アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
852 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#37108] どうやって職を維持すればいいのでしょう? 遭難 11/5/14(土) 21:10 [未読]
[#37111] Re:どうやって職を維持すればいいのでしょ... m.tani 11/5/14(土) 23:05 [未読]
[#37114] Re:どうやって職を維持すればいいのでしょ... High 11/5/15(日) 18:09 [未読]
[#37122] Re:どうやって職を維持すればいいのでしょ... 遭難 11/5/16(月) 18:17 [未読]
[#37209] “環境が変わる=ストレス”というタイプ。 Cyperus−A 11/6/7(火) 14:27 [未読]

[#37108] どうやって職を維持すればいいのでしょう?
 遭難  - 11/5/14(土) 21:10 -

引用なし
パスワード
   28歳、女、アスペルガー診断済みです。どこへ行っても気がきかないので普通の人が気にすることに気付けず協調性がないと言われ嫌われる、電話応対が下手、このせいでどこへ就職してもやがて邪魔者扱いされ、退職に追い込まれてきました。
 今の職で5社目ですが、希望して入った部署から移動されたもので、ついていけず疲れはてています。それでも何とか続けようと努力してきましたが、上司から同僚にまでため息をつかれ気がきかないと言われました。自分の努力は全くの無駄だと思い知らされました。
 やめたいのですが、やめて次の仕事を見つけても同じことになるだけだと思い続けています。
 だからと言って続けても先が見えています。
 働かないと生きていけないし、障害枠の仕事も田舎でないし、障害年金も家族が「甘えてるだけだ!」と世間体を気にして手続きさせてもらえません。
 八方塞がりです。ゆうべドアノブにタオルをかけて首吊りをしようとしましたが死ねませんでした。
 同じような悩みを抱えた方、アドバイスお願いします。
 死ぬこともできず生殺しです、助けてください。

[#37111] Re:どうやって職を維持すればいいのでしょう?
 m.tani  - 11/5/14(土) 23:05 -

引用なし
パスワード
   ▼遭難さん:

こんにちは。
万事塞翁が馬と言うことわざがあります。

本当は辞めたいのかもしれませんね。そんな職場。
自殺の真似事をして、誰かにもう辞めたらと言ってもらいたいということはないでしょうか。
おじさんは、せっかく入ったのだし周りの人を定型発達者のいじめに耐える練習に使うつもりでがんばってみたらどうかなと思います。

職の維持なら、簡単です。辞めなければいいのです。定型発達者は「解雇だ」とはなかなか言わないので、メンタルで追い込んで「最近休みが多いんですよ」という風にもっていきます。
昔の公務員のように、休まない、遅れない、そこそこしか働かないのが正解。

怒鳴られてもなじられてもへらへらとしていて、翌日は会社に現れる。
朝行ったら机がなくてもロッカーがなくても、机がないんですけどココで仕事してもいいですか、と。おかしなことがあれば、携帯で写メして証拠を撮影。会話を録音。
いじめられるのが当然の日常なので、当たり前のようにいじめられてもらうと。

あなた・・なので迷惑なのよ、と言われたら言いがかりなので「すみません」と言いながら、内心では「私の存在に耐えられないのはあなたが弱いから」、と思っておけばいいです。ま、リアルに弱い場合が多いのですが。

気に障ったらすみません。
失礼しました。

[#37114] Re:どうやって職を維持すればいいのでしょう?
 High メールホームページ  - 11/5/15(日) 18:09 -

引用なし
パスワード
   ▼遭難さん:
まず、会社にしがみ付いて置く事です。
(貴方が大資産家のご子息とかで、一生食うに困らないとかなら別ですが)
28歳で5社だと、そろそろ限界の筈です。(特殊技能が無い場合。)

診断済みだったら、医者に相談するのが先ではと思います。

ASの場合、キャラ的に”重い”とか”暗い”とか見られ勝ちなので
浮いた存在でも、実態は凹られる事があります。

上手く世渡りしてる人の場合には、キャラ的に”天然ちゃん”とされて
追い詰められる事は少ないようです。
(失敗しても、天然だから と笑って済まされてる)
うまく、キャラチェンジできれば良いのですが。

障害は言わば”開き直った者”勝ちです。(治らないのだから)
特に発達障害の場合、外見上わからないので、
定型者が期待する結果に見えるように”芝居”続けると言う方法も有ります。
(定型者の行動を観察してると、面白いですよ。
論理的に考えると結構矛盾してたりします。)

