アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
25216 / 40679 ←次へ | 前へ→

[#16361] じゅんこさんへ‥「甘え」について
 りり メール  - 06/12/5(火) 19:20 -

引用なし
パスワード
   #16349のコメント興味深く読ませていただいたのですが、横レスで内容的にもズレてしまうので、別のスレを立てさせていただきました。
個人宛の発言になってしまいます、すみません。

はじめまして、我が家には自閉傾向の小一の息子がいます。
療育に通って適切な行動を学んでいるせいか、学校生活の中では大きな問題は起こしてないようです。
勉強はやっとついてけるかついていけないかという状況なのに、よく頑張ってると思います。
でも、学校ではまず起こすことのないパニックを家で起こします。
私から見たらささいなことで、大騒ぎして聞く耳持たなくなります。

これって、自閉っ子の「甘え」なんですよね。
家でリラックスしてるから、起こることなのだろうと思っています。
パニックになってしまうのは、混乱してしまうから・わからないから・何か嫌なことがあったから‥。
定型の、しっかりしたお子さんなら、小一ぐらいならもうそういうことを言葉で表現できる子もいると思います。
それができないんですね。

言葉で表現できないこと自体はしかたないし受け入れているつもりですが、私は騒がれるのが耐えられないんです。
息子のそんな状態を受け入れられないでいます。

>甘えたい気持ちをしっかり受け止められることによって、子どもは心の安定を自分のものにし、自分で自分のことを考えていくようになります。

そうなんでしょうね。
でも、ウチの子は甘えがパニックという形で出て、親の私はそれを受け入れられないでいます。

療育先の先生に相談したときは「大騒ぎするのはお母さんの注目を集めたいため、感情的・否定的な対応をしては逆効果ですよ、パニックを起こしたときの気持ちを受け止めてあげてください」というようなことを言われました。
でも、なかなかピンとこなくて‥。
結局、いつもではないものの、「騒ぐんだったら、もう○○しないからね」と言ってしまったり、たまにキレてしまうと暴言を吐いてしまったりします。
無条件で受け入れてないというよりは‥子どもの自閉的な部分を受け入れられてないというほうがふさわしいのかもしれません。
子どもの感情を押さえつけてるのだと思います。
息子も私がキレてしまうと「もう騒がないから‥ごめんね」と謝ります。
でも、その押さえつけられた感情はどこで吐き出されるのでしょうか‥。

>あとの部分は誰もみていないところで自分とは関係のない誰かに吐き出せばいい・・・。

こうなったら、困りますね。
でも、今の私は「大騒ぎする大声で泣く」という形で吐き出されてる状態で、私のストレスの一因です。
ちなみに、息子が泣くのはほぼパニックのときだけ、パニックを起こさない日より起こす日のほうが多く、日によっては数回起こすこともあります。
これに対し、痛いときなど他の原因で泣くことはあまりなく、怖くて・悲しくて・感動して泣いたのを見たことはほとんどないと思います。
これに対し、上の子よりは定型に近い位置にいそうな下の3才児は、嫌だとか悲しくて泣くということがほとんどで、パニックを起こして大騒ぎすることはまずなく、親としても気持ちを受け止めてやりやすいのです。

要領を得ないコメントですみません。
どうしたら、子どもの気持ち(パニック)を受け止めてやれるでしょうか?
また、親に対してとはいえ、不適切な行動はできるだけ減らしていきたい、言葉で表現できるよう導いていきたいとは思うのですが。
子どものパニックのときの対応に迷い、混乱しています。
定型のお子さんをお持ちのお母さんで保育士さんということで、私とは全く違う立場にいらっしゃるじゅんこさんに客観的な意見をお聞きしてみたくなりました。

2 hits

[#16361] じゅんこさんへ‥「甘え」について りり 06/12/5(火) 19:20
[#16365] Re:じゅんこさんへ‥「甘え」について じゅんこ 06/12/5(火) 22:43
[#16379] Re:じゅんこさんへ‥「甘え」について りり 06/12/6(水) 23:11

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
25216 / 40679 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878023
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.