アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4413 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#6150] 会社の同僚とはいかがですか? 05/5/4(水) 23:52 [未読]
[#6152] Re:会社の同僚とはいかがですか? zima 05/5/5(木) 1:54 [未読]
[#6195] Re:会社の同僚とはいかがですか? penpen 05/5/6(金) 8:04 [未読]
[#6276] Re:会社の同僚とはいかがですか? zima 05/5/10(火) 10:28 [未読]
[#6278] Re:会社の同僚とはいかがですか? penpen 05/5/10(火) 11:12 [未読]
[#6204] Re:会社の同僚とはいかがですか? Chiquitita 05/5/6(金) 13:57 [未読]
[#6207] Re:会社の同僚とはいかがですか? たもっち 05/5/6(金) 19:02 [未読]
[#6270] Re:会社の同僚とはいかがですか? 05/5/9(月) 23:32 [未読]
[#6275] Re:会社の同僚とはいかがです Chiquitita 05/5/10(火) 9:26 [未読]
[#6280] Re:会社の同僚とはいかがですか? zima 05/5/10(火) 11:57 [未読]
[#6339] 苦痛なお昼休み 05/5/12(木) 0:39 [未読]
[#6372] Re:苦痛なお昼休み zima 05/5/13(金) 0:34 [未読]
[#6380] Re:苦痛なお昼休み penpen 05/5/13(金) 11:35 [未読]
[#6408] Re:苦痛なお昼休み 彩花 05/5/14(土) 8:39 [未読]
[#6430] ゲームと笑顔と海外 zima 05/5/16(月) 2:20 [未読]
[#6422] 壁 05/5/15(日) 22:24 [未読]
[#6425] Re:壁 インコ 05/5/15(日) 23:14 [未読]

[#6150] 会社の同僚とはいかがですか?
   - 05/5/4(水) 23:52 -

引用なし
パスワード
   こんばんわ。みなさんは、会社の同僚と(同性)どういうお付き合いをするのが普通だと思いますか?

自分のよく遊ぶ別の会社の友達がいるのですが、その友達は、人に合わせるのが昔からうまい子なのだけど、絶対、プライベートで会社の人と会ったり、本音を語り合ったりする事が嫌だというタイプです。(ほんの少しASっぽいこだわりをもった友達です。)

自分は、本音は、会社の同僚とも、テレビドラマのように、本音を語り合ったり、
集団で遊びに行ったりしたい派なのですが、やはり、定型と呼ばれる人とは、会話も続かず、集団でも、仲よくなる事など、できませんでした。
どうも、会話のテンポや、話す内容が、人とはずれてる、というのが、原因だと思うのですが。同期での付き合いも、自分だけ雰囲気が合わず、自分自身が疲れてしまっていたし、仲は悪くないのに、避けられたりして。本音寂しいですが、しかたないです。

みなさんは、会社の同僚とは、プライベートで、仲良くなれますか?

[#6152] Re:会社の同僚とはいかがですか?
 zima メール  - 05/5/5(木) 1:54 -

引用なし
パスワード
   ▼悠さん:
>こんばんわ。みなさんは、会社の同僚と(同性)どういうお付き合いをするのが普通だと思いますか?

こんばんは!
どうゆうお付き合いをするかは人によって違うので、
どれが普通なのかは分かりませんが、僕も悠さんと同じで
会社の同僚とはプライベートでも遊びたいほうです。

で、実際どうなのかというと、これも悠さんと同じで

>集団で遊びに行ったりしたい派なのですが、やはり、定型と呼ばれる人とは、会話も続かず、集団でも、仲よくなる事など、できませんでした。
>どうも、会話のテンポや、話す内容が、人とはずれてる、というのが、原因だと思うのですが。同期での付き合いも、自分だけ雰囲気が合わず、自分自身が疲れてしまっていたし、仲は悪くないのに、避けられたりして。本音寂しいですが、しかたないです。

集団のなかでは、僕もまさにこんな感じです。
周りの冗談についていけず、笑う振りしてたり
何かフラれても冗談で返せなくて静まったり。

集団の中に知らない人、初めて会う人がいたりすると
自分をよく見せたいのか、背伸びしてしまうのか、
言動・行動が不自然になったりもします。

現在、しかたないという気持ちと
なんとかしたいという気持ちがせめぎあってます。

>みなさんは、会社の同僚とは、プライベートで、仲良くなれますか?

