|
ASの当事者です。ある記事を見ました。
【脳を守る】うつ病に脳外科手術
2008.8.14 03:08
鬱病(うつびょう)に画期的な脳外科手術が出現、といっても日本ではなく、カナダを中心に北米で展開されている新しい治療法の話です。現代社会はストレスに満ちあふれ、鬱病の発症率が上昇して大きな社会問題となっています。
鬱病は、うっとうしい気分と、何事にも興味や喜びがわかない、という2つの主な症状からなります。毎日、憂鬱(ゆううつ)で何もする気になれない、何をしても楽しくなく興味もわかない、という症状です。食欲不振、不眠、集中してものを考えることができない−などの症状もよく出ます。
そして自分に価値がないと思いつめて、ついに自殺を考えることもあります。自殺者の約7割が鬱病によるものとも言われています。
最近のMRI(磁気共鳴画像装置)やCT(コンピューター断層撮影)スキャンの発達が、鬱病の脳を解明しつつあります。何もする気にならない、何事にも興味がわかない、という症状から、鬱病の脳は活動性が低下していると考えられていました。しかし、そうではなく、脳のある場所が異常に興奮していることがわかってきました。
脳の中心部にある「帯状回」と呼ばれる場所が興奮しすぎて、結果として前頭葉の活動性が低下しているのです。前頭葉は「意欲の脳」とも呼ばれ、活動性が低下すると何もしたくなくなってしまいます。
新しい脳外科手術とは、鬱病で興奮しすぎた「帯状回」に細い電気刺激用の針を留置して、慢性的に脳を刺激しようとするものです。電気刺激で興奮しすぎた脳を鎮めてやるのです。電気刺激用の針や電線は脳の中から皮膚の下を通して、胸の皮膚の下においたペースメーカーにつながれるため、外からはまったく見えません。
カナダで試験的に行われた手術では、鬱病の患者20人のうち6割に効果があったといいます。韓国でも同じような手術がすでに行われ、よい成績が報告されています。日本では実際の手術が行われるまでに、もう少し時間がかかりそうです。
(県立医科大学脳神経外科板倉徹)
自分は、集中すると、次に切り替える時に残像や感情がしばらく消えません。そのため他人のペースに付いていく事が、困難なんですが(SSRIも効果は、出ませんし)、DBSでASが改善する事は、あるんでしょうか?(アメリカでトゥレット障害が改善したと、言うニュースは、ありましたが)
|
|