アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4969 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#539] 心の中は・・ こりん 04/9/26(日) 23:20 [未読]
[#561] Re:心の中は・・ ジョン 04/9/28(火) 21:19 [未読]
[#563] Re:心の中は・・ tatujin 04/9/28(火) 21:45 [未読]
[#575] Re:心の中は・・ こりん 04/9/29(水) 21:41 [未読]
[#594] 音声チック(トゥレット症候群) Nave 04/10/1(金) 0:14 [未読]
[#567] Re:心の中は・・ went 04/9/28(火) 23:47 [未読]
[#576] Re:心の中は・・ こりん 04/9/29(水) 22:31 [未読]
[#571] Re:心の中は・・追加の案 tatujin 04/9/29(水) 7:53 [未読]
[#573] 障害者手帳みなさんもらっていますか tatujin 04/9/29(水) 16:38 [未読]
[#577] Re:心の中は・・追加の案 こりん 04/9/29(水) 22:35 [未読]
[#582] Re:心の中は・・追加の案 tatujin 04/9/30(木) 7:59 [未読]
[#583] Re:心の中は・・追加の案 rino 04/9/30(木) 12:01 [未読]
[#584] Re:心の中は・・追加の案 rino 04/9/30(木) 12:21 [未読]
[#585] Re:心の中は・・追加の案 tatujin 04/9/30(木) 13:29 [未読]
[#586] Re:心の中は・・追加の案 niyachibi 04/9/30(木) 15:30 [未読]
[#590] アスペルガー症候群の子の障害者手帳について tatujin 04/9/30(木) 19:41 [未読]
[#591] Re:アスペルガー症候群の子の障害者手帳につ... 理沙 04/9/30(木) 22:04 [未読]
[#600] Re:アスペルガー症候群の子の障害者手帳につ... tatujin 04/10/1(金) 18:17 [未読]
[#601] Re:アスペルガー症候群の子の障害者手帳につ... tatujin 04/10/1(金) 18:21 [未読]
[#602] Re:アスペルガー症候群の子の障害者手帳につ... フリージア 04/10/1(金) 19:19 [未読]
[#608] Re:心の中は・・追加の案 こりん 04/10/3(日) 0:03 [未読]
[#588] Re:心の中は・・ マキナ 04/9/30(木) 16:49 [未読]
[#607] Re:心の中は・・ こりん 04/10/2(土) 23:52 [未読]

[#539] 心の中は・・
 こりん  - 04/9/26(日) 23:20 -

引用なし
パスワード
    仕事柄アルペルガーの生徒と接しています。
もう、高校生です。一言でいって、嫌な奴 と周りの子は思っています。
人と接することが好きなわりには、勝手な行動で接してしまいます。
特に大人がと相対するよう場面では、まったくダメです。
ありがとう、すみませんが特に言えず、ますます嫌われていくことが多いです。
ここでは、ありがとうということで、相手は良い気持ちになるよ。とか、
ここでは、すみませんと言うべきところだよ。と具体的に手本を示していますが、
全くできません。高校生くらいになると、人格が造られてしまい、なかなか、アドバイスが入らないのでしょうか?
就職する力はあると思います。だからこそ、高校生のうちに、挨拶と、返事が
少しでもできるようになってほしいと思うのです。
彼の、心の中はいつも、うるさい、いらいらする、関係ない、・・そればっかりしめているようです。私自身がいきずまっています。
何か、アドバイスや、彼の心理について教えていただきたいです。
お願いします。

[#561] Re:心の中は・・
 ジョン メールホームページ  - 04/9/28(火) 21:19 -

引用なし
パスワード
   ▼こりんさん:

はじめまして、本件は、tatujinさん(教職の方)のご担当かと思い、
投稿しませんでしたが、時間が経つと申し訳ないので、投稿します。
ジョンと申します。

> 仕事柄アルペルガーの生徒と接しています。

私の場合、言語IQが低い典型的なアスペルガーですので、状況が掴めて
いません。お立場は先生など、指導的な立場でしょうか。

>もう、高校生です。一言でいって、嫌な奴 と周りの子は思っています。

上記高校生に関するお問い合わせでしょうか。

>人と接することが好きなわりには、勝手な行動で接してしまいます。
>特に大人がと相対するよう場面では、まったくダメです。
>ありがとう、すみませんが特に言えず、ますます嫌われていくことが多いです。
>ここでは、ありがとうということで、相手は良い気持ちになるよ。とか、
>ここでは、すみませんと言うべきところだよ。と具体的に手本を示していますが、
>全くできません。高校生くらいになると、人格が造られてしまい、なかなか、アドバイスが入らないのでしょうか?

