アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
695 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#38055] 中3、お金への執着 ニュースリム 11/12/5(月) 21:36 [未読]
[#38056] Re:中3、お金への執着 Olivia 11/12/5(月) 23:24 [未読]
[#38059] Re:中3、お金への執着 ニュースリム 11/12/6(火) 0:44 [未読]
[#38060] Re:中3、お金への執着 Olivia 11/12/6(火) 5:41 [未読]
[#38061] Re:中3、お金への執着 ニュースリム 11/12/6(火) 8:32 [未読]
[#38063] Re:中3、お金への執着 Olivia 11/12/6(火) 9:14 [未読]
[#38081] Re:中3、お金への執着 ニュースリム 11/12/8(木) 8:32 [未読]
[#38058] [投稿者削除] [未読]
[#38062] Re:中3、お金への執着 ニュースリム 11/12/6(火) 8:44 [未読]
[#38075] Re:中3、お金への執着 ユーン 11/12/6(火) 22:04 [未読]
[#38064] Re:中3、お金への執着 POPO 11/12/6(火) 11:54 [未読]
[#38082] Re:中3、お金への執着 ニュースリム 11/12/8(木) 8:47 [未読]
[#38084] Re:中3、お金への執着 POPO 11/12/8(木) 10:29 [未読]
[#38070] Re:中3、お金への執着 パルロコンテ 11/12/6(火) 20:40 [未読]
[#38083] Re:中3、お金への執着 秋桜(管理人) 11/12/8(木) 10:10 [未読]

[#38055] 中3、お金への執着
 ニュースリム  - 11/12/5(月) 21:36 -

引用なし
パスワード
   中3男子、受験生のアスペルガーの息子がいます。

お金への執着がすごいです。

高校も特別待遇で合格したら入学金、授業料などただになるので僕に欲しいと言います。
家から出ていくお金は一緒だから僕に欲しいと言います。

高校もどうしても行きたいと言うわけではなく、どちらに行けば自分に多くお金が入るかで決めるてるそうです。

合格したらお祝にPCを買うとかではありません。

助けてほしいです。今も自分の意見が通らず、大泣きしています。

安易に「いいよあげる」とは言えません。

お金は何かを生産し、それに見合った金額をもらえる・・というようなことはずっと言い続けています。

そんなこと言うなら高校に行かなくていいと言いたいですが、行かないと困るのは本人かなと思ったり・・・
もう、放っておきたいです。勝手にしろと言っても「僕が間違っていた」とは絶対になりません。
言葉通り勝手にします。「母さんが勝手にしろと言ったから僕は悪くない」となります。

絶対にこの高校にはいってこれをしたいというものがありません。
お金がもらえなければ勉強も、塾も、高校も行かないと言い張ります。

どなたか上手く伝わる方法をご存じないですか?
児童精神科にも一時期通っていました。

もう、疲れました・・・・学力は悪くありません。

お願いします。

[#38056] Re:中3、お金への執着
 Olivia ホームページ  - 11/12/5(月) 23:24 -

引用なし
パスワード
   ▼ニュースリムさん:

初めまして。オリヴィアです。

息子さんはまだ親が働いて稼いだお金の元に生きています。
よって、そのお金で好き勝手にして良い訳がありません。

私が親なら、もしくは私の親なら、
「それなら自分で好き勝手に生きなさい。学校も塾も行かなくていい、勉強もしなくていい、ただし、家から出て行って自分でお金を稼いで生きていきなさい。自分で稼いだお金で好きなだけ自分のしたいことをしなさい。でも他人(私達)が稼いだお金をあなたの思うようには使わせないし好き勝手させない」と言います。
冷静に、本気でそう思って言わなければなりません。感情的に言ったり、脅しじみて言ってはいけません。

[#38058] [投稿者削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(14/8/23(土) 7:04)

