|
Chiquititaさん、お返事どうもありがとうございますm(_ _)m
半年前より、カウンセラーにASの特徴があるように言われていたのですが、
昨日、診断書にて、改めてAS障害と認知した状況にて、私としては
やっと、病名が見えてきたので安堵感もありますが、
私自身のアイデンティティというか、39年感生きてきた自己の信念に
疑問視せざるおえない状況に感じてしまい、なんとも戸惑っているのが現状です。
そのような状況の中、このサイトで、どこまで自分自身を伝えるべきか、公の場では
はずかしい気持ちもありますが、私自身、言える範囲でお話したいと思います<(_ _)>。
>私も経験していることですが、過去に人間関係で重大なトラウマを抱える原因となる事件があると対人不安が非常に深刻になります。
>岡本さんの場合は、学校でのいじめや勤め先での理不尽な人事といった経験はございますか?
思えば、幼稚園の頃、小学校の学校が変わったり、転校などで、いじめられていました。特に、小学校5年頃は、自分は自己主張してはいけないんだ・・・と子供ながら、心に残っております。
また。20代〜30代の頃にては、同世代の方々から自分自身浮いた感じ・なじめない感じもありました。比較的年配の方とは、接しやすかったです。
30代前後の時は建築設計補助の仕事に従事したおりましたが、その時の7年間あまりの時の、同僚との人間関係で、仕事が出来ない事などから、いじめられ
そのダメージは、現在の対人恐怖・不安に影響していると思います。
>私は障害者雇用では、なかなか就職が見つからないと思い、一般就労(配達関係)の仕事に就きたいと思っているのですが、ASなんだと思うと、障害者雇用がいいのか?悩んでおります。
上記、本題の件について、ポジティブなご回答していただいて、ありがたく思います↓。
>この辺はあまり深刻に捉える必要はないと、私は考えています。
>というのも、私は発達障害だけでなく身体障害も抱えていますが、ごく普通にコンピュータ技師の仕事をしているからです。
>自分に得意/不得意の見極め能力が十分あれば、誰にでもできそうな仕事で無力感を感じるよりも、自分の得意な分野でできるだけレベルの高い仕事に挑む、というのも可能かと存じます。(だからといってそれが岡本さんにもベストかどうかは解らないが)
>興味だけで仕事を長続きさせることができるほど社会は生易しいものではありませんが、興味というのは職探しの条件に含めても構わないかと思います。
しかし、私は建築設計の仕事について行けず、挫折した経験上、これからは、
頭を使う仕事ではなく、黙々と体を使う仕事をした方が、あっていると認識
しております。私は頭は学生時代から良くなく・記憶力もよくないんです。
しかし、自分で言うのもなんですが、手先が器用で、運動神経にも自信があります。
(ASは、不器用な事をとこかで見ましたが、手先が器用で、運動神経も良い
ASの事例もあるのでしょうか?)
あと、私は40歳になりますので、もう職業上で、人間関係での不具合には
もうこりごりしております。逃げているようで申し訳ないです。
だから、私は仕事は最低現の生活をする為のスタンスで現在考えております。
そのわり、小さい頃から、美術だけが成績がよかったので、これからはその
美術という趣味の世界で、自己実現をしていきたいと思います。
このきっかけは、3年くらい前に精神科の作業療法にて、目覚めたのが
きっかけなんです。
ところで
>仕事ができないでいることに対する罪悪感というのは、自分が社会の一員として認めてもらいたいという意欲を如実に示したものだと思います。
は、なんだかんだ言っても、確かにそう思います。
>逆に社会に出ても役に立たないことが解っているから、といった消極的な考えで社会との間にバリケードを作ろうとするのも
>対人関係で壁に当たると自分自身の存在が社会に受け入れてもらえているのかどうか疑問視していることの現れだと考えられ、むしろ当然のことかもしれません。
は、今回3〜4年のデイケア通いのブランクにて、認めざるおえません。
ほんと、再就職して、人間関係で悩むのはこりごりしておりましたから・・・。
そんな中から今から半年前に一般企業での障害者枠で雇用の機会がありまして
現在やっと働く意欲がでてきたんです。その会社は10年上前から
障害者の雇用に理解のある、地方都市においては特別の会社でした。
その会社で、現在仕事がなくなり、会社自体の存続も危うい状況にて
私は自宅待機期間が長く、回っていた歯車がはずれてしまったような
喪失感になっております。そのため、現在は就労にたいする焦りが
非常にあります。
でも、アスベルガー障害と認知して改めて、一人よがりな自分の行動に
疑問視をもって、医療スタッフの方々の意見を取り入れながら
焦らずやったほうが、失敗は少ないのかもしれなのではないかと
考えさせられます。
それでも、現在は就労の事で精神的に不安定なので、心は揺れ動いております。
>そういったときでも、「常に私には味方がいる」という考えは精神的な支柱になっており、私も4年間の長きにわたり「館」にはお世話になっております。
Chiquititaさんのコメントにて、そうだなぁ・・・と思いました。
長文コメントにて、ご覧になって頂いた方には、感謝いたします。
これからも、ご縁がありましたら、なにとぞよろしくお願い致しますm(_ _)m。
|
|