|
リゲルさん、こんにちは。こちらの掲示板って初めて来ました。
>得意科目(好きな科目)と苦手な科目(嫌いな科目)は何ですか?
授業と、入試と、実社会とで、それぞれ得手不得手が微妙に
異なりそうですね。ご質問の趣旨から、実社会の話は除いて答
えます。あと、体育は超苦手だけど、これも5教科じゃないか
ら除いて...
まず国語。
授業的には、苦手というか嫌いでした。特に漢字と詩歌。
漢字は覚えられないし、詩歌は他人の情緒が分からないので。
ところが、入試的には大得意でした。特に大学入試の2次
試験ではほぼ満点だったんじゃないかしら。受験勉強を何も
しなかったのに(^_^;)v。入試じゃ漢字なんて今さら聞かれな
いし、読解も実は表面的な意味しか聞かれていないからだと
思います。授業国語が得意な人の方に、意外に入試国語を苦
手にしている人が多いような印象を持っています。裏の意味
とか考え過ぎちゃうのかしらん。それに、入試国語は授業を
暗記しても意味無いですしね。授業国語が得意な人って、暗
記で対処している人もけっこういるようなので。
なので、授業国語が苦手なASの人も、入試国語はけっこ
う解けるのではないかしらん。
数学。
授業的にも入試的にも得意でした。特に小学生の頃は神童
のようで、応用問題を読み上げられるのを聞いただけで、そ
れがどんなに複雑なものでも、即座に答えが分かりました。
理由は分かんない、式も立てられないんですけど、答えだけ
すぐ分かる。なので先生に嫌われました(-_-;)。
中学以降は、さすがにそんなに簡単に解けなくなりました。
でも、5段階で4か5。努力すると5、さぼると4。分かり
やすいですね。
あと、やっぱり入試の方が得意でした。
英語。
授業的にも入試的にもメッチャ苦手でした。今も英語文盲。
TOEIC200点台で、仕事にも差し支えていました。入試じゃ白
紙答案を出したり。
実家が米軍住宅の近所にあった関係で、子供の頃から中に
遊びに入ったり(小学生はフリーパスでした、昔は)、そこ
の外人が半ボランティアでやってる格安英会話塾とかに小3
の頃から通ったりしていましたが、全然進歩せず。努力もそ
れなりにしましたが、やっぱり成果無し。なので、英語が得
意な人がよく言う「小さいウチから学べば伸びる」とか「英
語は努力すれば誰でも進歩する」みたいな強者の論理を聞く
と、ちょっとムッとします(^_^;)。
なんか、パターン認識に問題があるような... 例えば、q
で始まって長さが大体同じ単語は、全部同じに見えたりしま
す。あと、音楽アレルギー・音楽嫌いなのも関係するかも?
理科・社会
暗記は大キライ、でもお話し(授業も)を聞くことは大好
きでした。なので、試験は暗記系、特に年号とか覚えること
の多い歴史・地理・生物・地学はダメダメでした。覚えるこ
とが比較的少ない、物理・科学・政経・倫社はまぁまぁ。で
も、苦手な科目でも、授業を聞いたり本を読んだりするのは
好き。
こんな感じでしょうか。
|
|