特に女性の場合は、群れになるので多分、どの集団でも実質上の
実権をにぎってっる”お局”さんが居る筈です。
そいつに嫌われない程度にするだけで、結構効果が有るようです。
(女性の場合、ファッションとか髪型とか”お局”の真似する
傾向があるようです。)
けれどASが、真似しても却ってオカシナ事に成りかねないです。
リアル世界でASの方で、未サポートの方とお会いすると
何処となく”変”(着こなしとか)と感じる事がありますので
支援組織とかにサジェスチョンしてもらうのも良いかも知れません。
(定型は結構見た目を重要視しているようです。)

障害枠を使っても、ミスマッチは発達障害系の場合多いようですし、
収入の点でも問題があります。
(公的訓練を受けても、就職100%では無いですし)
また、精神障害手帳になるので、結構リスクが有ります。
(欠格事項、生命保険入れない、その他色々)

まず、発達障害以外の精神系疾患でも、家族は理解しようとしない場合が
多いです。 
表面上理解したように見えても、定型からは根本的には理解できない筈です。

凹まずに、アスペで悪いか!と笑い飛ばした方がよいです。
凹んでも得する事は有りません。

知り合いの先天性聴覚障害者が、当時の補聴器は耳掛けタイプは無く
タバコの箱ぐらいの胸ポケットに入れる機械だったので、服の擦れるノイズで
聞き取れない事が多く、子供時代にはイラツイて何度たたきつけて壊した事か
そして、泣きながら学校から帰って来ると、親に
「機械壊して、耳が聞こえるのなら、何度でも壊せ! 
泣いて治るなら、なんほでも泣け!」と言われたそうです。
今はあえて、耳かけ式の補聴器を見えるように使っています。

悪魔の辞典風に言うと(一般的な解釈ではなく、毒舌を主体とする”辞書”)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%82%AA%E9%AD%94%E3%81%AE%E8%BE%9E%E5%85%B8

”協調性” = その場の主導権を取っている者の機嫌を損なわない能力。
定量値では示される事がない。自らのわがままを通す際に、論理的に行き
詰まった時に用いられる。

”コミュニケーション力” = 
自らの言語表現能力が欠損している者が、相手に対して要求する能力。
また別に、
不法行為や道徳上問題がある事を、指示する場合などに故意に一時的に
言語表現力を低下させ、相手があたかも自主的に遣ったように見せかける
手法が良く政治家などで用いられる。(秘書が勝手に遣りました 等)

[#37122] Re:どうやって職を維持すればいいのでしょう?
 遭難  - 11/5/16(月) 18:17 -

引用なし
パスワード
   上の2名様、解答ありがとうございます。
厄介者扱いされますが、正社員ではないので会社が契約を更新しないと言ってくるまで待ってみます。その後は障害者年金の申請もふくめて考えてみます。ただアスペルガーの困難さからくる慢性のうつ病では障害の2級は無理でしょうか?くわしい方やもらっている方がいたら教えてください。

[#37209] “環境が変わる=ストレス”というタイプ。
 Cyperus−A  - 11/6/7(火) 14:27 -

引用なし
パスワード
   ▼遭難さん:
>28歳、女、アスペルガー診断済みです。どこへ行っても気がきかないので普通の人が気にすることに気付けず協調性がないと言われ嫌われる、電話応対が下手、このせいでどこへ就職してもやがて邪魔者扱いされ、退職に追い込まれてきました。
> 今の職で5社目ですが、希望して入った部署から移動されたもので、ついていけず疲れはてています。それでも何とか続けようと努力してきましたが、上司から同僚にまでため息をつかれ気がきかないと言われました。自分の努力は全くの無駄だと思い知らされました。
> 同じような悩みを抱えた方、アドバイスお願いします。
> 死ぬこともできず生殺しです、助けてください。

 ちまたで“会社”というと、パソコンと電話がある“オフィス”という環境が目に浮かぶ方が多いでしょう。

 でもだからといって、全ての人がこの環境で、“快活な仕事”をしていられるのかなと思うと、なんかそうでもないような気がします。

 例えば、僕自身もそうですが、周りの環境の変化へ上手く順応してゆけず、そのことでいじめなどの傷つく経験を繰り返してきてしまうと、成果がはっきりとは目に見えない感じの駆け引きが繰り返されているの現場で、身動きが取れるのかどうか、とても疑心暗鬼にかられます。そう、“環境が変わる=ストレス”というタイプです。

 むしろそんな場合、“自分は最低限、世の中をより良い方向へ動かすために、今何ができるのか?”ということのみを意識して動き、そのこと以外は50%でさらっと流す…あるいは勉強中ということで、楽に考えてよいのだと思います。

 誰だって、“得意なこと”があれば“不得意なこと”があるのは、宿命です。
あまり、“会社に居られない人間=恥=消えなくては…”と思いつめずに、“今日はきれいな花が見られた!=生きていてウレシイ!”と、のんびり散歩を楽しんでみる日を作ってみたほうがいいのではないかなと思います。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
852 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877799
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.