アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
37671 / 40679 ←次へ | 前へ→

[#3122] Re:夫のASっぽいところ
 マキナ メール  - 05/1/23(日) 14:36 -

引用なし
パスワード
   ▼ぴかぴかぴかそさん:
>2度目の投稿です。
>前回はASの疑いがあり療育中で診断まち(たぶん半年後くらい??)の子供に対する思いを書かせていただき大変ありがたいレスをいただきました。

はじめまして。マキナを名乗る者です。自閉者です。

子供さんの診断は、やはり医師に任せた方が良いと思います。子供の
場合は、教育と学習、環境などで、ASならばとても大きく変化します。
変化しないのは、元々の肉体的な問題
例えば
目の問題、感覚過敏からくる問題(言葉が通じるようになればある程度の
改善はできるようになります)、感覚の統合の問題など。
(統括すれば、実は脳の問題なのですが、細かい分析で軽減は可能です)

気長に調べていけば、「問題」は、ある程度解りますし、それについての
改善方法も見つかると思います。子供さんがまだ小さいのが救いのように
私は思います。先回りだけはしないでくださいね。人間の人生というのは
1ページずつ気長に綴るようなものです。発見→問題解決。が、理想だと
思っています。

問題は旦那さんみたいですね。

育った環境で、人格は変化します。とはいえ、ASの症状はとても範囲が
広いので「これだ」と、いうのは難しいのですが。。。

>ASっぽいなと思ったエピソードは、
>
>○私が内臓疾患のため高熱と激しい腹痛で未明から苦しんでいたとき、
> 隣でお昼ごろ目覚め、「お前の具合が悪いなら・・」と言い、
> パチンコにでかけ、翌朝まで帰ってきませんでした。
> そのまま放置すれば死ぬ危険もあったのですが、
> 翌日なんとか自力で病院に行き、手術して完治しました。
> 特に私に恨みがあるわけでも、愛情がないわけでもないようですが、
> 放置したことに対して、すまないという気持ちはないようでした。
> ただ、診断後、私が死ぬかもということでずっと泣いていました。

このあたりは、やはり「想像力の低さ」からきていると思います。
環境で変ります。おそらく、旦那さんは、誰かに世話された事はあっても
誰かの世話をしなくてもいい環境で育ったのだと思います。
 
>○子供が喘息の発作で救急病院に行ったとき、私は夜中看病していたため、明け方夫に付き添いを頼んだのですが、医師から大変な発作でこのまま死んでしまう可能性もあると入院を勧められたのに「眠いから」という理由で連れて帰ってきてしまいました。
>その後も、子供の発作のときは、私が半ば強制的に頼めば病院に連れて行ったりしてくれたこともありますが、自発的にはありません。
>また、子供が入院した後も見舞いにはきません。
>「自分は医者ではない。治すのは医者にまかせた」から必要ないそうです。

すごいですね。。。うーん。でも、私も自分の子供の病気の時に自分の
体調が悪かった為に「見過ごす」所だったという苦い経験があります。
比較するには、不適切ですが、子供の頃に飼っていたペットを失った時の
事を思い出し、「きちんと世話しないといなくなっちゃうんだ」と、自分に
いいきかせ、子供の世話を続けました。現在は、私にも大人としての責任感
も芽生え、「母親業」が、なんとかできています。

>「今後の生活はどうするの?どういう風に暮らしたいと思っているの?」とあらたまって聞いたところ、「宇宙の根っこにつながりたい」と言われた。
>返す言葉がなかったので、「あ、そう」とだけ返事をしてパートを探しました。
>(今は、義母が見つけてきた仕事をしています。
> やっと正社員になりました)

旦那さんのお母さまの行動にも、問題がありそうですね。。。
下のスレッドも読みましたが、「甘やかされて育った」ような気がします。
男性の場合は「存在しているだけで家長」という古い考え方の母親から
「何もしなくても、あなたはすごい」みたいな刷り込みがなされている
場合があるようです。

