アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
36331 / 40679 ←次へ | 前へ→

[#4525] Re:こどものことで夫婦の意見が違います
 穂高  - 05/3/4(金) 18:46 -

引用なし
パスワード
   ゆーりんさん、こんにちは。レスありがとうございます。

>穂高さんの子供さんと同じ、受動型のアスペなので、
>誰に迷惑かけるでもなし…。静かなパニックとか
>プチキレで終わっています。

うちも学校ではわりとおとなしく、メソメソ泣き状態のようです。
家では泣きわめくこともありますが、暴れて手がつけられないと言うほどで
なく、落ち着くまで部屋にこもっています。

>先に書かれた、おおさかさんや、三月うさぎさんの
>御意見、私にも、とても参考になりました。

本当に、皆さんのご意見に力づけられました。それに、同じようなお子さん
をお持ちのゆーりんさんがいらっしゃるということがわかっただけでも
うれしいです。友だちにはまだ言えません。わかってもらえる、これだけで
ほっとします。

>うちの場合、ダンナもASの疑いがあって(私の勝手な判断ですが)
>それとなーく言ったのですが、はぐらかされてしまいました。
>最近、私が本を買ったり、掲示板を見たりしてるのも
>知ってると思いますが、何も言いません。

私も夫はグレーゾーンだと思っています。アスぺにはあてはまらない部分
も多いのですが、あまりにも注意力散漫なので、息子用と共に夫用にも
紙に注意事項を書いて貼っておきました。「なに、これ」だって。

歴史などの記憶力(勉強面)は良いのですが、生活面では今朝も
「ホッカイロどこだっけ?」ととんちんかんなところを探しているのです。
もう何回教えたかわかりません。何年も同じところにあるのに。
ガムテープとか。私はいらいらして「そこ」と言うと、「わからないから
聞いているのに、そこ、じゃわからん」と怒るのです。むかっ。

>いえいえ、何の話でしたっけ、子供の事ですよね。

そうそう、息子のことでしたね。

>私は、長男が5年生になってから、いじめられる、とか
>言い出したので、何かおかしい、と思って調べているうちに
>ASという事に行き着きました。
>5年生という時期は、子供が成長するひとつの節目のようです。
>ここで、気が付いて良かったと思っています。
>自分自身が、子供に対して、理解ある態度で接しられるように
>なりました。(まだまだですが)

今心配なのがやっぱりいじめのこと。今のところはないようですが、
クラス替えがあるし、息子の方が相手にとって理不尽な理由でパニック
を起こしたりすると、5年生だとそれが原因でシカトされたりしないかな。
そして、息子が私に話してくれるかどうか。今は「いやなことがあった」
と、話してくれるのですが、(私にすればびっくりするほどどうでも
いいことに彼は過剰反応しています。)大きくなるとどうでしょうか。
私が気づかないということも心配です。

>子供もがんばって、友達の中に入るよう努力しているようです。
>このような状態が続いているうちは、何もいう事はないかな
>と思うのですが…。

通常発達の子は苦労なくできることがアスペの子は努力して努力して
手に入れるのですね、えらい!と思います。
うちの子も授業は大丈夫なのです。積極的に手をあげて発表し、テストも
そこそこ。(やはり算数が得意です。)でも、答えのない物(作文・行事の
感想・お手紙など)は苦手。書けなくて、居残りになり、それがまた
パニックを呼び・・・ますます書けなくなり・・・
アスペに気づいてからは宿題にそういうのが出れば、私が一緒に考えて
います。「どんなことをしたの」「どう思ったの」と、一つ一つ整理すると
わりに書けたりします。すごい字ですが。(5才の妹の方がはるかに
しっかりした字を書きます。比べちゃだめだけど)

>ただ、人よりもそういう部分はゆっくりと
>学習しながら、成長していくんだな、と感じるようになりました。
>だから、ASという事を理解して接するのと接しないのとは
>ずいぶん違うと思うのです。