[#38059] Re:中3、お金への執着
 ニュースリム  - 11/12/6(火) 0:44 -

引用なし
パスワード
   ▼Oliviaさん:
ありがとうございます。
>
「それなら自分で好き勝手に生きなさい。学校も塾も行かなくていい、勉強もしなくていい、ただし、家から出て行って自分でお金を稼いで生きていきなさい。自分で稼いだお金で好きなだけ自分のしたいことをしなさい。でも他人(私達)が稼いだお金をあなたの思うようには使わせないし好き勝手させない」

↑このようなことも言いました。「中学生だから働いてはいけない。無理。保護責任者何とか法で捕まるよ」と言われました。法律を出してきます(詳しいです)。

親の稼ぎによって自分の小遣いが少ないとか自分のせいではないのに自分が損をすることが許せないとも言われました。お小遣いはもらえるのが当然ではないともずっと言っています。

また、「学校も塾も高校も行かなくていい」と言えば喜んで「母さんが行かなくていいと言った」となります。実際に私の口から言ったのですから彼の「母さんが言った」は間違ってはいないと言うことになります。

本当に行かなくなったら困るのではと上記の言葉「学校も塾も・・・」はとどめのような気がして言えません。
困るのは本人でしょうが、家族もやはり困ります。定型だと「母さん本気で怒ってる・・やばい」とか「勝手にしろと言ったけどまずいよな」のような感じになってくれるのかなと思いますが・・・息子は言葉通りに受け取ります。

一度やってみるとよいのかしら。塾もやめさせ学校も行かせない。小遣いもあげない最低限の身の回りの世話だけをする。

受験で無ければやってみても良かったかもしれません。でも、本当は受験どころではないのかもしれません。

もう、疲れてしまいました。面倒くさいです。定型の子のような考えだと思ってはいけないのでしょうね。こんな考えが出てくるとは思いませんでした。今までもたくさん私では思いもつかないことを言われたりされたりしました。
本当に訳が分からないです。本気で疲れました。
反抗期、思春期、受験のストレス、アスペルガーみんないっぺんに来たようです。

学校もどうしても行かれず別室登校しています。厳しく育てたつもりですがそうでもなかったのでしょうかね。別室登校になるまでも色々ありました。

[#38060] Re:中3、お金への執着
 Olivia ホームページ  - 11/12/6(火) 5:41 -

引用なし
パスワード
   ▼ニュースリムさん:
>▼Oliviaさん:
>ありがとうございます。
>>
>「それなら自分で好き勝手に生きなさい。学校も塾も行かなくていい、勉強もしなくていい、ただし、家から出て行って自分でお金を稼いで生きていきなさい。自分で稼いだお金で好きなだけ自分のしたいことをしなさい。でも他人(私達)が稼いだお金をあなたの思うようには使わせないし好き勝手させない」
だったら『ほら、未だ自分一人では何もできないじゃない。だったら親の言うことを聞きなさい。それが嫌なら義務教育だけ終えたらさっさと出て行きなさい。』と言ったら良いと思います。
これも既におっしゃったかと思いますが・・・。
でも、ちゃんとした教育を受けないと仕事もありませんし、親が困る前に困るのは自分だということは分かっている筈です。
>↑このようなことも言いました。「中学生だから働いてはいけない。無理。保護責任者何とか法で捕まるよ」と言われました。法律を出してきます(詳しいです)。
>
>親の稼ぎによって自分の小遣いが少ないとか自分のせいではないのに自分が損をすることが許せないとも言われました。お小遣いはもらえるのが当然ではないともずっと言っています。
>
>また、「学校も塾も高校も行かなくていい」と言えば喜んで「母さんが行かなくていいと言った」となります。実際に私の口から言ったのですから彼の「母さんが言った」は間違ってはいないと言うことになります。
それで良いと思います。「お母さんはあなたが塾に行くまいが構わない。ただ後々親に迷惑かけるな。後から泣きつかれてもしらん」と言えば良いことです。
>本当に行かなくなったら困るのではと上記の言葉「学校も塾も・・・」はとどめのような気がして言えません。
困りません。本人が望んでいることなので。
>困るのは本人でしょうが、家族もやはり困ります。定型だと「母さん本気で怒ってる・・やばい」とか「勝手にしろと言ったけどまずいよな」のような感じになってくれるのかなと思いますが・・・息子は言葉通りに受け取ります。
当然です。私もです。
ですからお母様も本気でやめさせるつもりで言わなければいけません。
そして、いつか息子さんが成長して、困ったときが来ても絶対尻拭いはしてはいけません。
>
>一度やってみるとよいのかしら。塾もやめさせ学校も行かせない。小遣いもあげない最低限の身の回りの世話だけをする。
冬で寒いですが、一晩閉め出してはいかがですか。男の子ですからきっと平気です。私も息子さんの歳くらいの頃、怒られて、雪の日に裸足で閉め出されたことがあります。その後の暖かい室内や温かい食事、蒲団が物凄く有り難く感じられました。