私は逆だと思います。私が仮定した状況だと、こりんさんは
アスペルガーと診断された生徒さんに関して、「アスペルガー症候群」に
関する知識をお持ちと思います。だとすれば、発達障害は、年齢と共に
(遅い、早いはあるものの)徐々に適応に向かうということをご存知だと
思います。学習するからです。アスペルガーの場合、3つの障害が
ありますから、こだわりと社会性の障害があるため、
健常者のこりんさんから見て、行動の規範となる基準は認識されていません。
むしろこれから認識が始まると思います。アトウッドの
「ガイドブックアスペルガー症候群―親と専門家のために」に詳しい療育の
方法が書かれています。にもかかわらず、受け入れてもらえないとすると、
私の経験からだけ判断すると、「思春期」だからではないでしょうか。
私も、アスペルガーながら「思春期」はありました。いわゆる第二次反抗期
と言われるものです。私の娘はアスペルガーではありませんが、同じで、
「けっ! ざけんじゃねえよ。」と言っていますが、親としては忍の一字
です。
(私はアスペルガー障害と診断されましたが、第二次反抗期がありました。
これは正常な発達ではないかと思うのですが、すると私の場合、誤診でしょうか
だれか、ご存知の方、教えてください。)

>就職する力はあると思います。だからこそ、高校生のうちに、挨拶と、返事が
>少しでもできるようになってほしいと思うのです。

アスペルガーの場合、就職は厳しいです。社会への適応と、
コミュニケーションに障害があるからです。だから療育が必要となります。

>彼の、心の中はいつも、うるさい、いらいらする、関係ない、・・そればっかりしめているようです。私自身がいきずまっています。

ブレンダ・スミス・マイルズの「アスペルガー症候群とパニックへの対処法 」
には、アスペルガーは常に「ストレス状態にある」と記載があります。
推察するに、その生徒さんは、時々医学用語で言うパニックになると
思われますが、如何でしょう。俗語では「切れる」と言います。私も
パニックは持っていました。(今も?)

>何か、アドバイスや、彼の心理について教えていただきたいです。
>お願いします。

あいにくと私も当事者ですので、アドバイスはできませんが、アスペルガー
関連の本(例えば、ギルバーグの「アスペルガー症候群がわかる本
―理解と対応のためのガイドブック」やアトウッドの本)には療育について
詳しく書かれています。
心理については、ブレンダの本が参考になると思います。

とにかく自閉症は根気が必要です。気分転換(にならないかもしれませんが)
に「光とともに」のマンガがお勧めです。

[#563] Re:心の中は・・
 tatujin ホームページ  - 04/9/28(火) 21:45 -

引用なし
パスワード
   ▼こりんさん:
> 仕事柄アルペルガーの生徒と接しています。
>もう、高校生です。一言でいって、嫌な奴 と周りの子は思っています。
>人と接することが好きなわりには、勝手な行動で接してしまいます。
>特に大人がと相対するよう場面では、まったくダメです。
>ありがとう、すみませんが特に言えず、ますます嫌われていくことが多いです。
>ここでは、ありがとうということで、相手は良い気持ちになるよ。とか、
>ここでは、すみませんと言うべきところだよ。と具体的に手本を示していますが、
>全くできません。高校生くらいになると、人格が造られてしまい、なかなか、アドバイスが入らないのでしょうか?
>就職する力はあると思います。だからこそ、高校生のうちに、挨拶と、返事が
>少しでもできるようになってほしいと思うのです。
>彼の、心の中はいつも、うるさい、いらいらする、関係ない、・・そればっかりしめているようです。私自身がいきずまっています。
>何か、アドバイスや、彼の心理について教えていただきたいです。
>お願いします。

 高校生になると、かなり変化を期待するのは難しいと思いますが、あきらめてはいけません。私は、成人してから、かなり変化しました。しかし、たいへんな苦痛も途中で味わいましたが・・・・。でも、就職する力があれば、いいのではないでしょうか。「うるさい、いらいらする」等の言動は、チックではないですか。文面だけでは推察しにくいですが、障害となっているのは、言葉遣いのようです。汚言チックではないでしょうか。
 言葉だけから推察する性格と本人の真の実態は、違うこともあります。私自身も、言葉によるコミュニケーション障害に今も悩んでいます。一生つきまとうと思いますが、大きなパニックがなければ、もっと楽観的に見てもいいのではないでしょうか。
 もちろん社会常識を教えるのは大切です。私は、就職してから人間社会を知りました。