「自分はすごいはずなのに、実社会ではすごくない」と、いう落差から
人格障碍を起す場合があります。元々は「刷り込まれた事をそのまま信じる」
という、ASの独特の思考回路からくるものですが、
「自分がすごくないはずがない」と、いうレベルまでになっていると
下のエピソードにもあるように、社長に説教をしてしまったり。という
行動にも繋がりますし、お酒などに逃げてしまうのも、人格に影響が出ている
ような気がします。

「刷り込みの失敗」(社会での常識範囲外の思考になってしまうという意味)
が起ってしまいます。心理学用語ですが「万能感」を持ってしまうと
「自分の考えや行動に従わない人を、説得しようとしたり、それが通じない
 場合は、『宇宙と繋がっているのだ〜』的な、いわゆるゴッド系の人格
 になってしまう」事があるそうです。最悪の場合は「何をしてもいいのだ」
という人格になると予想されます。
(情報源ソースは、人格障碍あたりを調べてください)

旦那さんは、元はASっぽいような感じはしますが、行動的には育った環境に
大きく影響されているような気がします。

私の主治医の意見ですが、
「自閉症の傾向を持つ人は、元々は、自己認識が低い為に色んな影響を
 受け易い。良い意味で考えると素直で大人しい性質を持っている。
 自覚がない場合が多いので、厳しい事も、正しい事も愛情をもって
 接すれば、良い所は大きく伸ばせる。ASは、単なる入れ物であるに
 しか過ぎない。環境の質が良ければ良い性質になる。」

です。パニックとかの問題はありますが、マイペースさえ保証されれば
知能の高いASは(医師によって、分類の知能指数は違います)
学習ができます。これから旦那さんの意識を変化させるのは非常に困難
な気はします。「何とか上手くやっていってください」としか
言えないのですが、あなた自身が「他の人との意識の違い」を認識されて
いるという事は、子供さんたちに対して、良いフィードバックが作れて
いけると思います。

実は、私も「誤認識の固まりが、両親の甘やかしによって万能感を持ち
問題を多数起す人」に長年振り回されてしまいました。
詳しくは書きたくないのですが、ものすご〜く、経緯が似ています。
私は逃げてしまいました。現在は、子供や友人たちと楽しく暮らしています。
決して気楽ではないのですが、子供が一人っ子の為に「常識を教える」
のが楽です。すでに、私の子供は成長してしまい、時々、子供から説教
されるくらいにまでなりました。

どうか、御自愛されて、お過ごしください。
1 hits

[#3060] 夫のASっぽいところ ぴかぴかぴかそ 05/1/21(金) 20:45
[#3063] Re:夫のASっぽいところ aikidonotatujin 05/1/21(金) 22:10
[#3072] 姑のASっぽいところ ぴかぴかぴかそ 05/1/22(土) 9:50
[#3073] Re:夫のASっぽいところ penpen 05/1/22(土) 10:55
[#3112] Re:夫のASっぽいところ ぴかぴかぴかそ 05/1/23(日) 7:12
[#3202] Re:夫のASっぽいところ penpen 05/1/29(土) 10:03
[#3229] Re:夫のASっぽいところ ぴかぴかぴかそ 05/1/30(日) 10:29
[#3291] Re:夫のASっぽいところ penpen 05/2/2(水) 12:01
[#3122] Re:夫のASっぽいところ マキナ 05/1/23(日) 14:36
[#3228] Re:夫のASっぽいところ ぴかぴかぴかそ 05/1/30(日) 10:00
[#3295] Re:夫のASっぽいところ aikidonotatujin 05/2/2(水) 21:44
[#3300] 元スレからずれます。すみません。 マキナ 05/2/2(水) 23:45
[#3309] Re:元スレからずれます。すみません。 aikidonotatujin 05/2/3(木) 7:34
[#3362] 自他の境界線について aikidonotatujin 05/2/4(金) 17:35
[#3238] Re:夫のASっぽいところ みーぽん 05/1/30(日) 17:07

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
37671 / 40679 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878095
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.