アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4143 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#8745] 息子の仲間外れ わんこ 05/9/23(金) 23:19 [未読]
[#8747] Re:息子の仲間外れ Chiquitita 05/9/24(土) 0:06 [未読]
[#8752] Re:息子の仲間外れ しりあ 05/9/24(土) 17:51 [未読]
[#8753] Re:息子の仲間外れ たくママ 05/9/24(土) 18:59 [未読]
[#8794] Re:息子の仲間外れ わんこ 05/9/26(月) 22:00 [未読]

[#8745] 息子の仲間外れ
 わんこ  - 05/9/23(金) 23:19 -

引用なし
パスワード
    お久しぶりです。小学1年男子の母です。
息子は交友関係が狭く、いつもは4歳の定型発達の妹と
遊んでいます。
そしていつも、あまり学校でのことを話しません。
「楽しかった」とは言うので、それなりに安心もしていました。
しかし、今日、息子のクラスメート達も何人かが通っている
習い事に行ったときのこと。
先生に同じグループになるようにと言われたのですが、
息子はその子達から逃げるように、別のグループに行こうと
するのです。
後で息子にその訳をきくと、「○○君たちは、僕に仲間に
入らないでって言うから。」とのこと。
どうも学校では遊びの仲間から外されているようなのです。
私としても、薄々わかっていたことですが、ショックでした。
「それは辛かったね」というと、息子は
「うん。でも、仲間に入らないでって言うのは○○君たちだけだから。」
「ときどきは、一緒に遊ぶときもあるよ」
と、逆にフォローしてくれる始末・・・。
私は「気があわない人もいるんだから、仕方ないね」と
言うのがやっとでした。情けない母ですね。
今のところはクラスの2〜3人が仲間外れにしているだけの
ようですが、このまま様子をみていても良いのでしょうか。
たかだかそれくらいで、担任に相談するのも大袈裟みたいですし・・・。
でも、二次障害がおきたら・・・とも気になります。
どのように対処していけばよいのか、アドバイスをお願いします。

[#8747] Re:息子の仲間外れ
 Chiquitita メールホームページ  - 05/9/24(土) 0:06 -

引用なし
パスワード
   御無沙汰してます。
このテーマは私にとってフラッシュバックになりやすいですが、どうしてもお伝えしたいことがございますので簡潔にコメントさせていただきます。
息子さんを仲間外れにしているグループは、おそらく今の段階ではリアクションを楽しんでいるのだと思いますが、たとえどんな形であっても仲間外れは当事者の存在を否定するものです。
いつまでも事態を静観するわけにも行かないので、PTAを通じて事態の悪化を阻止するよう働きかけるしかないのでしょう。直接先生に働きかけるのも、場合によっては必要な手段かと存じます。
人格否定はトラウマになりやすく、なおのこと親御さんの気遣いが必要になるでしょう。

[#8752] Re:息子の仲間外れ
 しりあ  - 05/9/24(土) 17:51 -

引用なし
パスワード
   こんにちは
小4男子(AS&ADD)の母です。

やっぱ息子の交友関係って気になりますよね。
自分の子供が学校等で仲間はずれやいじめにあうと
とても辛いですよね。
去年、3年の頃ですが息子がいじめられてるのだ
となきながら訴えてきたことがあります。
2回ほどあったと思いますが、
どちらも担任の先生に相談しましたところ
先生は当事者の子を呼んで話を聞いてくれました。
結果は息子の勘違いだったのでしたが。

やはり担任の先生に
息子がこう言ってましたがどうでしょうか?
という感じで連絡帳等で聞いてみてはどうでしょうか。
小学校1年くらいだと
定型の子でも男の子はわけわからん子が多いので
もしかしたらたわいも無い事かもしれませんし
いじめの根ができつつあるかもしれませんし、
担任の先生なら色々気がつくのではないでしょうか。

保護者や他の子に対してよりは
まず、担任に相談が一番良いと思います。

もし、担任の先生が「こんなことくらいで…」なんて態度をとるようでしたら
そっちのほうがしんぱいですね。
先生の対応の仕方もみれるし、大げさじゃないのではないでしょうか。

[#8753] Re:息子の仲間外れ
 たくママ  - 05/9/24(土) 18:59 -

引用なし
パスワード
   わんこさん、今晩は。うちも小1の男の子がいます。
いつも四歳の弟とよく遊んでいます。
うちの息子も、あまり学校のことは話してくれません。
仲間はずれや、虐めなどは息子からではなく、まわりの人から
教えてもらうことが多いです。

私としては、少々のこととおもわずに何でも先生に相談した方がいいと
思います。
少しのことと思っていても、そうでない場合もあるし、放っておくと
どんどんエスカレートしてしまうこともあります。
お子さんのためにも
先生から、その子たちに注意してもらうのがいいと思います。

[#8794] Re:息子の仲間外れ
 わんこ  - 05/9/26(月) 22:00 -

引用なし
パスワード
   みなさんのアドバイス、ありがとうございます。
担任の先生に、それとなく学校での生活も含めて、
相談してみようと思います。

 他人から拒絶される、というのはとても辛いですよね。
わずか6歳にして、その辛さを学んでいる息子を思うと、
親である私も身を切られるようです。
でも、一番頑張っているのは息子です。
息子に負けないように、私も頑張らなくては!
・・・でも、またちょっと頑張り疲れたり、迷ったり
したときは、話をきいていただけると嬉しいです。

 

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4143 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877991
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.