[#567] Re:心の中は・・
 went メール  - 04/9/28(火) 23:47 -

引用なし
パスワード
   ▼こりんさん:
> 仕事柄アルペルガーの生徒と接しています。
>(中略)
>ありがとう、すみませんが特に言えず、ますます嫌われていくことが多いです。
>ここでは、ありがとうということで、相手は良い気持ちになるよ。とか、
>ここでは、すみませんと言うべきところだよ。と具体的に手本を示していますが、
>全くできません。高校生くらいになると、人格が造られてしまい、なかなか、アドバイスが入らないのでしょうか?
>就職する力はあると思います。だからこそ、高校生のうちに、挨拶と、返事が
>少しでもできるようになってほしいと思うのです。
>(中略)
>何か、アドバイスや、彼の心理について教えていただきたいです。

 「未診断であるが、自分はASに近いと確信している」wentです。
 「ありがとう、すみません」の言葉については、旧掲示板No.21209の「ごめんという言葉」で始まるスレッドが参考になると思います。また、旧掲示板No.17875 Re:人と付き合うには、旧掲示板No.484「ありがとう」について、の書き込みは、私の場合にも当てはまります。

[#571] Re:心の中は・・追加の案
 tatujin  - 04/9/29(水) 7:53 -

引用なし
パスワード
    養護学校の高等部への転校はできませんか。そして、障害者手帳をとるのです。うちの息子は、知的には通常の高校に入れるかもしれません。しかし、あえて養護学校の高等部に進学する予定です。
 社会自立していくために、アスペルガー症候群の子は、障害者手帳をとるのが将来的に得です。息子は、まだとることができません。しかし、年齢が上がるにつれて、通常児とくらべてできないことが増え、障害者手帳がとれると見通しています。
 高等学校は、特別支援教育になったらどうなるのでしょうか。アスペルガー症候群の子は知的に高い子が多いので、高校にもかなりいるのではないでしょうか。

[#573] 障害者手帳みなさんもらっていますか
 tatujin  - 04/9/29(水) 16:38 -

引用なし
パスワード
    アスペルがー症候群と診断された子は、ちゃんと障害者手帳をもっているでしょうか。うちは、知的に高く、まだとれませんが、そのうち認定されるらしいです。もらっておいた方が、社会自立の際、得だと思います。

[#575] Re:心の中は・・
 こりん  - 04/9/29(水) 21:41 -

引用なし
パスワード
   ▼tatujinさん:
とても丁寧なお返事ありがとうございました。
少しお聞きしたいことがあるのですが、、
>
> 高校生になると、かなり変化を期待するのは難しいと思いますが、あきらめてはいけません。私は、成人してから、かなり変化しました。しかし、たいへんな苦痛も途中で味わいましたが・・・・。でも、就職する力があれば、いいのではないでしょうか。「うるさい、いらいらする」等の言動は、チックではないですか。文面だけでは推察しにくいですが、障害となっているのは、言葉遣いのようです。汚言チックではないでしょうか。

この中に出てくる、言語チックとはどのようなことでしょうか。あれは、うるさい
以外に、殺すぞ、とか、ぶっ殺すと言うことをよく言います。周りが、怖がってしまっています。


> 言葉だけから推察する性格と本人の真の実態は、違うこともあります。私自身も、言葉によるコミュニケーション障害に今も悩んでいます。一生つきまとうと思いますが、大きなパニックがなければ、もっと楽観的に見てもいいのではないでしょうか。
> もちろん社会常識を教えるのは大切です。私は、就職してから人間社会を知りました。

そうですね、あきらめることなく、あせることなくですね。
大きなパニック(暴力を振るうなど)はありませんが、イライラするとその場から飛び出してしまったり、物をけったりします。あと、自分より、弱そうな同姓の
首を絞めるよるようなまねをしたり、けったり、たたいたりして心を慰めているようです。急にやられる、周りの子は嫌でものすごくストレスがたまっています。