趣味が合えば、自分から誘うこともありますね。
実際遊んで、一緒にPLAYは楽しめても会話がグダグダなので
仲良くなったとは僕は思えませんが( ´・ω・`)
でも相手はどうなんだろう?
聞きたい。
でも聞けない。
そもそも僕は、仲が良いとはどうゆうことかが分かってないでし...。

[#6195] Re:会社の同僚とはいかがですか?
 penpen ホームページ  - 05/5/6(金) 8:04 -

引用なし
パスワード
   ▼zimaさん:

仙台オフではどうもでしたー。
娘、“ZIMAさん、すてきだね”と言っていました。(=^・^=)

>集団のなかでは、僕もまさにこんな感じです。
>周りの冗談についていけず、笑う振りしてたり
>何かフラれても冗談で返せなくて静まったり。

ZIMAさんはごく自然に振る舞っているように見えましたが……。

>実際遊んで、一緒にPLAYは楽しめても会話がグダグダなので
>仲良くなったとは僕は思えませんが( ´・ω・`)
>でも相手はどうなんだろう?
>聞きたい。
>でも聞けない。

いっしょに遊ぶ人は会話はどうでも楽しそうであれば
いっしょにいてこちらも楽しいですよね。
いっしょにいてつまらなそうにされると申し訳ない気持ちになって
お誘いは控えてしまいがちです。

>そもそも僕は、仲が良いとはどうゆうことかが分かってないでし...。

ZIMAさんの場合、人に対して取る距離がいいほうに作用しているのかもしれないですよね。
礼儀正しい感じというか、やさしい雰囲気を作っているのだと思います。
わたしも親友という友人はいないように思いますが、
もとが人とはある距離をとって付き合ったほうがいい人間だと自覚しています。
距離が近すぎて親しすぎる家族とは全然うまくいっていないからです。(>_<)

[#6204] Re:会社の同僚とはいかがですか?
 Chiquitita メールホームページ  - 05/5/6(金) 13:57 -

引用なし
パスワード
   初めまして。

▼悠さん:
>こんばんわ。みなさんは、会社の同僚と(同性)どういうお付き合いをするのが普通だと思いますか?

やはり最初は雑談(とはいってもASの当事者・グレーゾーンの人にとっては難しいでしょうが)で、相手が何に興味を示しているのかを見極める、という手順になるのでしょうが、やはり男性の場合は車の話題、女性の場合はファッションの話題、といったところが当たり障りのないところでしょうね。そこから切り込んでいけば共通の興味の対象が見えてくると思います。

>自分は、本音は、会社の同僚とも、テレビドラマのように、本音を語り合ったり、
>集団で遊びに行ったりしたい派なのですが、やはり、定型と呼ばれる人とは、会話も続かず、集団でも、仲よくなる事など、できませんでした。
>どうも、会話のテンポや、話す内容が、人とはずれてる、というのが、原因だと思うのですが。同期での付き合いも、自分だけ雰囲気が合わず、自分自身が疲れてしまっていたし、仲は悪くないのに、避けられたりして。本音寂しいですが、しかたないです。

我々はどうしても人間づきあいで仕事以上の疲労感を覚えることが多く、それは会話の相手も同じだ、ということで自然にコミュニケーションが悪くなることが多いですが、自分の興味のある話題だと会話が滑らかになる、という特徴をプラスに発揮できる機会も、プライベートな人間関係の中で割と多いと思います。

また、男性であればニュースや新聞の記事も雑談の話題になることも非常に多いので、それで話が合えば、会話の相手との個人的な付き合いで新たな趣味を開拓できることも多いです。

私も北海道から茨城に引っ越してまもなく8ヶ月、↑をますます実感しています。

[#6207] Re:会社の同僚とはいかがですか?
 たもっち メール  - 05/5/6(金) 19:02 -

引用なし
パスワード
   >初めまして。
>
>やはり最初は雑談(とはいってもASの当事者・グレーゾーンの人にとっては難しいでしょうが)で、相手が何に興味を示しているのかを見極める、という手順になるのでしょうが、やはり男性の場合は車の話題、女性の場合はファッションの話題、といったところが当たり障りのないところでしょうね。そこから切り込んでいけば共通の興味の対象が見えてくると思います。
>
>>私の場合は、最初に出合ったりお互いに知り合ったりした場合は、激しい不安と緊張とが強く雑じり合っています。しかし、最初の間は気安く順調になってはいますが、学校や職場の組織団体(特にクラスメイトや同僚)との近隣協調関係や対人関係等の横や縦の繋がりはどうしても悪化してしまいます。それで、私は周囲から変な目で見られたり、いじめの対象となってきたりしました。そこが大きな悩みの種です。