>受験で無ければやってみても良かったかもしれません。でも、本当は受験どころではないのかもしれません。
そうですね。

>もう、疲れてしまいました。面倒くさいです。定型の子のような考えだと思ってはいけないのでしょうね。こんな考えが出てくるとは思いませんでした。今までもたくさん私では思いもつかないことを言われたりされたりしました。
>本当に訳が分からないです。本気で疲れました。
もう相手にしない方が良いかもしれません。
全部無視して、高校卒業するまで嫌でもなんでも親の言う聞く、の一点張りで殴り掛かられ様が罵声を浴びさせられようが放っておいてはどうでしょう。男の子なので身の危険を感じたら包丁でも持ち出せば良いと思います。(うちではありました)
親は子供に支配、コントロールされてはいけません。


>反抗期、思春期、受験のストレス、アスペルガーみんないっぺんに来たようです。
>
>学校もどうしても行かれず別室登校しています。厳しく育てたつもりですがそうでもなかったのでしょうかね。別室登校になるまでも色々ありました。

[#38061] Re:中3、お金への執着
 ニュースリム  - 11/12/6(火) 8:32 -

引用なし
パスワード
   ▼Oliviaさん:
ありがとうございます。

『ほら、未だ自分一人では何もできないじゃない。だったら親の言うことを聞きなさい。それが嫌なら義務教育だけ終えたらさっさと出て行きなさい。』と言ったら良いと思います。

「何もできない?歩くことも?食べることも?話すことも?」となり「そんなことは言っていない」「でも、何もって言ったじゃないか」となります。
これについてはあきらめてると言うか具体的に言ったりしていますがそんなに細かく言えません。

プライドが高く、高校も高いところを狙います。
だから頑張っているのは解ります。
確かに頑張っているとは思います。でも、それは誰のためでもなく自分のためだと言うことも解ります。
自分で追い詰め、アップアップになりイライラし、「こんなにやっているのに欲しいものも買えない」となります。

>親は子供に支配、コントロールされてはいけません。

解ります。支配されないようにはしていますが支配と協力があいまいになっていたと思います。

色々やらせてみて失敗し、困って助けを求めてきたら助言すると言う感じできましたが・・・結局は何もかも人のせいにし、責任を押し付け決定権をゆだね、それで失敗したらその人をものすごく批判します。
最終決定は本人にさせていますが、そこまでになるまで相談し、意見を言っていました。

結局は「母さんが言ったから」となります。何も言いたくありませんが助けを求めてきます「どう思う?」って。
それに対して意見を言うと上記のようになります。無視するのもどうかなと思ってきました。

本人が高校はいかなくてもいいと言っているのなら行かなくてもいいと思います。
ただ、その後の嵐が目に見えて解ります。
入ったところで嫌になり「母さんが行けって言ったから・・俺はいかなくても良いと言った」となると思います。

放っておきたいけど・・・アスペルガーという子にとってそれが一番良いのでしょうか?不登校になりかけた時も定型の子はしばらく休ませてみましょうと言われましたが、アスペルガーは一度休ませるとそのまま休むと言われ何とか登校させています(別室ですが・・・)