[#576] Re:心の中は・・
 こりん  - 04/9/29(水) 22:31 -

引用なし
パスワード
   ▼wentさん:
丁寧なお返事ありがとうございました。旧掲示板を見て参考にさせていただきました。
 今、私と直面している彼は、こないだ、イライラをドアにあててドアの開閉ができなくなるまで強い力で壊してしまいました。このときも、あやまることができませんでした。壊れたことが、わかるとイライラして飛び出しました。私が、その後促し、一緒に修理したのですが、、直らず、次の日に何とか私が修理しなおりました。。彼に、ドアを私が修理して直したことを伝えました。彼は、目線もあわせらない様子でしたが、彼に、ここでは、あなたが壊したドアを修理した人して直ったので、ありがとうとか、すみませんとか言うべきところだと説明しましたが、
それでも、言えませんでした。イライラして外へでてしまいました。廊下でうずくまり、動かないので、もう一度、ここでは・・・と説明し、それで、人間関係がうまくいくものなんだと、話ました。
 あきらかに、自分が悪かった時、あきらかに、誰かが助けてくれた時、にも
言えないようです。
 あきらめないように、アドバイスをしていきたいと思っていますが。
こんなことを思うのは間違っているかもしれませんが、悪いことをしたときに、
あやまることとか、自分のために何かをしてくれたとき、御礼を言うことなど、
どうして、今までに、出来てこなかったのかと・・・本当に思ってしまいます。
掲示板に書かれていたような、ひろい意味での、ありがとうや、すみませんはたしかに難しいと思います。でも、一番目のところでつまづいているようなのです。
彼自身もかわいそうだし、本当にトラブルが多いです。

[#577] Re:心の中は・・追加の案
 こりん  - 04/9/29(水) 22:35 -

引用なし
パスワード
   ▼tatujinさん:
> 養護学校の高等部への転校はできませんか。そして、障害者手帳をとるのです。うちの息子は、知的には通常の高校に入れるかもしれません。しかし、あえて養護学校の高等部に進学する予定です。
> 社会自立していくために、アスペルガー症候群の子は、障害者手帳をとるのが将来的に得です。息子は、まだとることができません。しかし、年齢が上がるにつれて、通常児とくらべてできないことが増え、障害者手帳がとれると見通しています。
> 高等学校は、特別支援教育になったらどうなるのでしょうか。アスペルガー症候群の子は知的に高い子が多いので、高校にもかなりいるのではないでしょうか。


この彼も、知的に高いので手帳は無理だと思います。実際中学では、無理だったようです。判定をうけると、判定がでるかもしれませんので、それで、就職するしかないかと思っています。そうですね、高等学校は、支援教育になったらどうなるのでしょうか?今は、小学校、中学校、クローズアップされていますが・・。
私の近くの高等学校では、2割りが広汎性発達障害の生徒だそうです。

[#582] Re:心の中は・・追加の案
 tatujin  - 04/9/30(木) 7:59 -

引用なし
パスワード
    教育委員会の適正修学の先生には、問い合わされたでしょうか。また、教育学部の大学にも教育相談を利用するのも手です。
 障害者手帳がとれないのは痛いですね。

[#583] Re:心の中は・・追加の案
 rino  - 04/9/30(木) 12:01 -

引用なし
パスワード
   始めまして。
ちょっと気になったのですが、彼はASの診断を受けているのですよね?彼の親御さんとはお話しされていますか?

彼の言動の理由は分かりませんが、このままではいずれ彼自身の心が壊れてしまう可能性もあると思うのです。

▼こりんさん:
>あと、自分より、弱そうな同姓の首を絞めるよるようなまねをしたり、けったり、たたいたりして心を慰めているようです。急にやられる、周りの子は嫌でものすごくストレスがたまっています。

上記の様な事を彼にされてしまう生徒がトラウマになる事もあるかも知れません。

彼本人、御家族、担当医師(可能なら)とよく話し合われてはいかがでしょうか。場合によっては、本人、それに周りの人の為にも、私も養護学校に行かれた方が良いのではないかと思うのですが・・・。

[#584] Re:心の中は・・追加の案
 rino  - 04/9/30(木) 12:21 -

引用なし
パスワード
   こりんさんが今いらっしゃるのは普通校だとばかり思っていました。
もしそうでないなら、勘違いをしていましたので私のレスは読み飛ばして下さいm(_ _)m