>我々はどうしても人間づきあいで仕事以上の疲労感を覚えることが多く、それは会話の相手も同じだ、ということで自然にコミュニケーションが悪くなることが多いですが、自分の興味のある話題だと会話が滑らかになる、という特徴をプラスに発揮できる機会も、プライベートな人間関係の中で割と多いと思います。

>また、男性であればニュースや新聞の記事も雑談の話題になることも非常に多いので、それで話が合えば、会話の相手との個人的な付き合いで新たな趣味を開拓できることも多いです。
>
>私も北海道から茨城に引っ越してまもなく8ヶ月、↑をますます実感しています。

>>会社組織や学級組織での対人関係構築能力が弱い分を、それ以外での余暇活動で上手く活かせれば、自分自身や他人同士とのコミュニティー形成に繋げたり、対人関係構築能力の不足に対するレッテル感の除去にも大いに役立てることが出来るので、その様な事は、私自身として非常にお勧めだと思います。

[#6270] Re:会社の同僚とはいかがですか?
   - 05/5/9(月) 23:32 -

引用なし
パスワード
   レス、ありがとうございます。
同じように感じている方、みえるのですね。
学校、会社って、どうしても浮いてしまう。
趣味の話だったら、もりあがりますよね。確かに。

親しい友達関係って、片手で数えるほども、いない。
親しい友達って、すべては理解しあえてなくても、一緒にいて、楽だし、気軽に誘えて、誘ってくれるという関係です。さすがに、発達障害の事について話せる人は、一人もいですが。

自分は、生きてきて、だいたいの人に受け入れられない事を味わってきているわけですが、まあ、少数派の感性の持ち主だなあ、という事です。ああ、合わないと思われてるなとか、嫌われてるなとか、自分が疲れるなとか、ほぼ、直感で、わかってしまいます。この事は、健常とよばれる人の中にだって、性格の合う合わないって、あるとおもうけど、それをもっと凝縮した感じ、なのかと思います。

[#6275] Re:会社の同僚とはいかがです
 Chiquitita  - 05/5/10(火) 9:26 -

引用なし
パスワード
   ▼悠さん:
>自分は、生きてきて、だいたいの人に受け入れられない事を味わってきているわけですが、まあ、少数派の感性の持ち主だなあ、という事です。
>ああ、合わないと思われてるなとか、嫌われてるなとか、自分が疲れるなとか、ほぼ、直感で、わかってしまいます。
>この事は、健常とよばれる人の中にだって、性格の合う合わないって、あるとおもうけど、それをもっと凝縮した感じ、なのかと思います。

そうかもしれませんね。
ただ、人間付き合いがうまく行かないから、とあきらめの気持ちを持つことなく、可能な方法をとことんまで模索するために、このWebサイトがあるものだと、私は考えています。時間をかけてでもじっくり検討しましょう。

[#6276] Re:会社の同僚とはいかがですか?
 zima メール  - 05/5/10(火) 10:28 -

引用なし
パスワード
   ▼penpenさん:
>▼zimaさん:
>
>仙台オフではどうもでしたー。

どうもー♪次回のオフ楽しみにしてまーす(≧∇≦)b

>娘、“ZIMAさん、すてきだね”と言っていました。(=^・^=)

ほんとっすか〜?それは多分娘さんのコンタクトにたんぱく質が付着してかすんでたせいですよ。

>ZIMAさんはごく自然に振る舞っているように見えましたが……。

 あのときは自分でも割と自然体でした。自分の欠点を隠さなくていいんだ、と意識してたからかもしれません。
 でも実生活ではかなり不自然です。今も保育園に息子を預けてきたのですが、先生方に対応するときにそうなってしまいます。失言をしたくないとか、変なところをみられたくないとか、自分の欠点を無意識に隠そうとするところからきてると思います。

