アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4960 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#651] 筆談 ネフェル 04/10/7(木) 22:24 [未読]
[#652] Re:TOEIC ジョン 04/10/7(木) 23:07 [未読]
[#653] Re:筆談 Chiquitita 04/10/7(木) 23:44 [未読]
[#662] Re:筆談 ネフェル 04/10/8(金) 22:28 [未読]
[#673] 平衡感覚の問題 Chiquitita 04/10/9(土) 15:00 [未読]

[#651] 筆談
 ネフェル ホームページ  - 04/10/7(木) 22:24 -

引用なし
パスワード
   一応 私はエンジニア系の職種についていますので
すこし音響学の知識があるという程度です

私の耳は犬とはりあうほど感度がよく 
救急車が近づくのをだれよりも早く感知し
4オクターブの音を発声できるくせに

後ろから声をかけられると 何をしゃべっているかわからず
ニュースの音はメモリが5でも聞き取れるのに
トーク番組で 2人同時にしゃべり出すとまったく聞き取れなく
自分が どのくらいの音量でしゃべっているかわからないため
すぐに怒鳴り散らすので 相手に悪感情をあたえてしまうので
何かおかしいな? と思っていたら
脳の 音声分析能力がおかしいだけのような気がします
(医者の診断は受けていません ただの自己分析です)

そもそも 人間の周囲の音は 調整のおかしいラジオのザーザー音
(別名砂漠の砂嵐・滝の音)でしかなく
そこから 不要な音を除いて 人間の声を拾い上げる作業は脳みそで
行っているのですが なんらかの原因で その処理能力が落ちるのが私の状態で
通常の難聴者であれば 補聴器で聞こえない周波数を拡大すればいいのですが
私は しゃべっている相手に顔を向けないと聞き取れず
複数の人間と談笑する時は しゃべっている相手に ぐるりと顔を向けるので
実に奇妙な動作をします

私はつねに かばんの中にペンとメモ帳を持っていて
会話の流れを読んで
「うーっと 左に行って 右行って 5メートル行くんだっけ?
 あれっ? 地図に書いた方が早いな!!」
「携帯電話の番号は 090− えーと 間違うといけないから紙に書くね」
「あれは 丸くて てっぺんとがっていて・・むう! 書いた方が早いな」
という風に 強制的に筆談に持ちこみます

エンジニア系の職業柄 電話では伝わらないことも多く
「すいません 勘違いするといけないので
 スケッチ程度でいいのでファックス送っていただけませんか?」
「すいません 伝え間違うといけないので この件は調べてから
 ファックスします」
といって ファックスで情報を伝達することが多いです
今度お絵描きチャット で 会話することを覚えてみようかと思います

実際の難聴者は 無理に筆談に持ちこむと
「私はくちびるを読むことができますから 筆談の必要はありません」
と怒る方がいると聞いたことがあるので(本当かどうか不明)

会話を始める前に 私の方から
「すません 私は耳が悪くて よく人の話をまちがって
 聞き取ることが多いので筆談でお願いできますか」
 と伝えることにしていますが もっといい表現あったら教えてください

[#652] Re:TOEIC
 ジョン メールホームページ  - 04/10/7(木) 23:07 -

引用なし
パスワード
   ▼ネフェルさん:
>一応 私はエンジニア系の職種についていますので

はじめまして、ジョンと申します。
実はネフェルさん、世の中には恐ろしげなテストがあります。
「TOEIC」です。ネフェルさんは「エンジニア系の職種」
ということで、受験されたこともあるかもしれませんが、
トーイックとは、英語の聞き取りテストです。私の会社では、
「500点未満の者が40〜50%おり他社の平均を下回る」と
人事担当の執行役員が怒っていました。

私も筆談の方が楽でいいですが、聞き取りは日本語でもだめです。
先ほども、娘に、「お母さんはどこへ行ったの」と聞いたところ、
「ねた」と聞こえたので、寝たのかと思ったら、よく聞くと、
「うた」と答えたらしいです。要するに、合唱団の練習に行った
ということらしいです。私は、聞こえた言葉を理解するのに、2、3秒
かかりますが、ついに理解できないこともあります。