[#585] Re:心の中は・・追加の案
 tatujin  - 04/9/30(木) 13:29 -

引用なし
パスワード
   ▼rinoさん:
>こりんさんが今いらっしゃるのは普通校だとばかり思っていました。
>もしそうでないなら、勘違いをしていましたので私のレスは読み飛ばして下さいm(_ _)m

仕事柄アスペルガー症候群・・・の意味が分かりました。
手帳はどうしてもとれないですか。うちの子でもとれる見通しがあるのですが・・・。

[#586] Re:心の中は・・追加の案
 niyachibi  - 04/9/30(木) 15:30 -

引用なし
パスワード
   みなさんはじめまして。私はASで成人(33才で独身)です。私は今ほとんど家にいますので、よくこちらの掲示板を読ませていただいてます。

あの、あくまで私の勝手な推測なんですが、その高校生の彼がASなら、学校で何か対人関係などでとてもつらい思いをしているのではないでしょうか?彼は自分のつらさを自覚できにくく、飽和状態でやっと自覚して、しかも人に対して口に出して上手に表現できずに暴れてしまうのでは?実は彼は自分の気持ちを自覚できないままずっと我慢しているのではないでしょうか?

私自身去年病院に通っていたのですが、そのころから突然親に暴言をはいたり物を投げて暴れたり(いちおう私は女性なのですが)しています。私は人に見られることがとても苦手です。人に口頭で自分の思いを伝えるのも苦手です。あくまで私の場合ですが、これからどうしたらいいのかわからなくて八方塞でしんどいとか辛い気持ちがピークになると突然そんな態度を取ってキレてしまうのです。もちろんキレずにすむように自覚できたら親には積極的に伝えるよう今は努力していますが・・・まだまだです。

言語チックっていうのもあるのですか。知らなかったです。私は目が勝手にパチパチパチパチ瞬きをしてしまうのは会社勤めのころありました。最近は「イライラする」としょっちゅう口にしてしまうので私のも言語チックなのかもしれません。

障害者手帳が取れるものなら取りたいです。でも成人ではきっと無理ですね。

[#588] Re:心の中は・・
 マキナ  - 04/9/30(木) 16:49 -

引用なし
パスワード
   ▼こりんさん:
> 仕事柄アルペルガーの生徒と接しています。

はじめまして、マキナを名乗る者です。アスペルガー、その他の
診断を受けています。私の子供も「傾向」だけ言われていますが、
ストレスやらで、情緒障害を起しています。現在は軽減しています。

えっとですね。先ず、学校生活よりも、その生徒さんの家庭とお話は
されていますか? と、いうのが私の意見です。

定型発達者でも、発達障害者でも、思春期の頃には、ある程度の
残酷性がうまれるそうです。(斉藤学医師の意見ですが)それが
自分に向けられるか、他者に向けられるか、自分の中に閉じ込めて
しまえるか。は、個人の特性だそうです。勝手に自己昇華されて
問題を一切起さない人もいるそうです。

私の場合は発達障害に対する家族の無理解(絶対に医療関係には
連れていってもらえませんでした)から、「奇行に対する罰」
として、虐待を受けていました。心理的に単純にできているので
私は「自分と意見が違う人には暴力をふるってもいいのだ」と
理解してしまい、体力がついた頃に14歳頃だったと思います。
学校でも、はみだし気味でしたので、全部を暴力で解決する
行動をとるようになりました。
高校生になると、疲れたので、暴力はやめました。

>特に大人がと相対するよう場面では、まったくダメです。

状況判断をするのが、非常に苦手でしたので、何が原因で大人に
叱られて、説教されているのか?が、わからなかったので、周囲の
人(特に大人)に(虐待を受けていた事もあり)
「ありがとう。」「すみません。」は、絶対に言いませんでした。
何故かといいますと、理由のあやふやな校則の違反をした時に
「髪の毛が○センチ、眉から上。」なんかで叱られてしまっていても
「顔の大きさが違う人はどうなるんですか?身長差は関係ないんですか?」
などと、言うと、ビンタが飛ぶような時代だったからです。
教師という立場の人と話すのが嫌になりました。

同級生が目に入るようになったのは、高校生くらいになってからです。
家庭環境が悪かったので、仲の良い人と話す以外は
「てめぇ、殺すぞ。」とか、そんな会話しかできませんでした。
幸い(?)高校生の頃に家庭が崩壊して、誰も帰ってこなくなった
ので、その頃から精神が安定しました。つまり、誰からも虐待されなく
なったからです。

