|
6才・アスペルガーかもしれない男の子の母です。
息子は場の雰囲気が読めず、病院で運動会の練習をしてしてしまったり、どこでも歌ったり踊ったりしてしまいます。
以前までは「まあ子供だから‥」と大目に見ていたのですが、いつまでもこのままではマズイと思うようになり、最近「お母さんが歌ったり踊ったりしていいというところだけで歌って、それ以外はやめて」と注意するようになりました。
ところが、先日、私が息子に「歌わないで」と注意していたら、見知らぬ年配の女性に「歌ぐらい歌ったっていいじゃない、歌ったっていいのよ」と言われてしまいました。
人に言われたからどうこうと言うより、その女性の言うことも一理あると思うのです。
だから、私もそれまでは注意しなかったんです。
今でも多少のおしゃべり(独り言も含めて)は大声でなければいいよと言ってます。
「人に迷惑をかけてもいいから、歌ったり踊ったりするのと、歌ったり踊ったりできないけど人に迷惑をかけないのとどっちがいい?」と息子に聞いたら、「迷惑をかけないほうがいい」と言うので、一応歌わないことで納得しています。
(でもまだ歌うことが多いですが‥)
以前スーパーで、何か障害を持ってると思われる男性が、冷凍食品の棚の横にある鏡で指で鼻の穴を広げながら鼻の穴の中を見ようと悪戦苦闘してるのを見たことがあります。
鼻の穴の中のことで気になることがあったのだとは思いますが、ずいぶん長い間そうしていました。
人に迷惑をかけるわけではなくても、やってほしくない行為はありますよね。
そんなふうに考えると「歌わないで」と注意するのもいけないことではない気がするのですが‥。
みなさんのご意見を聞かせてください。
よろしくお願いいたします。
|
|