アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
700 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#38044] 寂しさに耐えられません。 剣璽(けんじ) 11/12/1(木) 23:01 [未読]
[#38047] Re:寂しさに耐えられません。 かまた 11/12/2(金) 17:31 [未読]
[#38049] Re:寂しさに耐えられません。 たける 11/12/3(土) 9:50 [未読]

[#38044] 寂しさに耐えられません。
 剣璽(けんじ)  - 11/12/1(木) 23:01 -

引用なし
パスワード
   あひゃ丸改め、剣璽(けんじ)と申します。
心機一転、名前を変えての投稿になりますので、改めて自己紹介
をさせていただきます。

障害者枠で就労中の28歳、26歳の時分に仕事がうまくいかないことからメンタル
クリニックの門を叩き、WAIS-III(成人知能検査)を経てアスペルガー症候群と
診断されました。
その後は、県の発達障害者支援センターに数回通い。
就労を前向きに考えた結果、障害者の就労移行支援施設に1年間通所後、
現在に至ります。

-----
自己紹介が長くなりましたが、本題に入ります。

ここ最近、寂しくてさみしくて、孤独感に押しつぶされそうになります。
なんとか解決したくて理屈を突き詰めてみたり、ネットで関連する文献を
調べてみたり、お悩み掲示板で自分と同じことで悩んでいる人のログなど
を読んでいるですが、糸口が見つからないです。

良く、趣味に集中すれば良い、今自分のやるべきことに一生懸命になれば
いい。自分を磨く時間だと捉えていろんなことに取り組めばいい。
寂しさから人間関係を作っても長続きしないなどいわれますが・・・

今の私にとって何よりも大事なのは人間関係です。今の趣味といえば人と
コミュニケーションをとること、人と一緒に遊ぶことです。みんな、自分
事情があるんだからと、我慢して一人の趣味に浸ろうとしますが、寂しさが
それを阻みます。

二次障害で境界性人格障害、依存症を併発したのではないかと思えるほどに
人を求めてしまいます。街中でも、電車の中でも見られる楽しそうなふれあい
の姿、高校生の頃から憧れるようになった「互いの人生を本気で考えられる
ような友達との関係、共に成長を近い幸せを歩む恋人同士の関係」
どの関係も様子も私の目には輝いて見えます。

こんなに周りは人間関係の暖かさに包まれているのに、私だけが一人。
その思いがなおさら、私を孤独感が苛みます。

それに加えて、どんなに努力しても人を傷つけてしまう。自分に対する
絶望。距離感もなく、人の気持ちを考えられない人を軽蔑する眼差しや社会の
評価。それを考え、さらに泥沼にはまっていきます。

どうやったら、今の負の連鎖から、絶望の螺旋から救われるでしょうか・・・
教えてください。

[#38047] Re:寂しさに耐えられません。
 かまた  - 11/12/2(金) 17:31 -

引用なし
パスワード
   はじめまして、かまたと申します。
剣璽さんと同じく精神科でのアスペルガー症候群との診断後、
障害者雇用で働いている30代です。

寂しさについてですが、発達障害である以上は
これまでの自分の経験から私は耐えるほかないと考えています。
(ただ、健常者の方々も孤独には耐えていると私は思っていますが)

>
>街中でも、電車の中でも見られる楽しそうなふれあい
>の姿、高校生の頃から憧れるようになった「互いの人生を本気で考えられる
>ような友達との関係、共に成長を近い幸せを歩む恋人同士の関係」
>どの関係も様子も私の目には輝いて見えます。

この点については同意します。
確かに彼らの光景は私にも光り輝いて見えますね。

>
>それに加えて、どんなに努力しても人を傷つけてしまう。自分に対する
>絶望。距離感もなく、人の気持ちを考えられない人を軽蔑する眼差しや社会の
>評価。それを考え、さらに泥沼にはまっていきます。

どんな努力をしようと、人を傷つけてしまうのであれば、
良好な人間関係を築くことは難しいと思います。
もちろん、このことは発達障害者同士の関係であってもです。

寂しさは長年耐えていれば、慣れていくものですよ。
私がそうです。

[#38049] Re:寂しさに耐えられません。
 たける メールホームページ  - 11/12/3(土) 9:50 -

引用なし
パスワード
   こんにちは 痛み良くわかります。

私がお勧めするのは、ブログを利用する方法です。
まずは、他人のブログにコメントを残す事。慣れてきたら、ご自身でブログを作る事をお勧めします。

私はアスペルガーと言われる人のブログを見ていて気がついた事があります。
アスペルガーはコミュニケーションがへたなはずなのに、ブログでは結構うまくコミュニケーションをとっている人もいます。

ブログで発信して、それに対して誰かがコメントをして、また返信してと言うことを上手にこなしているのです。
コミュニケーションがうまくできているのです。

その理由はネット上は文字だけの情報なので、リアルなコミュニケーションで必要な情報(相手の態度や口調等)を考えなくていいので、コミュニケーションがとりやすいのだと思います。

リアルでのコミュニケーションの練習としてもいいと思います。また、バーチャルですが、何度かやり取りしていると、それなりに人間関係もできてきて楽しめますよ。

「ブログ村」には、メンタルのカテゴリーもあり、悩みがあるときは、感情移入しやすいブログもあります。どれでもコメントしてみてください。ブログ主さんもコメントをもらうとうれしいものですから、あまり硬く考えなくても大丈夫です。

参考:
ブログ村>メンタルヘルス>アスペルガー症候群
http://mental.blogmura.com/asperger/

ぜひ、お試しください(^^)

あっ、私はブログ村と何の関係もありませんよ(^^;

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
700 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877801
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.