>いっしょに遊ぶ人は会話はどうでも楽しそうであれば
>いっしょにいてこちらも楽しいですよね。
>いっしょにいてつまらなそうにされると申し訳ない気持ちになって
>お誘いは控えてしまいがちです。

 あー、なるほど。しゃべることに意識をむけるのではなく単純にその場を楽しめばいいということですね。そうすれば相手にもその気持ちが伝わると。
確かに思いかえせば、相手が楽しそうにしていると、こちらも楽しいですね。
 相手があくびをしてたり、きっとつまらないんだろうなーという気持ちは割と察することができるのですが、その逆を感じたことはあまりないです。そちらにも気をむけられるようになりたいですね。

>ZIMAさんの場合、人に対して取る距離がいいほうに作用しているのかもしれないですよね。
>礼儀正しい感じというか、やさしい雰囲気を作っているのだと思います。

そうですかー、ありがとうございます。
でもその先の一歩踏み込んだ関係というか、慣れた雰囲気を作るのは難しいです。

>わたしも親友という友人はいないように思いますが、
>もとが人とはある距離をとって付き合ったほうがいい人間だと自覚しています。
>距離が近すぎて親しすぎる家族とは全然うまくいっていないからです。(>_<)

僕も実家で親、祖母と暮らしてたときは、あまりうまくいってはいなかったです。様々な理由で思いやりをもてなかったというか。
でも離れて暮らしてみて、やっと若干ですが思いやれるようになったかなと感じてます。

[#6278] Re:会社の同僚とはいかがですか?
 penpen ホームページ  - 05/5/10(火) 11:12 -

引用なし
パスワード
   ▼zimaさん:

>>仙台オフではどうもでしたー。

zimaさん、歌上手でびっくり。

>どうもー♪次回のオフ楽しみにしてまーす(≧∇≦)b

わたしもです。
>>娘、“ZIMAさん、すてきだね”と言っていました。(=^・^=)
>
>ほんとっすか〜?それは多分娘さんのコンタクトにたんぱく質が付着してかすんでたせいですよ。

いやー、そんなことはないと思います。

> あのときは自分でも割と自然体でした。自分の欠点を隠さなくていいんだ、と意識してたからかもしれません。

あ、そうだったのですか。

> でも実生活ではかなり不自然です。今も保育園に息子を預けてきたのですが、先生方に対応するときにそうなってしまいます。失言をしたくないとか、変なところをみられたくないとか、自分の欠点を無意識に隠そうとするところからきてると思います。

保育園の送り迎えにまで緊張するのはちょっとつらいですね。

> あー、なるほど。しゃべることに意識をむけるのではなく単純にその場を楽しめばいいということですね。

だと思います。
お付き合いは相手が楽しんでくれればそれでOKみたいです。

>確かに思いかえせば、相手が楽しそうにしていると、こちらも楽しいですね。

そうなのですー。

> 相手があくびをしてたり、きっとつまらないんだろうなーという気持ちは割と察することができるのですが、その逆を感じたことはあまりないです。そちらにも気をむけられるようになりたいですね。

そうですね。
あまり勘ぐらないほうがいいかも……。

>僕も実家で親、祖母と暮らしてたときは、あまりうまくいってはいなかったです。様々な理由で思いやりをもてなかったというか。
>でも離れて暮らしてみて、やっと若干ですが思いやれるようになったかなと感じてます。

すばらしいです。(>_<)

[#6280] Re:会社の同僚とはいかがですか?
 zima メール  - 05/5/10(火) 11:57 -

引用なし
パスワード
   ▼悠さん:
>親しい友達関係って、片手で数えるほども、いない。

親しいと思える友達がいるなんて幸せなことだと思いますよ♪
(いないから不幸せということじゃなく)
周りと比べる必要はないと思います。

>親しい友達って、すべては理解しあえてなくても、一緒にいて、楽だし、気軽に誘えて、誘ってくれるという関係です。さすがに、発達障害の事について話せる人は、一人もいですが。

いいですね〜、そんな友達がいらっしゃるなんて。
僕は一緒にいて楽だと思えるのは二人くらいです。
(妻と、こないだ自分が発達障害かもしれないことを話した
2つ上の親戚のお姉さん)
僕にも発達障害を相談できる友達はいないです。
実際は聞いてみないとわかりませんけども、そういうことに関心なさそうだし
引かれるのが怖い・・・。