本当に自分が困るってことを解っているのでしょうか????
どうしても予測が出来ず、こうしたらこうなると解らないでいる気がします。
そうなると放っておいたらまずいのかなと思って悩んでいます。

今日も高校がどちらか決まっていないので(どちらが多くお金をもらえるか)勉強はしないと言い登校していきました。

ありがとうございます。

[#38062] Re:中3、お金への執着
 ニュースリム  - 11/12/6(火) 8:44 -

引用なし
パスワード
   ▼ユーンさん:

ありがとうございます。

息子はなんでもお金に換算します。テレビでクリスマスのイルミネーションが映っていれば「電球1個どうのこうので2万個だから○○円!!無駄だ。」
とか父親がのみに行くと言うと「家で飲めば60%の金額で飲めるのにもったいない」となります。

また、少しでも違反をし、事故や事件になったテレビを見ると「そんなことする奴は死んじゃえばいいのに」自殺しようとしている場面を見ると「なんで助けるんだ?税金の無駄」道路を横断歩道の無いところを渡っている人に「なんで横断歩道を渡らないんだ?あれで事故を起こしたら車が悪い。おかしい。どう見ても自転車の人が悪い。そういう人は捕まればいい」と本気で怒ります。

その都度まあまあとなだめますが・・・

道徳の授業でも喧嘩になります。

なんでもお金に換算し、自分に得なのか得ではないのか?
どうすればお金が自分に入るか。
利用できるものは何でも誰でも利用する。

情とか愛とかはありません。
「○○のために・・・」と息子に言おうものなら「それは母さんの自己満足だ」と言われます。

お金の使い方を見ているとそれほど荒いと言うほどではありません。
欲しいものは良く吟味し、すごく調べ価格比較をする。
欲しいものは偏っていていますが・・・

理攻めで来られ、気が付くと子どもの方が正しいことを言っている気がしてしまうときもあり訳が分からなくなります。弁護士ではなく検事のようです。
疲れます。

もういやです。

[#38063] Re:中3、お金への執着
 Olivia ホームページ  - 11/12/6(火) 9:14 -

引用なし
パスワード
   ▼ニュースリムさん:

失礼ですが、やり取りを読んでいるとまるで幼稚園の子供との会話みたいです。

>自分で追い詰め、アップアップになりイライラし、「こんなにやっているのに欲しいものも買えない」となります。
勉強をするのは何の為か息子さんは分かっているのでしょうか。
分かっていないなら分からせる必要があります。
第一、“勉強させてもらっている”のに、お金を請求するとはどういう了見ですか。
仕事もせず勉強だけしてればいい、ご飯も作ってくれる、暖かく寝る場所がある、掃除洗濯もしてもらえる、お金を切り詰めて切り詰めて生活しなければならないわけでもない、どれだけ贅沢なんですか?私はフランス在住で、こちらの大学に通学しています。日本よりも貧富の差が激しいフランスでは人に寄っては、奨学金をもらい、日々の生活費を節約し、アルバイトでお金を稼ぎながら、進級試験の厳しい勉学に励んでいるのです。私の友人にもフルタイムで働きながら通信教育で勉強している人がいます。彼と話をしていると勉強と仕事の両立がどんなに大変かわかります。

息子さんは一人っ子ですか?余りにも他人に対する配慮が欠けすぎていると思います。
もしこれが思春期特有のものでしたら只親を困らせたい時期なのかもしれないのでどんなに助言を求められても無視したら良いと思います。私の親はいつも「忠告を聞き入れないなら助けられない」と言っていました。
>色々やらせてみて失敗し、困って助けを求めてきたら助言すると言う感じできましたが・・・結局は何もかも人のせいにし、責任を押し付け決定権をゆだね、それで失敗したらその人をものすごく批判します。
私にもこの傾向があったので解ります。でもそれは人間として非常に卑怯だということを親からきつく言われました。アスペルガーというよりまえに、それは人間的に卑劣です。私もそのことを身を持って知る為に何度も怒られ、何度も殴られました。
“色々やらせてみる”には未だ未熟だと思います。親は伊達に歳を取っていません。私の親は「子はいつか親を超えなければいけない。でもそれまでは親の忠告を聞きなさい」と言っていました。

