アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
31727 / 40679 ←次へ | 前へ→

[#9439] Re:相談
 Chiquitita メールホームページ  - 05/11/9(水) 1:55 -

引用なし
パスワード
   初めまして。

▼ひろしさん:
>アスペルガーの方に、お尋ねします。
>発達障害は、治すことは、出来るのでしょうか。
>病院に、通院し治療を続ければ治せますか?

最初から非常に残念なことをお伝えしなければなりませんが、発達障害は治療法が確立していません。すなわち一生治りません。
しかしこういった質問をされる方は、よほど自分の悩みが切実なのでしょうか、それが私にも伝わってきます。

>あと、アスペルガーの 状況を、はあく出来なかったり、回りに
>合わせることが、出来なかったり、人とどう接したらいいかとか 
>そういったことにたいして
>どういうふうに、合わせて、やっていったらいいか、ど言うふうに、
>学んでいったら良いのか、どうしたらいいでしょうか?
>病院に行けば、指導してくれるのですか?
>そういった、本とかありますか?

まず書物については、Web検索で探した結果を元に購入、あるいは図書館で閲覧、というのが最も妥当なところでしょう。
書店で購入される場合は、一般書籍の「健康」の書棚を御覧になって下さい。

医療機関については、「発達障害は子供の一過性の精神病」といった誤解が一部に今なおまかり通っていますが、発達障害に由来する鬱状態やパニック障害、強迫性障害や自律神経失調症などの2次障害から先に治療を受けられると、案外スムースに診察を受けられるでしょう。AS前提で診察を受けられるよりは、ハッタリでも「鬱かもしれません」で医療機関にかかったほうがよろしいかと思います。

医療機関は概して精神科よりも心療内科のほうが親身なように、私の経験では感じています。

>あと、アスペルガーの人で、色んな本を、読まれるとか、
>本を書かれたり、してらっしやる方とか、いらっしゃるみたいですが、
>私は、本を読むのが、凄く苦手です。
>同じ行を、何度も、読み解さないと、わかりません。
>1ページ、読むのに、20分以上かかることもあります。
>これって、アスペルガーの、症状なんですか?
>それとも、ほかの病気ですか? 知能にも、病気が、あるのでしょうか?
>不安です。

私は素人なので断定はできませんが、おそらく「学習障害」というものかもしれません。
特定の分野の作業を極端に苦手とする発達障害で、スポーツ万能なのにダンスがまったくできないとか、英語もドイツ語も得意なのにロシア語が極端に苦手だとか、事例はさまざまです。
多くのAS当事者やADHD当事者が学習障害も抱えていますが、知能にダメージをもたらすものではありません。

>もう一つ、お願いします。私は、目つきが、ふいんきが、凄く悪いです。
>それで、幼い頃から、悪者扱いされて、生きてきたて感じです。
>何処に、いっても、悪者扱いされます。
>何処の店に、いっても、悪者扱い。  道を歩いていても、目があえば
>悪者、何処に、いつても、また、悪者扱いされるのではないかと、
>人が、気になって、気になって、しかたないです。
>(中略)
>私の内側の感情と外側の表現は、一致しないって、書いて
>あったんですが、そういうこと、なんでしょうか? 
>これも、アスペルガーの症状なんですか?
>それとも、人格障害とか、併発してるんでしょうか。
>アスペルガーのひとで、目つきや、ふいんきが、悪くて、悪者扱い
>されてきたって、人いませんか?

目線が極端に悪く見られる原因は、私の経験からは2通り考えられます。
●好奇心が異常に強いので、特に女性の方には目線がキモいと感じられることが多い。
◆眼球の動きを司る筋肉が協調運動障害を起こしているために、不自然な形でないと目線が定まらない。

●については、解決法がありません。サングラスなどでごまかすのが最も簡便な方法ですが、これだとコンビニや一部のファミレスでは門前払いになる、という欠点があります。顔形が気になるのなら、美容外科というのも選択肢に入るかもしれませんが、医療保険が適用にならないことや手術が失敗した場合のリスクが大きいことが理由で、私は推奨しません。
◆については、人差指を立てて目の前で左右に動かし、目線で指の動きを追う、というテストを行ってみては如何でしょうか? 異常に疲れたり、目線がついていけなかったりした場合は協調運動障害が起きているかもしれません。

ところで協調運動障害というのがここでクローズアップされましたが、当事者にとってはコミュニケーションの他に運動神経の問題も非常に切実な場合が多いです。ひろしさんはスポーツは得意でしょうか?

発達障害の当事者がコミュニケーションに難儀するのは、思考回路に欠陥があるためですが、同じような欠陥は感覚神経や運動神経でも起きている可能性があります。発達障害の当事者にピアノやバイオリンの音を非常に苦手とするケースが多いのはそのためだと考えられています。

人格障害については、これも文面を拝見する限りでは何とも言えませんが、統合失調症も同様で、必ずしもASやADHDに伴って発生するものではありません。
また人格障害や統合失調症は薬物治療の手段が確立しています。

それにしても目線だけで悪者扱いだなんて、ひろしさんのお住まいの地域はもしかすると身体障害等も含めて、障害者に対する偏見が非常に強い場所なのでしょうか?
そちらのほうが切実なら、他地域への引越しも考えたほうがベターかもしれませんね。私が今住んでいる茨城(県北)は障害者に対する偏見は割と少ないですよ。
このままだと、偏見に耐えられなくなって引きこもりになってしまいそうで、私としても見過ごすことはできません。

2 hits

[#9429] 相談 ひろし 05/11/8(火) 17:59
[#9439] Re:相談 Chiquitita 05/11/9(水) 1:55
[#9441] Re:相談 彩花 05/11/9(水) 5:07
[#9452] Re:相談 Chiquitita 05/11/10(木) 1:42
[#9440] Re:相談 彩花 05/11/9(水) 4:18

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
31727 / 40679 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878024
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.