>自分は、生きてきて、だいたいの人に受け入れられない事を味わってきているわけですが、まあ、少数派の感性の持ち主だなあ、という事です。ああ、合わないと思われてるなとか、嫌われてるなとか、自分が疲れるなとか、ほぼ、直感で、わかってしまいます。この事は、健常とよばれる人の中にだって、性格の合う合わないって、あるとおもうけど、それをもっと凝縮した感じ、なのかと思います。

そうですね、そういうのなぜか分かってしまいますね。
おそらく自分に対しての嘲笑だったり、相手は目の前で言っても気付かないだろうと思ってるのか、自分のことを話してたり。(こういう人は本当信じられないと思うヽ(`Д´)すごい傷つくのに!)

チキさんもおっしゃってますが、このwebは人付き合いの方法を模索したり、自分と向き合ったりするのに最適だと思います。
あきらめではないですが、疲れたときは「これでいいんだ」と思うこともいいと思います。

[#6339] 苦痛なお昼休み
   - 05/5/12(木) 0:39 -

引用なし
パスワード
   みなさん、レスありがとうございます。
そうですね。友達の数が多ければいい、というものでもありませんよね。
比べる必要ないですね・・。奥様みえるかた、うらやましいです。

困った事に、やはり、ほとんどの人と、会話が続かない、これが、今の悩みです。
お昼時間、人数の多い会社だったら、だまって一人で食べてればいいけど、
同性の同僚と、二人っきりなので、超気まずいです。まあ、好かれてはいないけど、話す内容が、みつかりません。
話す事がなければ、黙ってテレビ見てればいいと思いますか?

[#6372] Re:苦痛なお昼休み
 zima メール  - 05/5/13(金) 0:34 -

引用なし
パスワード
   ▼悠さん:
>困った事に、やはり、ほとんどの人と、会話が続かない、これが、今の悩みです。

よくわかります。
話すことがこんこんと湧き出る人がうらやましいですよね。

>お昼時間、人数の多い会社だったら、だまって一人で食べてればいいけど、
>同性の同僚と、二人っきりなので、超気まずいです。まあ、好かれてはいないけど、話す内容が、みつかりません。
>話す事がなければ、黙ってテレビ見てればいいと思いますか?

特に話すことがなければ、それでも構わないんじゃないでしょうか。
それか、持ち込みができれば雑誌や本などを読むとかもありと思いますし。
午後の仕事のために、昼寝とか。

自分だったら勝負事が好きなので、暇つぶしにトランプとか将棋とか
ノリがいい人だったらあっちむいてホイとか(←何気に燃える)
ふっかけるてるかもしれません(笑)
これも立派なコミュニケーションですよね?多分(弱気)

なにか思いついたときだけ、話せばいいのではないでしょうか。
その人を勝手に、会話の練習台にしたりして。

あと、好かれていないというのは
思い過ごしかもしれませんよ?

会話の問題はどうすれば解決するのでしょうね。
今僕は、会話自体に楽しみを見出だせればと努めてはいますが
なかなかうまく行きません・・・。
でも、あきらめなければ少しずつでも必ず改善していくと
なんとか前向きに考えています。

最近は「会話がうまくいかなくて嫌だな」
とゆう感情は、僕の場合、劣等感からくると思うので、
話せないなら、話せないでいっかー、
劣等感なんて感じる必要ないかもな
なんて開き直ってもいますね。

あともっと考えはあるのですが
自分の中のことなので言葉にするのが難しいです・・・。

いろいろと模索中ですよ〜(´・ェ・`)

あ、思い出した!
そういえば、penpenさんがチャットが会話の練習になって
話せるようになったとおっしゃってました。
実践してみてはいかがでしょうか?

実は僕もたまにやってたりします。
一緒にどうですか?悠さん!

[#6380] Re:苦痛なお昼休み
 penpen ホームページ  - 05/5/13(金) 11:35 -

引用なし
パスワード
   ▼zimaさん:

>あ、思い出した!
>そういえば、penpenさんがチャットが会話の練習になって
>話せるようになったとおっしゃってました。
>実践してみてはいかがでしょうか?

