったからです。

実際にASかどうかの確定診断はプロでないと出せませんが、このフォーラムに貴方の悩みを解決するヒントがあったというのは常連としても嬉しい限りです。
これからも積極的に意見交換に参加し、生活に役立てていただきたいと思います。

>私は派遣で色々仕事をしているのですが毎回仕事を教わる度「自分はなんかいつも生意気な口調で話してしまうなぁ」と感じていたのですが、実は生意気ではなく特徴のある話し方をしている事に気づきました。

つまり、ストレートすぎて角が立つ表現が多い、ということなのでしょうね。同じ事は私も経験があります。

>また仕事は与えられたものはキチキチこなすけれど、マニュアル通りに動くので応用がきかず恥をかく事もしばしば^^;
>細かい部分が抜けたまま、文字通り覚えてしまうのです。

ということは、手順が何らかのアクシデントでわずかでも狂うとどうしたらいいのか解らなくなる、という経験もあるのでしょうか?

>仕事の手順も1から4までいっきに説明されて「やって」と言われると頭が混乱して訳がわからなくなりますが、「1」「2」「3」「4」と順番にクリアしていくように教えてもらうと頭が完璧に理解する所があるのにも気づきました。

>>>これは単純なことですが非常に大切です。
ASの当事者(グレーゾーン含む)は、平均してIQが高く、このため基礎がしっかり身に付いていれば大丈夫だと思います。
何かと自信喪失に陥りやすい発達障害の当事者が、人生に自身を持てるようになるための重要な手がかりでもあると感じています。

[#3062] Re:つくづくASだと思いました。
 ベルリンリン  - 05/1/21(金) 22:06 -

引用なし
パスワード
   ▼Chiquititaさん:
>ADHDとASを同時に抱えている人は確かに多いです。私もその一人ですが、私の場合は初対面の挨拶でフォーラムの常連がみんなたじろいだほど重症のASでした。

Chiquititaさんありがとうございます^^
ADHDとASは混合する場合もあるんですね。知りませんでした。
だとしたら私もASの強いADHDかもしれません。まだ自己判断なのでなんともいえませんが。

>ということは、手順が何らかのアクシデントでわずかでも狂うとどうしたらいいのか解らなくなる、という経験もあるのでしょうか?

そうですね。取り乱す程ではないけど一瞬記憶が飛んだように頭が白くなる事はありますね。「ん?今何やってたんだっけ?」みたいな・・・

>>>>これは単純なことですが非常に大切です。
>ASの当事者(グレーゾーン含む)は、平均してIQが高く、このため基礎がしっかり身に付いていれば大丈夫だと思います。
>何かと自信喪失に陥りやすい発達障害の当事者が、人生に自身を持てるようになるための重要な手がかりでもあると感じています。

ありがとうございます。
でも私はADHDも持ってるせいか?おっちょこちょいで見落としもよくやりますね。視覚認知が思いっきり悪いのでそこにこだわると他に目がいきません。
あと全体を見渡すのも下手くそですね。
友人たちからみた私のイメージは「落ち着いてるけど抜けている」だそうです。
当たってます^^;

[#3064] Re:つくづくASだと思いました。
 ネフェル ホームページ  - 05/1/21(金) 22:18 -

引用なし
パスワード
   ▼ベルリンリンさん:
>みなさん、はじめまして。つい最近こちらを見はじめたベルリンリンといいます。
>私はずっと自分はADHDだと思ってました。専門医にもそう診断されていました。ところがリタリンを飲んでもほんの少しの量で1日きいてしまう位ききすぎてしまうし、投薬が始まった頃から失言がエスカレートして色々な人を怒らせたり、またADHDの人が集まるオフ会に行っても浮く事が多くて。薬を飲んでも何も変わらないしオフ会で浮くのはなぜなんだろうとずっと疑問でした。

はじめまして 私も「興奮をしずめて 心をおだやかにする薬」を医師に勧められて飲んだら 副作用でけんかっ早くなって 医者に相談しても「そんなはずはないですよ」と言われて 「私なんかへんな精神病なんじゃぁ?」と不安になって インナーネットを調べていたらここの掲示板までたどりついた者です

リタリンはアスペルガーやカナー型自閉症でも 処方されることがありますが 効く人と効かない人がいます

リタリンは興奮する方に作用する薬のため 量が多いか体に合わないと思った事をふらりとしゃべってしまうような失言は出る可能性があります

いきなり飲みやめると リバウンドがあるので 医師の指導の元 徐々にやめないといけない薬なのですが 依存性はないはずです


>ある時、ASの本をチラッと見て衝撃が走りました。

私も アスペルガーの説明を親や知り合いに見せたら「こんなおまえにつごうのいい病気があってたまるか!」と言われました(病気じゃないんだが・・・・)


>となんだか気づきばかりですが、こちらにきて更に沢山の自分に気づけた気がします。
>なにか勝手にみなさんに親近感わかせてます。
>これからもお邪魔させてください。よろしくお願いします!