>そういった面では、先生に、「特別扱いはしなくていいですが
>こういった特徴があるので、気にとめておいて下さい。」
>と一言、言うのはいいかなと思っています。

そうですね、5年生の新担任には個別懇談の際にでもお話しできたら
と思います。それまでに夫婦で話し合っておきます。

>療育やなんかも、受けた方がいいのかな、と
>思いつつも、こういった子を受け入れてくれる所って
>ないようなかんじなので、家で、しっかり話を聞いてやる事を
>課題にして(仕事してるので、なかなか時間がないのですが)
>がんばるしかないか…と思っています。

うちは診断もまだで、機関には相談もしていません。
本人にまだあまり「障害」になっているものがないというか。

>あと、もうすぐ、新学年になりますが、次の担任の先生で
>少しでも理解ある先生を…と思われるなら、今のうちに
>言っておくのも手かな、と思います。
>クラス編成や、担任の振り分けは、校長先生に決定権があるよう
>なので、校長先生に相談されれば、(何先生を、と名指しはさすがに
>つてがないと無理かと思いますが)配慮して下さると思います。

悩むところです。診断していればいいのでしょうが、もしくは学校で
問題になっていればスムーズでしょうが、いまのところ急いで診断する
予定はないのです。そんな親が言ってもどうなんでしょう。
現に学校関係者の夫は「そんなこと言われても困るだろうな」と。
私がまだ迷っているのです。配慮はしてもらいたい、でも、問題児に
なるのはイヤというわがままです。情けないです。

>穂高さんも今とても大変な時期と思いますが、がんばって下さい。
>私も、はじめは、どうしていいかわからず、頭の中ぐるぐる状態でしたが
>誰にも言えない、もんもんとした気持ちを、この掲示板で晴らしているうち
>だんだん、気持ちの整理がついてきました。
>
>一緒にがんばりましょう!

ありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いします。

1 hits

[#4318] こどものことで夫婦の意見が違います 穂高 05/3/1(火) 13:09
[#4325] Re:こどものことで夫婦の意見が違います おおさか 05/3/1(火) 16:01
[#4499] Re:こどものことで夫婦の意見が違います 穂高 05/3/4(金) 11:20
[#4326] Re:こどものことで夫婦の意見が違います 三月うさぎ 05/3/1(火) 16:14
[#4520] Re:こどものことで夫婦の意見が違います 穂高 05/3/4(金) 17:49
[#4372] Re:こどものことで夫婦の意見が違います ゆーりん 05/3/2(水) 2:01
[#4525] Re:こどものことで夫婦の意見が違います 穂高 05/3/4(金) 18:46
[#4541] Re:こどものことで夫婦の意見が違います ゆーりん 05/3/5(土) 1:35
[#4376] Re:こどものことで夫婦の意見が違います レオっぴー 05/3/2(水) 7:02
[#4526] Re:こどものことで夫婦の意見が違います 穂高 05/3/4(金) 18:59
[#4555] Re:こどものことで夫婦の意見が違います 秋桜 05/3/5(土) 21:52
[#4577] Re:こどものことで夫婦の意見が違います 穂高 05/3/6(日) 16:49
[#4624] Re:こどものことで夫婦の意見が違います 秋桜 05/3/7(月) 16:32
[#4575] Re:こどものことで夫婦の意見が違います 穂高 05/3/6(日) 14:34
[#4620] Re:こどものことで夫婦の意見が違います レオっぴー 05/3/7(月) 11:31
[#4637] 感情をもつことについて went 05/3/8(火) 0:35
[#4645] Re:感情をもつことについて ケロロ 05/3/8(火) 9:34
[#4646] Re:感情をもつことについて penpen 05/3/8(火) 10:19
[#4651] Re:感情をもつことについて みーぽん 05/3/8(火) 12:11
[#4672] Re:感情をもつことについて went 05/3/9(水) 0:30
[#4702] Re:感情をもつことについて みーぽん 05/3/10(木) 12:00
[#4679] Re:感情をもつことについて レオっぴー 05/3/9(水) 5:48
[#4681] Re:感情をもつことについて 穂高 05/3/9(水) 8:46
[#4405] Re:こどものことで夫婦の意見が違います 穂高 05/3/2(水) 15:45
[#4643] 話が少し進みました 穂高 05/3/8(火) 8:24

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
36331 / 40679 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878087
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.