4,5年前にヤフーのチャット全盛時代、そしてチャットがとても平和だった時に
一日中チャットしていました。
(うつ状態のひきこもりでした)
健康カテだったのですが、メンタルの相談もできたし、
いつも人がいっぱいですごく楽しかったです。

オフ会と連動していたところで
わたしは福島なので東京方面のかたが多かったそのオフ会に
行ったことはありませんでしたが
生まれて初めて、仲間意識というのを持つことができた場所でした。
(今はそのチャットなくなったのですが……)

いつも人がいっぱいのチャットって今はちょっと思いつかないのですが、
作文ではなく、話し言葉をパソコンを使って視覚的に確認するというのは
ものすごく大きな体験でした。

発言の間合いや反応も視覚で確認でき、とてもよかったです。

それ以前もまあまあ話していましたが、
タイミングと間合いの取り方がちょっといまいちだったと思います。

自分の姿をビデオに撮るのもとてもいいと思いますが、
視覚的に自分を確認するとなんでも非常に進歩しますね。


>実は僕もたまにやってたりします。
>一緒にどうですか?悠さん!

そうですね。
ごいっしょしましょう。

[#6408] Re:苦痛なお昼休み
 彩花  - 05/5/14(土) 8:39 -

引用なし
パスワード
   zimaさん、はじめまして
彩花と申します。

>自分だったら勝負事が好きなので、暇つぶしにトランプとか将棋とか
>ノリがいい人だったらあっちむいてホイとか(←何気に燃える)
>ふっかけるてるかもしれません(笑)
>これも立派なコミュニケーションですよね?多分(弱気)

立派立派立派〜♪

ゲームって便利ですよね。
ネパールを旅行したとき、香港人とオーストラリア人と一緒に大富豪をやって、めちゃくちゃ盛り上がったんですよ。
オーストラリア人が日本語が話せる方だったので、やり方を通訳してくれたんです。
それまで香港人とはほとんど会話がなかったけど(私が英語が話せないから)、おかげで仲良くなれました。

>会話の問題はどうすれば解決するのでしょうね。
>今僕は、会話自体に楽しみを見出だせればと努めてはいますが
>なかなかうまく行きません・・・。
>でも、あきらめなければ少しずつでも必ず改善していくと
>なんとか前向きに考えています。

OLのとき、興味の対象が違うから周りと話が合いにくいんだと思っていました。
事実それもあるんですが、大切なのはそれだけじゃないとわかったのが、やっぱり海外に行ったとき。
ネイティブや他の国の旅行者と仲良くなったとき、私も友人もカタコトの英語しかないのに、なぜか友人の方が話しかけられていたんです。
微笑む、相手の顔を見て話す・・・楽しそうに反応していれば、相手も「自分との会話を喜んでくれる」って取るんですよね。
話し方が下手でもいいから、私もちょっとだけ気をつけてみようと思うようになりました。

zimaさんの前向きさは、どこかで相手に伝わるような気がします。

[#6422] 壁
   - 05/5/15(日) 22:24 -

引用なし
パスワード
   みなさん、レス、ご丁寧にありがとうございます。
職場を変わって、やはり、変わっても、自分って、同じなんだ、ほとんどの人との間に壁ができてしまう、男女問わず・・そんな感じです。
話かけてもらえれば、私は、話せます。でも、お昼もそうだけど、あまり、私に話し掛けてくれません。だから、一生懸命、話題を作るけど、ほとんど、話がとぎれてしまいます。

多分、まっいっか〜って思えれば、いいと思うんです。でも、本当は、仲良くなりたくでも、話もできないのが、小さい頃から続いています。
仕事ができなくて、避けられだけではなく、何か、違うと思わせる雰囲気とか、
言葉のキャッチボールが違うとか、なんか、あるのだと思います。

無理に話を作らなくても、いいですよね・・。仕事よりも、人間で疲れてしまいます。

[#6425] Re:壁
 インコ  - 05/5/15(日) 23:14 -

引用なし
パスワード
   ▼悠さん:
>職場を変わって、やはり、変わっても、自分って、同じなんだ、ほとんどの人との間に壁ができてしまう、男女問わず・・そんな感じです。
>話かけてもらえれば、私は、話せます。でも、お昼もそうだけど、あまり、私に話し掛けてくれません。だから、一生懸命、話題を作るけど、ほとんど、話がとぎれてしまいます。