学校は無理に行かなくても良いと思います。
私も行きたくないだけ行きませんでした。

[#38064] Re:中3、お金への執着
 POPO  - 11/12/6(火) 11:54 -

引用なし
パスワード
   ▼ニュースリムさん:

かなりのご心労、お察しいたします・・・
中学3年生とのこと、受験を控え これからの環境変化に対する不安と、受験ストレスと、思春期独特との反抗が重なって余計状況を悪化させているんでしょうね・・・
一緒に暮らしている家族のほうは、振り回されてたまったものじゃないですよね。

我が家も受験を控えた6年生女子がおりますので、やはり振り回されております・・・。


わが子は女子なので、なかなかこんな方法がというお話というのができないのですが。。。

うちの主人(当事者です)が自らの経験から語ってくれた言葉に、「どんなことも経験せねばわからない」というのがありました。
これは、私が子供のことでどんなに説明しても、何百回何千回説明しても伝わらないことに悩んでいた時、主人にアスペルガー当事者としてのアドバイスを求めた時に言われた言葉です。

「それじゃ、ものすごい苦しい思いや痛い思いをしちゃうじゃない。専門書にはよく二次障害を防ぐようにと書いてあるのにそんなことしたら」、と言いましたら、
「いや。痛い思いを自分で経験しないといけないんだよ。痛いことを説明されてもわからない。二次障害になったとしても、経験こそがすべて。それが大事。」とのことでした。
子供をずっと長年診ていただいている児童精神科の医師からも、同様のことをアドバイスされました。
「説得は通用しない。自らの経験こそが理解につながる。」と。
このあたりは・・・どうしても『想像力の障害』ゆえにどうしようもなく、本人が傷ついたとしても、越えなければいけない壁のようです。


我が家では、子供にお小遣いというのは一切ありません。幼児期からです。
欲しいものがあったら、自分で家庭内で働いて得たお金で買ってもらってます。(学用品は別ですが)
仕事は、その時、自分の体調や時間を考えて、自分でするかどうかも選ばせています。
ただし、仕事を任せるかどうかは親が主導権を握ります。そのあたりは、実際の「社会での仕事」と似ているかもしれませんね。
気持ちよく仕事をやってくれる、任せたいと思わせるような態度でいないと、仕事は与えない。仕事自体をもらえないことを知る。これもミソですね。

今更かもしれませんが、こういうやり方はもう通用しませんか・・・?


息子さん、お金へのこだわりは何かきっかけがあったのでしょうか・・・。
もしかして、学校でのこれまでの生活で友達から「ありがとう」と言われる経験があまりにもなかったとか・・・。
そのために、目に見える実態ある「物」だけしか、信じなくなったとかは。


荒療治かもしれませんが、一旦ぐだぐだになるのを覚悟して、本人の判断に全部任せて一切アドバイスせず見守り、ちゃんと「挫折」を経験させてから、そこからやり直すのもありかもしれません・・・。
親としては、本当に本当にものすごく難しいですが。

[#38070] Re:中3、お金への執着
 パルロコンテ  - 11/12/6(火) 20:40 -

引用なし
パスワード
   ニュースリムさんこんにちは、はじめまして。
理解できないことが多くて大変ですね。自分もよく「あんたはめんどくさい」と言われるので、ご心労いかばかりかと思いますよ。

