アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
22437 / 40679 ←次へ | 前へ→

[#19409] Re:よだれ、手に力が入らない
 ゆっきー  - 07/5/11(金) 9:58 -

引用なし
パスワード
   ▼秋桜(管理人)さん:

お返事ありがとうございます。

>お子さんにお会いしたことがないので、言語聴覚士の方がどういう見解でそのようなことをお話しされているのかがよく分からないのですが、これは私が指導に使っている方法としてお聞きいただけると幸いです。

息子がついている言語聴覚士さんは相談してもあまり家庭での的確な指示はしてくれません。
よだれの事に関してもそうですが、保育所や訓練中はおとなしくまじめでも、親の前ではぐずって大泣きしてしまうことを相談しても「わあ、お母さん大変ね。とりあえず今日はがんばってたので家庭でそのことを思い切りほめてあげてください。じゃあさようなら」でおしまいでした。
どうも管理職にある方らしく、常に時間に追われているかんじなのでしかたないのかなと思いますが。

>私がよくやっていたのは頬を膨らましたり凹ます(にらめっこなどの遊びをしながら)、ソフトクリームなどをなめた時に口唇の周辺についたものを舌で取ってみるよう促す、シャボン玉やラッパや風船など、口唇を使ったおもちゃで遊ぶといったことをアドバイスしていました。
>
>もう少し細かい指示が入りそうなお子さんの場合は、舌を前後、左右、上下に動かす練習をしたり、舌でスプーンを押してみるといった練習を毎日少しずつ親御さんと練習してもらうようにしていました。

ぱんだねこさんの返事にも書いたのですが、口の中に唾がたまってても気付かず、ごくんと飲み込まないんです。
集中している時に(ボタンかけとか)舌が出てしまったり、ボーっとしている時に口の中に何かを無意識のうちに入れてしまったりすることも何か関係があるのでしょうか。

ソフトクリームは大好きだし楽しそうですね。
にらめっこや舌の運動は私も顔やせに使えそうなので息子や下の子と一緒に楽しくやってみます。

>ガムって実は結構難しいんですよ。飲んでしまうお子さんも多いですね。私はグミキャンディーやソフトなするめなどを使っていました。

まずガムを飲み込まないようにさせるのに苦労しました。
飲み込んで良いもので好きなのはハイチュウですが、これはどうなんでしょうか。

>口輪筋周りの筋肉を刺激する意味でも電動歯ブラシは有効だと思います(あまりやりすぎるとエナメル質に影響が出ることもあるかもしれませんが、短時間なら問題ないと思います)。
>
>総合病院に勤務していた頃は嚥下障害(呑み込みの障害)のある成人の方には氷をなめてもらう、口の周りをアイスノンのようなものでマッサージする(訓練の時は専門の冷却機を使います)といったこともしていました。

電動歯ブラシは大人になったみたいでうれしいらしく、毎日楽しく使ってます。
氷も好きなので、今はちょっと寒いですけど、夏になったらなめさせてみます。

>私は作業療法士ではないのであまり細かいことは言えませんが、手首の力や肩の動かし方については作業療法士の方はどのようにおっしゃっていますか?

肩から上の運動が苦手だということと、緊張すると身体が硬くなって余計にうまくできなくなるということはおしゃってました。
普段の家庭生活では窓ふきや床ふきをさせること、運動としてはスイミングや体操教室、武道でたてをするのもいいと指導を受け、スイミングを始めましたが、中耳炎になってやめてしまいました。
今は小学校に慣れてから空手をさせてみようと思ってます。

>私は実は左利きだったのですが、5歳の時に鉛筆だけ右に矯正されました。その影響もあってか、いまだに右手の操作をする時小さい子どもがやるように、肩を挙げて脇を締めて腕を動かす癖が残っています。これは現在ピラティスのトレーナーとマンツーマンで直しているところです。トレーナーの話では「小さい頃利き手じゃない手で無理に細かく動かそうとしたのでその影響ではないか」と言われました。

作業療法を通して、右利きだということが判明しました。
ブランコや輪投げやいろんなことを通してわかるものなんですね。

>また、肩や手首の関節がとても柔らかく、筋肉の緊張も低いのでかなり余計な力を入れて無理やり体を固めて作業をする傾向もあります(発達障害のお子さんにはこのようなタイプのお子さんは多いです)。これについては手首にサポーターを巻いたり、ピラティスのレッスンでトレーナーと相談しながら肩から手首にかけての筋トレをしている状態です。
>
>そういうことも含めて一度作業療法士の方に聞いてみたらいかがでしょうか。

無理に身体に力を入れ過ぎててしまう傾向はあるようです。
今度作業療法士さんに相談してみます。

参考になりました。ありがとうございます。

管理人さんは言語聴覚士ということでいろいろな親子と関わった経験があると思いますが、どのような距離感で接しておられましたか?
私はついついいろんなことを考えすぎてどこまで言っていいのかわからずに上手く質問できないことが多いです。
申し訳ないのですが教えていただけませんでしょうか?
0 hits

[#19348] よだれ、手に力が入らない ゆっきー 07/5/9(水) 10:50
[#19351] Re:よだれ、手に力が入らない Cyperus 07/5/9(水) 13:08
[#19402] Re:よだれ、手に力が入らない ゆっきー 07/5/11(金) 9:03
[#19358] Re:よだれ、手に力が入らない ぱんだねこ 07/5/9(水) 18:14
[#19404] Re:よだれ、手に力が入らない ゆっきー 07/5/11(金) 9:12
[#19359] Re:よだれ、手に力が入らない 秋桜(管理人) 07/5/9(水) 18:34
[#19409] Re:よだれ、手に力が入らない ゆっきー 07/5/11(金) 9:58
[#19495] ご質問の件 秋桜(管理人) 07/5/15(火) 23:29
[#19500] Re:ご質問の件 ゆっきー 07/5/16(水) 10:50
[#19397] Re:よだれ、手に力が入らない Chiquitita 07/5/11(金) 0:16
[#19410] Re:よだれ、手に力が入らない ゆっきー 07/5/11(金) 10:07
[#19481] Re:はじめましてノンタンです ノンタン 07/5/15(火) 14:20
[#19501] Re:はじめましてノンタンです ゆっきー 07/5/16(水) 11:08

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
22437 / 40679 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878095
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.