|
▼Naho*さん:
>「個性的でいい」「自分らしくていい」という言葉に励まされてここまでやってきましたが、本当にそれでいいんだろうか・・・と悩んでいます。
>それと、本当の自分を晒してはいけないと抑圧しようとするととっさに嘘をついてしまうくせもあります。
>本音で返事をしてしまうとものすごく変だと思われてしまう、と思うので、嘘をついてしまいます。それが当たり障りのないことならいいのですが、嘘をつけない性格なので下手です。嘘の中には「これはどう考えても嘘だな」と思えるような露骨な嘘で、嘘をつく人間だと思われてしまうものや、「こんな非現実的なことを実行してしまうなんて、なんて非常識な人間なんだ」と思われてしまうかも・・・
>そんなことが頭をぐるぐるしています。
>
>それでも嫌なものですね。おしゃべりが大好きなんです(苦笑)
>浮いていると思われたくない、変だと思われたくないのなら、何を聞かれても「はい」「いいえ」だけでいいのに、詳しく話をしてしまうんです・・・
>
>結局のところ、今の私の悩みは、
>・周りにどう思われているかを気にしてばかり
>・「ふつう」に見られたいからと嘘をついて墓穴を掘ること
>
>です。
>
>美術の先生が、私をアスペだと見抜いて、「あなたの個性は才能よ」と言ってくださいました。たまには変なやつもいる、それでいいんでしょうか。
сашаです。こんばんは(´▽`*)ノ
今日はろいろあって少し落ち着いたところなので
コメントさせて下さいね。
一般人は当事者よりえげつないと感じる嘘を平気でつけます。
今日,そういう「いかにも嘘だと解ることを平気で嘘をつく」ところを体験しました;
その方を仮にAさんと呼びますね。
Aさんはたまたま仕事で私の担当になった方なんだけど
私と同じ歳の息子さんが居るから私の親世代です。
見た目は一般人と変わらぬ容姿と知能(一般論でいうと頭が悪い方 w)を持つから
一般論で言えば「理解しづらい箇所があるのは当たり前」という自覚を個人的に持ってます。Aさんは私のことをカナータイプの自閉と勘違いしてるのでしょう。
・・一般人の息子の前で堂々と嘘をついたのには呆れました。
息子でさえ「あのヘルパーさん,嘘をついてるよね。」と解る程度に;
その方は私を自閉で知能が足りないから日常生活ができないと思われたんでしょう。
だから一般人の視点でも簡単に解る嘘を平気でつける。
私個人には「たいがいにしときいよ」(私の地方でこの言い回しをするときは「いいかげんにしなさいよ、」の意味です;)
Aさんの仕事のサボリようを見かねて「担当のヘルパー全員への確認」という意味で
主任から連絡が行ってたにも関わらず,の暴言でした。
私の母は福祉職だけどAさんの行動を話したら責任者にクレームつけたら?の
レベルでした w
これをしたのは一般人です。
福祉の現場でさえそういう方はいらっしゃいます。
当事者は特性の出方次第で悪気なく粗相をするのであって
一部の一般人みたいに悪意を持って相手へ被害を出していません。
自覚したらできる範囲で何とかしたくなりませんか?
私は一般から見て気遣いの足りない人として残念な種類かもしれないけど
悪意を持って仕事相手へ暴言を吐いたことは一度もありません。
お給料をいただくからには例え相手から「この無能がっ」と言われたところで
この積み重ねがお給料をいただく要素になるのを自覚してるから。
>結局のところ、今の私の悩みは、
・周りにどう思われているかを気にしてばかり
・「ふつう」に見られたいからと嘘をついて墓穴を掘ること
です。
美術の先生が、私をアスペだと見抜いて、「あなたの個性は才能よ」と言ってくださいました。たまには変なやつもいる、それでいいんでしょうか。
はい,大丈夫だと思います。
どの人も認める普通の基準は良心を持ち合わせてるか否かです。
子供の頃から悪いことをしたらごめんなさい,と反省して相手へ謝罪することを
躾けられたんだけど親年代のAさんが私と同年代の息子さんへ伝えてそうな内容を
私へできてないのが残念です。
何をNahoさんへお伝えしたいかというと
これらのことを考慮して,例え周囲から浮いた存在になったとしても
モラルや社会迷惑にならない限りは,ご自分が持つ個性と見做しても差し支えないんじゃないかな?ということです。
私は解っていてできるのに非常識な行動を取る一部の一般人より
不器用でも必死で考えて悩む当事者に人として魅力を感じますよ。
|
|