|
はじめまして。書き込みを拝見させていただきましたが、ご自分とは異質な存在である方を理解しようという真摯な姿勢に感心しました。そんな方がもっと増えてくれたらなあと思います。コメントをしようと思いながら、なかなか考えがまとまらなくて、おっぺさんやジョンさんとのやりとりと重複している部分もあると思うのですが、読んでいただけたらと思います。
私自身は現在診断中で、確定診断が出るにはもう少し時間がかかるのですが、自閉症スペクトラムのどこかに位置することはほぼ間違いないようです。診断を受けるようになった具体的な経緯は長くなるのでここでは書きませんが、簡単に言うと、ASについての新聞記事を読んで、自分はASではないかと思って自ら診断を求めに行きました。自分がASであるかもしれないと知ったことは、全くショックはなかったとは言いませんが、私の場合、むしろ嬉しかったのです。なぜかというと、今までの人生でなぜ人との食い違いが多かったのか、どうして考え方や感じ方がこうも人とは異なるのか、ということの根本的な原因がわかったからです。現在ある程度普通に社会適応はしていますが、それでも自分は努力不足なのだ、もっと努力しなくてはいけないんだと思って軽いうつ状態にあったからです。生まれつきのコミュニケーションの障害があるとわかって、むしろ自分なりに頑張ってきたのではないかと、それまで低かった自己評価が上がったのです。
成人になってから発達障害であることがわかって、それをどう受け止めるかというのは人それぞれですし、その人の性格的な部分も大きく関係しているかもしれません(私は主治医には、比較的楽観的な人間だと言われました)。それと、「障害」というものに対して、本人や周囲の人間がどういうイメージを持っているかも影響すると思います。私は現在、身障者の介護の仕事をやっていて、施設から出て地域で自立生活をしている人たちを支援するNPO(代表者をはじめ、職員の半数以上は障害者です)の登録ヘルパーをやっています。中には重度の障害で自分で食事をすることすらできない人もいます。私が担当している人ではありませんが、文字盤を使って介護者に指示を出す人もいるそうです。もちろん一人暮らしができるほどの収入が得られるわけではないので、障害年金や生活保護、支援費制度などを利用しているわけです。身体に重度の障害があって、人の手を借りなければならないけれど、普通に地域で生活している、そんな彼らの姿をずっと見ているので、私にとっては「障害」というものは「大変なことはたくさんあるけれども、単なるひとつの状態」にしかすぎないのです。足に障害があって歩けないのなら、単にそういう状態、脳に障害があってコミュニケーションに支障があるなら、単にそういう状態。それで人間の優劣が決まるわけではありませんし、ベストは無理でもベターな人生を送ることはできるからです。
そうではなくて、本人や周囲の人々に「障害はかわいそうなもの、不幸なもの」というイメージがあるなら、受け入れるのは難しいかもしれません。
>謝罪文は私が「書かせてしまった」んです。(^^;)
>とにかく彼女からの書き込みでかなり多数の方が精神的ダメージを受けてらして、怒りがおさまらず、彼女はつるしあげ状態になってたもので。
>「管理人に通報しました」って書きこみもあり、自分が悪くないと思っている彼女は「私も○○さん、あなたを通報しました」って自分の部屋の掲示板に書いてて、それが更に相手をヒートアップさせて収集つかなくなってましたから。
>
>もちろん、何も説明しないでただ「謝りなさい」って言ったのではないけれど、完全に彼女が私の言った「あなたの方が悪いから」という言葉に納得してそれを書いたかどうかは不明です。
本人が、自分と周囲の人間との考え方に大きな違いがある、どこか自分は大きく人と違っているらしいということに気づいていなければ、それを人から指摘されても受け入れるのは難しいかもしれません。
彼女が仮にASであったとして、カウンセリングなどを受けて何らかの指導を受けたとしても、それはその場限りのことでしかありません。普段の生活では、社会で一人でやっていかなくてはいけないのです。それにそうした指導を受けたとしても、すぐに効果が出て他の人と同じように振舞えるようになるわけでもありません。ある程度のコミュニケーション上の欠陥を抱えたまま生きていかなくてはならないのです。だから、今とあるPCインストラクターさんがなさっているような、周囲の支えは必要だと思います(指導を受けることが無駄だと言っているわけではありません)。
それと、何も特定の掲示板にこだわる必要はないと思うのです。何か彼女に趣味があるなら、その関連の掲示板でもいいと思います。また、掲示板でどうしても問題が起こるというのなら、「参加する」というのではなく「発信する」という形をとってもよいのではないかと思います。ブログや日記という形で彼女の側から不特定多数の人に向けて何かを伝える(大げさな言い方ですが(^^ゞ)のもいいのではないでしょうか。私自身、掲示板というものが苦手で、ここはいろいろなタイプの人がいるので参加させてもらっていますが、ここ以外だと、その掲示板の雰囲気を壊してしまうのではないかと心配でなかなか書き込みができません。だから、ブログを始めてみました。それなら独自のカラーを思いっきり出しても誰にも迷惑はかけないからです。内容が面白ければ、相手のほうからメールやコメントがくるので、自分からのアプローチが苦手な人間には向いていると思うのです。
私の周りには個性的な人間がたくさんいて、中にはやはり欠点が多く問題をよく起こす人もいます。でもそういう人でも、何とか他人とやっていけているのは、その人に少なからず何か長所や魅力があるからだと思うのです。赤の他人であるとあるPCインストラクターさんが彼女のために何かしてあげたいというのは、単に可哀相だと思ってのことなのでしょうか?それとも、彼女の中に何か他の人にはない魅力があって、何とかしてあげたいと思うのでしょうか?もし後者なら、そうした彼女の長所をもっと活かせるように引き出してあげてほしいと思います。
>お年頃なのに「結婚する気は全然ありません」って言いきっちゃってる彼女がまた違った意味で心配なんですが、彼女には「誰かに恋焦がれたりすることはないのかな?」って。私の素朴な疑問なのです。
私はとあるPCインストラクターさんと歳も大して変わりませんが、未婚です。私もやはり結婚なんて絶対したくないと思っていた時期もありました。現在でも、結婚する予定もありませんし、お見合いをする気もありません。かといって、独身主義というわけでもなく、本当に自分に合う人がいればしたいとは思っています。この歳で未婚というと、変に心配されたり、親には欠陥品のように言われたりしますが(ちなみに親にはまだASのことは話していません)、はたして結婚しないこと=不幸なのでしょうか?結婚していても不幸そうにしている人はたくさんいますし、独身でも充実した人生を送っている人はいます。私の友人は40すぎて別居結婚をして、お互い成熟した大人だから、いざこざも少なくてとても幸せだと言っています。結婚する、しない、また、結婚するとしてもどんな形態がその人にとって幸せなのかは人それぞれだと思います。何がその人にとって本当に幸せなのかというのは、他人には計りえないのではないでしょうか。社会の「標準」から大きく外れている人間の一人として、こちらはなるべく社会には迷惑をかけないように努力するから、社会側には世の中で「いい」とされている価値観について見直してもらえないだろうかと心の中で思っています。
ASと一口に言っても様々な人がいます。十分社会に適応している人もいれば、結婚して立派に子育てをされている方もいます。一体ASって何なのか、私自身もよくわからなくなることがあります。それも含めて、社会で異質な人間がそう生きていくかということについて、これからも一緒に考えてくださるといいなあと思います。
長くなりましたが。
|
|