|
▼しじみさん:
はじめまして。
ASの子の母で、POPOと言います。
私はあまり友人が多いほうではないので私のような対応が一般的かどうかは自信がないのですが、とりあえず私の周囲の付き合い方ではこういう人が多いかなということでレスしますね。
>20日ほど前、知り合った人に買い物につきあってほしいから、7月に会える日を教えて欲しいとメールを送ったのですが、その時は相手から日程がわかったら連絡すると返事をもらいました。
メールをして返事がなかなか来ない場合は「あまり行きたくないと思ってる」か、もしくは「予定が詰まってて忙しいなどの都合があって返事ができないでいる」可能性が高いと判断しますね。
それプラス、メールした相手の人と自分との人間関係の距離感がどのくらいか、も影響してくるかも。
一週間ほどは特には何もせず待っていると思いますが、それを過ぎても連絡がないような場合は、自分の近況やら相手を気遣う文など雑談メールを主に書きながら、その中にさりげなく「そういえば7月は会えるかな?忙しい場合はいいからねー。また、都合が合う日があったら教えてね。」と言う感じでメールを送ることが多いかもです。
相手がメールすることを忘れてたり、予定の調整をしている最中のときはほとんどの場合、多くは「○日にしよう。」や「今予定調整中なので、もうちょっと待って」のメールを返してくると思いますよ。
また、どうしても忙しくて日程調整ができないようなときは、たいてい「今月はごめんなさい。来月なら大丈夫。」のような返事ですね。
それに対して、相手があまり会いたくないと思ってるような場合は、返信がないか、「ごめんなさい、しばらく忙しいので」と言う感じの断り方をされるケースが多いように思います。
20日はただ待つだけにしてはかなり長いかも。。。
もっと前に、軽い内容のお伺いメールをしておいても良かったですね。
そのほうが双方に誤解が少ないし、イライラしなくてすみます。
約束の催促や、逆につっぱねるような形でなしに、もっと軽い内容、ご挨拶や近況伺いという形などで。
つまり、相互に相手の状況を知っておくことで気持ちの擦れ違いを防げる、それがコミュニケーションの役割なのだろうと思います。
会う日程だけの話だけだと、相手が忙しいのか、会いたくないと思ってるのかつかみどころがないですけど、何回も雑談メールなどを交わしているとその文面からだいたいの近況や思ってることって伝わる&わかりますからね。
>「会うのが面倒くさいなら無理に会う約束しなくてもいいよ」と相手にメールを出したのですが、他の友達に言ったらそれはいいすぎだと注意されました。
しじみさんにとっては、正直にお相手に無理しなくてもいいよという気遣いだったのですよね。
ただ・・・やっぱりこの文面だと「あなた、私と会いたくないんでしょう?」と詰め寄ってるような印象を与えてしまいます。
これだともしお相手がしじみさんとの関係を良い状態で続けようと思っていた場合、悪いように相手の心を疑ってる、という強い印象をあたえてしまい、友人関係を断ち切る状態になりやすくとってももったいないです。
できれば、しじみさんが気になってしかたなくなる前に、目的のこと(会う日にち)だけでなく、もう少しまめに メールでもいいので近況などの話をお互いにしておくといいように思います。
(もし相手が悪気なく返事を忘れてる場合でも、しじみさんからのメールで思い出せますから)
|
|