アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
1660 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#31974] 苦しいです FF 09/9/25(金) 22:07 [未読]
[#31976] Re:苦しいです フリージア* 09/9/26(土) 20:44 [未読]
[#31984] Re:苦しいです FF 09/9/27(日) 11:06 [未読]
[#31991] Re:苦しいです ねこゆうこ 09/9/27(日) 22:22 [未読]
[#31978] Re:苦しいです ちゃっぴ〜 09/9/27(日) 7:06 [未読]
[#31986] Re:苦しいです FF 09/9/27(日) 11:13 [未読]
[#31990] Re:苦しいです たきつば 09/9/27(日) 20:47 [未読]
[#32025] ありがとうございます FF 09/10/1(木) 18:04 [未読]

[#31974] 苦しいです
 FF  - 09/9/25(金) 22:07 -

引用なし
パスワード
   以前予備校の事について相談させて頂いたFFです。

最近は主治医や親、その他の支援者の方から
「無理することはない 自分にできる事をすればいい」
と助言して頂き、予備校には通わず週に一回県の支援者センターで
ボランティアをしているという状況です。

現在酷い学歴コンプレックスに陥っていて、
親が「誰々がどこの大学行った」
とか
TVで芸能人の学歴を紹介しているのを見ただけで
かなり鬱っぽくなってしまうという状況です。
本当は勉強をしたいのですが、やり始めたら予備校の
風景が頭に浮かんできたりするので、勉強もまともに出来ない状態です。

某質問サイトには
「学歴コンプレックスがある人は怠け者だ」
という意見があり、じゃあこの勉強するとフラッシュバックが起きるという
苦しさは怠けなのか?と考えたりしてしまいます。

進路に関しては、行けるのであれば専門学校を考えているのですが
専門学校生だという事を誰かに馬鹿にされるんじゃないかと考えたり・・・。
そもそも僕は人の中に入って行く事が出来なかったり、
少しでもマイナスな事があるとすぐに傷ついてしまうんです。

自分自身を許してあげる事がどうしても出来ません。
このまま僕は一生苦しみ続けるのではないかと凄く不安です・・・。

[#31976] Re:苦しいです
 フリージア*  - 09/9/26(土) 20:44 -

引用なし
パスワード
   ▼FFさん:
>以前予備校の事について相談させて頂いたFFです。
お久しぶりです。 FFさんと同世代の子どもの親です。

FFさんは、簡潔で的確な文章を書かれますね。
状況がとても良く伝わってきます。

>最近は主治医や親、その他の支援者の方から
>「無理することはない 自分にできる事をすればいい」
>と助言して頂き、予備校には通わず週に一回県の支援者センターで
>ボランティアをしているという状況です。

そうですか。
苦しいですね。
それでも、定期的な外出をなさっていて偉いなあと思います。

でも、それも本当はしんどくないですか?
本当にしんどいときは、完全に引きこもっても良いのかもしれません。
(すいません。 頑張っている方に失礼だとも思うのですが)
いえ、「無理」でなければ、週に1回でも外の風に触れるのは大切な事ではあるのですが・・・・・・。

たぶん、我が子の「良い子ででは無い部分」と「背伸びの部分」とをFFさんに重ね合わせて勝手に想像してしまっているのでしょうね。

本当は自暴自棄になって、むちゃくちゃ暴れて、壁に穴を開けたり、窓ガラスを割ったりしたいなあという鬱陶しい気持ちを心の片隅に抱えながら、でも、「悪いこと」なのを知っているからできないで、きちんと「良い子」の行動を出来る範囲で頑張ってしまっている、そういう痛々しさを深読みしてしまっています。
(我が子も、「良い子」なのです。全く壁には穴はあきません。念のため追記します。)

ただね、なんか少しだけ穏当な無茶苦茶行動(矛盾した表現ですいません〜何となく伝わりますか? 被害が少ない破壊的行動という意味合いです)ができると、行動の変化のきっかけになるのかもしれないなあ〜という、そんな気持ちです。

少しぐらい、悪い子したって良い。
良い子だから大切なわけでは無いのです。 
「悪い子ほどかわいい」という言葉を耳にされた事はありませんか? 
無条件に子どもはかわいいし、大切です。

>自分自身を許してあげる事がどうしても出来ません。
それでも たぶんFFさんのご両親はFFさんを許してくださっていると思います。
丸ごと、ありのままのFFさんが 愛おしくて仕方ないと感じていらっしゃると思います。

>このまま僕は一生苦しみ続けるのではないかと凄く不安です・・・。

我が子がAS周辺の特性を持っていたことで、同じような特性を持つ子どもの親の方々と交流をする機会にに恵まれてきました。

その交流を通じて、
青年期(思春期)の葛藤のありかたが 典型発達の方々よりも 深く厳しい状況になるケースが多々ある事
を学びました。

同時に、その葛藤は、やがて自己確立に繋がり、悩みながらも「自分自身とのおりあい」をつけることが可能になっていく姿を教えて頂きました。

FFさんの苦しさは、今のままの苦しさでは続かないはずです。
生きるという事自体は確かに悩みの連続です。
でも、「自分自身を許すことができる」という境地には 到達可能だと 私は確信しています。

「いつか やがて 遠からず」というのは、
今のFFさんに取っては、とっても遠い未来でしょうか?

