アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
19099 / 40679 ←次へ | 前へ→

[#22961] Re:nobody knowsさん。アスペの国語力について
 あかね  - 07/11/14(水) 20:28 -

引用なし
パスワード
   御丁寧にありがとうございます。

>特に、書字読字障害(ディスレキシア)が中心を占めています。

私も、息子にこの傾向があるのかなとも思いましたが、
普通以上には出来るので、これを医者に相談しても、あまり的確な答えが
返ってきません。


>視知覚や視空間(任天堂の目力かな)とか手の器用さ、さらに音韻(ことばの音の認識や操作)等の課題から、
>・書字が汚い
>・字を想起するのに時間がかかる
>・漢字が書けない
>・書く(読む)ので一生懸命で読解までいかない
>等の症状が出ます。


そうなんです。字の汚さによる失点、挙句の果てには、読んでさえもらえない。
書いてることがあっていても、読んでさえもらえないのは、きついです。

今日も、学校別判定模試、が返ってきましたが、
字の汚さと、漢字で書くべきをひらがなで書いたことで、16点の失点。
大きいです(涙)

理科などの「質問」も、よく読んでないのか、(質問にヒントがあり、読めばわかるのに)質問に「的確に」答えてないものが多く、、。

簡単なことで知ってるはずなのに、勝手に書く。
これは、「今日は何日?」と聞いて「いい天気だね」って答えるようなものだと
叱ったばかりです。

たとえば、浸食に関する問題なのに、岩石の性質まで持ち出しながら、積もり方で最後まとめてしまう。
防砂林に関する質問なのに、なぜか話がねじれていき、花粉症を持ち出してきたり。防砂林=葉について書かせようとしてるな、くらいのことは想像出来るだろ〜って気がしますけど、、なんでしょうか。勝手に思いついたことを書いてしまう。これも、一方的なコミュニケーションとういうことなのでしょうか。

そのくせ、記述式の学校のほうが合っているようです。
自分の意見を書く事は、嫌いじゃないので。
字を丁寧に書くということに、抵抗があるようです。

大量の問題を解かせるようなテストは、手の作業能率が遅いせいか、焦るのか
雑にはなるし、ケアレスミスも増えます。

書けないのも、字を書くのが嫌いで書かないから書けないので、
強制的にやらせますが、どうも、忘れる。きちんと覚えなかった字は、
しつこく「忘れます」

私が、文系人間なので、見ていて、いらいらしてしまいます。

>お子さんの課題がどこにあるのかをしっかり把握して、ポイントを決めて指導しているのが私たち担当者です。
>そのためには16歳程度まではWISC-IIIという発達検査や他の検査を経てしっかりとアセスメントをとってお子さんの課題をつかんでいます。


これは、1年のときに受けました。
全部、標準以上での、でこぼこでした。
動作性が100に比べ、言語性が120、その差異が、本人に辛いようで
「字を書く」といった作業性のあることに、非常に反発する原因のようです。

多少のでこぼこはあっても、心配ない、覚えていくでしょう、という感じでした。専門医なので、もっと重症な子がいっぱいいますから、お母さん、何を言ってる、という感じでしょうか。
でも、うちは真剣に困ってます。どうやったらいいんでしょう。。


また、授業でノートを使わず、ただのわらばんしなので、
まっすぐに書かず、斜めにぐちゃぐちゃで、それで通してきてしまいました。
字の上に平気で字を重ねて書いてしまったりもします。
説明が苦手で、会話文を入れてごまかそうとします。

授業も宿題も、あまりにひどいので、通級をお願いしましたが、
ダメでした。

ついでに計算ミスも直りません。
最高峰の学校の難題は結構解きますが、簡単な計算でミスります。

初歩的なことが出来てない人は、門前払い。
先生にもそう言われてしまいます。
私もそう思いますが、どんなに言っても、雑なのが直りません。

習字のように、ゆっくり書く字は、すごく巧く書けるんです。
手が脳に追いつかないので、こんな風になるんだと思うんですが、、
気の毒だと思いますが、、。
こればかりは、「本人の自覚」だから、、周りが直そうとしても
直らず。。