高校生の頃、非常に、ざっくばらんな教師と仲良くなり、社会に不適応を
起していた私と、「なんてことない音楽の話」なんかを時間をとって
ゆっくり話をするようになり、そのくらいから、大人に対する猜疑心も
減っていきました。

社会に必要な事は、就職をしてから運よく良い人たちとの巡り合わせで
自分で学んでいきました。今、考えると、わずか1年間ですが、暴力で
すべてを解決していた自分が恥ずかしくて仕方ないですし、友人たち
と、バンドを組んでいたりしたのですが、関係ない人(服装が変とか)
いちゃもんをつけて、からんでいたのが、穴があったら入りたいです。

私の子供も、「かっ」と、なると、「全員ぶっ殺す。」が、口癖で
何度も教師に呼び出されていましたが、暴力的な事をしなかったので
大きな問題にはなっていません。(家の中だけで暴れていました)

思春期には、発達障害はあまり関係ないとは思いますが、それが
要因になっての「小さな問題」が「大きな問題」になる可能性が
大きいですし、全員ではありませんが、発達障害を持っていると
「自分を攻撃しているのか、他人を攻撃しているのか」とっさに
判断が、精神的に幼い場合はできない可能性もあります。

生徒さんは、かなり悪循環が進んでいるような気がします。
私の考えですが「この年齢では、これが出来て当たり前」や
「この年齢で卒業させなきゃ、この年齢で就職させなきゃ」と
いう先入観は減らしていってください。

家庭環境に、学校側が介入するのは難しい場合が多いですので、
その生徒さんに「私はいつでもきいてあげるよ。」というスタンス
で、メールなり手紙なり交換できるような意志を伝えてあげて
欲しいです。もし、無理でも、それはそれで仕方のない場合が
あります。人の人生に介入するには、相当な覚悟と責任が発生
するからです。

その生徒さんの精神が安定するように心から願っています。
こりんさんも、現在、生徒さんに巻き込まれているように
見えますので、気持ちの余裕を持って、接してあげて下さい。

[#590] アスペルガー症候群の子の障害者手帳について
 tatujin ホームページ  - 04/9/30(木) 19:41 -

引用なし
パスワード
    私のアスペルガー症候群の息子は、まだとれていませんが、将来とれる見込みです。障害者手帳は、「とにかく困っている」ことを訴えると出されることもあるそうです。何回もチャレンジすることが必要かもしれません。

[#591] Re:アスペルガー症候群の子の障害者手帳について
 理沙  - 04/9/30(木) 22:04 -

引用なし
パスワード
   ▼tatujinさん:
> 私のアスペルガー症候群の息子は、まだとれていませんが、将来とれる見込みです。障害者手帳は、「とにかく困っている」ことを訴えると出されることもあるそうです。何回もチャレンジすることが必要かもしれません。

市役所で知的障害のない自閉症は障害じゃないから療育手帳は出せないと言われました。どこに訴えていけばもらえる可能性が出てくるのでしょうか。またどんな状況で可能性が出てくるのでしょうか?ぜひ教えてください。よろしくおねがいします。

[#594] 音声チック(トゥレット症候群)
 Nave  - 04/10/1(金) 0:14 -

引用なし
パスワード
   >>「うるさい、いらいらする」等の言動は、チックではないですか。文面だけでは推察しにくいですが、障害となっているのは、言葉遣いのようです。汚言チックではないでしょうか。
>
>この中に出てくる、言語チックとはどのようなことでしょうか。あれは、うるさい
>以外に、殺すぞ、とか、ぶっ殺すと言うことをよく言います。周りが、怖がってしまっています。

「トゥレット症候群」という、中枢神経系の障害の症状に、
「音声チック」というのがあるそうです。
ご相談の高校生が「音声チック」であるかどうかは、わかりませんが、
トゥレット症候群と自閉症が併発することは、わりとよくみられるようです。

【参考サイト】
●トゥレット症候群の概要
http://square.umin.ac.jp/~develop/tou/tourette.htm

●チックのページ
http://www.dab.hi-ho.ne.jp/fushicho-21c/index.html

【参考図書】
●オリヴァー・サックス『火星の人類学者』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/415050251X/qid=1096556034/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-8595989-0352365
有名な自閉症の学者、テンプル・グランディンさんについての話を含む短編集ですが、
その中に、「トゥレット症候群の外科医」という、たいへん印象的な話が載っています。