ご両親が労働して手に入れたお金は息子さんのためのお金である以前にご両親のお金ですね。
出ていく金額如何ではなく、出ていかないのがいいに決まってる。
サービスを提供し削減してあげたコストの100%を出来高報酬としてもらう、なんてサービス、利用したい人はいませんよね。
金の話である以上ビジネスライクに処理しましょう。愛情とかあなたのためとかいっても始まらないでしょう。
金は渡さず、高校には行かせたいんですね?
アスペ関連の本に書いていることですが理屈でやりあっても勝てないんですから絶対的な正統性を通すのです。例えば法律ですね。第三者に入ってもらう意味でも専門家に尋ねてみては。親権及び親権が制限されるのはどのような場合かとか、未成年者、精神障碍者の行為能力について。(アスペルガーが精神障碍とみなされるかは別として)
まあー根本的には責任意識が欠けている問題がありますけれども。その辺りは他の方の仰るように気持ちが変わらないと。

息子さんはお金を得る方法を勘違いしているように思われます。であればまっとうな方法でお金を稼ぐことを経験してもらうのもいいかもしれません。
私の友人ですが息子さんのおっしゃるように実際にした人がいます。その人は定型ですが。高校に入ったんだか出たんだか忘れましたが、親が学費として用意していたお金を元手にネットショップから始め、運用して賃貸物件を購入して今年は会社を作るとか。まだ21とか22です。
未成年者は就労できなくても代理人すなわち親権者の許可で営業はできますからね。どうせ浮いたお金なら、「増やすこと」を条件に投資しても良いんじゃないかなと、アドバイスはなしで、全部息子さんの責任でと、他人事だからそんなことも思います。

息子さんはこれからも人と違うように感じて生きていかれるでしょう。お金への執着がより自立的な方向へ向かっていくことを願っています。

[#38075] Re:中3、お金への執着
 ユーン  - 11/12/6(火) 22:04 -

引用なし
パスワード
   ▼ニュースリムさん:

>道徳の授業でも喧嘩になります。
>
>情とか愛とかはありません。
>「○○のために・・・」と息子に言おうものなら「それは母さんの自己満足だ」と言われます。
>
>理攻めで来られ、気が付くと子どもの方が正しいことを言っている気がしてしまうときもあり訳が分からなくなります。弁護士ではなく検事のようです。
>疲れます。
>
返信有難うございます。

お子さんの理攻めに乗るのは良くないです。

お子さんの理論は根本的に間違っていることを、お子さんの理論に乗らずに伝えるのが良いのでは、と思います。

「父親が稼いだのだから、小遣い分をどう使おうがお父さんの勝手でしょ。あなたが口出すことではない」

「人は失敗することもある。そして人はやり直せる力がある。税金のために人が生きてるのでは無い。人が暮らしやすく、立ち直るために、税金は使うのだ」

「母さんの自己満足だ、と思うならそれでもいいよ。でもね、あなたが病気になった時に寝ないで看病したり、おっぱいを2時間おきにあげたり、あなたの好きな料理は何かなと一生懸命作ったり、あなたのことをいつも考えているよ。それを自己満足と思うならそれでもいいけど、母さんはあなたを愛してるから、こういったことをやっているんだ。あなたは信じなくても、これが親の愛なんだ」

お金の話も大変ですが、道徳を理解してないことも大きな問題ですね。
きっと根本的なところに気が付いてないだけだと思います。
「あぁ、そうなのか」と納得したら、お子さんは変わりますよ。
同じ土俵に立たないで、伝えたいことを何度も伝えるのが得策と私は考えます。
お母さんもイライラしたら、感情をむき出しにしても良いと思います。
お母さんも人間で、失敗もすることは見せた方が良いと私は思います。

[#38081] Re:中3、お金への執着
 ニュースリム  - 11/12/8(木) 8:32 -

引用なし
パスワード
   ▼Oliviaさん:

