|
▼ジョンさん:
>おっぺ様
>
>はじめまして、ジョンです。この度はおっぺ様と同じ意見で私も、驚いています。今後ともよろしくお願い致します。
こちらこそよろしくお願い致します。
>以前は、私にとって相手は、白か黒でした。ところが、カウンセリングの先生の指導を受けていると、現代社会は、人間関係が高度化している関係上、相手は、グレーである部分も持っているということを教えられたわけです。ですから、「相手を傷つけない書き方をこころがける」ということと、「自分が相手に書き込みをするときに、それを書くことによって、相手がどう思うか考えてから書く」というご指導をされては、いかがかと思います。
グレーの部分が理解しづらいという表現はよく分かります。
行間を読むとか、遠まわしな表現や嫌味を感じ取ることなど苦手だったり、中には反対に被害妄想的に深読みし過ぎと感じる方もたまにおられるようです。後者の方の方はそれほど辛いご苦労あって、その末の二次障害で人間不信になってるのかもしれませんね。
YESとNO、好きと嫌い、快・不快の間にある無数の、色々なニュアンス持たせた言葉、曖昧でクッションある表現や態度など、ひとつひとつの例を解説して模範例を示してあげたらよいと思います。「相手がどう思うか」という予測も漠然としていて得意ではないでしょうから、「こういう言い方だとこう思われる。こういう言い方にするだけでこう受け取ってくれる。」といった具体的な説明の方が理解しやすいでしょうね。
>また一方で、その女性の方は、次のように書かれています。これは、「何か少しまずい」と感じているからです。
>>彼女の部屋の掲示板に迷惑かけた人々への謝罪文と「ぱどを辞めるのは辛いので>す。マナーが守れるようになるまで書き込みはしません。皆さんの部屋を覗かせて>はもらうかもしれませんが許してください」って書いているんです。
胸が痛みます。
でも、とあるPCインストラクターさんがたまに彼女の話相手でいてくださるだけで、そんな彼女も随分救われていると思います。
>あまり、おっぺ様がきついことをおっしゃったので、気にしておられないかと案じております。
きつかったですか?それはすみませんでした;。
とあるPCインストラクターさんのお人柄に引かれ、私も真剣になって書き込んでしまいましたが、
私もまだまだ未熟なようです。ごめんなさい。
|
|