アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4740 / 40679 ←次へ | 前へ→

[#38610] 6月16日(土)鹿児島大学で大人の発達障害パネルディスカッション&ワークショップ!
 JOE(イイトコサガシ) メールホームページ  - 12/5/21(月) 22:55 -

引用なし
パスワード
   青年・成人期の発達障害者の支援を考える
誰にでも役に立つ!コミュニケーションワークショップのご案内
「イイトコサガシ」in 鹿児島大学
http://sites.google.com/site/littlebitkuma/

発達障害に対する関心の高まりの中で、多くの人たちがこの問題に直面していることが明らかになっています。

そして、それらの人々は、小・中・高の学齢期だけでなく高校卒業後や大学等への進学後にも適切な配慮や支援を必要としている場合も少なくありません。

その一方で、どこで、どんな支援が受けられるのかもわからずに生活をしている人も多いと思われます。

このような状況を考えると、所属機関や関係専門機関の取り組みがますます重要になってきます。

私たちは青年・成人期の発達障害のある人の支援の在り方を考えるきっかけを得ようと今回のワークショップを企画しました。

ワークショップは、パネル・デスカッション(午前)とコミュニケーション能力向上プログラムの体験(午後)から構成されています。

午前中のパネル・ディスカッションの話題提供者は、ご本人も発達障害の当事者であり東京で発達障害者むけの語り合い場を組織している冠地情さん、熊本で発達障害の当事者会の運営に取り組み各地の情報に詳しい山田裕一さん、宮崎で発達障害のあるお子さんの母親として地域の療育活動の実践や当事者活動の支援を行っている外山明美さんです。

全員が、発達障害の当事者またはその保護者であり、現状に即した実践的お話を聞けると思います。

午後は、冠地情さんと山田裕一さんを講師として、東京の当事者会が実際に行っているコミュニケーション能力向上プログラムのワークショップを行う予定です。

ぜひ御参加ください。

1. 期日: 平成24年6月16日(10:00〜16:00)

2. プログラム
【午前】
9:15      受付開始
10:00〜12:00 パネル・ディスカッション「発達障害のある青年期、成人期の支援の在り方を考える」

 話題提供者 (各20分ずつ)
  冠地 情(東京都成人発達障害当事者会「イイトコサガシ」)
    「イイトコサガシ」の活動とコミュニケーション能力向上プログラムの概要

  山田裕一(障害学生パートナーシップネットワーク付属熊本県発達障害当事者会「Little bit」)
外部機関による発達障害学生支援の意義と発達障害当事者会の誕生

外山明美(「ぽん太クラブ」宮崎県都城市)
  ぽん太クラブの活動の展開と青年期、成人期の支援の必要性

 司会:  肥後祥治(鹿児島大学教育学部)

【午後】
13:00〜16:00
発達障害者のためのコミュニケーション能力向上プログラムのワークショップ
講師
 冠地 情(東京都成人発達障害当事者会「イイトコサガシ」)
山田裕一(障害学生パートナーシップネットワーク・熊本県発達障害当事者会「Little bit」)
 ※ここでは、3グループ(各8名)に分かれて、プログラムを体験してもらいます。

3. 参加費: 無料(ただし、アンケート等への協力をお願い致します)

4. 参加資格: 
1. 年齢18歳以上で、発達障害の支援に関心のある方、または当事者の方。
2. 大学等の教育関連機関において、発達障害者の支援等にかかわっていらっしゃる方。

5. 定員と申し込み方法
1. パネル・ディスカッション(午前):150名
2. コミュニケーション能力向上プログラムのワークショップ(午後):24名
  
別紙の申し込み用紙に必要事項を記載しFaxをするか、同様の情報をe-mailで下記に送信ください。なお、午後のプログラムの参加者は、定員オーバーした場合には、当事者とその支援者を優先させていただきます。
午後のプログラムの参加の可否を折り返しご連絡する必要がありますので、午後のプログラムへの参加を希望される方は、連絡先を必ず明記してください。

【連絡先:肥後宛て】
FAX:099−285−7767 
e−mail:higosho@edu.kagoshima−u.ac.jp


講師の紹介
冠地 情:東京都成人発達障害当事者会「Communication Community・イイトコサガシ」を立ち上げて、全国各地でコミュニケーション能力向上のプログラムを実践・提案している。これらの活動は、テレビや新聞でも数多く取り上げられており、多くの注目を浴びている。

山田裕一:熊本県発達障害当事者会「Little bit」顧問相談員・代表代行。障害学生パートナーシップネットワーク代表。保育士、教員免許、社会福祉士、精神保健福祉士など多彩な資格をもち、エネルギシュで日本をまたにかけての発達障害者の代弁権利擁護活動にも取り組んできた。

外山明美:宮崎県都城市で障害のある子どもと家族および関係者のための活動グループ「ぽん太クラブ」を主催。学習会、交流会、子どもの学習支援等多彩な活動を展開。発達障害のある成人の当事者会の支援にも乗り出している。

0 hits

[#38610] 6月16日(土)鹿児島大学で大人の発達障害パネルディスカッション&ワーク... JOE(イイトコサガシ) 12/5/21(月) 22:55 [未読]

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4740 / 40679 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878096
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.