ありがとうございます。

よく、「幼稚園児みたい」とは言われます。ずーっと言われています。
だからそれを少しでも改善しようとしています。

言うことをきかなければおこったり時には殴ったりもしていますがそれでも自分の意見に近くなるまでやめません。

多分、私は間違ったしつけをしていません。お金、他人に対して、道徳的なこと、あらゆる一人の人間としてしてはいけないこと、時には折り合いを付けること、いつも自分の意見が正しいわけではない、その正しい意見も時と場所と場合によって変わること・・・などなどずっと言い続けてきたつもりです。
本も何冊も読みました。カウンセラー。児童精神科のアドバイスも求めました。
でも、だめなのでこちらで違ったアドバイスを・・・・と助けを求めに来ました。

「意外にこういうことするといいよ」みたいな感じで・・・

一般的な大多数の親がすることはしてきたつもりです。多分、それ以上のことをしてきたとも思っています。治るものではないので出来るだけ定型(大多数は)の方々の考えを教え込み、それに合わせられるようにしたいなと思っているだけです。

いろいろやらせてみる・・とは些細なことではカレーにマヨネーズとソースどっちがいい?と聞かれたときとか自分で決めてまずくても最後まで食べるとか・・

お小遣いで何かを買うとき自分のお金だから自分で決めて購入し、失敗したらどうするか・・・
サッカーをずっとやっていて、やめる、やめないの決断とか
そういうときは必ず両方のメリット、デメリットを言わせ最終的には本人が決める・・

そのような感じのことです。

いつも私のせいにするので、「わかった」とは言わず「そうなんだ、そう決めたんだ」と言うようにはしています。

[#38082] Re:中3、お金への執着
 ニュースリム  - 11/12/8(木) 8:47 -

引用なし
パスワード
   ▼POPOさん:

ありとうございます。

どこで言われたか知りませんが。「赤ん坊は泣くのが仕事、学生は勉強が仕事」と言われてたみたいです。おばあちゃんかな?とも思いますが・・

だったら、勉強が仕事ならば金銭がもらえる。と思ってしまったらしいです。

学校では同じグループ内ではいつも「下」に見られていました。運動、図工、音楽などなど自分の友達はなぜかとてもすごい子ばかりで・・・
そこで自分も何か頑張りたいと思い(思ったかどうかわかりませんが)学習の方に力を入れてその子たちよりはかなり上位にいます。
その時あたりから、その友達からたよたれるようになったみたいです。
しかし、頼られるのは小学校までで中学に入ると「ガリベン」「勉強ばかりしてる」などあまりよい様には言われなくなったみたいです。

確かに目に見えるものしか信用しません。

まごころ、絆、などは「自己満足」として片づけられます。

>荒療治かもしれませんが、一旦ぐだぐだになるのを覚悟して、本人の判断に全部任せて一切アドバイスせず見守り、ちゃんと「挫折」を経験させてから、そこからやり直すのもありかもしれません・・・。
>親としては、本当に本当にものすごく難しいですが。

本当にそう思います。ただ、思春期、反抗期、受験、などなどこの時期に「挫折をさせてしまって」良いのかどうか・・・
もっと以前とか受験が終わってからとか・・・大きくなればなるほど立ち直りが難しいのか、簡単なのか。そんなことを考えていたら何もできないのは解ります。

ありがとうございました。

[#38083] Re:中3、お金への執着
 秋桜(管理人) メールホームページ  - 11/12/8(木) 10:10 -

引用なし
パスワード
   この掲示板の管理人です。

意見はだいぶ出たと思いますが、経過がわからない以上一般的なアドバイスになってしまうのは仕方のないことです。

ネットでの掲示板という特性上、顔を見て話せませんから限界はあります。そこはご了承ください。

さて、ご相談の件ですがお住まいの近くに教育・心理・福祉・医療関係の学科がある大学はありますか?そのような学校の中にボランティアセンターなどがあったら学生さんにボランティアを頼むという手があります。

私が通っていた大学もボランティアセンターがありましたし、大学時代ボランティアに通っていた社会福祉施設でも学生に家庭教師のボランティアをお願いしている所がありました。

