アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
20161 / 40679 ←次へ | 前へ→

[#21802] Re:やろうと思うのに、「やれない」
 げん メール  - 07/9/1(土) 14:11 -

引用なし
パスワード
   ▼Tukiyoさん:

はじめまして。
ずいぶん昔に一度書き込んだのですが、使った名前を忘れてしまったので
新しい名前で失礼します。

>カウンセリングが終わった日から、よく母は「もし予習・復習をしなかったらパソコンを触る時間を減らすから」と言います(パソコンする時間は、私にとって大切な時間です)
>でも、そう言われてもいまいち危機感は訪れません。
>自分でも、このままだといけないと思っていますが、どうしても抜け出せずにいます。

こうしたやり方に不満はありませんか?
結構嫌う人も多いので一応確認させてください。

こうしたやり方で構わないのであれば、
「もし○○しなかったら、××」
では無く、
「○○したら××できる」
という形にしたらどうでしょうか。

tukiyoさんであれば、基本的にPCの時間は無しとして、
先に勉強した分だけPCを触れる、とします。
もちろん一時間勉強で一時間PCではやる気がおきないと思いますから、
一日にPCの時間が三時間、中学二年なら一日に勉強が一時間として、
(学校ではもっと多くの勉強時間を要求されていると思いますが、
 テスト前以外でそんなにしている人はほとんどいません。
 はじめはこのくらいの設定で十分だと思います。)
細かく分解して「20分勉強したら一時間PCに触れる」とします。
20分以下では準備や集中するまでの時間だけで終わってしまうので
このくらいになると思います。

重要なことはまずはじめることです。
勉強時間の設定やPCとの比率は続けながら少しずつ調整していきます。
「30分勉強したら一時間PCに触っていい」
とか、テスト前なら
「一時間勉強したら30分PCに触っていい」
ただしこの場合、
「テストが終わったら三日間全然勉強しなくていい」
という条件をつけます。
全てのルールと条件は実行する期間(一週間とか二週間)が始まる前に決めて、
開始後は変更しません。


私が自分が勉強するときにも、教える側になったときにも使った方法です。
もしよかったら一度試してみてください。
1 hits

[#21799] やろうと思うのに、「やれない」 Tukiyo 07/9/1(土) 10:25
[#21802] Re:やろうと思うのに、「やれない」 げん 07/9/1(土) 14:11
[#21803] Re:やろうと思うのに、「やれない」 Tukiyo 07/9/1(土) 15:40
[#21845] 『何とか飛びこえられる』というところを… Cyperus 07/9/3(月) 16:14
[#21864] Re:『何とか飛びこえられる』というところ... Tukiyo 07/9/4(火) 19:04
[#21865] Re:やろうと思うのに、「やれない」 じゅんこ 07/9/4(火) 22:53
[#21868] Re:やろうと思うのに、「やれない」 さるたこ 07/9/5(水) 14:27

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
20161 / 40679 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878096
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.