|
▼ali,forever!さん:
ありがとうございます。
私は、そうですね。。。流行歌は、本当に、3ヶ月で消えていくので、
ついていけないのです。。。
クラシックは、ずっとそこにいるし、音の厚みが好きです。
流行歌の中にも、好きになって、自分一人でいつまでもベストに
なってるのもありますが。。。
>アルビノーニのアダージョはいかがですか?
>イ=ムジチが演奏しているのも勿論良いですが、
>サラ=ブライトマンがスキャットしているバージョンも
>悪く無いですよ。
i Tunesで、さがしてみました♪ああ、切ない、ものがなしい音ですね。
イ=ムジチと、サラ=ブライトマン両方とも、見つからなかったのですが、
サラ=ブライトマンのほうは、とっても、興味があります。
探してみます♪
>その様子は、あたかも自分が海外の様々な戦場に身を置いて、
>あまりにも多くの「死」をカメラに捕らえ続けた挙句、
>自分の中までが、生きていながら既に死んでいる事を意識する余り・・
曲のイメージとぴったりですね!
この選曲をした音楽担当の人!すごいですね!
> クラッシック以外なら、私のお気に入りは、確かセネガルの
>民族音楽だったと思いますが、グリオと呼ばれる、一種の
>神主みたいな職種の人が王様をたたえて歌う、
>コラ!(と言っても誰かをしかっているのではありません)
こちらも、音(素材)としてもおもしろそうです!
ご紹介ありがとうございます!!
音って、こだわりだすと、とても、とても。。。
収集してしまいます。
> カバレリア=ルスティカーナは確かに私も
>好きですが、この曲は例の「モーターボート賭博で山ほど
>かせいで、その内のスズメの涙程の金額をチャリティーに
>使っている事をいかにも素晴らしいことをしているかの
>如くTVCMで流していた右翼の大ボス」
ネットで、探索してみると、カヴァレリア・ルスティカーナは、
オペラで、いろいろ、深いお話みたいです。。。
大学のときに吹奏楽で
演奏会の2〜3日前に、指揮者が、楽譜を配っていて、
ほとんど、練習もできず、演奏会当日のアンコールで演奏しました。
音の美しさと裏腹な、物語で有名みたいです。。。
(今まで知らなかったです。)
|
|