アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4429 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#6115] 今日家庭訪問がありました。 さくら咲く 05/5/2(月) 19:19 [未読]
[#6130] Re:今日家庭訪問がありました。 三月うさぎ 05/5/3(火) 20:28 [未読]
[#6218] Re:今日家庭訪問がありました。 さくら咲く 05/5/6(金) 22:20 [未読]

[#6115] 今日家庭訪問がありました。
 さくら咲く  - 05/5/2(月) 19:19 -

引用なし
パスワード
   本人が、そばにいた為、詳しくは話ができませんでしたが、とても話をよく聞いてくれる先生とお見受けしました。

先生は、「一つ一つで良いから、できる事を増やしていこうね」とおっしゃって、まず宿題からやってみようか?ということで、先生が帰られてから、学校の漢字の宿題をしてました。

先生がおっしゃるには、とても自分自身のことがわかっていて(他の人との違い)
本人も、困っているようだとの事。

私は、今までどうしたらよいかわからない事があれば、みんなと同じようにしてごらん。と言ってきたのですが。

それは子どもにとって、とてもわかりにくい事だったようです。

どのようにしても、他の人と同じようには、振舞われませんし、その事でお友達の中で、浮いているようです。

先生には、指導するときに具体的に指示を与えてください。とだけお願いをしておきました。

他にどのような事をお願いすればよいのでしょうか?

授業中にみんなと同じ事をする等、子どもには、どのようにアドバイスすればよいのでしょうか?

皆さんからのアドバイスお願いいたします。
ちなみに、障害名は伝えておりません。

[#6130] Re:今日家庭訪問がありました。
 三月うさぎ ホームページ  - 05/5/3(火) 20:28 -

引用なし
パスワード
   ▼さくら咲くさん:
お子さんの年齢は、違うと思いますが、我が家では家庭訪問の前に先生に子供の特徴(障害名含む)を書いた手紙を渡しました。

直接話すとうまく伝えられる自信がなかったので。

どういうことが苦手か、どういうことでパニックをおこすのか、パニックへの対応、否定せずに言い聞かせるということ 等々。


現在、うちの息子は、教室にいられるのは1日のうち2〜3時間程度が限界のようです。
教室にいられない理由は、はっきりしていません。本人にもよくわからないようです。
なので、教室にいられるときは教室で、無理なときは図書室や校長室で過ごせるようにしていただいています。

そして担任の先生も、無理に教室へ とは言わず、がんばれそうなときはがんばって教室で勉強しよう という感じで受け止めてくださってるようです。

また、クラスメート達も、普通のお友達として接しているようですし、学校もそうした指導をしてくださってるようです。

うちの息子の学校には、特殊学級等はありませんが、アスペ(発達障害)側と、定型側の共存に先生達が手探りで協力してくださってる感じがして、とてもありがたいです。

[#6218] Re:今日家庭訪問がありました。
 さくら咲く  - 05/5/6(金) 22:20 -

引用なし
パスワード
   ▼三月うさぎさん:

お返事ありがとうございました。

以前主治医から、障害名を伝えると障害名が一人歩きをするために言わないほうがよい。と言われたものですから。

やはり、アスペルガーである事・特徴を伝えたほうが、指導をしやすいのでしょうね。

もう一度、先生とお話をしてみようと思います。

ありがとうございました。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4429 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878015
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.