私も話し掛けてもらえれば話せますが、気のきいた返事もできず
話が続きません。お昼なんて本当に苦痛かなぁ・・・
6〜7人で食べるのですが、職場の人間にも
彼女らの話す話題にもあまり興味がもてないので
ず〜っと黙っています。それが辛いです。
それが周りにもわかるのか、最近皆しゃべりかけてくれなくなったし。
自分は自分で、他の人と無理してしゃべらなくても
自分なりの楽しみをみつけて時間を過ごせれればいいのですが
一人になりきる度胸もなく・・・。
とりあえず、明日からまた仕事一週間、辛いですねぇ。。。

>多分、まっいっか〜って思えれば、いいと思うんです。でも、本当は、仲良くなりたくでも、話もできないのが、小さい頃から続いています。
>仕事ができなくて、避けられだけではなく、何か、違うと思わせる雰囲気とか、
>言葉のキャッチボールが違うとか、なんか、あるのだと思います。
>
>無理に話を作らなくても、いいですよね・・。仕事よりも、人間で疲れてしまいます。

無理に話をつくらなくても、いいと思います。
後でしんどくなるのは目に見えてわかってるし。
自然体で話せるとき会話できればラッキーかな、
って私はそう思うことにします。
お互い無理をせずゆっくりやっていければいいですね。

[#6430] ゲームと笑顔と海外
 zima メール  - 05/5/16(月) 2:20 -

引用なし
パスワード
   ▼彩花さん:
>zimaさん、はじめまして
>彩花と申します。

はじめまして♪まだここに来て間もないですが、よろしくお願いします。
もしかしたら、ずれた答えを返すこともあると思うのですが
そのときは、申し訳ありません。

>>これも立派なコミュニケーションですよね?多分(弱気)
>
>立派立派立派〜♪

肯定してくださってありがとうございます!

>ゲームって便利ですよね。

そうですね、ゲームや運動を一緒にしているときは
こんな僕でも仲良くなった感がありますもの。

>ネパールを旅行したとき、香港人とオーストラリア人と一緒に大富豪をやって、めちゃくちゃ盛り上がったんですよ。
>オーストラリア人が日本語が話せる方だったので、やり方を通訳してくれたんです。
>それまで香港人とはほとんど会話がなかったけど(私が英語が話せないから)、おかげで仲良くなれました。

あ〜、なんかすごい楽しそうな場面が頭に浮かびます。
感情がぴたり合ってしまえば、言葉が通じなくても
仲良くなれてしまうものなんですね〜。

海外でいろいろな文化に触れられて、うらやましいです。
僕も英語を勉強したいのですが、自分の中でいろいろ理由をつけてしまって
なかなか腰があがらないでいます。

>OLのとき、興味の対象が違うから周りと話が合いにくいんだと思っていました。
>事実それもあるんですが、大切なのはそれだけじゃないとわかったのが、やっぱり海外に行ったとき。
>ネイティブや他の国の旅行者と仲良くなったとき、私も友人もカタコトの英語しかないのに、なぜか友人の方が話しかけられていたんです。
>微笑む、相手の顔を見て話す・・・楽しそうに反応していれば、相手も「自分との会話を喜んでくれる」って取るんですよね。
>話し方が下手でもいいから、私もちょっとだけ気をつけてみようと思うようになりました。

なるほど〜、話し方だけななく相手が受け取る
こちらの雰囲気も大事とゆうことですよね。
そっか〜、僕もきをつけてみます。

そういえば自分、表情が乏しい部分があるので、それも人間関係に影響
してるんだなと思います。うまく笑えないのもありますし
なんかひきつった感があるんですよね。
鏡に向かって笑顔の練習してみようかなー
オレは素敵、オレは素敵、ナイス笑顔!とか思いながら(笑)
こんなとこ誰にも見られたくないですけども。

>zimaさんの前向きさは、どこかで相手に伝わるような気がします。

ありがとうございます。
こんな僕の考えでも、誰かに良い影響を与えられれば嬉しいです。


 海外でいろいろな体験を積んでいる彩花さんを正直、凄いと思います。
僕もいろんなところに行って、見て、感じたいのですが
度胸がないんですよね・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4413 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877574
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.