|
Milkyさん はじめまして。 tigressといいます。
ASの中三の息子と、高3(在学校になじめず、2年次に転校した)娘がいます。
息子の受験校選びの際、考えたことを書かせてくださいね。
息子の場合はパニックを起こすことがほとんどなく、IQも110程度です。
2次障害で社会的な問題を起こすことが多くなったため、中一の夏休みから約1年間入院、退院後転校し、情緒学級にも週2回、半年間通級していました。
息子の状態では養護学級を視野に入れたことがなかったので、よく分からないのですが、普通一般校のことについて書きます。
1.私たちが住んでいるのは東京ですが、都立高校には最近チャレンジスクールというのが出来ました。(http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/pickup/p_gakko/kanaerugakko/pamphlet2.htm#challenge)
息子の大好きな先輩はこのタイプの学校へ進学しました。息子に「高校はとても楽しいよ。おまえもがんばれよ」とメールしてくれるほど学校生活が充実しているようです。
2.私立高校での中にもスクールカウンセラー等がいて、心のケアに力を入れつつここの生徒の持っている力を伸ばすことに重点を置いている学校もいくつかありました。(学力レベルに関係なく、学校案内や資料をたくさん集めなければならないので、今の段階ではちょっと難しいかもしれませんが)
3.どなたかが書かれていたことと似ていますが、定時制、あるいは通信制。
娘は現在通信制の高校に在学中です。娘の学校は2種類の通信制教育制度があります。
(A)通学することを必要最小限度にとどめたタイプ
(B)基本的に週に2回スクーリングがあり、大学進学を考えている人向けのタイプ
先生方も、「先生と生徒」というより、「社会に出て行くためのアドバイザー」的な立場で生徒と向き合ってくれるので、個人を尊重してくれて声を荒げるようなことはまずないです。
息子さんが、何を学びたいのかという部分・・・大事にしてあげたいですよね。
興味のあることを見つけられると、きっとがんばれると思います。
本人も大人になっていくための正念場・・・親として踏ん張りどころですね。
参考にはならなかったかもしれませんが、少しでも力になりたくて・・・。
うちも9日には合格祈願をしに天神様へ行ってきました。
たくさんの選択肢を見つけて、悔いのない様にお互いがんばりましょう。p(^_^)q
|
|