家庭教師という名目で来てもらうことで、勉強の合間に話し相手になってもらうのです。

息子さんの場合、将来がはっきりしないことがこのような言動をする理由の1つかと思います。だとしたら少し年上の人にモデルになってもらうのもいいでしょう。

年齢的に親に話せないこともそろそろ出てくる時期です。私も中高生の頃は通っていた教会や、高校の時入っていた部活の先輩(大学生との交流が多かったので)たちと話せたのは後々とても役立ちました。

地元の自閉症協会などでも情報があることが多いです。一度問い合わせてもいいと思います。

[#38084] Re:中3、お金への執着
 POPO  - 11/12/8(木) 10:29 -

引用なし
パスワード
   ▼ニュースリムさん:

こんにちは。

>どこで言われたか知りませんが。「赤ん坊は泣くのが仕事、学生は勉強が仕事」と言われてたみたいです。おばあちゃんかな?とも思いますが・・
>
>だったら、勉強が仕事ならば金銭がもらえる。と思ってしまったらしいです。

なるほど。言葉を『額面通り』『字義通り』に受け取るASの子らしいですね。
勉強=仕事=報酬とインプットされてしまったのですね。

言葉にはほとんどのものに、何通りかの意味合いがある。この場合も、仕事=本分。やらねばならないこと。(=無報酬でも)という意味合いがあるのに、たぶんそこについてはわかってないのでしょうね。

本来なら、『仕事の報酬というのは、作業そのものというより「感謝」の気持ちの「代替物」である』という暗黙の了解を幼いころからの経験の積み重ねにより理解していることが多いのですが、我が子を見ていても自閉スペクトラム内にある子の場合「経験から学ぶものが偏っていたり、スル―されている」ことが実に多いことを日ごろからよく感じています。
ニュースリムさんところの息子さんもそんな感じなのかもしれませんね・・・。


>しかし、頼られるのは小学校までで中学に入ると「ガリベン」「勉強ばかりしてる」などあまりよい様には言われなくなったみたいです。
>
>確かに目に見えるものしか信用しません。
>
>まごころ、絆、などは「自己満足」として片づけられます。
>

なんとなくですが・・・このあたりに息子さんの執着の根源みたいなものが隠れているような気がしますね・・・。
勉強が楽しくてやっているのではなく。自分が他者に認められたいがための『手段』だったのかも・・・という気がします。

しかし、ひどいですね。
本来頑張って学力を上げるため努力してきてそれで成績が良い者は、尊敬され認められるべきなのに。
嫉妬が入るから難しいんでしょうね。
うちの周りにはこういうような環境(きちんと勉強する価値が正当に評価されないということに)が嫌で、私立中学受験に意思を固める子が身の回りにはけっこういますよ。

お金について・・・もしかしたら、「自分のしたこと(努力したこと)への価値付け」かもしれませんね。。。
息子さん本人自身はっきり自覚してなくても、本当は「お金が欲しい=はっきりとした形での評価が欲しい=自分を認めてほしい・価値があるとわかって欲しい」が隠れてるような気がします。

もちろんお金という形ではあげてはいけないと思うのですが、彼の頑張った努力に比例した報酬に関しては「なんらかの形」で残してあげるというのはいかがでしょうか。
きっと、反抗期だし男の子ですから口で褒められたり認められたりするのは絶対に嫌がると思いますから(我が家の主人が今でもそういうタイプです)、表彰状や記念になる物、美味しい食事や旅行など、本人が記憶に残る形のものを用意してみるのはどうでしょう・・・。
たぶん、最初はそんなもの!と嫌がると思いますよ。
でも試してみると変わってくるんじゃないか、と。
自閉圏の子達はたいてい「変わる」と「はじめて」「自分の思っていないところ」がすごく嫌いですから提案には当初かなり抵抗をしめしますけど、経験してみて納得すると受け入れてくれますし。


私だったら、ということで考えてみました。

もうすでにご存じでやってらっしゃるとは思いますが、ABA(応用行動分析)などのやり方で息子さんニュースリムさん双方が楽になるように使える部分がもっとあるといいのですが。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
695 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878016
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.