アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
25816 / 40679 ←次へ | 前へ→

[#15731] Re:成年サポート事業サイトがオープンしました
 penpen ホームページ  - 06/11/10(金) 9:35 -

引用なし
パスワード
   ▼秋桜(管理人)さん:
>先日辻井先生がこちらに書き込みをされたように、成人向けのサポート事業サイトがオープンしました。

こんにちは。
お世話になっています。
先日この掲示板でコスモスさんがお知らせくださったアスペハート13号、
届きました。
雑誌っていいですね。
最近、法改正のため、発達障害を持つ子ども達を取り囲む状況が
大きく変わってきています。
なのでアスペハートで新しい情報を得ることができて目からうろこでした。

(わたしの長女は19歳でアスペルガーとADHDの診断を受けています。本人は
診断受け入れを拒否しているのですが…。
診断は脳画像や血流検査、心理テストなどです。わたしも同様の検査を受けて
不注意傾向のあるアスペルガーとのことでした)

支援を受けるレベルほど重くない発達障害の子どもと
普通の子を育てる親にとって
育児は試行錯誤の孤立無援状態。
ただ本や掲示板だけを頼りにがんばってきました。
アスペハートは発達障害の子どもを持つ親が読者対象だということで
共感できることも多く、大変、参考になりました。

堀田あけみさんとかわたしの年代にはなつかしい作家の方も
執筆なさっていてうれしかったです。
(子供さんが発達障害は知りませんでした)

コスモスさんの連載もとてもいいですね。
コスモスさんの視点は親の苦労をよく知っている方の視点なので
なんだか慰められます。
こうすればよくなるんだという指導技術にポイントを絞った内容ばかりだと
親としてはやはりわたしの育て方が悪いのだと落ち込みますが、
そうではないので、ほっとします。
(責められることの多い子育てで責められることに疲れているのです)

今回は薬物療法の特集で非常に参考になりました。
わたしの場合、薬はきちんと飲むということが
一番の問題になるのですが…。
わたしの経験ではフラッシュバックにSSRIは非常に効果がありました。
一般の精神科医のかたと発達障害の専門の医師の方では
同じ薬を処方されても量はかなり違うナーというのが実感です。

医師を信じてどこまでもきちんと飲むというのも時には問題だし、
自分勝手に量を調節するのもよくないし、薬は難しいですね。

次号も楽しみにしています。
1 hits

[#15694] 成年サポート事業サイトがオープンしました 秋桜(管理人) 06/11/8(水) 8:58
[#15731] Re:成年サポート事業サイトがオープンしま... penpen 06/11/10(金) 9:35
[#15774] Re:成年サポート事業サイトがオープンしま... 秋桜(管理人) 06/11/11(土) 18:56
[#16573] アスペ・ハート15号原稿募集中 秋桜(管理人) 06/12/13(水) 21:55

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
25816 / 40679 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878094
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.