|
▼niyachibiさん:
お返事、ありがとうございます(^^)。
>朝一甘いものをガツガツ食べても平気な私ですが、30過ぎると脂肪がつきやすくなってきまして、食べる量徐々に減ってます(^_^;)。
>自分で作る時は砂糖を黒砂糖やきび糖などにして、量もレシピの半分にします。
黒砂糖は私も好きです。こくがあってかつやさしい甘さでおいしいですよね。はちみつとメープルシロップも好物で、よくヨーグルトやお菓子にも入れています。
今書いていて気づいたのですが、甘い物は嫌いではないのかも…。甘すぎるのが苦手で、しかもあまり白砂糖が好きではないのかもしれません。何だか舌に突き刺さるような感じがするんです。
>秋桜さんは卵やバターも控えめで作られるんですね。とってもヘルシーですね。
>私は生クリームやバターが好きなのですが、今度は控えめにしてみようっと。
職場に持っていくと中には「物足りない」と言う人もいるのですが、あっさりしているので「胃もたれしないし、夕飯に響かないからいい」と言ってくれる人もいます。
>私の説明が足りなかったかも、ごめんなさい。
>えっと、泡だて器で卵をシャカシャカやってほぐして少し泡が立ったとこで
>湯煎にかけてます。たぶん秋桜さんがされてるのと同じだと思います。
よかった(^^)。ところで湯煎ってたまにお湯が入ってきそうになることありませんか(私だけかな)?最近はチョコ菓子も湯煎が面倒なので、チョコ等をフードプロセッサーに入れて粉状にする→バターをレンジ等で溶かしてフードプロセッサーに入れてかき混ぜるという手抜きなことをしています。
>ベーキングパウダーにミョウバンが入ってるなんて知らなかったです。
>みーぽんさんと同じで、なんとなく添加物っぽいと思ってました。
>そのベーキングパウダー、スコーンに使ってみたいです(^^)。
ベーキングパウダーは確かに膨張材なので、添加物なんです。原理は炭酸ガスを発生させてお菓子を膨らませるのです(サイダーの容器を振ってから開けると爆発するのと同じ原理ですね)。詳しい説明が「ベーキングパウダーに関する考察」(http://www007.upp.so-net.ne.jp/chiffon/sub70/s2002.htm)というページに書いてありましたので、参考にしてください。
私もアルミ入りのものは抵抗があるので、使うなら少しでも体にいいものをと思ってアルミ不使用のものを使っています。どうしてもベーキングパウダーを使わないと、膨らまないお菓子もありますし。自然食品関係の人はベーキングパウダーはほとんどこれを使っているみたいです。「普通のベーキングパウダーと違ってえぐみがなく、自然な味がしていい」と言う人もいるので試してみる価値はあると思います。クオカのホームページで検索すると出てきます。
ちなみに天ぷらを作るときにベーキングパウダーを少し入れると卵をあまり入れなくても衣がサクッとなるんですよ。
>あ、それです、いつもしなって混ぜにくかった〜。
しなりすぎて材料が「ピョロン」って逃げてしまうんですよね。手首の力が弱いせいか、木べらだと隅の方が混ぜにくいし…と思っていたら、ちょうどシリコン製のものを手に入れたので使ってみたら私にはピッタリでした。
>こだわりの道具や材料を教えていただいて、とてもためになりました。楽しかったです。ありがとうございました。またぜひ教えてください。
こちらこそ、色々教えてもらって嬉しかったです。これからもよろしくお願いします。
|
|