[#600] Re:アスペルガー症候群の子の障害者手帳について
 tatujin ホームページ  - 04/10/1(金) 18:17 -

引用なし
パスワード
    特殊に入級しているかどうかも鍵になるかもしれません。市役所で、どういうふうにおっしゃられたのでしょうか。門前払いとは、ちょっと不思議です。アスペルガー症候群で困っていることを、訴えれば児童相談所で判定をしてもらうように指示が出るはずです。障害の有無は市役所の窓口では、判定できません。様々な検査を経てもらえます。
 今はもらえなくても、将来、健常者との力の開きが出てきたときに認められるというケースもあるそうです。

[#601] Re:アスペルガー症候群の子の障害者手帳について 追加
 tatujin ホームページ  - 04/10/1(金) 18:21 -

引用なし
パスワード
   もし、市役所で門前払いとしたら、それはおかしいです。もう一度、市町村の障害福祉課へ出向いて交渉してみてください。

[#602] Re:アスペルガー症候群の子の障害者手帳について
 フリージア  - 04/10/1(金) 19:19 -

引用なし
パスワード
   >市役所で知的障害のない自閉症は障害じゃないから療育手帳は出せないと言われました。どこに訴えていけばもらえる可能性が出てくるのでしょうか。またどんな状況で可能性が出てくるのでしょうか?ぜひ教えてください。よろしくおねがいします。

お住まいの地域によって、実際の運用、判定条件が変動する事は事実のようです。
ただ、現在の制度は基本的にIQが重視されるので、境目に有るようなケースでは、実際の困難さを訴えることで、判定が変わる可能性はあっても、明らかにIQが高いときには、有る意味、門前払い的な対応になっても、致し方ない部分が有りそうです。

ちなみに、ネット上での情報では、おおむねIQ70程度以下であれば、多くの地域で療育手帳が取得でき、IQがおおむね90程度を越えていると、実際には生活に困難があっても、療育手帳の範疇とは扱われないようです。 この場合には、もし、鬱状態のような二次的障害があるならば、精神障害者手帳の取得をなさるケースも有るようです。 そして、 IQが70〜90(正確な数字では有りません、病院より厳しい値になるケースも多いようです)は、おおきな幅なのですが、 なんと、地域によっての運用の差になっているようです。

(今までに聞きかじった情報を整理してみただけなので、間違いが含まれていたらごめんなさい。)

[#607] Re:心の中は・・
 こりん  - 04/10/2(土) 23:52 -

引用なし
パスワード
   ▼マキナさん:
はじめまして。丁寧なお返事ありがとうございました。
家庭とは話をしています。私と、母親との関係もよく、今専門医へかかることを一番にお願いしています。まずは、家庭が彼を理解するようにしたいと思っています。
それが理解できれば、就職に関しても、親はもせらなくなるかと思います。
パニックになったときにどうするか、おさめる方法を教えています。自分なりに気持ちのコントロールをできるようにしていきたいと思います。
私自身もあせらず、できることを確実にしていくようにしたいと思います。

[#608] Re:心の中は・・追加の案
 こりん  - 04/10/3(日) 0:03 -

引用なし
パスワード
   ▼niyachibiさん:
>あの、あくまで私の勝手な推測なんですが、その高校生の彼がASなら、学校で何か対人関係などでとてもつらい思いをしているのではないでしょうか?彼は自分のつらさを自覚できにくく、飽和状態でやっと自覚して、しかも人に対して口に出して上手に表現できずに暴れてしまうのでは?実は彼は自分の気持ちを自覚できないままずっと我慢しているのではないでしょうか?


はじめまして。お返事をありがとうございます。
彼は、対人関係をどう作って良いのかわからないと思います。幼稚な行動、本能ててきな部分で生きているのだとおもいます。
彼は、外界の刺激を断ち切るために、急に本を読んだり、絵を描いたり、頭をさげてすごすポーズをとります。
今、専門医への受診を進めています。そこで、彼自身が病名をしることが私自身は大切だと感じています。
自分を理解して、そしてこれからどうするか、パニックのおさめ方などを知ったり
すること必要であると考えています。

niyachibiさんは自分のことを知ったとき、どのように感じられましたか。
失礼な質問ですみません。
ご家族は理解されているのでしょうか?
私は、彼の家族にも彼をだたしく理解して欲しいと考えております。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4969 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877799
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.