英語も、書くことと話すことの方が、聞くことよりもまだ楽です。

なお、私は、アスペルガー障害と診断されています。

この聞き取りにくいという障害は一生続くのでしょう。
時には家族からばかにされることもあり、「お父さんはどうして
そこで教えてくれと聞くのかしら、いっぺんに面白さがなくなって
しまう」とひんしゅくを買います。家内には、障害の内容は分かって
もらえません。既にあきらめていますが。

人生あきらめが肝心だと思います。
ネフェルさんも好きなことに打ち込んでください。私もやりたいことを
やっていきたいと思っています。
   
  

[#653] Re:筆談
 Chiquitita メールホームページ  - 04/10/7(木) 23:44 -

引用なし
パスワード
   ▼ネフェルさん:
>エンジニア系の職業柄 電話では伝わらないことも多く
>「すいません 勘違いするといけないので
> スケッチ程度でいいのでファックス送っていただけませんか?」
>「すいません 伝え間違うといけないので この件は調べてから
> ファックスします」
>といって ファックスで情報を伝達することが多いです

技術系の仕事なら、これくらいの慎重さはあったほうがいいかもしれませんね。
視覚情報のほうが確実に相手に伝わるので、FAXの利用は正解でしょう。

>実際の難聴者は 無理に筆談に持ちこむと
>「私はくちびるを読むことができますから 筆談の必要はありません」
>と怒る方がいると聞いたことがあるので(本当かどうか不明)

う〜ん、これはむしろ、聴覚障害のある人が会話の相手に自分の障害があることを悟られるのを極端に嫌がっているように、私には見受けられますね。
でも障害というものは隠しとおそうとしても必ずばれます。私なんか、歩き方を他の人が見ただけでもすぐにばれてしまい、学校ではいじめの原因になりました。

>>>障害というのは、結局強がってもただ泣きを見るだけです。
最初に恥を忍んででも障害をさらけ出したほうが、障害を隠しとおそうと強がって「耐え難きを耐え、忍び難きを忍び…」という結果にいたるよりはマシです。

引用順が逆になりましたが:

>会話を始める前に 私の方から
>「すみません 私は耳が悪くて よく人の話をまちがって
> 聞き取ることが多いので筆談でお願いできますか」
> と伝えることにしていますが もっといい表現あったら教えてください

これはただ単に、「メモしたい(ことがある)のですが」程度でも大丈夫でしょう。相手に「この程度でメモが必要なの?」と思われるかもしれませんが、貴方にとって必要な情報なら遠慮する必要はありません。現に、警察官はどんな小さな情報でもこまめにメモをとっているではありませんか?(刑事ドラマだけの話ではなく、実際に私も交通事故や今治の脅迫メール事件で警察官の対応を見てきている)

引用順が逆になりましたが:

>私の耳は犬とはりあうほど感度がよく 
>救急車が近づくのをだれよりも早く感知し
>4オクターブの音を発声できるくせに

私も飲み会で、カラオケボックスへ行って「筑波山麓男声合唱団」と「ひとり」(ゴスペラーズ)を立て続けに歌って、同席した人の目を白黒させたことがありました。(この2曲を合わせると3オクターブと1/3くらいになる)

[#662] Re:筆談
 ネフェル ホームページ  - 04/10/8(金) 22:28 -

引用なし
パスワード
   >TOEIC
私の母校では TOEICを何点以上とると 英語の授業の単位を無条件でとれる
という制度がありました
就職の時に有利になるというので とった学生も多かったのですが
私自身はチャレンジしたことがありません
ヒアリングに重点を置いた英語の実力テストというイメージがあります

私は 1人で アメリカの学会に参加
(たいしたことしたわけではないです 翻訳は専門家にたのんだし・・)
した時に 発音ではまったく通じず すべて筆談でまかないました
有効なのは 英語の辞書の ある単語・定型文書を指差すこと
  ・・・・すごく低レベル