>なので、受験に際しての「速攻な対処」はなかなか難しいのが現状かもしれません。

5年くらいから、内容が高度になってきて、国語の欠点がわかりはじめました。
一朝一夕ではいかないのも承知してるのですが、、

どうしたものか。。

中学に入ったら終わりではなく
これから大学にかけて、国語は特別にやらせていかないといけないなと
感じています。
今の時代、論文書けないと受からないところも多いようなので。。

>ただ、ただでさえストレスのかかる受験生。

他の子みたいな「やる気」はなく、自信喪失気味で、すぐ腐ります。
1番こだわりがあった子ですから、負けると悔しいのですが
それが「努力」につながらず、とりかかりが非常に遅い。

早く好きな学校に入って、好きな事、たくさんして欲しいんですけど。。
似たような子がいますから。。

>1字の汚さは仕方ないとあきらめたらいかがでしょう。
>※わたしも未だに字はきれいに書けません(^_^;)
> さらに人の名前をすぐ忘れます。教師のくせに(^_^;)ちなみに人の名前が覚えられ ないのは脳の左側頭葉前部が責任病巣らしいですよ(^_^;)

私も名前すぐ忘れるんですよね。^^;
困ります。

>5普段の作文などにパソコンを導入する(書字そのものの抵抗感を少なくする)
>は有効と思えます。

学校側が認めてくれるといいんですが。。

小学校の提出物はパソコンでやったりもしています。

ただ、授業ノートが。。

>
>
>「問題文を読めない」という課題の裏にある認知機能は
>すでにご存じのように
>・視機能
>・語彙の数
>・複数の情報に対する対処が苦手
>・語用というふだんのコミュニケーション上で、相手の感情や裏の意味などに気がつく力
>等が複雑にからまるようです。
>

一部を読んで、勝手に想像して書く、ようです。
語彙に関しても、気づきましたので、増やす努力はしていますが。。
こういうのって、難しいですね。。


>うまくお答えにならないかもしれません。
>しかし「本当の自立」を考えていった際には、もう一度お子さんの課題をつかみなおし、じっくりと取り組んでいかれるとよいのではないでしょうか。

そうなんです。

出来れば好きなことをして、稼いで欲しい。

そのためには、いくつもハードルがあって。。

精神的に成長すれば、自分で切り開くこともできるかもしれませんが
今はまだまだ。。先は長いです。

0 hits

[#22946] nobody knowsさん。アスペの国語力について あかね 07/11/14(水) 0:37
[#22952] Re:nobody knowsさん。アスペの国語力につ... T.T 07/11/14(水) 17:16
[#22962] Re:nobody knowsさん。アスペの国語力につ... あかね 07/11/14(水) 21:00
[#22957] Re:nobody knowsさん。アスペの国語力につ... T.T 07/11/14(水) 18:24
[#22958] Re:nobody knowsさん。アスペの国語力につ... nonbody knows 07/11/14(水) 18:52
[#22961] Re:nobody knowsさん。アスペの国語力につ... あかね 07/11/14(水) 20:28
[#22965] [投稿者削除]
[#22978] 頑張ってください あかね 07/11/15(木) 19:17
[#22997] Re:nobody knowsさん。アスペの国語力につ... nonbody knows 07/11/16(金) 19:46
[#23007] Re:nobody knowsさん。アスペの国語力につ... あかね 07/11/17(土) 16:50
[#23010] 蛇足ですが…個別指導で… nonbody knows 07/11/17(土) 19:27
[#23014] Re:蛇足ですが…個別指導で… あかね 07/11/18(日) 0:11
[#22966] Re:nobody knowsさん。アスペの国語力につ... kakikukeko 07/11/15(木) 0:43

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
19099 / 40679 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878096
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.