アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
33617 / 40679 ←次へ | 前へ→

[#7446] まさに療育そのもの
 いぬかい  - 05/7/13(水) 23:49 -

引用なし
パスワード
   ▼三月うさぎさん:
>いぬかいさん。…これは難しいですよー。ぴったりのアドバイスがありましたら、私も夫に対して使いたいぐらいです。

なんですよねぇ(ーー;

私も発達障害な訳で、予定通りコトが進まないのがストレス。
私の予定を全てブチ壊す彼に耐えきれず・・・気が狂いそうになるもんで、

でも彼の方が私よりも予定通り事が進まないと感じて
気が狂いかかってると思いますが・・・・

しっかし、第三者という立場で客観的に観察できるから、
「会話の流れについていけない」「自他の区別がつかない」ということが、
あ〜こういう事を指すんだ〜!って良く解りますね。
会話をビデオにとって見せれたら、客観的な視点から物事をとらえられ、
問題点に気がつけるかもしれないですね。


>まず、プライドの高い男の人って、たとえ上司であろうと先輩であろうと、女性からの助言は聞き入れませんし…
>たとえ、こっちの方が100%正論だ…と相手もわかってたとしても、認めませんし…
>言い負かされれば機嫌が悪くなるし、相手が正論なら余計パニックおこして逆ギレするし。

転勤して来てすぐの事情を全く知らなかった時なんですが、
彼が書類をエクセルのデフォルトの用紙設定で作っていて見辛かったので、
「こことここの設定を変えると良いよ」って指導したのですが、
実は彼はこの事業所一のパソコン使いなのが自慢で、
プライドをそれで保ってたのです。
以来思いっきり嫌われておりまして(^^;
おまけに私の後から来た人もPCの使い手でして(笑)
今日では誰も彼に頼らなくなったのが・・・・
キャリアの差と割りきれる彼では無いので、辛いでしょうねぇ。

しかしホント自分の都合の悪い事は受け付けられない・・・
社会適応の一番のカギはココだと思うんだけど・・・


>言われているのが(夫婦の場合、夫に対して)お願いする、頼りにする。
>「次のやることわかってる?これでしょ!」より、「これ、こうだと思うんだけど、わからなくって…どう思います?」みたいな…。
>出来たら「さすがー、頼りになるわー」
>出来なかったら「あ、もしかしてこうかもしれない。ヒントくれてありがとう」
>うまくいかなくても「いいよいいよ、これで使えるよ。で、次からさらにこうしてくれると助かるわ」
>でも、私もこれが夫に対して出来れば、苦労はしてないです…(T_T)

洞察力のある新任の上司が、人あしらいが巧いキャリアに指示を出して、
このキャリアに懐かせて遠隔操作を試みてますが・・・・
先日までこのキャリアの悪口言ってたのに、
おだて上げさせただけで、コロっと懐いてしまい、
このキャリアの言う事しか聞かなくなってしまいました。
節操の無いヤツ・・・っと皆あきれ顔。
しかし、上司の計算以上に彼は増長してしまいまして(笑)

彼は上司が何も言わない事が「一番怖い事」だと、
気がついてなんか居ないだろうなぁ。
(うちの上司は「怒らない」事で部下を試す恐ろしい上司です。
 怒らない事を良い事にハメを外したり、何もしない奴は飛ばされます。
 だから彼の部下は使える人間ばかり・・・でも賢い部下の選択方法だね)

 関係ありませんが、この上司と私も含むキャリア数人は、
 前任の主任が私物化し荒廃しきってた事業所の立て直しに、
 本社より派遣されたんです。


>でも、バイトで入ったばかりの男の子が(絶対彼は定型だ)、「これ、わからなかったので後で確認しておいてください」と言ってるのを見たとき、
>「あ、ちゃんと伝えればいいんだ!」
>と、発見しました。
>これって、仕事の上で必要ですよね?
>でも、先輩から「わからなかったら聞いてよ!」「間違ってたら間違ってるって先に報告して!」とか言われると…つーか、ついそう言われることを想定して怖くて「いいや、言わなくても。もしかしたらなんとかなるかも」なんて言わないから悪循環。

私も言えない人だったのですが、
何十人もの人に何千回も怒られて「報告の仕方」を学びました。
正確に言えば「こういう時はこうする」パターンを見出したが正しいかな?
だから今は自動的にできます。でも10年近くかかったかな?

ストレスで胃が痛くなったり、アルコール依存になったり、
精神病院に通院しながらでしたが、
身につけちゃうと、辛い過去はコロっと忘れちゃいますね。

>それより、先輩に「その都度あってるか、こちらに確認とっていただけますか?私その都度見に行きますから。(と、まったくめんどくさがらずに引き受けてくれる)」
>って、先回りしてくれると、楽かな?

これは他の方々が彼に何度も言ってるのですが、
彼は「その都度」が何を指すか解らないんですよ。
そこから教えていかなければならないのですが、
私も昔はその辺が解らなくて悩んだハズなんだけど、
ある日突然「その都度の法則」を発見し「その都度の概念」が解った。
おかげで説明の仕様が無いんですよね。
定型の方々は苦労無く「その都度の概念」を獲得なさってるでしょうから、
私以上に説明の仕様が無いでしょうね。
ヘレン・ケラーが「物の名前の概念」を獲得したのは、
説明ではなくアニー・サリバンが必死に実感させた結果・・・
でも、この困った後輩君に「その都度を実感させる」には、
どうしたらいいんだぁ〜?

ホントに療育そのものです。

 ここをお読みの発達障害の子を持つお母様方ヘ
 私達は物事の概念の取得が自然にできない障害です。
 だから物事を体感し実感できるお手伝いをしていただきたいのです。
 例えば「行ってきます」「いってらっしゃい」の違いが解らない子は、
 外側と内側の概念が取得できていない為です。
 外側と内側が実感できる様にトンネル遊びしたり、
 扉やお菓子の箱を自分で開けさせたり等工夫してみてください

>ほんと、こういうタイプの御し方の画期的な裏技がありましたら、私も知りたいです(主人に応用しますので、教えて下さーい)

ホントお願いしますm(_ _)m
0 hits

[#7431] 皆さんの知恵を拝借 いぬかい 05/7/12(火) 23:23
[#7437] Re:皆さんの知恵を拝借 三月うさぎ 05/7/13(水) 12:27
[#7441] Re:皆さんの知恵を拝借 五葉 05/7/13(水) 21:05
[#7446] まさに療育そのもの いぬかい 05/7/13(水) 23:49
[#7464] Re:まさに療育そのもの 秋桜(管理人) 05/7/14(木) 17:34
[#7442] Re:皆さんの知恵を拝借 nobody knows 05/7/13(水) 21:23
[#7453] Re:皆さんの知恵を拝借 いぬかい 05/7/14(木) 8:00
[#7468] Re:皆さんの知恵を拝借 たもっち 05/7/14(木) 20:27
[#7488] Re:皆さんの知恵を拝借 いぬかい 05/7/15(金) 22:20

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
33617 / 40679 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878094
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.