|
夫との生活で私が体調を崩し、心療内科を転々とし、カウンセリングも受けてきました。どの病院でも夫がASではといわれてきました?
今後は夫婦カウンセリングの為、夫のASの程度をみますといわれました。
私の仕事はASの方を支援する職です。私が学友たちと話していても夫はASだよ。といわれます。もちろん私も結婚前から疑っていましたが、彼の周囲(家族、親戚)と関わると似すぎているので環境?周囲の人のことも理解できない。私だけおかしいのか随分となやみました。私の検査結果は問題ありません。
病院やAS専門の友人から家族もASかAS傾向があるからだよ。土地柄などの差ではないよといわれました。私には会って話せる相手が夫、夫周囲のみです。
不妊治療もしているのですがどうすべきか。彼の家族、親戚との付き合い方はどうするべきか。
1 AS、AS傾向の子供がうまれる。
2 AS傾向(夫、家族、親戚)が育児に関ってくれる人にあたる。
3 夫、家族、親戚は問題なく生活しているので子供を望んでいます
4 夫は子供がほしいというが協力がむずかしいです。しかし、夫側の親族は私
の問題と受け取っている。
5 ASを家族を含めて認識してもらうべきですか?(夫、親族も普通に勤めていま す。→日常、人と深くかかわる環境ではありません)
6 夫、家族は18歳から離れています。家族は、現在の夫の生活環境などを理解で きません。夫も子供の頃との違いを言えず、長時間家族ですごすのが疲れるよ うです。
具合が悪いのは私だけです。AS、AS傾向の強い人の中での彼らの常に振り回されているから心が不安定だといわれます。
AS、AS傾向のある方にも私の寂しい気持ちを伝えるためASを自覚させるともいわれました。AS、AS傾向のお方に協力をもとめていいのか?自覚させていいのか?
純粋無垢でよい人です。私はどちらかというと良く気がつくタイプで自然に適切な支援をしているそうです。そのため夫、家族は居心地がいい。
私は毎日、訓練をしているようで疲れます。物事を夫婦、家族で協力しようとする時が一番こまります。相談して混乱してしまいます。又、共感できないので寂しさがまします。
くたびれて私がうつっぽくなる、ヒステリックになると夫も心が不安定になります。家族、親族は私の問題だと考え悪循環です。
こういう場合どのように関っていけばいいのでしょうか?
|
|