|
▼Naveさん:
>さて、聞き取りの勉強方法ですが。
>もうやっていらっしゃるかもしれませんが、
>リスニングの教材を使います。教材には、CDと、録音された文章を書き出したもの(スクリプト?)が付いていると思います。
>
>最初に、CDを聞きます。ざっと、どのへんが聞き取れないかわかればよいです。
>
>次に、スクリプトをじっくり読み、聞き取れていなかった箇所、聞こえたけど意味がわからなかった箇所にマーカーなどで印を付けます。
>知らない単語や表現があれば、調べて、ついでに覚えてしまいます。
>(当然ですが、知らない単語は聞き取れません。)
>
>次に、スクリプトを見ながらCDを聞きます。マーカーの位置に来たら、特に注意して聞きます。聞き取れなかったフレーズを何度も何度も聞き、音を聞いて意味がとれるまで、目と耳を慣らします。(秋桜さんのおっしゃる、「文字と音声のマッチング」ですね。)
>
>以上を、しつこくしつこくやります。
>TOEIC受験前10日くらいみっちりやれば、確実に得点上がりますよ。
>がんばってくださいね。
ありがとうございます。
一時期、NHKのビジネス英語などのディクテーションをやったことがあるのですが、途方もない作業で途中でイヤになってしまいました。TOEICのリスニング問題なら短いし、頑張れそうですね。
今回は準備が全然できなくて試験はあきらめていますが、近いうちにリベンジします。
|
|