だとしたら、申し訳ありません。
ただ、そのような葛藤を乗り換えた先輩達の存在を教えて頂けたことは、私にとっては勇気づけられる事柄だったので・・・・・・。

そして、主体的な人生を選び取っていく入り口に立つ青年期の「今」
自分との折り合いを 丁寧に 選び取って行くことは 「自分らしい」生き方を始める上で、きっととても大切な時間なのだろうと思います。

どうぞ、丁寧に大切に、焦らず今を過ごされて下さい。
無理なさらず、大切に大切に ご自身を守ってさし上げて下さい。
もし、完全に許すことが出来ないでも、それでも大切に守ってあげて下さい。
その中で、きっと、自分を許すという意味が自然に見つかることと思います。

その日の遠くないことを願っています。

[#31978] Re:苦しいです
 ちゃっぴ〜  - 09/9/27(日) 7:06 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。私もいい大学に入って資格を取り働くという願望を
持っていましたが、結果として一浪して滑り止めの大学に行き、
資格は取れなかったことで自分を責めたことがあります。30代で
ASと診断され、発達障害者支援センターで心理検査の結果を
吟味してもらったところ、理想の自分と実際の自分とのギャップに
苦しんでいるとのことでした。こだわりを捨てることは大変なこと
ですが、現実と向き合って行く努力が必要なんだと思います。
センターの人に言われたんですが、障害者で大学や資格を取れさえ
すれば人生うまく行くと思っている人はたくさんいて、現実は足りていない
実務経験とかコミュニケーション能力とかが必要なことを失念している
とアドバイスをもらった時、はっとしました。FFさんもそんな気持ちになる
のはもう少し歳月を重ねてからかもしれませんが。
先生や支援者の方のアドバイスをしっかり聞いたほうがいいと思います。
私も今になってそうしています。

[#31984] Re:苦しいです
 FF  - 09/9/27(日) 11:06 -

引用なし
パスワード
   フリージアさん 返信ありがとうございます。

本当はあまり苦しい事を考えずにゆっくりと着実に歩を進めて行きたいと
思っているのですが、祖母がとても厳格で、僕の事をあまり理解しよう
としてくれません。
人のせいにするつもりはありませんが、祖母はとても厳格な人で
自分が間違っていると思っている事は認めようとしない。
自分が気に入らない事があったら聞こえるか聞こえないかぐらいの小さい声で
嫌味を言ってくる。
こんな祖母が僕はあまり好きではありません。
何分僕は人が言った事を聞き流せない、全部真剣に受け止めてしまう
性格なので、祖母が何か言うと
「やっぱり大学に行かないといけないのではないか」
「今の‘出来る事をやっていく’という方法は間違っているのではないか」
とどうしても傷ついたり、焦ったりしてしまいます。

他人に「自分が傷つくような喋り方は止めてくれ。」
という要求を押し付ける方が無茶な事なのかもしれませんが、
それでも家族ぐらいには理解して欲しいんです。

僕自身が祖母に直接説明する勇気が無いので、親に祖母にちゃんと
僕の事を説明して欲しいと言っているのですが、その機会に
中々恵まれないみたいです。

精神的に一番辛い状態から段々「このままでいいんだ」
「出来る事をすればいいんだ」と自分に言い聞かせても
何かの拍子ですぐにまた一番下に落ちてしまうので
本当に楽になるにはまだまだ時間がかかりそうです。

[#31986] Re:苦しいです
 FF  - 09/9/27(日) 11:13 -

引用なし
パスワード
   ちゃっぴ〜さん 返信ありがとうございます

>先生や支援者の方のアドバイスをしっかり聞いたほうがいいと思います。
>私も今になってそうしています。

支援者の方々の言っておられる事は、意味は分かるのですが
自己コントロールが全然出来ない事も悩みの一つです。

まずは色んな人のアドバイスを着実に受け入れていく事から
始めてみようと思います。

[#31990] Re:苦しいです
 たきつば  - 09/9/27(日) 20:47 -

引用なし
パスワード
   ▼FFさん:
はじめまして たきつばと申します。
あなたと同じ受験生のASの息子の母です。なんだか自分の息子と共通している所があるので書き込みしました。
息子は高校中退で現在予備校に通っていますが ノートを取りながら授業を聞けない。周りに人がいると集中出来ない。トイレも人のいないところを探していったりとか先生に注意されても聞き入れられなかったり 謝れない。クラスメートが話していると自分の悪口を言われているように感じたりと色々問題があります。

偏差値があまり上がらないのに 大学のレベルにこだわって 難関大に行きたがっています。学歴にこだわっています。受験がどうなるか分かりませんが きちんと通学して何かを得なければどこの大学に行っても 何の意味も無いと思います。
難関大に入ってもリストラされたり 事件を起こす人だっています。
社会に出れば学歴より人柄や仕事ぶりの方が評価されると思います。
どうか FFさんも無理をしないで自分のペースでゆっくりでもいいから
一歩づつ踏み出してください。

