アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
17476 / 40679 ←次へ | 前へ→

[#24690] Re:情緒のクラスとは
 Cyperus  - 08/2/29(金) 16:42 -

引用なし
パスワード
   ▼ジャジャ馬さん:
>息子(小3)がアスペだと知ってから
>情緒のクラスと言うのをよく耳にします。
>
>発達障害には、情緒不安定なところがあるから
>情緒のクラス?なのかな〜って思っていたんです。
>実際に情緒のクラスに入っている事が多いと感じますが、
>情緒のクラスの情緒ってなんですか?
『情緒』というのは、心理学の用語で、ある発達心理学のテキストには、

「感情・情動を含む心的興奮状態をさす。喜び・悲しみ・驚き・恐れ・怒りなどに代表されるように、主観が強く揺り動かされた状態。心拍数の変化など生理的変化を伴い、表情や行動に表出される傾向が強い。」

のようなことが述べられています。

 ちょっと具体的に考察してみると、僕は今日、地域の精神障がい者の方の交流会で、輪投げをしたのですが、一個だけ棒に引っかかってそれが嬉しくって笑っているのを、誰かが観たとすれば、『Cyperus君うれしそうだね…』というふうに、そのときの僕の『うれしい(^_〜)』という情緒をその人は受け止めてくれたということになります。

 つまり、
「意味の判る感情がその人に現れて、表情や身体の動き・涙・汗・息使いとして周りの人が感じ取れる状態」
というふうにも、解釈することができます。


>発達障害には、情緒不安定なところがあるから
>情緒のクラス?なのかな〜って思っていたんです。
>実際に情緒のクラスに入っている事が多いと感じますが、
>周りのお母さんに聞いても、「不安定な感じ?」と言う様な
>回答が多いんですが、情緒障害=発達障害ではないようにも
>思うんです。
>すいませんが、教えていただけないでしょうか?
>よろしくお願いします。
 情緒といった場合、それ自体には差別的な意味はないのですが、『情緒障がい』
といういいかたをすると、『情緒=クラス・団体・社会の調和性や習慣・規則・常識』という妙なニュアンスも含まれてきてしまい、それらに上手く乗っていけない状況にある人たちを『障害者』と位置づけてしまっているというキライもあるような気がします。
 
  こと『自閉症圏の障がい』の人たちは、今は『感覚の過敏性や認知のひずみ』ということが『パニック(@_@)』の原因になっているというが判り、次第に配慮できた環境が提供されるようになってきはじめていますが、それはここ30年よりも新しいことで、それ以前は、『どうして、部屋を出たり・奇声を上げてしまう・突飛なことをするのかわからない(?_?)』という手探り状態での指導が行われていたようです。

 障がい者でも、きちんと『良い面』を見付けて伸ばしたり、時間をかけて根気強く働きかけて『動機付け』をしたり、その人にあった『補助的な道具やケア』を提供していけば、社会参加の機会は必ずあるはずです。

 そう考えると…いつまでも、過去の思わしくない時期の『呼称』や『レッテル』
で、『問題児』『トラブルメーカー』扱いしていて良いのだろうか?…という気がしてならないのです。
1 hits

[#24648] 情緒のクラスとは ジャジャ馬 08/2/26(火) 14:14
[#24668] Re:情緒のクラスとは めえめえ 08/2/27(水) 22:14
[#24673] Re:情緒のクラスとは ジャジャ馬 08/2/28(木) 8:34
[#24691] Re:情緒のクラスとは めえめえ 08/2/29(金) 18:41
[#24670] Re:情緒のクラスとは 桃里 08/2/27(水) 23:11
[#24674] Re:情緒のクラスとは ジャジャ馬 08/2/28(木) 8:47
[#24690] Re:情緒のクラスとは Cyperus 08/2/29(金) 16:42
[#24714] Re:情緒のクラスとは びびあん 08/3/1(土) 16:59
[#24779] Re:情緒のクラスとは ジャジャ馬 08/3/5(水) 8:16

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
17476 / 40679 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878096
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.