私も アスペルガーの診断は受けていませんが 参考になる知識を得る事ができて ここの掲示板には大変感謝をしています

[#3084] Re:つくづくASだと思いました。
 三月うさぎ ホームページ  - 05/1/22(土) 15:30 -

引用なし
パスワード
   ▼ベルリンリンさん:
はじめまして。
ここ数日PCが不調で、遅れましてコメントいたします。

>私はずっと自分はADHDだと思ってました。専門医にもそう診断されていました。ところがリタリンを飲んでもほんの少しの量で1日きいてしまう位ききすぎてしまうし、投薬が始まった頃から失言がエスカレートして色々な人を怒らせたり、またADHDの人が集まるオフ会に行っても浮く事が多くて。薬を飲んでも何も変わらないしオフ会で浮くのはなぜなんだろうとずっと疑問でした。

私もADHDだと思ってました。でも、子供のリタリンを拝借してみましたが、飲んでも衝動性はちっともなくなりません。
ASの子供も最近「薬飲んだ方が調子悪いみたい。おなかいたくなる」と言い出したので、「この子もつくづくAS」と、思いました。

ADHDは、暗黙のルールがわからないほどじゃないというので、衝動性や注意力欠陥があっても、世間知らず、常識知らずといわれるほどではないのでしょう。
私も浮きそうな気がします…(^_^;)

>ある時、ASの本をチラッと見て衝撃が走りました。
>まさに自分と同じだったからです。異常な程にこだわりが強いのもやっと理由がわかった気がします。

私なんぞは、「にてるけど違うわ。きっとADHDの方よ。息子みたいに教室立ち歩いたわけじゃないし…」と思いました。
立ち歩きはなかったけど、「しゃべりっぱなし」はあったもので…。
それから、ASは嫉妬しないが、ADHDは嫉妬するということを知って、私はADHDなんだと思いました。

>また仕事は与えられたものはキチキチこなすけれど、マニュアル通りに動くので応用がきかず恥をかく事もしばしば^^;
>細かい部分が抜けたまま、文字通り覚えてしまうのです。

まあ、すばらしいです。
私は、キチキチこなすことすら苦手です。(ADHD度の方が高い?)
でも、自分の法則通り物事が進まないとイライラします。
たとえば、洗濯物をひとつ干すにもあきてしまうので、洗濯物をひとつ干すたびに、干しっぱなしの洗濯物を2つはずしてたたんでかたづける。
という、普通の人から見たらかなり手間なことをやってます。
全部一気にやってしまうと、あきてしまうのです。同じことを続けてやってられません。
なので、ひとつやったら、別なこと、と、法則をなにか決めないと駄目です。
このへん、AS的こだわりなのか、ADHD的注意力散漫なのか。

あと、自分で作業手順と時間を決めておくので、他の人にその時間をくずされるともう泣きたいぐらいいやになります。
このへん、ASなのでしょう。

なんだか、私ってASとADHDの悪いとこどりしてるんでしょうかね。

でも、それでいて、ADHDの人と相性が悪かったりするんですよ。そんなことからたぶん私もADHDの集まりがあったら浮いていたかもしれません。

それでは、またお会いしましょう。

[#3127] 恋愛について
 ベルリンリン  - 05/1/23(日) 20:23 -

引用なし
パスワード
   ネフェルさん、 三月うさぎさんありがとうございます。

確かにリタリン飲んでからかえって問題起こすようになりました。
衝動的にポンポンと口から出る事が相手にとっては失礼だったようで2人の人が
キレましてそれぞれにボロクソいわれ嫌われました。
薬(リタリン含む)を飲むまでの私はどちらかというと「自分が自分が」というタイプではなくどちらかというと受身でした。それがすっかり自己中なワガママタイプに変身しました。
なので最近どこのBBSでも書き込するのも気をつけてます。
文字にも何かしら傾向があらわれるようです。

話は変わるのですが、本当にASを知るほど自分というのもがハッキリとしてきて
様々な誤解をしていた部分も氷解してきています。

例えば恋愛なんですが、私は相手に好意があるのを察すると何か気持ち悪くなる所があって気持ちが重いというかそんな気持ちになる事が多かったんです。
自分を愛してくれている独特の眼差しを察してしまい引いてしまうんです。

付き合った事がある人ともそうでした。
相手が愛情表現してくれているのにそれをどこか冷めた目で「バカじゃないか」という位冷血になっているんです。
ただ相手を悲しませたくない一心で「こちらも愛してる振り」をするんですが、そんな自分をずっと「一生人を本気で愛する事ができない人間なんだ」と思っていました。
でもみなさんの話を読んだり、過去ログを見るとやはり同じような事が書かれており救われた気がしました。

[#3131] Re:恋愛について
 えみこ  - 05/1/23(日) 23:37 -

引用なし
パスワード
   こんばんわ。ベルリンリンさんと、同じでした。
昔っから、恋愛は、全然駄目でした。人から、愛される、愛するって、わからないです。自分の場合、ACっぽい家庭であったので、それもありますが、恋愛って、
全然わかりません。理屈では、わかるのだけど、実際、自分ではできません。

好きと言われるのも、気持ちがわるかったし、人を、家族が、学歴なので、人を判断する人なので、その影響で、その人、そのものを愛するって・・わからず。
一生、恋愛とは縁がないのかなあ・・。

[#3132] Re:恋愛について
 Chiquitita メールホームページ  - 05/1/23(日) 23:47 -

引用なし
パスワード
   ▼えみこさん:
>自分の場合、ACっぽい家庭であったので、それもありますが、恋愛って、全然わかりません。理屈では、わかるのだけど、実際、自分ではできません。

おそらく、両親から受けたスキンシップが異常なほど不足しているのでしょうか?
親子のスキンシップが恋愛にも影響する、という話を聞いたことがあります。

私も過保護の状態で41年間育ってきましたが、幼児期に病弱で長い入院生活を経験しているため、「スキンシップって何?」と説明を求められても答えが出てこないほど、スキンシップが不足している、ということを最近になって感じています。
そのため、私も各方面での劣悪な人間関係が原因で愛情に飢えているにもかかわらず、恋人や将来生まれてくる子供にもどうやって接したらいいのか、正直なところ解りません。

>一生、恋愛とは縁がないのかなあ・・。

大丈夫、恋愛の機会が誰にも等しく訪れることは何れ解るでしょう。後はその機会をものにできるかどうかが問題です。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4705 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878015
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.