おばあさんが理解が無いようですが 家の主人の母もそうです。
ASの事を説明しても 聞く耳を持たない人です。
そういう人はあまり気にしない様にしてみてください。
あなたと同じような状況の人が他にもいる事を励みにして頑張ってくださいね。

[#31991] Re:苦しいです
 ねこゆうこ  - 09/9/27(日) 22:22 -

引用なし
パスワード
   FFさんへ
突然失礼します。
高機能自閉症の思春期の子を持つ母親です。
私自身、人嫌いで友達は皆無です。
夫は、私や子供に関心がなく、ここ何年も話をしていません。
実の親や夫の親は、娘のことを理解できません。
ですから母子、二人で生きているような家庭です。
でも、これでいいんです。
娘との絆は強く深く、誰が何と言おうと、今はこのスタイルが心地よい、無理に友達を作ろうとしたり、他の人の価値観にまどあわされたくないと思っています。

FFさん、おばあ様の性格、ここに書き込むことができて良かったですね!!
心の中で「いいぞー!」と思ってしまいました。
可愛いかわいい孫の言っていることより、自分の物差しで自己主張ばかりしてくるのは、はっきり「憎たらしい」くらい思っていいんだよ。
ここに書き込めるだけの力がFFさんにあってよかった。
おばあ様の言うなりの人じゃなくてよかったです。
FFさんは、自分の気持ちの迷いやあせりを感じる力があるんだよ。すごくいいです。

ゆっくりとFFさんの人生を、FFさんらしく生きていってくださいね。
少数派だってそのほうがFFさんの人生なんだからそれでいいじゃない!
理解してくれない家族は、自分の部屋で「理解してくれよ」とクッションとか思いきり投げたりして、欲求不満を解消してください。

お互い、自分の人生を自分らしく生きていこうね!


>本当はあまり苦しい事を考えずにゆっくりと着実に歩を進めて行きたいと
>思っているのですが、祖母がとても厳格で、僕の事をあまり理解しよう
>としてくれません。
>人のせいにするつもりはありませんが、祖母はとても厳格な人で
>自分が間違っていると思っている事は認めようとしない。
>自分が気に入らない事があったら聞こえるか聞こえないかぐらいの小さい声で
>嫌味を言ってくる。
>こんな祖母が僕はあまり好きではありません。
>何分僕は人が言った事を聞き流せない、全部真剣に受け止めてしまう
>性格なので、祖母が何か言うと
>「やっぱり大学に行かないといけないのではないか」
>「今の‘出来る事をやっていく’という方法は間違っているのではないか」
>とどうしても傷ついたり、焦ったりしてしまいます。
>
>他人に「自分が傷つくような喋り方は止めてくれ。」
>という要求を押し付ける方が無茶な事なのかもしれませんが、
>それでも家族ぐらいには理解して欲しいんです。
>
>僕自身が祖母に直接説明する勇気が無いので、親に祖母にちゃんと
>僕の事を説明して欲しいと言っているのですが、その機会に
>中々恵まれないみたいです。
>
>精神的に一番辛い状態から段々「このままでいいんだ」
>「出来る事をすればいいんだ」と自分に言い聞かせても
>何かの拍子ですぐにまた一番下に落ちてしまうので
>本当に楽になるにはまだまだ時間がかかりそうです。

[#32025] ありがとうございます
 FF  - 09/10/1(木) 18:04 -

引用なし
パスワード
   ねこゆうこさん うさママさん たきつばさん
返信ありがとうございます。

自分にとって「無理をしない」事と「少しづつ進んでいく」
という二つの事柄のバランスを取ることが凄く難しくて
マイナスな事が起きたときの辛さが尋常じゃないので
自分自身、進歩しているのかしていないのかよく分かりません。

精神的な脆さは昔から感じていましたが、
最近特に顕著になっている気がして
「何で僕はこんな下らない事で落ち込むんだろう」
「他の人は苦しい事があっても我慢して頑張っているのに、
 何故僕はそれが出来ないんだろう」
「他の人は皆頑張っているのに、僕は
 人並な努力をするだけで苦しくなってしまう」
と何度も何度も自分を責めてしまいます。

支援者の方々は
「他人は他人、自分は自分。だから気にしなくていいんだよ」
と言って下さりますし、この掲示板で
意見を頂いた時もそうですが、一時は楽になるのですが
時間が経つとまた悩みが頭にちらつき始め
自身に対する憤りは増すばかりで同じ場所を延々と
回り続けるループから抜け出す事が出来ません。

頭で考えてばかりいてもしょうがないので、機会があれば
色々な事を経験しようと意識してはいますが、
「無理をしない」、自分にとってどの程度が無理で
どの程度が無理じゃないのかというのがよく分からないので
(予備校の時もこれが原因で頑張りすぎていけなくなってしまった)
無意識の内に頑張り過ぎて精神に多大な負担が掛かる事もよくあります。
苦しいという感覚は凄く敏感なのですが・・・。

皆様からのアドバイスを参考にしながら
自分と上手に付き合っていこうと思います。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
1660 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878016
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.