|
▼うーちさん:
お返事、ありがとうございます(^^)。
>>手ごねで固かったしたら、捏ねすぎや発酵不足が原因かもしれません。冬は発酵に時間がかかるので、水や牛乳の温度を35℃ぐらいにする、暖かい場所(こたつ等)に置くといった工夫をするだけでも大分違います。
>そうですか!結構高い温度が必要なのですね…。ありがとうございます。
あと、みーぽんさんからのレスも見て思ったのは、オーブン内の温度と水分の問題もあるかもしれません。
家庭用オーブンだとなかなか高温にできない+水分量が足りなくなるという関係から、表面がすばやく焼けずに中の水分ばかり蒸発してしまい、カサカサになってしまうことがあります。
対策としては1.余熱時の温度を高めにして素早く材料を入れる、2.霧吹きで表面をしっかり濡らすということが挙げられます。本当はスチームオーブンが一番いいらしいんですが、予算を考えると難しいですよね。
私が使用しているのは300℃まで加熱可能なコンベクションオーブンですが、これだけでもけっこう違いました。
これでもダメな場合、最終手段として耐熱のコップに水かぬるま湯を入れて天板の隅に乗せる、下段に石を敷いて余熱時に一緒に温め、材料を入れたときに素早く水を石にかけて蒸気を出すという方法があります。でもメーカーによるとこれらの方法は電気系統の故障を招きやすいのであまりお勧めじゃないらしいです。石が割れていると破裂する危険もあるし...。
>わー、そうなんですか、私はくるみパンが最高に好きなんですよ…。
>来年またやってみます。
私もくるみパンは大好きです。レーズンも一緒だともっと好きです。
>生種の管理も大変なんでしょうか…。私は料理のレシピとか、文章だけではなかなか理解しづらく、見たこと無いものに取り組む根性が弱いもので、すぐ投げ出してしまうんですが、おいしそうだしがんばってみようかと思ってます。
>ぬか漬け風なものも作れるんですか!?ぬかみそも管理が大変だしと、なかなか手が出せなかったんですが、主人がぬか漬けとか大好きなんですよ。最近食べきれないほど柿を貰ったし、あーがんばってみようかなあ。
うちの夫婦もぬか漬けが好きなのですが、やはり臭いや管理の問題で断念しています。実家で漬けているので、行くとちゃっかりもらってはいますが。
本にはパンとビールで作る方法が書いてありましたが、恐らく酵母液と酵母入りのビール、小麦粉、水、塩をしっとりする位まで混ぜれば同様のものができると思います。タッパーなどに入れて冷蔵庫保存し、時々底から返せば1,2ヶ月は使用できるそうです。あとはぬか漬けと同様時々酵母液などの餌をあげるといいと思います。
参考までに本に載っていたレシピを書いておきます。味はぬか付けより軽く、ピクルスより深い旨味だそうです。
材料 酵母パン2斤分、酵母入りビール270cc、水270cc、塩大さじ3.5
作り方
1.大き目のボールにパンをちぎり入れ、ビール、水、塩を加えてよく混ぜる。
2.セロリ、トマト、きゅうり、かぶ、にんじんなどの季節の野菜を8〜10時間漬け込む。
>秋桜さんは、パンを売ってくれと頼まれるほどの腕前なんですよね…。ご主人はお幸せですよ、本当に…。
最近作ってあげていないので、そのうち作ってあげないといけないですね。以前はよく焼き立てをつまみ食いしていて「コラッ!」と私に怒られていました。特にクロワッサンなどだと焼き上がりの頃を見計らってオーブンの前にやって来ていましたね。
>ちなみに、うちのホームベーカリーはアイスクリームを作ることができる物です。
>ほかにも焼き芋が焼けるとか、いろいろあるんですよね。買うときはネットでいろいろ調べまくりました。
もしかしてリーガルかMKの1.5斤用ですか?評判いいみたいですが、使ってみてどうですか?
>また良かったら、他のお料理のことなんかもお話聞かせてください!
こちらこそ色々教えてください。よろしく〜(^^)/。
|
|