英語は母音の種類も多く ヒアリングはほとんど不可能なので
クローズドキャプション信号(?)
という信号が出ている スタートレック ネクストジェネレーション
を昔よく見ていました

最近は「ロード・オブ・ザ・リング」のDVD
英語吹替え+英語字幕をよく見ますが
太鼓の音や エルフ語や つぶやき声が
英語字幕に反映されていなくてちょっと不満です

ちなみに ガラドリエルが「エアレンディル」を「エレンディル」
と言い間違えたのは 健常者でもおかしいと聞こえるそうです

ちなみに 私は昔 古代エジプト文字の基礎講座を学びましたが
とても楽しかったです
なぜなら 古代エジプト文字は1度発音できる人間が全滅したので
正確な発音方法が不明の言語だから 正確に発音できなくてもいいからです

>歩き方
私も 小学校高学年の時から 
「あなたはふらふら歩くから 200メートル後ろから見ても
 あなただとわかるよ」と言われ続けました
アルコールを摂取すると ビール100ccで 壁に激突しながら歩くことになります

耳が悪い人は バランス感覚もおかしいことがあると聞いたことがありますが
かならずそうなるわけではないので どのような因果関係があるのか
今度医者に聞いてみようかと思います

[#673] 平衡感覚の問題
 Chiquitita メールホームページ  - 04/10/9(土) 15:00 -

引用なし
パスワード
   ▼ネフェルさん:
>私は 1人で アメリカの学会に参加
>(たいしたことしたわけではないです 翻訳は専門家にたのんだし・・)
>した時に 発音ではまったく通じず すべて筆談でまかないました
>有効なのは 英語の辞書の ある単語・定型文書を指差すこと
>  ・・・・すごく低レベル

私はむしろ逆でしたね。
英語でもドイツ語でも、外人の先生に誉められました。(大学でも、ドイツ人の先生のセミナーに出ていた)「発音が完璧に近い。外国で暮らしたことがあるのか?」

カラオケボックスでも、必ず横文字の歌は選曲しています。(字幕にもほとんどついていける)時々早口の歌に出くわすことがあります(例えばオリビア・ニュートン・ジョンの「Jolene」やビー・ジーズの「Tragedy」など)が、2〜3回歌えばそこそこ慣れてきます。

その点では、むしろ日本語の早口言葉のほうが難儀していますね。「ラリルレロ」の発音が悪いのかと思いきや、[P][T][K]が連続する早口言葉のほうでてこずる事が多いです。

>ちなみに 私は昔 古代エジプト文字の基礎講座を学びましたが
>とても楽しかったです
>なぜなら 古代エジプト文字は1度発音できる人間が全滅したので
>正確な発音方法が不明の言語だから 正確に発音できなくてもいいからです

なるほど…

>私も 小学校高学年の時から 
>「あなたはふらふら歩くから 200メートル後ろから見ても
> あなただとわかるよ」と言われ続けました
>アルコールを摂取すると ビール100ccで 壁に激突しながら歩くことになります
>耳が悪い人は バランス感覚もおかしいことがあると聞いたことがありますが
>かならずそうなるわけではないので どのような因果関係があるのか
>今度医者に聞いてみようかと思います

確かに、平衡感覚(三半規管)をつかさどる部分は耳の奥にあるので、聴力との関連は気になるところです。メニエール症候群は三半規管が正常に働かないのが原因だという話も聞いたことがあります。

ただ、我々当事者は、思考回路だけでなく感覚神経も破綻しているため、平衡感覚においてもパニックを起こすことがあり、私も小学校のときは平均台や跳び箱でよく転落事故を起こし、平均台で転落したときは左腕を骨折しました。(今でも34年前の古傷が痛むことがある)
>>>平衡感覚が悪いというのは、変形性股関節症にとっては致命的なことであり、(ASなど発達障害において)薬物治療などの機会があれば早急に受ける必要性を感じています。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4960 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878015
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.